固定されたツイートShin Hori@ShinHori1·2022年8月5日私の著作『13歳からの天皇制』は、天皇や皇族の人権、新旧憲法の違い、天皇と宗教、イギリス王室との対比、歴代天皇の面白エピソードなど、皇室をめぐる様々な話題いっぱいの本です。 ぜひお読みください! 13歳からの天皇制 | 堀 新 |本 | 通販 | Amazonamazon.co.jp13歳からの天皇制13歳からの天皇制55166497このスレッドを表示
Shin Hori@ShinHori1·40分この母親はその後、避難所で遺体となって運び出されるシーンがあり、子どもにはガイガーカウンターで激しい反応があることが描かれる引用ツイート伊藤弘了『教養としての映画』@hitoh21·14時間「もうすぐお父ちゃまのところへ行くのよ」 今日の講義は「ゴジラ」。初代『ゴジラ』(本多猪四郎監督、1954年)のこのシーンを説明するときに涙ぐんで学生に不審がられてしまった。… さらに表示メディアを再生できません。再読み込み15322,338
Shin Horiさんがリツイートしました朝日新聞国際報道部@asahi_kokusai·1時間ベラルーシのルカシェンコ大統領は、戦術核兵器の配備をめぐり、ロシアから自国への核弾頭の移転が始まったと明らかにしました。 ベラルーシへの戦術核移転 「既に始まった」 ルカシェンコ大統領:朝日新聞デジタル https://asahi.com/articles/ASR5V0RY1R5TUHBI03M.html… #ウクライナ情勢asahi.comベラルーシへの戦術核移転 「既に始まった」 ルカシェンコ大統領:朝日新聞デジタル ベラルーシのルカシェンコ大統領は25日、ロシアのプーチン大統領が表明していたベラルーシへの戦術核兵器の配備をめぐり、ロシアから自国への核弾頭の移転が始まったと明らかにした。ロシア国営タス通信が報じた…11682,798
Shin Horiさんがリツイートしました指宿昭一@ibu61·2時間「当たり前のものが私たちにはない」在日クルド人が国会で涙ながらに訴えた日本の難民政策の現実:東京新聞 TOKYO Webtokyo-np.co.jp「当たり前のものが私たちにはない」在日クルド人が国会で涙ながらに訴えた日本の難民政策の現実:東京新聞 TOKYO Web入管難民法の改正を巡って、参議院法務委員会で25日、9歳で両親とともに来日、23歳で弟と在留特別許可を受けたクルド人ラマザンさん(25...1821372,927
Shin Horiさんがリツイートしました影書房@kageshobo·1時間〈国連人権理事会の特別報告者らも4月、日本政府への書簡で「旧法案と基本的に同じで、国際的な人権基準を下回っている」と指摘し、「内容の徹底した見直し」を求めている。(略)難民条約上の「ノン・ルフールマン原則」を損なうとの見解を示した。〉 #入管法改悪反対mainichi.jp特集ワイド:入管法改正案、続く抗議の声 「次の犠牲者、防ぎたい」 情報開示せず権限強化も 政府が今国会での成立を目指す入管法改正案への抗議活動が、各地で続いている。出入国在留管理庁の施設では、収容中の外国人が死亡するケースが後を絶たない。今回の法案は事態改善につながるのか。11111892このスレッドを表示
Shin HoriさんがリツイートしましたKan Kimura from Kobe, Japan@kankimura·59分一部左端の人の中には、「台湾問題は中国の国内問題だから戦争になっても構わない」とか、「ゼレンスキー政権は正当な政権ではない」という人が沢山混じっている事を知って、黙々とブロック作業に専念している。この人達は、他国の人間の命とか民主主義とかを何だと思っているんだろうなぁ。3792621.3万このスレッドを表示
Shin Horiさんがリツイートしました東京新聞編集局@tokyonewsroom·4時間「当たり前のものが私たちにはない」在日クルド人が国会で涙ながらに訴えた日本の難民政策の現実tokyo-np.co.jp「当たり前のものが私たちにはない」在日クルド人が国会で涙ながらに訴えた日本の難民政策の現実:東京新聞 TOKYO Web入管難民法の改正を巡って、参議院法務委員会で25日、9歳で両親とともに来日、23歳で弟と在留特別許可を受けたクルド人ラマザンさん(25...262633501.9万
Shin Horiさんがリツイートしました神武天皇@LucaTrilli愛の極み@jinmu_tennou·2時間ネトウヨは必死に南京事件を否定しようとするけど、平頂山事件やシンガポール華僑粛清やマニラ大虐殺やロームシャ問題を引き起こしてきた残虐な組織が中華民国の首都でだけ品行方正だったと思えるのか全く理解に苦しみます。引用ツイート信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)@himakane1·13時間日本は1931年の満州事変以来、中国の国内にずーっと軍隊を置いて国土のあちこちで戦闘や弾圧や徴発を続けていて、南京事件もそのひとつ。3000人の民間人を虐殺して戦後日本の裁判でも認められた平頂山事件とか、いっぱい迷惑かけてきたって事は否定できないし、忘れちゃいけないと思いますね。このスレッドを表示224533,117
Shin Horiさんがリツイートしましたクレポ@kleipo·10時間今の野原ひろし、「令和を生きる35歳のサラリーマンのはずなのに自分が昭和という時代を生きて1970年の大阪万博に来場していた記憶を持っている」というGhost in the Shellすぎる異常者になってるんだよな。comic-action.com第87話「昭和弁当の流儀」 / 野原ひろし 昼メシの流儀 - キャラクター原作・臼井儀人/漫画・塚原洋一 | webアクション一流の ビジネスマンは お昼ごはんにも 全力!72,9506,19941.8万
Shin Hori@ShinHori1·1時間→ 下記のような状況になった背景には、そんな心情が広がっていたという経緯がある引用ツイートShin Hori@ShinHori1·16時間→ これに対して1980年前後から 3a.社会主義や共産主義は望まないが、より環境や女性や都市生活に配慮した政策を求める勢力 (社民連など) 3b.自民に似てるが、より大都市圏発展や市場競争を重視する政策を求める勢力(新生党など) が出現し、これらが第三極と呼ばれるようになった。 →このスレッドを表示113464,486このスレッドを表示
Shin Hori@ShinHori1·1時間1970年代半ば頃読んだ朝日新聞の"声"欄に、「自民党を乗っ取ろう」というのがあった。 曰く「企業や農家ばかり向いてる自民には不満だが、社会党等も非現実的な主張ばかりで、我々サラリーマンを代弁する党がない。いっそ全国の会社員が党費を払って自民党員になり内部から乗っ取ってはどうか?」 →11291161.2万このスレッドを表示
Shin HoriさんがリツイートしましたSVX@88_svx·12時間植民地支配や占領地の現地人に対する暴虐行為に対して「当時はそれが常識だった」論と「大東亜戦争はアジア解放の聖戦」論が同じ界隈からよく聞こえるが、私には互いに矛盾しているように思える。引用ツイート信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)@himakane1·13時間日本は1931年の満州事変以来、中国の国内にずーっと軍隊を置いて国土のあちこちで戦闘や弾圧や徴発を続けていて、南京事件もそのひとつ。3000人の民間人を虐殺して戦後日本の裁判でも認められた平頂山事件とか、いっぱい迷惑かけてきたって事は否定できないし、忘れちゃいけないと思いますね。このスレッドを表示2431164,876
Shin Horiさんがリツイートしました弁護士高橋済@8pLRapKwPwhCGur·12時間朝日、毎日などの現場の記者を応援します。 審査役111人いるのに1人に集中、全体の25%を担当 難民審査で入管庁公表 柳瀬房子参与員が昨年1231件:東京新聞 TOKYO Webtokyo-np.co.jp審査役111人いるのに1人に集中、全体の25%を担当 難民審査で入管庁公表 柳瀬房子参与員が昨年1231件:東京新聞 TOKYO Web入管難民法改正案について、政府が法改正が必要な根拠として引用する「難民をほとんどみつけることができない」との発言をした柳瀬房子・難民審...46743,365
Shin Horiさんがリツイートしましたきしろう@kishi_low·20時間何というか、推しの子での木村響子さんへの誹謗中傷やガルパンでの大洗ホテルへの難癖、温泉むすめでの熱海の居酒屋さんへの業務妨害を見るに、コンテンツを殺すのは外圧でもキョーサントーでもなくオタク自身だと早く気付かないとオタクにとって取り返しのつかないことになるのでは。63567718.2万
Shin Horiさんがリツイートしましたねこ。代理出産合法化及び子宮移植反対!@Katalernejo·15時間〝東大女子2割問題といわれるが、同じアジアでも北京大学は男女がほぼ同数、ソウル大学も女性が約4割で、こんな問題が起きているのは日本だけ〟 地方女子は東大を目指せない 学生団体が高校生約4千人調査 「浪人回避」「親元から通う」重圧浮き彫りに - 朝日新聞EduAasahi.com地方女子は東大を目指せない 学生団体が高校生約4千人調査 「浪人回避」「親元から通う」重圧浮き彫りに |Think Gender|朝日新聞EduA東大合格者の女性比率は、今春の入試で初めて2割を超えました。このうち首都圏以外に住む「地方女子」は1割程度といわれます。なぜ地方女子は東大を目指さないのでしょうか。学生団体による意識調査で、地方女子は浪人を回避する傾向が強く、保護者からは「地元の大学に」と強く期待されるなど、男子高校生や首都圏の女子高校生とは異なる重圧に直面している実態が明らかになりました。24819334.7万このスレッドを表示
Shin Horiさんがリツイートしました時事ドットコム(時事通信ニュース)@jijicom·23時間【速報】 公明党は次期衆院選で、東京都内の自民党候補に推薦を出さない方針を決めたjiji.com時事ドットコム:時事通信社が運営するニュースサイト時事ドットコム:時事通信社が運営するニュースサイト 政治・経済・社会・国際・スポーツ・エンタメなどのニュースに加え、社会的な関心が高い事象については特集も掲載します4746587715万
Shin Horiさんがリツイートしました泉健太立憲民主党代表@izmkenta·3時間政府は児童手当「第3子以降」増額。というが現行制度も問題。 内閣府HP(画像)に「高卒年度までの養育している児童のうち、3番目以降」とある。 上の子が18歳の年度を過ぎると「第3子」は「第2子」扱いに変更され、増額対象ではなくなる! この点も改善を求める声が届いています。取り組みます。60941781.1万
Shin Hori@ShinHori1·11時間28年度にも雇用保険加入拡大 検討 #Yahooニュースnews.yahoo.co.jp28年度にも雇用保険加入拡大 検討 - Yahoo!ニュース画像:アフロ441,871