固定されたツイート週刊金曜日@syukan_kinyobi·2022年7月22日〈デジタル金曜日〉始めました!電子版のサブスクサービス | 週刊金曜日オンラインkinyobi.co.jp〈デジタル金曜日〉始めました!電子版のサブスクサービス | 週刊金曜日オンライン『週刊金曜日』は7月22日から、新しい電子版のサブスクサービス「デジタル金曜日」を始めました。 デジ...182981
週刊金曜日@syukan_kinyobi·3時間【今週の表紙】赤瓦と白漆喰のコントラストが美しい屋根と魔除けのシーサーは沖縄らしい風景の代名詞。今週号では『南風(まぜ)に乗る』で沖縄の本土復帰までを描いた作家、柳広司さんに話を聞いた。(提供/oki nawa_photography・PIXTA)24511
週刊金曜日@syukan_kinyobi·15時間【書籍紹介】世界的ヴァイオリニストとして活動するかたわら、「音楽と平和は、普遍的な人類共通の言葉と願い」をモットーにメキシコ市に幼児から青少年を対象にした弦楽器のための音楽アカデミーを開設。演奏家であり、教育者でもある著者の歩みを振り返る。 https://kinyobi.co.jp/publish/003578.php…29651
週刊金曜日@syukan_kinyobi·21時間【書籍紹介】違う道を歩んできたからこそ聞いてほしい話がある。官邸前の「脱原発集会」で出会った2人が静かに語り始めた。三島由紀夫、高橋和巳、中上健次の思い出。国防、領土問題から音楽と言葉の美しさについてまで、国を憂う2人の対話は10時間に及んだ。(2014年2月刊行) https://kinyobi.co.jp/publish/000484.php…7131,129
週刊金曜日さんがリツイートしました内田樹@levinassien·5月24日まず釈先生との対談本『日本宗教のクセ』(ミシマ社)の「あとがき」を送稿。それから週刊金曜日に「山崎雅弘さんの裁判をどうして大手メディアは報じないのか」AERAに「入管制度を議する議員たちに『惻隠の心』はないのか」という話を書いて送稿。13551.3万
週刊金曜日@syukan_kinyobi·5月24日【kindle本】マイナンバー https://amzn.to/33tI6eB 「 #マイナンバー 」の通知が2015年10月から始まりましたが、便利になるどころか、さまざまな不具合が生じている。問題点を洗い直すとともに、市民一人ひとりが自衛策を考える上での“処方箋”を提供する。612923
週刊金曜日@syukan_kinyobi·5月24日【金曜 #俳句 募集】 5月末締切の兼題は「くちなしの花」「籐椅子」です。 1人計10句まで可 投句は無料 詳しくは↓ http://kinyobi.co.jp/blog/?p=4763 特選句の作者には #櫂未知子 さんの著書か弊誌刊行物を贈呈。 ふるってご応募ください34637
週刊金曜日@syukan_kinyobi·5月24日【電子版のお知らせ】『週刊金曜日』はキンドルでも販売しております。2019年10月25日号以降でしたら単品で購入できます。公式サイト http://kinyobi.co.jp の下にある「amazon」ボタンより飛んで下さい。試し読みもできますよ。kinyobi.co.jp週刊金曜日公式サイト611757
週刊金曜日@syukan_kinyobi·5月23日『週刊金曜日』電子版のサブスクサービス〈デジタル金曜日〉。最新号とバックナンバー48冊が読み放題。会員登録後7日間は無料お試し期間です。ぜひお試しください。kinyobi.co.jp〈デジタル金曜日〉始めました!電子版のサブスクサービス | 週刊金曜日オンライン『週刊金曜日』は7月22日から、新しい電子版のサブスクサービス「デジタル金曜日」を始めました。 デジ...35778
週刊金曜日@syukan_kinyobi·5月23日『#週刊金曜日』は通常メディアが広告主や権力をタブー視するなか、忖度せず、流れに抗い、真実を報道する定期購読主体の週刊誌です。ぜひ一度お手に取ってみてください。まだご覧になったことがない方には見本誌を差し上げています。公式サイトのフォームからご請求ください。https://bit.ly/2WYrSf96111,093
週刊金曜日@syukan_kinyobi·5月23日【定期購読に支えられる雑誌】 『週刊金曜日』は、広告に依存せず定期購読者に支えられることで、「真実」を報道しています。 http://kinyobi.co.jp/about.php ◎企業タブーがありません。 ◎編集方針がブレません。 ぜひ、ご購読をご検討ください。712779
週刊金曜日@syukan_kinyobi·5月22日久野収「発刊に寄せて」 https://bit.ly/39qmcPh 必要なのは、前途をどうすれば明るくできるか、その勢力と方法の芽生えはどこにあるのかをはっきりさせる内在的、打開的批判であり、この批判を職業とし、生活し、思想する主権市民の立場から実物教示してみせる仕事である。2210924
週刊金曜日@syukan_kinyobi·5月22日【誌名の由来】反ファシズムのフランス人民戦線が刊行した『ヴァンドルディ=金曜日』。それに刺激され、治安維持法制下の京都で発刊されるも弾圧により途絶した『土曜日』。戦後日本の民主主義を支えた『朝日ジャーナル』。それらの志を継承し、さらに発展させるものとして、哲学者・久野収が命名。256798
週刊金曜日さんがリツイートしましたTansa/探査報道メディア@Tansa_jp·5月22日5/19発売号の週刊金曜日には、シリーズ「公害PFOA」の続報を掲載いただいています。ダイキンのベテラン広報が取材で答えた驚きの発言とは…?ぜひ書店にてお買い求めください。こちらの表紙が目印です!18231,986
週刊金曜日さんがリツイートしました中央公論新社(文芸)@chuko_bungei·5月22日『台湾漫遊鉄道のふたり』の長瀬海さんによる書評が「週刊金曜日」(5/19号)に掲載 「これは台湾から届いた「食レポ小説」(…)文化は歴史のなかで作られ、いま、味わわれるのを待つ。そのとき僕たちは自分の背負うものに無自覚でいられるのか」 本作がもつ面白さと、苦み。深いご紹介に深謝7196,553
週刊金曜日@syukan_kinyobi·5月22日『週刊金曜日』は1993年11月5日に船出しました。 http://kinyobi.co.jp/history.php 創刊時の編集委員は次の方々です。 石牟礼道子 井上ひさし 久野収 椎名誠 筑紫哲也 本多勝一36681
週刊金曜日@syukan_kinyobi·5月22日【金曜 #俳句 募集】 5月末締切の兼題は「くちなしの花」「籐椅子」です。 1人計10句まで可 投句は無料 詳しくは↓ http://kinyobi.co.jp/blog/?p=4763 特選句の作者には #櫂未知子 さんの著書か弊誌刊行物を贈呈。 ふるってご応募ください6111,034
週刊金曜日@syukan_kinyobi·5月21日【kindle本】マイナンバー https://amzn.to/33tI6eB 「 #マイナンバー 」の通知が2015年10月から始まりましたが、便利になるどころか、さまざまな不具合が生じている。問題点を洗い直すとともに、市民一人ひとりが自衛策を考える上での“処方箋”を提供する。18151,093
週刊金曜日@syukan_kinyobi·5月21日【書籍紹介】世界的ヴァイオリニストとして活動するかたわら、「音楽と平和は、普遍的な人類共通の言葉と願い」をモットーにメキシコ市に幼児から青少年を対象にした弦楽器のための音楽アカデミーを開設。演奏家であり、教育者でもある著者の歩みを振り返る。 https://kinyobi.co.jp/publish/003578.php…1811945
週刊金曜日@syukan_kinyobi·5月21日【書籍紹介】違う道を歩んできたからこそ聞いてほしい話がある。官邸前の「脱原発集会」で出会った2人が静かに語り始めた。三島由紀夫、高橋和巳、中上健次の思い出。国防、領土問題から音楽と言葉の美しさについてまで、国を憂う2人の対話は10時間に及んだ。(2014年2月刊行) https://kinyobi.co.jp/publish/000484.php…5171,042