このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら
ツイート
新しいツイートを表示
会話
きっかけは "pintaban un símbolo del orgullo lésbico en una pared cerca de la Biblioteca Samuel Ramos."
(サムエルラモス図書館の近くにレズビアンプライドのシンボルを描いた)ことのようですね
活動家サイドの記事ではラブリュスを極右のシンボルとして意味づけようとしています
fue utilizado por la asociación fascista griega «Organización de la Juventud Nacional» en 1936 y retomado por el grupo neofascista Ordine Nuovo en 1956
1936年にギリシャのファシスト団体「国民青年組織」が使用し、1956年にネオ・ファシスト団体「オルディネ・ヌオーヴォ」が取り上げたもの
これらは実際には単に両刃斧のマークを使っていたというだけで、レズビアン・ラブリュスとは関係ないですね。卍マークを使っているから仏教徒はナチスだって言っているようなイチャモンですね
以上から "ジェンダー中立トイレの壁にトランスヘイトの落書きがあった" のが始まりではありませんね。その後に落書き合戦になったっぽいので原口さんのツイートは全くのデマとは言い切れませんが、ミスリード的ではありますね
トイレの落書きは両者から行われていたようです。
トランス活動家からは
Violacion y muerte a las TERFS
「TERFへの侵略と死を」
-TERFS + BELLEKEO
「TERFを減らして BELLAKEOを増やせ」
などと書かれていました。
BELLAKEOはスラングのようですが "性の快楽の奴隷" みたいな意味のようですね
一方でレズビアンサイドからは
Si quieren un bano mixto, quitenselo a los hombres.
No violenten los espacios de mujeres.
「誰でもトイレが欲しければ、男から取れ。女性スペースを侵害するな」
などの落書きが行われたようです。どちらが攻撃的だと感じるかはあなたの判断にまかせます
また、facebookの記事を見る限り
El letrero de baño de "damas" también se borró y se reemplazó con baño "neutro".
「トイレの「女性」の表示が外され、「私たちの」トイレに書き換えられていた」とあります
このトイレが元々ジェンダー中立トイレだったかのような原口さんの表現はデマの可能性が高そうです。あるいは占領して強制的にジェンダー中立トイレにしたから、これはジェンダー中立トイレだという理論なのかも知れませんが
そういう状況の中でのドラァグクイーンによるナプキンダンスパフォーマンスだったようです。ドラァグクイーンは国連の定義ではトランス女性ではないのですが "トランスジェンダー"ではありますね
原口昇平さん、私もスペイン語が堪能な訳ではありませんので私のツイートで誤りがあれば教えて下さい
こちらが実際のUNAMの性的マイノリティの利用が想定されて作られたトイレのようです。明らかに場所が違いますね
このツイートは表示できません。詳細はこちら