レス送信モード |
---|
最近また00見直してるんだけど初期の4人が記憶より仲良くなくてみんな尖ってる…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/05/25(木)18:03:10No.1060703407そうだねx26ティエリア尖りすぎ問題 |
… | 223/05/25(木)18:04:05No.1060703651そうだねx24ギスギスしてるしガンダム発言の意図が全くわからん! |
… | 323/05/25(木)18:05:41No.1060704066+ギスギス?はしてるけど絶対仲間割れしなさそうな安心感はある |
… | 423/05/25(木)18:05:44No.1060704078そうだねx18見返す度に撃ち落とせなーいの部分で笑ってしまう |
… | 523/05/25(木)18:05:47No.1060704091+メインヒロインティエリア |
… | 623/05/25(木)18:06:23No.1060704240そうだねx9>最近また00見直してるんだけど初期の4人が記憶より仲良くなくてみんな尖ってる… |
… | 723/05/25(木)18:06:58No.1060704422そうだねx2こいつら正気?マジでこんな事やってんの?とどこの勢力からも思われてる… |
… | 823/05/25(木)18:08:31No.1060704830そうだねx29>見返す度に撃ち落とせなーいの部分で笑ってしまう |
… | 923/05/25(木)18:08:48No.1060704913そうだねx23>こいつら正気?マジでこんな事やってんの?とどこの勢力からも思われてる… |
… | 1023/05/25(木)18:08:59No.1060704961そうだねx8>こいつら正気?マジでこんな事やってんの?とどこの勢力からも思われてる… |
… | 1123/05/25(木)18:09:19No.1060705053+実際戦争ボケしたやべえ集団ではある |
… | 1223/05/25(木)18:09:37No.1060705123+ロックオンの苦労人感すごい |
… | 1323/05/25(木)18:09:51No.1060705187そうだねx14初期ギスギスしてるからこそ2期冒頭でティエリアが冗談言うのが効いていいよね |
… | 1423/05/25(木)18:10:19No.1060705317+刹那とティエリアがとっつきにくいけど |
… | 1523/05/25(木)18:10:21No.1060705324+黙って殺し合い始めそうな刹那とティエリアのピリピリした空気が懐かしい |
… | 1623/05/25(木)18:11:20No.1060705562+それ以上掘り下げる余地ないから仕方ないんだけど姉社長トリニティが死ぬあたりのテンポがすごい |
… | 1723/05/25(木)18:11:21No.1060705569そうだねx19この頃のアレルヤも別に嫌な奴ってわけではないがなんか微妙に協調性に欠ける感がある |
… | 1823/05/25(木)18:11:42No.1060705664+総集編やらなくて偉い |
… | 1923/05/25(木)18:11:42No.1060705667+これで稀代のテロリスト… |
… | 2023/05/25(木)18:12:57No.1060706032+話し動きはじめたタイミングなのもあってop変わった時のワクワク感はやっぱり凄い |
… | 2123/05/25(木)18:13:34No.1060706206そうだねx14お互いのこと何も知らないもんな… |
… | 2223/05/25(木)18:13:48No.1060706272+>メインヒロインティエリア |
… | 2323/05/25(木)18:13:51No.1060706297そうだねx1刹那とティエリアと同席したクリスが針のむしろみたいな顔になるくらい仲悪かったのに |
… | 2423/05/25(木)18:14:14No.1060706404+エクシアのパンツにも最初馴染めなかった |
… | 2523/05/25(木)18:14:47No.1060706551+どこの国の軍人もよくやっとるよ… |
… | 2623/05/25(木)18:14:59No.1060706621+前期はマジで機体性能に救われてる |
… | 2723/05/25(木)18:15:10No.1060706667+アレルヤめっちゃいい子… |
… | 2823/05/25(木)18:15:23No.1060706733+ラグナ?ラグナハーベイのことか |
… | 2923/05/25(木)18:15:25No.1060706746+そんなことよりフェルトのケツがエロい |
… | 3023/05/25(木)18:15:26No.1060706753+>総集編やらなくて偉い |
… | 3123/05/25(木)18:15:27No.1060706757+>刹那とティエリアと同席したクリスが針のむしろみたいな顔になるくらい仲悪かったのに |
… | 3223/05/25(木)18:15:35No.1060706785+Wで言えば初期状態でオペレーションメテオを5人揃ってチームで |
… | 3323/05/25(木)18:15:40No.1060706810+>前期はマジで機体性能に救われてる |
… | 3423/05/25(木)18:16:19No.1060707010+>そんなことよりフェルトのケツがエロい |
… | 3523/05/25(木)18:16:25No.1060707041そうだねx1Wと00はゲームから入って同じガンダム乗りだから仲良いんだろうなって印象で本編見るとこいつらそんな仲良くないし別行動多いな…ってなるよね |
… | 3623/05/25(木)18:17:01No.1060707200+>刹那とティエリアと同席したクリスが針のむしろみたいな顔になるくらい仲悪かったのに |
… | 3723/05/25(木)18:17:04No.1060707209そうだねx6見返す度に無人島でカレー作るの失敗するエンディングで腹抱えて笑う |
… | 3823/05/25(木)18:17:09No.1060707242+>前期はマジで機体性能に救われてる |
… | 3923/05/25(木)18:17:11No.1060707252+結局覚醒やらでひっくり返されるけど負けてる敵の作戦も毎回結構ちゃんとしてるから噛ませだけど見てて楽しい |
… | 4023/05/25(木)18:17:54No.1060707459+スローネ組は以下略の場面ばかりで思ってたより活躍シーンが全然無かった |
… | 4123/05/25(木)18:18:06No.1060707521+こいつ一人を倒せば世界が良くなるって巨悪が居ないんだよね一期 |
… | 4223/05/25(木)18:18:25No.1060707610そうだねx2エクシアvsスローネからみんなの距離すごく縮まった感じする |
… | 4323/05/25(木)18:18:37No.1060707669+ティエリアイキってた頃は弱いのなんの… |
… | 4423/05/25(木)18:18:44No.1060707708そうだねx1ティエリアは変わったぜ!仲間想いのいい奴になった!ってスパロボの甲児君が言ってたけど心底そうだね…ってなった |
… | 4523/05/25(木)18:18:48No.1060707721そうだねx1フラッグの美しさは良い |
… | 4623/05/25(木)18:18:57No.1060707771+技術的優位で旧時代を圧倒するけど徐々に劣勢に傾くのいい… |
… | 4723/05/25(木)18:18:58No.1060707774+温和な顔してアレルヤ地味に刹那への当たりが強い |
… | 4823/05/25(木)18:19:18No.1060707856+ティエリアも立派になったよなあ |
… | 4923/05/25(木)18:19:23No.1060707888+>エクシアvsスローネからみんなの距離すごく縮まった感じする |
… | 5023/05/25(木)18:19:26No.1060707897+カンチャンでセカンドシーズン最終話が最近配信してて(まだ見れる)けどやっぱ好きなシーン多すぎる |
… | 5123/05/25(木)18:19:37No.1060707949+改めてグラハムは人気出るわなってキャラしてる |
… | 5223/05/25(木)18:19:40No.1060707969そうだねx2>見返す度に無人島でカレー作るの失敗するエンディングで腹抱えて笑う |
… | 5323/05/25(木)18:19:42No.1060707977+イノベイドなのにティエリアなんであんな弱いの… |
… | 5423/05/25(木)18:20:24No.1060708194+>イノベイドなのにティエリアなんであんな弱いの… |
… | 5523/05/25(木)18:20:28No.1060708216+一番まともそうなアレルヤが一番イカれてるなんて… |
… | 5623/05/25(木)18:20:41No.1060708273+ヴァーチェのパッとしなさに比べてめっちゃ雑にジンクスの頭数減らしてくナドレが凄い |
… | 5723/05/25(木)18:21:09No.1060708408そうだねx1超人機関ぶっ壊したシーンがなんやかんやで1番イカれてるよね |
… | 5823/05/25(木)18:21:45No.1060708572+ヴァーチェのピークって冗談抜きで初登場シーンじゃない? |
… | 5923/05/25(木)18:21:52No.1060708604そうだねx1最後に刹那とティエリアの二人が宇宙の旅に出るとは予想できん |
… | 6023/05/25(木)18:22:00No.1060708645+頭ガンダムな刹那 |
… | 6123/05/25(木)18:22:04No.1060708661+アレルヤもハレルヤと和解してなかった頃はそこまで凄腕って感じではないし刹那ティエリアは論外 |
… | 6223/05/25(木)18:22:11No.1060708689+マイスター全員が能力水準はあの世界で上澄みレベルではあるんだけど |
… | 6323/05/25(木)18:22:33No.1060708804そうだねx2>超人機関ぶっ壊したシーンがなんやかんやで1番イカれてるよね |
… | 6423/05/25(木)18:22:53No.1060708894そうだねx7>頭ガンダムな刹那 |
… | 6523/05/25(木)18:23:10No.1060708992そうだねx1例のアレがなくとも撃ち落とせなーいはもともとなんかおもしろい |
… | 6623/05/25(木)18:23:29No.1060709089そうだねx1おそろいのユニフォーム作ったらみんなまとまるよ |
… | 6723/05/25(木)18:23:33No.1060709111+あの世界では間違いなくいい人なんだけど冷静に考えると息子に殺されても仕方ないなってなる熊さん好き |
… | 6823/05/25(木)18:23:41No.1060709144+>まぁぶっ壊した施設が施設だけに人革連も公に非難などできないんだが |
… | 6923/05/25(木)18:23:43No.1060709157+擬似太陽炉普及以前の各勢力の機体がミノ粉みたいな不思議技術関わってない分ガンダムシリーズの中でも結構リアル系寄りなのが面白い |
… | 7023/05/25(木)18:23:43No.1060709161そうだねx1>超人機関ぶっ壊したシーンがなんやかんやで1番イカれてるよね |
… | 7123/05/25(木)18:23:49No.1060709189+と言うより戦闘用イノベイドもそんな大したことない |
… | 7223/05/25(木)18:23:54No.1060709217+まあナドレになったらしっかり活躍する分ヴァーチェが悪いとこもあるんだろうけどティエリア |
… | 7323/05/25(木)18:24:03No.1060709255+いくら荒熊もジンクス任されるレベルだっつってもエクシアに乗っといてティエレンに最接近許して顔面掴まれるのはちょっとな… |
… | 7423/05/25(木)18:24:12No.1060709296+アレルヤって自分含めて同僚の事人殺しのテロリストと思ってるよね |
… | 7523/05/25(木)18:24:18No.1060709323そうだねx3>おそろいのユニフォーム作ったらみんなまとまるよ |
… | 7623/05/25(木)18:24:38No.1060709411+>まあナドレになったらしっかり活躍する分ヴァーチェが悪いとこもあるんだろうけどティエリア |
… | 7723/05/25(木)18:24:59No.1060709518+なんで一番戦争と関係ないとこから来たロックオンが一番技量あるんだよ! |
… | 7823/05/25(木)18:25:08No.1060709555+アレルヤは誰とも仲悪くないけど良くもない微妙な距離感 |
… | 7923/05/25(木)18:25:08No.1060709557+ユニオントップエースのハムと良い勝負してるニール兄さんやべえ… |
… | 8023/05/25(木)18:25:33No.1060709667+アレハレモードなら最強格狙える |
… | 8123/05/25(木)18:25:48No.1060709739+まずせっちゃんがコネ入社だからねえ |
… | 8223/05/25(木)18:25:57No.1060709778+刹那とティエリアの距離感の変化は男なのに腐りそうになる |
… | 8323/05/25(木)18:26:12No.1060709846+せっさんの穏やかな表情に馴染みすぎて半分クソガキみたいな刹那にびっくりする |
… | 8423/05/25(木)18:26:29No.1060709927+>擬似太陽炉普及以前の各勢力の機体がミノ粉みたいな不思議技術関わってない分ガンダムシリーズの中でも結構リアル系寄りなのが面白い |
… | 8523/05/25(木)18:26:52No.1060710036+共闘するようになった後のが好きではあるんだけど一期の頃の剣呑というか和解する前のアレルヤとハレルヤの人格描写からしか得られない栄養が確かにある |
… | 8623/05/25(木)18:26:53No.1060710040+>アレルヤって自分含めて同僚の事人殺しのテロリストと思ってるよね |
… | 8723/05/25(木)18:27:09No.1060710107+唯一の真人間なのに兄さんが強いのはハロのおかげだろうか |
… | 8823/05/25(木)18:27:15No.1060710143+アザディスタン王宮に普通に無断侵入して一言言うだけ言ってとっとと帰るのはやりたい放題が過ぎる |
… | 8923/05/25(木)18:27:19No.1060710158+>刹那とティエリアの距離感の変化は男なのに腐りそうになる |
… | 9023/05/25(木)18:28:20No.1060710464+そういうミッションプランでもあるんだけど爆撃だけして帰るアレルヤやる気無さすぎる |
… | 9123/05/25(木)18:28:26No.1060710500+>唯一の真人間なのに兄さんが強いのはハロのおかげだろうか |
… | 9223/05/25(木)18:28:30No.1060710525+スメラギさんがアル中なのはニュースを見て自分達の活動で出た犠牲者の事が報じられる度に罪の意識でやってられなくなるからなのいいよね |
… | 9323/05/25(木)18:28:34No.1060710547+>なんで一番戦争と関係ないとこから来たロックオンが一番技量あるんだよ! |
… | 9423/05/25(木)18:28:35No.1060710552+戦いは数だよ兄貴!を地で行く一期終盤 |
… | 9523/05/25(木)18:28:55No.1060710636そうだねx4せっちゃんに至ってはそもそも根っからがテロリストなのでテロ以外でクソみたいな世界を是正できる手段を知らない |
… | 9623/05/25(木)18:29:02No.1060710667そうだねx3ティエリアはいざとなったらマイスター殺さなきゃいけないから距離を置いてるのはわかる |
… | 9723/05/25(木)18:29:20No.1060710769そうだねx2毎日1話ずつ初めて視聴してるけど2クール目からすごく引き込まれていった… |
… | 9823/05/25(木)18:29:23No.1060710781+ニール対サーシェス戦は今でも気迫ヤバすぎて圧倒される |
… | 9923/05/25(木)18:29:37No.1060710865+前半刹那は単独行動に独自判断と相まって殺されてないのが不思議な程度には糞ガキ |
… | 10023/05/25(木)18:29:51No.1060710931+>せっさんの穏やかな表情に馴染みすぎて半分クソガキみたいな刹那にびっくりする |
… | 10123/05/25(木)18:29:57No.1060710961+ひろし各方面から恨み買いすぎ問題 |
… | 10223/05/25(木)18:30:08No.1060711007+初期ティエリアの一人称が俺だったの結構忘れられがち |
… | 10323/05/25(木)18:30:17No.1060711058+>戦いは数だよ兄貴!を地で行く一期終盤 |
… | 10423/05/25(木)18:30:25No.1060711095+トリニティ勢は思えば大して活躍してねぇなってなる |
… | 10523/05/25(木)18:30:29No.1060711116そうだねx2>毎日1話ずつ初めて視聴してるけど2クール目からすごく引き込まれていった… |
… | 10623/05/25(木)18:30:58No.1060711259+水星の毒親が良い親に感じるの真面目に00のイノベイドとかトリニティとか人造人間がクソみたいな扱いされてるの見てたからだろうなって思ってる |
… | 10723/05/25(木)18:30:59No.1060711270そうだねx3>初期ティエリアの一人称が俺だったの結構忘れられがち |
… | 10823/05/25(木)18:31:11No.1060711333+サーシェスがスローネ奪うあたりの悪辣っぷりいいよね |
… | 10923/05/25(木)18:31:11No.1060711334+>トリニティ勢は思えば大して活躍してねぇなってなる |
… | 11023/05/25(木)18:31:12No.1060711339+刹那って独断専行しがちなとこは治らなかったよね |
… | 11123/05/25(木)18:31:14No.1060711343+>前半刹那は単独行動に独自判断と相まって殺されてないのが不思議な程度には糞ガキ |
… | 11223/05/25(木)18:31:51No.1060711513+そのナドレも割とすぐダウンするトライアルシステム… |
… | 11323/05/25(木)18:31:53No.1060711524+(2期始まるまで死んだと思われてたラッセ) |
… | 11423/05/25(木)18:31:54No.1060711529そうだねx1>トリニティ勢は思えば大して活躍してねぇなってなる |
… | 11523/05/25(木)18:32:03No.1060711570+>>初期ティエリアの一人称が俺だったの結構忘れられがち |
… | 11623/05/25(木)18:32:08No.1060711605+グラハムとサーシェス出てくるとだいたい楽しい |
… | 11723/05/25(木)18:32:08No.1060711609+>トリニティ勢は思えば大して活躍してねぇなってなる |
… | 11823/05/25(木)18:32:33No.1060711741+>再出撃で大破状態でどうにか3機生還 |
… | 11923/05/25(木)18:32:34No.1060711745+内側に抱え込んで自問自答して自分の方針決定して行動する |
… | 12023/05/25(木)18:32:34No.1060711749そうだねx2>グラハムとサーシェス出てくるとだいたい楽しい |
… | 12123/05/25(木)18:32:47No.1060711813+子供のお守りはよろしくとかアレルヤの突き放しぶりが地味にひどい |
… | 12223/05/25(木)18:33:30No.1060712021+ニール関連以外はマイスター同士の関係すごくさっぱりしてるよな... |
… | 12323/05/25(木)18:33:31No.1060712026そうだねx6>(2期始まるまで死んだと思われてたラッセ) |
… | 12423/05/25(木)18:33:32No.1060712030+見返すたびに記憶より沙慈・クロスロードの日常パートに結構尺使ってんなってなる |
… | 12523/05/25(木)18:33:34No.1060712044+>内1機は上半身吹っ飛んで(通りすがりのあげゃに蹴られ)下半身だけのジンクスで帰って来たコーラ |
… | 12623/05/25(木)18:33:36No.1060712049+ヨハン兄の断末魔の独白いいよね |
… | 12723/05/25(木)18:33:42No.1060712082+>>グラハムとサーシェス出てくるとだいたい楽しい |
… | 12823/05/25(木)18:33:45No.1060712094+>>内1機は上半身吹っ飛んで(通りすがりのあげゃに蹴られ)下半身だけのジンクスで帰って来たコーラ |
… | 12923/05/25(木)18:33:50No.1060712117そうだねx1>水星の毒親が良い親に感じるの真面目に00のイノベイドとかトリニティとか人造人間がクソみたいな扱いされてるの見てたからだろうなって思ってる |
… | 13023/05/25(木)18:33:56No.1060712138+一期最後の在庫処分感 |
… | 13123/05/25(木)18:34:04No.1060712177そうだねx1ジンクスのコクピットは股間 |
… | 13223/05/25(木)18:34:07No.1060712197+>股間のとこ |
… | 13323/05/25(木)18:34:29No.1060712314+ロックオンいないとギスギスしすぎる |
… | 13423/05/25(木)18:34:56No.1060712435そうだねx3>見返すたびに記憶より沙慈・クロスロードの日常パートに結構尺使ってんなってなる |
… | 13523/05/25(木)18:35:01No.1060712460+沙慈は留学生の金髪外人美少女をチンポで落としてるのがこいつスゲェな…って思った |
… | 13623/05/25(木)18:35:06No.1060712480+ジンクスinトップエリート相手に手も足も出ないの残酷で好き |
… | 13723/05/25(木)18:35:23No.1060712558+>一期最後の在庫処分感 |
… | 13823/05/25(木)18:35:41No.1060712637+>ヨハン兄の断末魔の独白いいよね |
… | 13923/05/25(木)18:35:46No.1060712659そうだねx6>ジンクスinトップエリート相手に手も足も出ないの残酷で好き |
… | 14023/05/25(木)18:36:06No.1060712758そうだねx3>ジンクスinトップエリート相手に手も足も出ないの残酷で好き |
… | 14123/05/25(木)18:36:06No.1060712760+GNドライヴを内臓するのがソレスタルビーイングのガンダムの設計でコクピットもそれに近接するんだけどもスローネ系列から発展したジンクスはGNドライヴからフレームが生えている設計なのでもっと割り切ってる |
… | 14223/05/25(木)18:36:09No.1060712782+ドラマCDが他シリーズと比べてもやりたい放題すぎる |
… | 14323/05/25(木)18:36:17No.1060712827+>夜の海岸でぶん殴られるイベントあるけど直前のやらかしが意味不明かつデカすぎてパンチ1発で済ませていいのかオイとは思った… |
… | 14423/05/25(木)18:36:18No.1060712838+>>ジンクスinトップエリート相手に手も足も出ないの残酷で好き |
… | 14523/05/25(木)18:36:32No.1060712908+ティエリアが下手なんじゃなくてヴァーチェの機動性が劣悪なんだよなあ |
… | 14623/05/25(木)18:36:39No.1060712931+殺し合いやめろ!ころすぞ!の矛盾を |
… | 14723/05/25(木)18:36:46No.1060712964+>>ジンクスinトップエリート相手に手も足も出ないの残酷で好き |
… | 14823/05/25(木)18:36:49No.1060712974+大使とアルヴァトーレいなかったらソレスタ負けてないくらいにはジンクスだけだとまだ戦力不足だったよ |
… | 14923/05/25(木)18:36:54No.1060713007+シールドライフルサーベルだけのナドレはやたら撃墜数多かったからティエリアはおっちゃんスタイルの方が適正がある |
… | 15023/05/25(木)18:36:56No.1060713016+>弟妹のクソムーブを仕事さえちゃんとやってりゃあどうでもいいってスタンスがかなり足引っ張りがちだけど |
… | 15123/05/25(木)18:37:06No.1060713057+>ごめんトリニティね |
… | 15223/05/25(木)18:37:09No.1060713071+>主人公として据えられてれるスレッタは過去のガンダムシリーズの強化人間ポジの中ではかなり珍しいからあんまり比較できないと思うよ |
… | 15323/05/25(木)18:37:13No.1060713089+>ドラマCDが他シリーズと比べてもやりたい放題すぎる |
… | 15423/05/25(木)18:37:31No.1060713171+ヴェーダありきのイノベイドとか性能ゴリ押しのトリニティとか割とリボンズの手駒は明確な弱点多い |
… | 15523/05/25(木)18:37:43No.1060713226+>沙慈は留学生の金髪外人美少女をチンポで落としてるのがこいつスゲェな…って思った |
… | 15623/05/25(木)18:37:48No.1060713248そうだねx2>ティエリアが下手なんじゃなくてヴァーチェの機動性が劣悪なんだよなあ |
… | 15723/05/25(木)18:37:56No.1060713293そうだねx1カレー食べて全滅する説あるED意味わからなくて好き |
… | 15823/05/25(木)18:37:59No.1060713311+>ドラマCDが他シリーズと比べてもやりたい放題すぎる |
… | 15923/05/25(木)18:38:05No.1060713344+GNハイメガキャノンで一機だけはやれたんだけどね… |
… | 16023/05/25(木)18:38:23No.1060713432そうだねx4>ヴェーダありきのイノベイドとか性能ゴリ押しのトリニティとか割とリボンズの手駒は明確な弱点多い |
… | 16123/05/25(木)18:38:30No.1060713466+ヴェーダの正体明かされたの二期だっけ…? |
… | 16223/05/25(木)18:38:33No.1060713488+トレミー組どころかトリニティの役回りまで本来なら自分たちがやらされるところだったんだから |
… | 16323/05/25(木)18:38:41No.1060713534+なんもかんもみんなしてカレー食ったあと具合悪そうなのがいけない |
… | 16423/05/25(木)18:38:55No.1060713610+>GNハイメガキャノンで一機だけはやれたんだけどね… |
… | 16523/05/25(木)18:39:01No.1060713629+>シリアスとギャグの温度差で風邪引きそう |
… | 16623/05/25(木)18:39:14No.1060713701+エロ同人みたいに!とかぐえー!とかのノリそのものなんだもんドラマCD… |
… | 16723/05/25(木)18:39:27No.1060713759+ジンクスは量産型の括りに入ってるけど |
… | 16823/05/25(木)18:39:35No.1060713786そうだねx1>ヴェーダの正体明かされたの二期だっけ…? |
… | 16923/05/25(木)18:39:36No.1060713790+>ドラマCDが他シリーズと比べてもやりたい放題すぎる |
… | 17023/05/25(木)18:39:59No.1060713887+>だから一人V作戦やる |
… | 17123/05/25(木)18:40:00No.1060713894+ドラマCDは奇数と偶数で温度差激しすぎて風邪引きそうになる |
… | 17223/05/25(木)18:40:11No.1060713948+真面目をやりすぎたので黒田脚本の悪いとこを全部出すだけ出すドラマCD |
… | 17323/05/25(木)18:40:22No.1060713995+>ヴェーダありきのイノベイドとか性能ゴリ押しのトリニティとか割とリボンズの手駒は明確な弱点多い |
… | 17423/05/25(木)18:40:25No.1060714008そうだねx4謝ります!!!作家が!!!!! |
… | 17523/05/25(木)18:40:28No.1060714024そうだねx1ドラマCD3も2期の補完として必要な話だった |
… | 17623/05/25(木)18:40:29No.1060714030そうだねx2ちょりぃーっス!!!! |
… | 17723/05/25(木)18:40:29No.1060714033そうだねx4>ジンクスは量産型の括りに入ってるけど |
… | 17823/05/25(木)18:40:52No.1060714153+富野監督モチーフの禿と初代ガンダムモチーフの救世主出してきたの凄い |
… | 17923/05/25(木)18:41:01No.1060714191+地味に操舵と砲撃同時に担当するブラックすぎる環境なプトレマイオスⅡのラッセ |
… | 18023/05/25(木)18:41:21No.1060714289+>初代ガンダムモチーフの救世主出してきたの凄い |
… | 18123/05/25(木)18:41:27No.1060714317そうだねx1>富野監督モチーフの禿と初代ガンダムモチーフの救世主出してきたの凄い |
… | 18223/05/25(木)18:41:38No.1060714375+末吉君!!すまん!!!!聞いてるか!?末吉君! |
… | 18323/05/25(木)18:41:39No.1060714378+最後に元の機体で戦うの本当に良い |
… | 18423/05/25(木)18:41:41No.1060714397+>地味に操舵と砲撃同時に担当するブラックすぎる環境なプトレマイオスⅡのラッセ |
… | 18523/05/25(木)18:41:54No.1060714470+マリナが出ると笑ってしまう… |
… | 18623/05/25(木)18:41:55No.1060714477そうだねx1>ドラマCDが他シリーズと比べてもやりたい放題すぎる |
… | 18723/05/25(木)18:42:10No.1060714546+あの禿頭おかしい… |
… | 18823/05/25(木)18:42:20No.1060714600+>ジンクスは量産型の括りに入ってるけど |
… | 18923/05/25(木)18:42:26No.1060714633+>地味に操舵と砲撃同時に担当するブラックすぎる環境なプトレマイオスⅡのラッセ |
… | 19023/05/25(木)18:42:40No.1060714699+刹那こそ真のイノベイター純粋種でリボンズはイノベイドの中のイノベイターと聞いた |
… | 19123/05/25(木)18:42:57No.1060714771+>地味に操舵と砲撃同時に担当するブラックすぎる環境なプトレマイオスⅡのラッセ |
… | 19223/05/25(木)18:43:02No.1060714798+他人の失態→はー!マイスターに相応しくないわー! |
… | 19323/05/25(木)18:43:05No.1060714821+ドラマCD3面白かったんだけどアレルヤかわいそうすぎるだろ |
… | 19423/05/25(木)18:43:05No.1060714822+ふる…蒼月くんにそういうお仕事させたという点であのドラマCDには歴史的な価値がある |
… | 19523/05/25(木)18:43:25No.1060714920+ボス機体がジムガンダムガンキャノンなの好き |
… | 19623/05/25(木)18:43:30No.1060714948+>逆にリンクしなくても強いリボンズがおかしい |
… | 19723/05/25(木)18:43:32No.1060714960+アッ…でも…事務所が |
… | 19823/05/25(木)18:43:36No.1060714985+フラッグとかなら運がよければって思わなくもないけどティエレンでガンダム倒せる絵面が全く想像できない |
… | 19923/05/25(木)18:43:41No.1060715016+>そしてアムロ声のキャラを乗せて主人公に倒させる! |
… | 20023/05/25(木)18:43:50No.1060715051+というかナノマシンありきとはいえ実質不老不死の生命体作ってるのやばくねえかこの世界 |
… | 20123/05/25(木)18:43:51No.1060715055+デーンデデーン!デーデーデーデーンデデーン! |
… | 20223/05/25(木)18:43:58No.1060715094+ふふふ…青年のような少年…!! |
… | 20323/05/25(木)18:44:19No.1060715189+アレハンドロ滅茶苦茶良い悪役してて好きだったよ |
… | 20423/05/25(木)18:44:28No.1060715234+あらためて見るとティエリアがロックオンに激重感情すぎる… |
… | 20523/05/25(木)18:44:36No.1060715275そうだねx8>他人の失態→はー!マイスターに相応しくないわー! |
… | 20623/05/25(木)18:44:39No.1060715287+>マリナが出ると笑ってしまう… |
… | 20723/05/25(木)18:44:55No.1060715381+初期ティエリア嫌な奴のようで自分にも厳しいツッコミもその通りだから特にそうでもない… |
… | 20823/05/25(木)18:44:55No.1060715382+>フラッグとかなら運がよければって思わなくもないけどティエレンでガンダム倒せる絵面が全く想像できない |
… | 20923/05/25(木)18:44:59No.1060715401+>フラッグとかなら運がよければって思わなくもないけどティエレンでガンダム倒せる絵面が全く想像できない |
… | 21023/05/25(木)18:45:07No.1060715436+>>ジンクスは量産型の括りに入ってるけど |
… | 21123/05/25(木)18:45:10No.1060715451そうだねx2ティエリアさん無性だから恋愛とゴッチャの親愛になってるからそらまあややこしくもなる |
… | 21223/05/25(木)18:45:14No.1060715466+>フラッグとかなら運がよければって思わなくもないけどティエレンでガンダム倒せる絵面が全く想像できない |
… | 21323/05/25(木)18:45:35No.1060715571+>初期ティエリア嫌な奴のようで自分にも厳しいツッコミもその通りだから特にそうでもない… |
… | 21423/05/25(木)18:45:50No.1060715651+あいにく私の粘液は酸性でね! |
… | 21523/05/25(木)18:45:53No.1060715673そうだねx1>リボンズ以降のモデルは用途に合わせて能力調整されてるとのこと |
… | 21623/05/25(木)18:45:53No.1060715674+>というかナノマシンありきとはいえ実質不老不死の生命体作ってるのやばくねえかこの世界 |
… | 21723/05/25(木)18:45:57No.1060715704+2期は2期で弟ロックオンに当たり強くなかったっけティエリア |
… | 21823/05/25(木)18:45:58No.1060715711+>ワタシ、マリナ・イスマイール |
… | 21923/05/25(木)18:46:07No.1060715737+>そしてアムロ声のキャラを乗せて主人公に倒させる! |
… | 22023/05/25(木)18:46:23No.1060715823+>あいにく私の粘液は酸性でね! |
… | 22123/05/25(木)18:46:30No.1060715859そうだねx2僕は人間だ!と叫んで同胞殺ししたティエリアがイノベイドの在り方受け入れちゃったのはちょっと悲しくもあり |
… | 22223/05/25(木)18:46:39No.1060715898+>というかナノマシンありきとはいえ実質不老不死の生命体作ってるのやばくねえかこの世界 |
… | 22323/05/25(木)18:46:53No.1060715963+>ティエリアさん無性だから恋愛とゴッチャの親愛になってるからそらまあややこしくもなる |
… | 22423/05/25(木)18:47:12No.1060716053+>2期は2期で弟ロックオンに当たり強くなかったっけティエリア |
… | 22523/05/25(木)18:47:42No.1060716193+2期でも結構やりたい放題やってんなせっさん… |
… | 22623/05/25(木)18:48:06No.1060716315そうだねx1>僕は人間だ!と叫んで同胞殺ししたティエリアがイノベイドの在り方受け入れちゃったのはちょっと悲しくもあり |
… | 22723/05/25(木)18:48:08No.1060716337そうだねx1>僕は人間だ!と叫んで同胞殺ししたティエリアがイノベイドの在り方受け入れちゃったのはちょっと悲しくもあり |
… | 22823/05/25(木)18:48:09No.1060716342+改めて見ると刹那は独断専行とか咎められても特に反省も落ち込みもしてなくて笑う |
… | 22923/05/25(木)18:48:23No.1060716430+上でも書き込みがあるけどドラマCDがなかなかにカオスだった記憶がある |
… | 23023/05/25(木)18:48:59No.1060716594+自分で決めて自分で動くの当たり前過ぎてそれが一切ブレないのよねせっさん… |
… | 23123/05/25(木)18:49:20No.1060716712+ルイスの家の遺産使い込んで作られたのにイマイチなトリロバイト |
… | 23223/05/25(木)18:49:30No.1060716765+HAHAHAHAHAHA!! |
… | 23323/05/25(木)18:49:42No.1060716825+せっさんの行動力重視みたいな性格好きだけど |
… | 23423/05/25(木)18:49:44No.1060716834+>改めて見ると刹那は独断専行とか咎められても特に反省も落ち込みもしてなくて笑う |
… | 23523/05/25(木)18:49:46No.1060716840+>改めて見ると刹那は独断専行とか咎められても特に反省も落ち込みもしてなくて笑う |
… | 23623/05/25(木)18:50:12No.1060716968+かといって悩まないキャラというわけでもないのがせっさんの味 |
… | 23723/05/25(木)18:50:13No.1060716971そうだねx1>自分で決めて自分で動くの当たり前過ぎてそれが一切ブレないのよねせっさん… |
… | 23823/05/25(木)18:50:26No.1060717053+確かエクシアがフラッグの6倍の機体出力で |
… | 23923/05/25(木)18:50:41No.1060717133+少年兵時代からマイスター選ばれるまでの間どんな風に生きてたんだろうな刹那 |
… | 24023/05/25(木)18:50:47No.1060717168+見返すとそう大したシーンじゃないけど沙慈の例のカットとかやたら記憶に残るし使われる場面が多かった |
… | 24123/05/25(木)18:51:26No.1060717382+ハム達との初遭遇で咄嗟に無害で気弱そうな青年演じるの好き |
… | 24223/05/25(木)18:51:28No.1060717398+>誰かを盲信しして突き進んだ果てが両親殺害だからなあ |
… | 24323/05/25(木)18:51:42No.1060717467そうだねx1>見返すとそう大したシーンじゃないけど沙慈の例のカットとかやたら記憶に残るし使われる場面が多かった |
… | 24423/05/25(木)18:51:46No.1060717490+>確かエクシアがフラッグの6倍の機体出力で |
… | 24523/05/25(木)18:51:53No.1060717529+>確かエクシアがフラッグの6倍の機体出力で |
… | 24623/05/25(木)18:52:05No.1060717589+>ハム達との初遭遇で咄嗟に無害で気弱そうな青年演じるの好き |
… | 24723/05/25(木)18:52:48No.1060717820そうだねx1>>自分で決めて自分で動くの当たり前過ぎてそれが一切ブレないのよねせっさん… |
… | 24823/05/25(木)18:52:52No.1060717839+イノベイドの不死の要因であるテロメア修復ナノマシンは |
… | 24923/05/25(木)18:52:54No.1060717845そうだねx1刹那は劇場版の最後の最後まで自分を許してないというか |
… | 25023/05/25(木)18:52:55No.1060717851+この世界に神はいない→でもガンダムはある |
… | 25123/05/25(木)18:52:55No.1060717852+刹那の独断専行はソレスタルビーイングとして戦争根絶を追求するためのもので衝動的ではあっても一切の不純さはないというのが浸透してからはみんなしてあんまり気にせずむしろせっさんに合わせてくれる |
… | 25223/05/25(木)18:53:37No.1060718050+刹那にとってガンダムとは何かを理解すると序盤からの言動が分かりやすくなって面白い |
… | 25323/05/25(木)18:53:40No.1060718060+圧倒的性能の暴力でワンサイドゲームかと思ったら数の暴力と個の技量で肉迫してくる各国のエース陣凄いよね |
… | 25423/05/25(木)18:53:43No.1060718076+あそこコクピットから先に出るけどサーシェスが面白えぞそれ⭐︎すた!とか抜かして出てきてくれる頭おかしい奴じゃなかったらチョンボの中のチョンボだったからな |
… | 25523/05/25(木)18:53:48No.1060718101+>少年兵時代からマイスター選ばれるまでの間どんな風に生きてたんだろうな刹那 |
… | 25623/05/25(木)18:54:29No.1060718310+>>グラハムとサーシェス出てくるとだいたい楽しい |
… | 25723/05/25(木)18:54:45No.1060718380そうだねx2>あの演技の参考元は沙慈らしいな |
… | 25823/05/25(木)18:54:53No.1060718413+>刹那の独断専行はソレスタルビーイングとして戦争根絶を追求するためのもので衝動的ではあっても一切の不純さはないというのが浸透してからはみんなしてあんまり気にせずむしろせっさんに合わせてくれる |
… | 25923/05/25(木)18:55:00No.1060718446+>刹那にとってガンダムとは何かを理解すると序盤からの言動が分かりやすくなって面白い |
… | 26023/05/25(木)18:55:06No.1060718484+ジンクスがスローネの量産型ってアニメだけ見て分かった人居る? |
… | 26123/05/25(木)18:55:27No.1060718582+>>>グラハムとサーシェス出てくるとだいたい楽しい |
… | 26223/05/25(木)18:55:34No.1060718610+>刹那にとってガンダムとは何かを理解すると序盤からの言動が分かりやすくなって面白い |
… | 26323/05/25(木)18:55:40No.1060718644+>>富野監督モチーフの禿と初代ガンダムモチーフの救世主出してきたの凄い |
… | 26423/05/25(木)18:55:55No.1060718710そうだねx1>劇場版が急遽決定したから死ぬ予定だったけど死なないことになって |
… | 26523/05/25(木)18:56:07No.1060718776+正直ポッと出のアニューが死んだ所でED流れたのはシュールだった |
… | 26623/05/25(木)18:56:16No.1060718813そうだねx1まあブシドーで死んでたら本当に恥で終わってたから映画あってよかったよ |
… | 26723/05/25(木)18:56:34No.1060718912そうだねx1>チィ!って言わなくて普通に舌打ちして |
… | 26823/05/25(木)18:56:35No.1060718919+>ジンクスがスローネの量産型ってアニメだけ見て分かった人居る? |
… | 26923/05/25(木)18:56:45No.1060718978+ふ~たりだか~ら~しんじあえ~る~ |
… | 27023/05/25(木)18:56:51No.1060719002+サーシェスもどこで殺すか誰が殺すかはだいぶもめたように思える |
… | 27123/05/25(木)18:57:06No.1060719087+スローネは視聴者に対しても本命のジンクスを隠すいい目眩しになってた |
… | 27223/05/25(木)18:57:16No.1060719143+刹那にとってガンダムとの出会いは運命そのものだったしそりゃ神格化もするわって感じだよなアレ見ると |
… | 27323/05/25(木)18:57:19No.1060719165+ガンダム→半永久機関 |
… | 27423/05/25(木)18:57:46No.1060719304+>チィ!って言わなくて普通に舌打ちして |
… | 27523/05/25(木)18:57:50No.1060719322そうだねx9何を言っているの… |
… | 27623/05/25(木)18:58:20No.1060719457+>サーシェスもどこで殺すか誰が殺すかはだいぶもめたように思える |
… | 27723/05/25(木)18:58:48No.1060719621+>ルイスの家の遺産使い込んで作られたのにイマイチなトリロバイト |
… | 27823/05/25(木)18:58:52No.1060719641+アムロといえば00の淡々としたナレーションや次回予告も好き |
… | 27923/05/25(木)18:58:58No.1060719673+>サーシェスもどこで殺すか誰が殺すかはだいぶもめたように思える |
… | 28023/05/25(木)18:59:10No.1060719733+これだけは譲れないんだけど |
… | 28123/05/25(木)18:59:22No.1060719802+一期でも二期でも死ぬ死ぬ詐欺するけどあんまり重要なキャラじゃないから影の薄いラッセ |
… | 28223/05/25(木)18:59:28No.1060719839+最初は刹那サーシェスとロックオングラハムの組み合わせっぽかったのに |
… | 28323/05/25(木)18:59:36No.1060719875+>正直ポッと出のアニューが死んだ所でED流れたのはシュールだった |
… | 28423/05/25(木)18:59:40No.1060719900+ラッセ!ドッキングだ! |
… | 28523/05/25(木)18:59:49No.1060719948+>アムロといえば00の淡々としたナレーションや次回予告も好き |
… | 28623/05/25(木)19:00:04No.1060720026+ラッセはちょっといけない目で見られ過ぎ |
… | 28723/05/25(木)19:00:11No.1060720063+>>サーシェスもどこで殺すか誰が殺すかはだいぶもめたように思える |
… | 28823/05/25(木)19:00:16No.1060720093+>これだけは譲れないんだけど |
… | 28923/05/25(木)19:00:18No.1060720100+>刹那にとってガンダムとの出会いは運命そのものだったしそりゃ神格化もするわって感じだよなアレ見ると |
… | 29023/05/25(木)19:00:28No.1060720151そうだねx7二期前半で止め絵だったEDが同じ絵のまま後半だと動くの好き |
… | 29123/05/25(木)19:00:39No.1060720207+>最初は刹那サーシェスとロックオングラハムの組み合わせっぽかったのに |
… | 29223/05/25(木)19:00:54No.1060720287+愛が愛を「ホモすぎる」って理解を拒み |
… | 29323/05/25(木)19:00:58No.1060720308+1stシーズン1クール目の序盤あたりの政治的なお話のところは正直つまんね…って感じだった |
… | 29423/05/25(木)19:01:10No.1060720369そうだねx12期トランザムは中断機能付いただけだから... |
… | 29523/05/25(木)19:01:38No.1060720502+>トランザムは使用したら能力ダウン起こしちゃうデメリットありの大技のままの方が好きだった |
… | 29623/05/25(木)19:01:39No.1060720504+二期もなんかダラっとしてた感あるけどブレイクオブピラーで流れ変わった印象 |
… | 29723/05/25(木)19:01:44No.1060720542そうだねx1聖者の帰還はかなり好きなエピソードだわ |
… | 29823/05/25(木)19:01:56No.1060720608そうだねx1>二期前半で止め絵だったEDが同じ絵のまま後半だと動くの好き |
… | 29923/05/25(木)19:01:58No.1060720619+世界に喧嘩売ったら因縁のない強者からも絡まれて引っ掻き回される |
… | 30023/05/25(木)19:02:11No.1060720683+傭兵国家がCBにボコられてるように見えていい感じにCBを政治利用してるのとか好きだったんだが |
… | 30123/05/25(木)19:02:22No.1060720745+水星が話数半分にガッチガチに圧縮してるおかげか結構どんどん新展開あって面白いけど |
… | 30223/05/25(木)19:02:25No.1060720755+>1stシーズン1クール目の序盤あたりの政治的なお話のところは正直つまんね…って感じだった |
… | 30323/05/25(木)19:02:29No.1060720776+>2期トランザムは中断機能付いただけだから... |
… | 30423/05/25(木)19:02:41No.1060720844そうだねx1>映画で死んだかと思えば生き返った |
… | 30523/05/25(木)19:02:43No.1060720852+>2期トランザムは中断機能付いただけだから... |
… | 30623/05/25(木)19:02:46No.1060720862+本人も割と姑息だけど最終的に勝ち組に収まったリジェネ・レジェッタさん |
… | 30723/05/25(木)19:02:51No.1060720887+1stでシャアがアムロに言った |
… | 30823/05/25(木)19:02:53No.1060720899そうだねx1>これだけは譲れないんだけど |
… | 30923/05/25(木)19:03:09No.1060720977+>水星が話数半分にガッチガチに圧縮してるおかげか結構どんどん新展開あって面白いけど |
… | 31023/05/25(木)19:03:10No.1060720981+切り札のトランザムを如何に活用するかって点で見ると2期でやった作戦は好きなものが多い |
… | 31123/05/25(木)19:03:25No.1060721072そうだねx4水星はマジで圧縮しまくってるからグエルの宇宙への帰還とか普通そこの道のりだけでも二、三話使いそうなところもばっさりカットしてるからな |
… | 31223/05/25(木)19:03:25No.1060721075+グラハムガンダム見てて思うけどあんな左右非対称で色合いも違う歪な感じのデザイン好きなやついるんですか? |
… | 31323/05/25(木)19:03:34No.1060721109+戦艦トランザム強すぎ! |
… | 31423/05/25(木)19:03:56No.1060721211そうだねx4ソレスタルビーイングって方針的に「弱者の味方」ではないんだよね |
… | 31523/05/25(木)19:04:00No.1060721231+ところで1期序盤でトランザム予見してたレイプマン教授って…!? |
… | 31623/05/25(木)19:04:05No.1060721255+思い返すとサクッと死んだ教授マジで頭いいね |
… | 31723/05/25(木)19:04:11No.1060721290+>水星が話数半分にガッチガチに圧縮してるおかげか結構どんどん新展開あって面白いけど |
… | 31823/05/25(木)19:04:13No.1060721297+敵側が本気で殺しにくるしな00世界 |
… | 31923/05/25(木)19:04:48No.1060721472+>切り札のトランザムを如何に活用するかって点で見ると2期でやった作戦は好きなものが多い |
… | 32023/05/25(木)19:04:48No.1060721473+>聖者の帰還はかなり好きなエピソードだわ |
… | 32123/05/25(木)19:04:49No.1060721479+ラストのゴロゴロしたいはやりたいことは分かるんだけど文句言ってる人の意見もよく分かって複雑だった |
… | 32223/05/25(木)19:04:52No.1060721494+>世界に喧嘩売ったら因縁のない強者からも絡まれて引っ掻き回される |
… | 32323/05/25(木)19:05:07No.1060721570そうだねx1>技術を技術のまま受け入れるんじゃなくて頭捻って改良したり使い方考えるっていう |
… | 32423/05/25(木)19:05:07No.1060721572+まだまだライブ感で作っていい時代だったよね00 |
… | 32523/05/25(木)19:05:11No.1060721594+何気に正規軍相手にはコクピット外す描写が多かったりする(ティエリアは例外) |
… | 32623/05/25(木)19:05:24No.1060721669+シーズン2って映画化決まったせいでスカスカになったって噂マジなんですかね |
… | 32723/05/25(木)19:05:25No.1060721683+>聖者の帰還はかなり好きなエピソードだわ |
… | 32823/05/25(木)19:05:32No.1060721720+>武器を持って戦うなら小国の軍隊も潰すよ?って勢力だし |
… | 32923/05/25(木)19:05:38No.1060721754+エイフマン教授生きてたら下手したら1期終盤くらいでもうトランザム使ってそう |
… | 33023/05/25(木)19:05:42No.1060721774+都合よく主人公が勝つとはいえ敵の攻め方が毎回本気なの好き |
… | 33123/05/25(木)19:05:50No.1060721811そうだねx12期のCパートで銃声で締めるパターン結構あるのはライブ感を感じた |
… | 33223/05/25(木)19:05:54No.1060721825+レーダー無効化されるならレーダー効かないところにいるってことじゃん |
… | 33323/05/25(木)19:06:01No.1060721860+2期のトランザム色々応用されてるの楽しいよね |
… | 33423/05/25(木)19:06:05No.1060721874+(ここにいる奴で小熊好きなの俺くらいなんだろうな…) |
… | 33523/05/25(木)19:06:19No.1060721953+タクラマカン砂漠の大規模包囲作戦いいよね |
… | 33623/05/25(木)19:06:46No.1060722072+>>武器を持って戦うなら小国の軍隊も潰すよ?って勢力だし |
… | 33723/05/25(木)19:06:48No.1060722085そうだねx1当時はそういう無茶振りが割と当たり前だったとはいえ4クールから分割に変更ね→二期の最初の頃に好評だから映画かもう2クールやるか選んでねで脚本に大きな皺寄せ行ってるからな00… |
… | 33823/05/25(木)19:07:02No.1060722151そうだねx2水星は勢いで誤魔化せてるけど遅効性塗料最強だったり |
… | 33923/05/25(木)19:07:03No.1060722157+いきなり疑似太陽炉をくれた上にアルヴァアロンに乗ってきたって周囲の味方からはどう思われてたんだろう |
… | 34023/05/25(木)19:07:22No.1060722256+お前は分かってねぇって言われても良い!! |
… | 34123/05/25(木)19:07:29No.1060722286+>都合よく主人公が勝つとはいえ敵の攻め方が毎回本気なの好き |
… | 34223/05/25(木)19:07:47No.1060722380+>>>武器を持って戦うなら小国の軍隊も潰すよ?って勢力だし |
… | 34323/05/25(木)19:08:01No.1060722462+こっからここまでレーダー効かねえからこの間にいるじゃんは頭やわらけー |
… | 34423/05/25(木)19:08:07No.1060722487+荒熊も子熊もピールスとルイスに抱く感想がどっち「乙女だ…」なのがマジで親子って感じ |
… | 34523/05/25(木)19:08:18No.1060722536+>水星は勢いで誤魔化せてるけど遅効性塗料最強だったり |
… | 34623/05/25(木)19:08:28No.1060722582+>ソレスタルビーイングって方針的に「弱者の味方」ではないんだよね |
… | 34723/05/25(木)19:08:29No.1060722590+>2期のCパートで銃声で締めるパターン結構あるのはライブ感を感じた |
… | 34823/05/25(木)19:08:30No.1060722597+>シーズン2って映画化決まったせいでスカスカになったって噂マジなんですかね |
… | 34923/05/25(木)19:08:48No.1060722682+>いきなり疑似太陽炉をくれた上にアルヴァアロンに乗ってきたって周囲の味方からはどう思われてたんだろう |
… | 35023/05/25(木)19:08:48No.1060722684+>荒熊も子熊もピールスとルイスに抱く感想がどっち「乙女だ…」なのがマジで親子って感じ |
… | 35123/05/25(木)19:08:52No.1060722700+個人的にはVSシリーズがコラボシリーズになる前の連ザみたいな感じで00単独VS欲しかった |
… | 35223/05/25(木)19:08:52No.1060722706+それに潰される方がどれだけ善戦するかはさておいて単純な物量が強さに繋がらないとか嘘だろってなるからな |
… | 35323/05/25(木)19:09:10No.1060722812+初めて見てるけどすげー面白い |
… | 35423/05/25(木)19:09:25No.1060722896+最初圧倒的パワーでこいつだけでいいだろって言われてたのに |
… | 35523/05/25(木)19:09:33No.1060722942そうだねx1>>ソレスタルビーイングって方針的に「弱者の味方」ではないんだよね |
… | 35623/05/25(木)19:09:53No.1060723030+水星はむしろ今の所の構成はかなり練った上だと思うなぁ極力無駄がなくしてるし |
… | 35723/05/25(木)19:09:53No.1060723032+実はほとんど出番がない通常カラーのフラッグ |
… | 35823/05/25(木)19:10:01No.1060723077そうだねx1>個人的にはVSシリーズがコラボシリーズになる前の連ザみたいな感じで00単独VS欲しかった |
… | 35923/05/25(木)19:10:10No.1060723128+民間人組の人生壊れて行くのは本当にお辛い |
… | 36023/05/25(木)19:10:20No.1060723201+>初めて見てるけどすげー面白い |
… | 36123/05/25(木)19:10:21No.1060723204+>二期は毎回Cパート入れる演出の都合で一本調子に感じただけで一気に見直すと話の展開中々劇的だよ |
… | 36223/05/25(木)19:10:22No.1060723211そうだねx2>(ここにいる奴で小熊好きなの俺くらいなんだろうな…) |
… | 36323/05/25(木)19:10:25No.1060723229+水星の尺でライブ感出したらもうそりゃとんでもなく空中分解しそう |
… | 36423/05/25(木)19:10:41No.1060723310+2期最終決戦でもアロウズ艦隊からのガガで援軍来なきゃ負けるとこだった |
… | 36523/05/25(木)19:10:49No.1060723355+>初めて見てるけどすげー面白い |
… | 36623/05/25(木)19:10:53No.1060723374+>個人的にはVSシリーズがコラボシリーズになる前の連ザみたいな感じで00単独VS欲しかった |
… | 36723/05/25(木)19:10:56No.1060723390そうだねx1>いきなり疑似太陽炉をくれた上にアルヴァアロンに乗ってきたって周囲の味方からはどう思われてたんだろう |
… | 36823/05/25(木)19:11:14No.1060723489+>水星はむしろ今の所の構成はかなり練った上だと思うなぁ極力無駄がなくしてるし |
… | 36923/05/25(木)19:11:15No.1060723494そうだねx4一見アロウズによって構造が単純化されたように見えて実際は分裂したCBの内ゲバという |
… | 37023/05/25(木)19:11:23No.1060723530+>実はほとんど出番がない通常カラーのフラッグ |
… | 37123/05/25(木)19:11:25No.1060723536+あり得ないことだけどANUBISのゲームシステムで00のゲームやりたいなって当時思ってた |
… | 37223/05/25(木)19:11:33No.1060723576+>こいつ一人を倒せば世界が良くなるって巨悪が居ないんだよね一期 |
… | 37323/05/25(木)19:11:34No.1060723582そうだねx5意識的な親殺しがあまりにも印象悪すぎるけどあそこまで行く経緯もよく分かるしGN空間での慟哭が芸術的すぎるから二期の頃から嫌いではなかったよ小熊 |
… | 37423/05/25(木)19:11:45No.1060723629+一番の問題児は刹那なのは異存ないんだけど |
… | 37523/05/25(木)19:11:47No.1060723643+>増援感謝あっ!って勘違いしたアホが追い打ちかけようとして刹那に処されたりとかあったね |
… | 37623/05/25(木)19:11:52No.1060723668+>ガンダムマイスターズ |
… | 37723/05/25(木)19:12:08No.1060723757そうだねx2こっからずっとテレビシリーズに海老川デザインほぼ出ずっぱりなせいで |
… | 37823/05/25(木)19:12:08No.1060723759+ラスボス戦の後に因縁のライバルとの個人的な決着つける展開いいよねおじさん的にはシーズン1の最後の展開何点なのか聞きたいわ |
… | 37923/05/25(木)19:12:18No.1060723816+>一見アロウズによって構造が単純化されたように見えて実際は分裂したCBの内ゲバという |
… | 38023/05/25(木)19:12:31No.1060723879+>>水星はむしろ今の所の構成はかなり練った上だと思うなぁ極力無駄がなくしてるし |
… | 38123/05/25(木)19:12:49No.1060723971そうだねx1言ってくれなきゃわからないじゃないか…!があるから小熊は嫌いになれない |
… | 38223/05/25(木)19:12:55No.1060723994+>水星は勢いで誤魔化せてるけど遅効性塗料最強だったり |
… | 38323/05/25(木)19:13:19No.1060724113そうだねx2>こっからずっとテレビシリーズに海老川デザインほぼ出ずっぱりなせいで |
… | 38423/05/25(木)19:13:20No.1060724122+関係しまくってる沙慈の旦那はほんとに悪いことなんもしてないのにすんごいピタゴラスイッチで転げ落ちるように世界の裏っ側に頭から突っ込んでくから… |
… | 38523/05/25(木)19:13:22No.1060724130+>個人的にはVSシリーズがコラボシリーズになる前の連ザみたいな感じで00単独VS欲しかった |
… | 38623/05/25(木)19:13:25No.1060724142+見返すとアレルヤは属性過積載すぎない?ってなる |
… | 38723/05/25(木)19:13:26No.1060724147+>>実はほとんど出番がない通常カラーのフラッグ |
… | 38823/05/25(木)19:13:29No.1060724166そうだねx1劇場版のELSはたとえアロウズが解体されず万全の体制で防衛しても |
… | 38923/05/25(木)19:13:39No.1060724211+わかり合うことは大切だけどちゃんと言葉にしなきゃ伝わらないし話したところでどうしょうもないもんはどうしようもないってのもちゃんと書いてていいよね |
… | 39023/05/25(木)19:13:40No.1060724215+1期も2期もひたすら戦いまくる最終回が凄い満足度高い |
… | 39123/05/25(木)19:14:02No.1060724334+荒熊は親父としては最低すぎた |
… | 39223/05/25(木)19:14:17No.1060724408+>>個人的にはVSシリーズがコラボシリーズになる前の連ザみたいな感じで00単独VS欲しかった |
… | 39323/05/25(木)19:14:19No.1060724416+リボンズってぱっと見すげえ高慢なのに有能な人間には敬意持ってるところが憎めない |
… | 39423/05/25(木)19:14:20No.1060724425+>見返すとアレルヤは属性過積載すぎない?ってなる |
… | 39523/05/25(木)19:14:24No.1060724448+アニメは作画がいいと見返したくなるよね |
… | 39623/05/25(木)19:14:39No.1060724530そうだねx5>意識的な親殺しがあまりにも印象悪すぎるけどあそこまで行く経緯もよく分かるしGN空間での慟哭が芸術的すぎるから二期の頃から嫌いではなかったよ小熊 |
… | 39723/05/25(木)19:14:40No.1060724539+>1期も2期もひたすら戦いまくる最終回が凄い満足度高い |
… | 39823/05/25(木)19:14:40No.1060724540+MGジンクスのインスト見ると30機ある内の1番機がコーラで笑ってしまう |
… | 39923/05/25(木)19:14:44No.1060724558そうだねx2なんか変な愛嬌あるよねボンズリも大使も |
… | 40023/05/25(木)19:14:50No.1060724593そうだねx3よくネタにされるゴロゴロしたいも2番で心の中叫び泣いてもちゃんと言わなきゃだめだよって00のテーマ的に重要なこと言ってるよね |
… | 40123/05/25(木)19:14:53No.1060724606+基本扱い悪いけど大体シリーズ最終戦の大立ち回りで一気に点数稼ぐアレハレずるくない? |
… | 40223/05/25(木)19:15:01No.1060724649そうだねx1ルイス絶対死ぬと思ってました |
… | 40323/05/25(木)19:15:35No.1060724822+>ジンクスにジェノアスにグレイズにハインドリーに |
… | 40423/05/25(木)19:15:36No.1060724828そうだねx1>よくネタにされるゴロゴロしたいも2番で心の中叫び泣いてもちゃんと言わなきゃだめだよって00のテーマ的に重要なこと言ってるよね |
… | 40523/05/25(木)19:15:39No.1060724850+>わかり合うことは大切だけどちゃんと言葉にしなきゃ伝わらないし話したところでどうしょうもないもんはどうしようもないってのもちゃんと書いてていいよね |
… | 40623/05/25(木)19:15:42No.1060724871+劇場版は戦闘中もう何やってんだが分からないくらい凄い |
… | 40723/05/25(木)19:15:48No.1060724901そうだねx1>荒熊は親父としては最低すぎた |
… | 40823/05/25(木)19:15:48No.1060724908+>荒熊は親父としては最低すぎた |
… | 40923/05/25(木)19:15:53No.1060724924+>MGジンクスのインスト見ると30機ある内の1番機がコーラで笑ってしまう |
… | 41023/05/25(木)19:15:58No.1060724954+虐げられた弱者だから今度は自分達が強者になって幸せになりてえ…ってキャラは居なかったな00 |
… | 41123/05/25(木)19:16:00No.1060724962+コーラサワーは平気で遅刻したり説明されてたこと忘れてたり結構軍人としてあれなシーンが多い |
… | 41223/05/25(木)19:16:02No.1060724979そうだねx1>基本扱い悪いけど大体シリーズ最終戦の大立ち回りで一気に点数稼ぐアレハレずるくない? |
… | 41323/05/25(木)19:16:04No.1060724982+>基本扱い悪いけど大体シリーズ最終戦の大立ち回りで一気に点数稼ぐアレハレずるくない? |
… | 41423/05/25(木)19:16:15No.1060725038+アレルヤの不憫ネタはちゃんと活躍もある分ネタにできる範囲だからって面もあるから... |
… | 41523/05/25(木)19:16:18No.1060725056そうだねx1リペアした旧型でラストバトルするのいいよね |
… | 41623/05/25(木)19:16:25No.1060725098+>>よくネタにされるゴロゴロしたいも2番で心の中叫び泣いてもちゃんと言わなきゃだめだよって00のテーマ的に重要なこと言ってるよね |
… | 41723/05/25(木)19:16:45No.1060725203+一貫して対話することの重要性を説いてるの好き |
… | 41823/05/25(木)19:16:54No.1060725233+>虐げられた弱者だから今度は自分達が強者になって幸せになりてえ…ってキャラは居なかったな00 |
… | 41923/05/25(木)19:17:08No.1060725312+個人的に沙慈を故意ではないとはいえ加害者側にしたのは卑怯かなとは思った二期序盤 |
… | 42023/05/25(木)19:17:13No.1060725336+>虐げられた弱者だから今度は自分達が強者になって幸せになりてえ…ってキャラは居なかったな00 |
… | 42123/05/25(木)19:17:17No.1060725351+これが初ガンダムだったのでガンダムなのにラスボスがガンダムなんだなーって思った |
… | 42223/05/25(木)19:17:21No.1060725381+>平時だとそいつら強すぎるから… |
… | 42323/05/25(木)19:17:27No.1060725411そうだねx1>なんか変な愛嬌あるよねボンズリも大使も |
… | 42423/05/25(木)19:17:59No.1060725582+テロリストバンザイ |
… | 42523/05/25(木)19:18:11No.1060725653そうだねx1>なんか変な愛嬌あるよねボンズリも大使も |
… | 42623/05/25(木)19:18:16No.1060725684そうだねx1そもそも自分は罪人っていう意識の方が強いしね刹那とか特に |
… | 42723/05/25(木)19:18:31No.1060725757そうだねx1>わかり合った上でやっぱり殺すしかねえ!って存在もちゃんと描いたのいいよね |
… | 42823/05/25(木)19:18:32No.1060725763+>アレルヤの不憫ネタはちゃんと活躍もある分ネタにできる範囲だからって面もあるから... |
… | 42923/05/25(木)19:18:43No.1060725815そうだねx1リボーンズガンダムは最初キャノン形態で出てきたので |
… | 43023/05/25(木)19:18:58No.1060725897そうだねx2>>荒熊は親父としては最低すぎた |
… | 43123/05/25(木)19:19:09No.1060725961そうだねx1>個人的に沙慈を故意ではないとはいえ加害者側にしたのは卑怯かなとは思った二期序盤 |
… | 43223/05/25(木)19:19:20No.1060726013+変化と対話がテーマなんだけど沙慈とサーシェスで変化しなくていいこともあるし対話しても分からんやつはいるよってテーマが絶対じゃないところが好き |
… | 43323/05/25(木)19:19:27No.1060726043+やっぱりなんだかんだでガンダムって作品内最強格のネームドとして扱われることが多いから味方がそれを振り回してる以上敵側もそれを持ってくるってのはお話として自然な流れではある |
… | 43423/05/25(木)19:19:27No.1060726045+リボンズはアニュー乗っ取った時に甘えが一切消えてクソ強くなる所が怖かった |
… | 43523/05/25(木)19:19:49No.1060726158+TV版ラスト見返したら思ってたより完結してないですよ感あるね |
… | 43623/05/25(木)19:19:56No.1060726195そうだねx5>テロリストバンザイ |
… | 43723/05/25(木)19:19:59No.1060726214+劇場版の後が一番気になる |
… | 43823/05/25(木)19:20:23No.1060726337+実の子供とのコミュニケーションに失敗して |
… | 43923/05/25(木)19:20:40No.1060726444+>仲良くなかったからこそ仲良くなってくのに感情を揺さぶられた |
… | 44023/05/25(木)19:20:48No.1060726482+>イノベイターは完全に上位種だし早めに覚醒した奴らはマウント取ってきそうだし |
… | 44123/05/25(木)19:20:59No.1060726552+>劇場版の後が一番気になる |
… | 44223/05/25(木)19:21:06No.1060726597+>凄かったよねトリプル超兵マルートモード |
… | 44323/05/25(木)19:21:18No.1060726644そうだねx4>変化と対話がテーマなんだけど沙慈とサーシェスで変化しなくていいこともあるし対話しても分からんやつはいるよってテーマが絶対じゃないところが好き |
… | 44423/05/25(木)19:21:31No.1060726707+>リボンズはアニュー乗っ取った時に甘えが一切消えてクソ強くなる所が怖かった |
… | 44523/05/25(木)19:21:39No.1060726744+>元々あの世界の連邦市民は無意識の悪意の加害者だよ |
… | 44623/05/25(木)19:21:56No.1060726842+>>なんか変な愛嬌あるよねボンズリも大使も |
… | 44723/05/25(木)19:22:02No.1060726879+覗いてた小熊にあの場でだけ対応できなかっただけでその後はちゃんと親子として交流してたなら小熊のあの態度はあり得ないし |
… | 44823/05/25(木)19:22:20No.1060726975そうだねx6小熊から見ると若い女と同居してる荒熊は相当印象悪いよな... |
… | 44923/05/25(木)19:22:27No.1060727026+アレハレは万全の状態で暴れると大体最強格になっちゃうからナーフされた感 |
… | 45023/05/25(木)19:22:58No.1060727184そうだねx1>小熊から見ると若い女と同居してる荒熊は相当印象悪いよな... |
… | 45123/05/25(木)19:23:01No.1060727196そうだねx2話をしたらくだらない誤解から生まれる争いは無くなるってだけだよね |
… | 45223/05/25(木)19:23:06No.1060727216+>覗いてた小熊にあの場でだけ対応できなかっただけでその後はちゃんと親子として交流してたなら小熊のあの態度はあり得ないし |
… | 45323/05/25(木)19:23:35No.1060727407そうだねx1>というよりも分り合うってのはあくまで誤解やすれ違いや偏見があったらなくしましょうねってことであって本音でお互い死ね!ってなるのも対話の結果の一つなんだ |
… | 45423/05/25(木)19:23:35No.1060727410そうだねx3>小熊から見ると若い女と同居してる荒熊は相当印象悪いよな... |
… | 45523/05/25(木)19:23:51No.1060727499+二期のせっさんがいつの間にかリーダーっぽくなっててこれは…頼れる… |
… | 45623/05/25(木)19:24:15No.1060727630+息子がアロウズ入りしたの知らないのは知ろうともしてないってことだよね… |
… | 45723/05/25(木)19:24:34No.1060727714そうだねx1>そこでマジで殺し合ったら何も変わらないからサーシェスの件もあれが正解って訳ではないんだけどね… |
… | 45823/05/25(木)19:25:00No.1060727862+まあピーリスは誰かが後ろ盾にならないと軍にいい様に使われちゃうから荒熊が必要だったんだけど |
… | 45923/05/25(木)19:25:06No.1060727901+合わせる顔がないみたいなのは分かるがピーリス中尉にかける言葉の半分くらいはかけてやれよ! |
… | 46023/05/25(木)19:25:06No.1060727905そうだねx1当のピーリスにやんわりと詰られて慟哭する小熊は真面目で優しすぎる |
… | 46123/05/25(木)19:25:29No.1060728034そうだねx3サーシェスは自分がどうしようもなく戦争狂いの人間のクズって自覚あるから逆にまともっぽい人間も演じられるのが怖い |
… | 46223/05/25(木)19:25:32No.1060728051そうだねx2言ってくれなきゃ分からないじゃないか! |
… | 46323/05/25(木)19:25:33No.1060728064+>息子がアロウズ入りしたの知らないのは知ろうともしてないってことだよね… |
… | 46423/05/25(木)19:25:35No.1060728077+>二期のせっさんがいつの間にかリーダーっぽくなっててこれは…頼れる… |
… | 46523/05/25(木)19:25:39No.1060728096+ティエリアが二期で沙慈の事責めまくってたのって小説版でフォローされてたっけ |
… | 46623/05/25(木)19:25:48No.1060728134そうだねx1あの状況でピラーから首謀者(かつての同志)と一緒にMSで出てくるのは小熊視点からしたらあまりにも真っ黒すぎるのはまあ… |
… | 46723/05/25(木)19:25:54No.1060728167+GN-Xが配備されて性能的に互角になった段階からいきなり追い詰められ始めるのいいよね… |
… | 46823/05/25(木)19:26:01No.1060728202+ELS君がただの戦闘民族だったらそこで対話終えて最後まで戦い抜く覚悟はあったみたいだからな刹那 |
… | 46923/05/25(木)19:26:09No.1060728248+>言ってくれなきゃ分からないじゃないか! |
… | 47023/05/25(木)19:26:10No.1060728258+>ルイス絶対死ぬと思ってました |
… | 47123/05/25(木)19:26:16No.1060728295そうだねx3>言ってくれなきゃ分からないじゃないか! |
… | 47223/05/25(木)19:26:39No.1060728420+>ティエリアが二期で沙慈の事責めまくってたのって小説版でフォローされてたっけ |
… | 47323/05/25(木)19:26:54No.1060728500+>そうは言うが戦争大好き!お前も殺させろ!ってやつと築ける関係なんてないからな… |
… | 47423/05/25(木)19:27:00No.1060728527+ルイスはまあ死んだら救いがなさすぎるし… |
… | 47523/05/25(木)19:27:02No.1060728541そうだねx1映画のパンフのコメだったと思うけど |
… | 47623/05/25(木)19:27:07No.1060728569+振り返ると2期以降の刹那は実質リーダーだけどあまりリーダーキャラとしては見られてない感 |
… | 47723/05/25(木)19:27:22No.1060728678+バイト先の気のいい先輩は反政府組織の工作員で! |
… | 47823/05/25(木)19:27:26No.1060728706+劇場版もそうだけどちょいちょいアルジェントソーマの影響も感じる |
… | 47923/05/25(木)19:27:33No.1060728749そうだねx1何も言わないから伝わらない親から子への情ってのは最新作でもメインでガッツリやってるからな… |
… | 48023/05/25(木)19:27:34No.1060728756+ロックオンは絶対裏切ると思ってたらかっこよく散りやがってお前… |
… | 48123/05/25(木)19:27:48No.1060728838+ロックオンの中の人もやばかったって聞いたぞ |
… | 48223/05/25(木)19:28:06No.1060728915+>サーシェスは自分がどうしようもなく戦争狂いの人間のクズって自覚あるから逆にまともっぽい人間も演じられるのが怖い |
… | 48323/05/25(木)19:28:06No.1060728917+>振り返ると2期以降の刹那は実質リーダーだけどあまりリーダーキャラとしては見られてない感 |
… | 48423/05/25(木)19:28:07No.1060728929+>ティエリアが二期で沙慈の事責めまくってたのって小説版でフォローされてたっけ |
… | 48523/05/25(木)19:28:19No.1060729016+>元々あの世界の連邦市民は無意識の悪意の加害者だよ |
… | 48623/05/25(木)19:29:07No.1060729327そうだねx2というかティエリアが内々で収めてくれなかったらまずい立場だったよ沙慈 |
… | 48723/05/25(木)19:29:16No.1060729373そうだねx2まぁカタロンにバレてたらリンチにされた後嬲り殺しに遭っても全く文句言えんな… |
… | 48823/05/25(木)19:29:31No.1060729455+荒熊は個人としては良識もあって過去の負い目から人道的であろうとしたから煙たがられて謀殺されたのがなんとも報われん |
… | 48923/05/25(木)19:29:44No.1060729543+>生きてるだけで搾取の恩恵受けてる罪人だから死んでも仕方ないね… |
… | 49023/05/25(木)19:30:04No.1060729667+>>サーシェスは自分がどうしようもなく戦争狂いの人間のクズって自覚あるから逆にまともっぽい人間も演じられるのが怖い |
… | 49123/05/25(木)19:30:16No.1060729746+>それも自分の意思ではどうにもならないっていう世界だからなかなかのディストピア |
… | 49223/05/25(木)19:30:46No.1060729917そうだねx2>ティエリアが二期で沙慈の事責めまくってたのって小説版でフォローされてたっけ |
… | 49323/05/25(木)19:31:20No.1060730091+舞台版の小熊の荒熊殺しが凄いアレンジされてて面白かったな |
… | 49423/05/25(木)19:31:25No.1060730119+二期アレハレは序盤でピーリス助け出すまでの話やっちゃったし真っ当に活躍させると強すぎるから空気になってたね |
… | 49523/05/25(木)19:31:35No.1060730171+ヴェーダのサポートが無くなった途端に一気に弱体化したサーシェスは残念だった |
… | 49623/05/25(木)19:31:41No.1060730213+>ルイスはまあ死んだら救いがなさすぎるし… |
… | 49723/05/25(木)19:31:50No.1060730266+サーシェスは一介の傭兵からラグナに付いてそっからベストタイミングで裏切りかまして国連軍にまで行ってその後リボンズ一派に拾われるとか世渡り上手過ぎる |
… | 49823/05/25(木)19:31:53No.1060730285+水星の親は単体で頭おかしいけど荒熊は個人だと良心枠でまともな分生々しいダメ親感あった |
… | 49923/05/25(木)19:32:11No.1060730398そうだねx1アロウズからはテロリストでコロニーから脱走した犯罪者扱いでCBとカタロンに匿ってもらってるのに僕には関係ない!で逃げて荒熊にポロリして基地襲われた後に後ろめたさから基地に戻ってきて惨状見て僕には関係ない!してるからな… |
… | 50023/05/25(木)19:32:27No.1060730495そうだねx3>ヴェーダのサポートが無くなった途端に一気に弱体化したサーシェスは残念だった |
… | 50123/05/25(木)19:32:39No.1060730565+>ヴェーダのサポートが無くなった途端に一気に弱体化したサーシェスは残念だった |
… | 50223/05/25(木)19:32:42No.1060730594そうだねx1>ヴェーダのサポートが無くなった途端に一気に弱体化したサーシェスは残念だった |
… | 50323/05/25(木)19:32:58No.1060730687+強化人間枠のルイスが生きてるのは沙慈が頑張ったご褒美みたいなもんだからな… |
… | 50423/05/25(木)19:33:24No.1060730833+沙慈の僕等は関係無いんだからお前等だけで勝手にやれよ!って台詞も視聴者は分かるし |
… | 50523/05/25(木)19:33:28No.1060730855+サーシェスがガンダムファイターならあそこからもうひと立ち回りできたかもしれんが… |
… | 50623/05/25(木)19:33:43No.1060730923そうだねx7鉄火場の土壇場で撃てません…!した沙慈に「それでいい」って声をかけられるおやっさんカッコいいよね |
… | 50723/05/25(木)19:33:52No.1060730964+サーシェスクラスの相手でも強制無力化できなきゃトライアルシステムマジで存在意味無くなるしな |
… | 50823/05/25(木)19:33:52No.1060730973そうだねx1本編とは関係ないけどスパロボZの主人公がロックオンの狙い撃つぜ…!を引き継いだの凄いぐっときたよ |
… | 50923/05/25(木)19:34:03No.1060731046そうだねx1あの閉所で近接特化のアルケー相手にビームピストルだけで良いとこまで追い詰めてるライルおかしいよね… |
… | 51023/05/25(木)19:34:20No.1060731158+>鉄火場の土壇場で撃てません…!した沙慈に「それでいい」って声をかけられるおやっさんカッコいいよね |
… | 51123/05/25(木)19:34:29No.1060731214そうだねx1>本編とは関係ないけどスパロボZの主人公がロックオンの狙い撃つぜ…!を引き継いだの凄いぐっときたよ |
… | 51223/05/25(木)19:34:32No.1060731228+リジェネ・ジェジェッタ |
… | 51323/05/25(木)19:34:34No.1060731241+劇場版で一般人代表やってる沙慈と同僚たちの描写は好き |
… | 51423/05/25(木)19:34:51No.1060731345そうだねx1また僕達には関係無いってオーライザーで逃げようとしたけどあの時のこと思い出して踏みとどまったからな |
… | 51523/05/25(木)19:34:56No.1060731370そうだねx1>あの閉所で近接特化のアルケー相手にビームピストルだけで良いとこまで追い詰めてるライルおかしいよね… |
… | 51623/05/25(木)19:34:58No.1060731385+イノベイド連中はトライアルフィールド無くなったから動けるようになっただけでサーシェスはその前に死んだからなあ |
… | 51723/05/25(木)19:34:59No.1060731393+>劇場版で一般人代表やってる沙慈と同僚たちの描写は好き |
… | 51823/05/25(木)19:35:22No.1060731516+初期ティエリア以外全員辛い過去持ちだから沙慈には特に優しいよね |
… | 51923/05/25(木)19:35:45No.1060731667そうだねx2>リジェネ・ジェジェッタ |
… | 52023/05/25(木)19:35:52No.1060731702+>劇場版で一般人代表やってる沙慈と同僚たちの描写は好き |
… | 52123/05/25(木)19:35:52No.1060731707+>ルイスはまあ死んだら救いがなさすぎるし… |
… | 52223/05/25(木)19:35:53No.1060731716そうだねx3かつては非人道性の象徴みたいなもんだったガガやオートマトンが劇場版では人の命を守るためのものとして駆り出されてるのが狂おしいほど好き |
… | 52323/05/25(木)19:35:56No.1060731737+ヴェーダのサポート切れたらいいところなしでアレハレに処理されるヒリングが無様でとてもよかった |
… | 52423/05/25(木)19:35:59No.1060731754+ケルディムの1セコンドトランザム好き |
… | 52523/05/25(木)19:36:01No.1060731768+殺戮マシンから人命救助マシンになってるオートマトンくんとか |
… | 52623/05/25(木)19:36:06No.1060731794+>あの閉所で近接特化のアルケー相手にビームピストルだけで良いとこまで追い詰めてるライルおかしいよね… |
… | 52723/05/25(木)19:36:29No.1060731927+>劇場版で一般人代表やってる沙慈と同僚たちの描写は好き |
… | 52823/05/25(木)19:36:55No.1060732089+1/12スケールでプラモ欲しいんだよなオートマトン… |
… | 52923/05/25(木)19:37:08No.1060732172+>かつては非人道性の象徴みたいなもんだったガガやオートマトンが劇場版では人の命を守るためのものとして駆り出されてるのが狂おしいほど好き |
… | 53023/05/25(木)19:37:09No.1060732179+>ケルディムの1セコンドトランザム好き |
… | 53123/05/25(木)19:37:15No.1060732228+>>リジェネ・ジェジェッタ |
… | 53223/05/25(木)19:37:28No.1060732309+ニールは19歳から24歳までソレビで特別訓練受けてるけど |
… | 53323/05/25(木)19:37:36No.1060732347+>1/12スケールでプラモ欲しいんだよなオートマトン… |
… | 53423/05/25(木)19:37:58No.1060732461そうだねx1>>>リジェネ・ジェジェッタ |
… | 53523/05/25(木)19:38:00No.1060732477+CB砲とかメメント・モリも現存してたら対ELSには役に立ったんだろうなあ |
… | 53623/05/25(木)19:38:08No.1060732515そうだねx1ちわといえば00の頃はすごく声が若い... |
… | 53723/05/25(木)19:38:36No.1060732711+メタルビルド関係で1期と2期の間掘り下げてくれるの楽しみ |