晴れて爽やかな陽気。
今日は所用があり、時間休をいただいての出勤。
昨日は娘に、
サンダル、新しい靴(大きなリボンがついた可愛いスニーカータイプ)、イヤリング、新しい服
色々買いましてな。
自分はダイソーで眉毛を整えるセットだけ(Ꙭ)
なんかあまり物欲がないな。
今日は韓国語の勉強がてら、朝マックしていたら
前に中国人家族が座り。
妻はずっとiPhoneでTikTokをみたり
LINEをしたり
3歳くらいの男の子のお世話はお父さんがずーーとしていて。
おおおお。て思った
中国も韓国も女性はこんな感じなのかい?
男性は大変だ…
日本はお母さんが「子供のことは私じゃなきゃ!」みたいな責任感強いママも多いしね。
それが母親の仕事!みたいな
保育園なんかはフルタイムのパパママが多いから、パパさんが送迎したり遊んだり、ご飯に連れて行ったりしてるの見てるけどね。
昔スポ少で、「忘れ物届けたりさ、なんでそれをパパさんにやらせるの?パパ大変じゃん」
て聞いてきたママがいて。青天の霹靂でした。
「普通に同じ位の仕事をして、同じくらい稼いでいて。当たり前じゃない?」
て答えたら変な顔してたな。
間違ってもそれ自分の息子の嫁や、自分の娘には押し付けないでね。その価値観。('’)
1晩たったら、気持ちが落ち着いた。
とにかく6月にソウルで会うんだから、それまではジタバタ余計な事考えるのやめよ。
一つ成長したのは、感情のままに言葉をぶつけず
でも伝えたいことは、きちんと伝える大切さ。
言葉選びは大切だけどね
そんなんで、また連絡再開してます。
心配かけて、すんません。
もうすぐ暑い夏がきますね
夏苦手なのに、なんだかワクワクするんだな
( ˶>ᴗ<˶)
子供たちと旅行に行くのが
すごく楽しみだな^.ˬ.^