[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3276人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1684914203153.jpg-(112755 B)
112755 B23/05/24(水)16:43:23No.1060363996そうだねx7 18:39頃消えます
自分の父親や婚約者とも対話に失敗してるけどミオミオ大丈夫…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/05/24(水)16:46:46No.1060364716+
婚約者との仲直りも頭叩きと拳でしてる子だぜ
223/05/24(水)16:47:22No.1060364841+
目の前の現実も見えない女が!
323/05/24(水)16:48:35No.1060365094そうだねx9
地球に行ってこれが地球…(愕然)するパートあるかと思ったらなさそうだな
423/05/24(水)16:48:54No.1060365158そうだねx12
17歳になったばかりなのに大企業グループの総裁任されそうになってるのは本当可哀想
523/05/24(水)16:50:18No.1060365440+
>17歳になったばかりなのに大企業グループの総裁任されそうになってるのは本当可哀想
ごめんねええええ
623/05/24(水)16:50:59No.1060365572そうだねx4
プロスペラの事は毒親だしスレッタから引き離さないと…って思ってるけど
自分の父親をクソ親父と忌み嫌ってきたこの子に具体的な「良い親」の人物像あるのかな…ってなる
723/05/24(水)16:51:12No.1060365617そうだねx11
お母さんのいいなり二号
823/05/24(水)16:51:46No.1060365718+
>自分の父親をクソ親父と忌み嫌ってきたこの子に具体的な「良い親」の人物像あるのかな…ってなる
ラジャン曰く頭お花畑のノートレット様…
923/05/24(水)16:51:48No.1060365723+
ママに死んでもらうためのフリ
1023/05/24(水)16:52:16No.1060365820+
お母さんとの記憶はあるでしょ
葬式にあのくらいの年齢だったし
1123/05/24(水)16:52:30No.1060365874そうだねx1
話会いで解決したらガンダムにならん
1223/05/24(水)16:52:52No.1060365942そうだねx5
>地球に行ってこれが地球…(愕然)するパートあるかと思ったらなさそうだな
次回あたりでそうなると思う
1323/05/24(水)16:52:54No.1060365947+
プロローグのパパ並みの大演説をしてくれるはず
1423/05/24(水)16:53:12No.1060366012そうだねx12
ここへきて一番うまくいってる相手がグエルなの皮肉だよね
1523/05/24(水)16:53:40No.1060366113そうだねx6
うるせ~~~~~
知らね~~~~~
機動戦士GUN
DAM
ってできたら楽になるだろうに根が真面目だから…
1623/05/24(水)16:54:00No.1060366185+
今のところ計画成功してもこの娘幸せになれなそうだし
かといってもうグエルを巻き込んでるから後には引けないし
どうすんだお嫁さん
1723/05/24(水)16:54:01No.1060366189+
ミオリネについてはなんか全部上手く行ってるからこのまま上手くいくストーリーなのかもしれんし…
1823/05/24(水)16:54:29No.1060366293そうだねx3
>ラジャン曰く頭お花畑のノートレット様…
幼い頃に死んじゃったお母さんから良い母親像が更新されてないんだ…
人間も植物みたいに生きられない?生きようね!ってちょっとヤバそうな人なのに
1923/05/24(水)16:54:30No.1060366300+
>ここへきて一番うまくいってる相手がグエルなの皮肉だよね
皮肉も何も同年代の他キャラと人生経験値に倍くらい差がある
2023/05/24(水)16:54:47No.1060366372そうだねx14
>ここへきて一番うまくいってる相手がグエルなの皮肉だよね
上手く言ってるというか今のグエルもなんにも言わないだけじゃん
2123/05/24(水)16:54:59No.1060366414そうだねx7
>うるせ~~~~~
>知らね~~~~~
>機動戦士GUN
>DAM
これやるの吹っ切れたスレッタな気がする
2223/05/24(水)16:55:08No.1060366446そうだねx1
次回のタイトルと業績になるって言い方でミオミオの考えてる結果にならないフラグがすごい
2323/05/24(水)16:55:16No.1060366474+
>ここへきて一番うまくいってる相手がグエルなの皮肉だよね
お母さん大好きのスレッタより父親と距離あって会社を継ぐ苦労を理解してそうな者同士だからね…
2423/05/24(水)16:55:17No.1060366479そうだねx8
地球寮と仲良くなれたのは彼らが聖人すぎるからということに気付いてない…
2523/05/24(水)16:56:00No.1060366622そうだねx3
地球で対話は失敗するけど暴動はエアリアルで鎮圧したみたいになるんじゃないかな
2623/05/24(水)16:56:46No.1060366794+
この子身近な相手とのコミュニケーションは駄目だけど商談は得意なタイプだよね
普段の事が嘘のように目上の相手に敬語を使えてて感心した
2723/05/24(水)16:57:05No.1060366872+
地球人がみんな地球寮みたいな人間って思うようなバカじゃないだろ
2823/05/24(水)16:57:22No.1060366936そうだねx2
>地球寮と仲良くなれたのは彼らが聖人すぎるからということに気付いてない…
よく考えるとグエルこそ今の地球寮へ行ってじっくり対話をしておくべきなのでは
2923/05/24(水)16:57:39No.1060366986+
>この子身近な相手とのコミュニケーションは駄目だけど商談は得意なタイプだよね
え?
3023/05/24(水)16:57:53No.1060367029+
>地球寮と仲良くなれたのは彼らが聖人すぎるからということに気付いてない…
ボブと上手くやれてるのもボブが聖人枠に入って来たからにすぎない…
3123/05/24(水)16:58:13No.1060367098+
>この子身近な相手とのコミュニケーションは駄目だけど商談は得意なタイプだよね
>普段の事が嘘のように目上の相手に敬語を使えてて感心した
というかそもそもちゃんとそういう教育は受けてるしな…
父親とのコミュニケーションは親父の方にかなり問題あるだろそもそも
3223/05/24(水)16:58:16No.1060367106+
そういや水星の魔女ってガンダムに定番のストレスの溜まるバカ枠がいないな…
3323/05/24(水)16:58:17No.1060367116+
>地球で対話は失敗するけど暴動はエアリアルで鎮圧したみたいになるんじゃないかな
グラスレーのシャディクがモビルスーツ事業をアーシアンどもに売っていると聞いたときは慌てましたが御社の新兵器ガンダムがあれば安泰ですな!ってなりそう
3423/05/24(水)16:58:44No.1060367194そうだねx3
ミオミオはお互いに好意や敵意を持ってない相手との方が付き合い方が上手い気がする
デリングとも子会社の経営者として話してた時は上手く行ってたし
3523/05/24(水)16:59:09No.1060367277+
ミオリネは地球寮とはちゃんと色々ぶつかったりして認められてるんだから単に地球寮が聖人ってだけじゃないだろ
3623/05/24(水)16:59:14No.1060367288+
現実見えててちゃんと動けてるのグエルくらいっていう…
3723/05/24(水)16:59:16No.1060367295+
>>ここへきて一番うまくいってる相手がグエルなの皮肉だよね
>上手く言ってるというか今のグエルもなんにも言わないだけじゃん
目的が同じだから足を引っ張り合ってないってだけだわな
でグエルが何かできてるかって言うと決闘の協力以外は出来てない
3823/05/24(水)16:59:42No.1060367393+
シャディクとは昔うまくやってたみたいだしやはりワンチャンあるのでは?
3923/05/24(水)16:59:54No.1060367441そうだねx4
>>この子身近な相手とのコミュニケーションは駄目だけど商談は得意なタイプだよね
>え?
経営は結構危なげなくやってたしメディア露出もしてるぞこいつ
4023/05/24(水)16:59:59No.1060367464そうだねx5
>>ここへきて一番うまくいってる相手がグエルなの皮肉だよね
>お母さん大好きのスレッタより父親と距離あって会社を継ぐ苦労を理解してそうな者同士だからね…
そんな二人に愛が芽生えるの美しい…
4123/05/24(水)17:00:21No.1060367537+
親の存在がストレスになってた子供達が親が居なくなって伸び伸び出来てるって展開なんだろうか今は
4223/05/24(水)17:00:55No.1060367658そうだねx1
なんかとりあえずミオリネはバカでやってることは無駄みたいに言いながらしてる予想は大体外れるよな
4323/05/24(水)17:01:18No.1060367728そうだねx13
>親の存在がストレスになってた子供達が親が居なくなって伸び伸び出来てるって展開なんだろうか今は
親の罪禍を子供が尻拭いしてる展開ばっかりじゃない?
4423/05/24(水)17:01:20No.1060367735そうだねx7
>シャディクとは昔うまくやってたみたいだしやはりワンチャンあるのでは?
(切り取られるトマト)
4523/05/24(水)17:01:42No.1060367805そうだねx7
グエルはあんまり良くない手段と思いつつも特に意見せず流されてる時点で上手くやってはいないんじゃないかな…
4623/05/24(水)17:01:54No.1060367867そうだねx6
>現実見えててちゃんと動けてるのグエルくらいっていう…
グエルも地球についてはちらっとしか知らないし18話見るに動けてはいないんじゃないかなぁ
それ自体は悪いとは思わんが
4723/05/24(水)17:01:57No.1060367877+
>親の存在がストレスになってた子供達が親が居なくなって伸び伸び出来てるって展開なんだろうか今は
抑えつける親がいないのは皮肉だけどでかいだろうな成長として
4823/05/24(水)17:02:06No.1060367902+
>親の存在がストレスになってた子供達が親が居なくなって伸び伸び出来てるって展開なんだろうか今は
むしろ親が大変だったのをやっと理解し始めたぐらいじゃない?
4923/05/24(水)17:02:39No.1060368010そうだねx4
>グエルはあんまり良くない手段と思いつつも特に意見せず流されてる時点で上手くやってはいないんじゃないかな…
現実的ではないと思っても反対しないのはそれ以外方法がないからでしょ
5023/05/24(水)17:02:43No.1060368030+
>親の存在がストレスになってた子供達が親が居なくなって伸び伸び出来てるって展開なんだろうか今は
親が昏睡状態になったと思ったら姑が婿を盾に無茶な要求してきてるのが今だぞ
5123/05/24(水)17:02:50No.1060368064そうだねx8
グエルにとっちゃミオリネと組むぐらいしか道ないからな
5223/05/24(水)17:02:57No.1060368086+
>なんかとりあえずミオリネはバカでやってることは無駄みたいに言いながらしてる予想は大体外れるよな
この子のやってる事って大体上手く行くんだよね…地球への脱走以外は
対話はどう考えても失敗するだろって視聴者が思わされてるのがもう術中にハマってる気がする
5323/05/24(水)17:03:00No.1060368096そうだねx4
>グエルはあんまり良くない手段と思いつつも特に意見せず流されてる時点で上手くやってはいないんじゃないかな…
反発だけして逃げて代案出せなきゃ歯を食いしばって受け入れた方がマシだよ
5423/05/24(水)17:03:04No.1060368115+
グエルの実績積みも兼ねての提案だからな今回のやつ
5523/05/24(水)17:03:15No.1060368148+
そんなの失敗するだろ…って顔はしてるけど対案もないし表立って反対は出来ないってだけだからなグエルも
5623/05/24(水)17:03:42No.1060368259そうだねx4
思わされてるも何もグエルもラジャンすらも案に引いてたし
5723/05/24(水)17:04:00No.1060368314+
少なくとも経営士としての能力と経験はどう考えてもミオリネの方があるし
あとグエルも地球の状態見てきてるから対話でってのは上等なんじゃねーのむしろ
5823/05/24(水)17:04:04No.1060368330+
エアリアルがクワゼロちょっとお漏らしするのかな?
5923/05/24(水)17:04:06No.1060368342+
>グエルの実績積みも兼ねての提案だからな今回のやつ
PTSDのことは誰にもまだ知られてないんだよな…
6023/05/24(水)17:04:08No.1060368351+
母がアーシアンって要素はやはりデカいと思う
それで親アーシアン公言したら付いてくる人も出て来るだろう
6123/05/24(水)17:04:10No.1060368362+
ミオリネのワンチャン総裁に賭けるしかないってジェターク崖っぷちでは?
技術や特許なんかはあるだろうから倒産よりは買収とかになりそうだが
6223/05/24(水)17:04:12No.1060368370+
地球で死にかけてグエルとの依存関係が深まると思うんだけど水星ちゃんはどう思う?
6323/05/24(水)17:04:28No.1060368427そうだねx1
地球でなんやかんやあってうまくはいくんだろう
単純な大成功はお話的にもないだろうし
6423/05/24(水)17:04:50No.1060368507+
引現実的ではない理想論でも逆転狙うならそのくらいでかいことしないと無理なのも正しいしな
6523/05/24(水)17:04:55No.1060368523+
初恋相手のシャディクでもすっぱり切るし
親でもスレッタでもそれは同じでしょ
使命の為なら過去に未練を持たず進める女なんだよ
6623/05/24(水)17:05:05No.1060368547+
>地球で死にかけてグエルとの依存関係が深まると思うんだけど水星ちゃんはどう思う?
脳破壊の誘いはやめろ
6723/05/24(水)17:05:21No.1060368615+
これまでのガンダムだと女王リリーナとか革命の乙女とかどう考えても上手く行く訳ねえわって思ってたのが上手く行ったからミオミオもその枠なんだろうなって思ってる
6823/05/24(水)17:05:25No.1060368635そうだねx8
ミオリネが対話しようって言ったのも
グエルがあいつらの怒りは暴力じゃ止まらないって言ったのに乗っかった形でもあるし
プロスペラやラジャンの助言も取り入れてるし別に一人で暴走してるわけでもない
6923/05/24(水)17:05:28No.1060368645+
>ミオリネのワンチャン総裁に賭けるしかないってジェターク崖っぷちでは?
そこは散々ジェタークはヤバい状態って言われてるからね
7023/05/24(水)17:05:34No.1060368667+
地球と宇宙の対立深すぎてクワイエットゼロするしかないじゃないのラスボスエンドだと思う
7123/05/24(水)17:05:48No.1060368705+
これが物語の序盤なら対話が全然上手く行かなかったでもいいんだけど終盤さしかかってるからなあ
上手く行かなさそうな対話が上手く行きませんでしたとか今更見せられてもってのがあるし
7223/05/24(水)17:06:13No.1060368787+
一人で暴走してる訳じゃないよな見通しが甘いってのはあるかもしれんが
7323/05/24(水)17:06:18No.1060368804+
>母がアーシアンって要素はやはりデカいと思う
>それで親アーシアン公言したら付いてくる人も出て来るだろう
あとは株式会社ガンダムが軍事企業じゃないしバカPVで有名なのもプラスに働く可能性はあるよな
7423/05/24(水)17:06:38No.1060368873そうだねx4
>これまでのガンダムだと女王リリーナとか革命の乙女とかどう考えても上手く行く訳ねえわって思ってたのが上手く行ったからミオミオもその枠なんだろうなって思ってる
王女リリーナはしくじってクビになったぞ
官僚として出直し
7523/05/24(水)17:06:48No.1060368912+
調べれば分かるだろうにデリング総裁の妻がアーシアンって皆知らないのかな
それか知っててもどうせ形だけの政略結婚だったと思われてるかなら後者かな
7623/05/24(水)17:07:35No.1060369094+
>王女リリーナはしくじってクビになったぞ
>官僚として出直し
トレーズ閣下ってカリスマが全部持って行っちゃったから…
あの世界のおじいさん達ってハト派とタカ派を行ったり来たりするよね
7723/05/24(水)17:07:37No.1060369098そうだねx1
ミオリネがピンチになるとしたらクワゼロ完成後だと思うな
7823/05/24(水)17:07:37No.1060369102そうだねx3
見えてない要素がいっぱいあるからそこが明らかになって大成功とかはありえるよねこのアニメだと
7923/05/24(水)17:07:42No.1060369119そうだねx3
総裁選で投票するのはグループのスペーシアンだからアーシアン公表して選挙で有利になるのかな…
8023/05/24(水)17:08:10No.1060369216+
ミオリネのせいというかダブスタの血縁者なせいで大失敗するパターンじゃねぇかなって気はする
スペーシアンばっかだったおかけで成功した7話と逆で
8123/05/24(水)17:08:18No.1060369246+
>>これまでのガンダムだと女王リリーナとか革命の乙女とかどう考えても上手く行く訳ねえわって思ってたのが上手く行ったからミオミオもその枠なんだろうなって思ってる
>王女リリーナはしくじってクビになったぞ
>官僚として出直し
クーデリアは一回革命と政治の世界やめて教師になるみたいな話してたのに
最後いきなり火星の王になってる…
8223/05/24(水)17:08:28No.1060369306+
ミオ母の実家がアーシアンに影響力のある名家とかならプラス要素なんだが
8323/05/24(水)17:08:45No.1060369376+
トレーズのエレガントは作中最強の力だからな
8423/05/24(水)17:08:45No.1060369377+
>これが物語の序盤なら対話が全然上手く行かなかったでもいいんだけど終盤さしかかってるからなあ
>上手く行かなさそうな対話が上手く行きませんでしたとか今更見せられてもってのがあるし
ガンダムって二作目のZガンダムからそんな作品だったから困る
8523/05/24(水)17:09:00No.1060369448+
>総裁選で投票するのはグループのスペーシアンだからアーシアン公表して選挙で有利になるのかな…
スペーシアンの間ではすでに知られててもおかしくないんじゃない?
8623/05/24(水)17:09:08No.1060369480+
>ミオ母の実家がアーシアンに影響力のある名家とかならプラス要素なんだが
なんかデリングの策略結婚とか言ってたし何らかの名家じゃないの
8723/05/24(水)17:09:44No.1060369614+
アーシアンみたいに土弄りか?wって馬鹿にしてたグエルは父親からミオミオの母の事聞いてそう
8823/05/24(水)17:09:46No.1060369626そうだねx5
対話上手くいかなくて不本意ながらエアリアルのスーパーパワーを見せつける形で鎮圧に成功して票は集まるけどクワゼロするしかねえってなるんじゃね
8923/05/24(水)17:09:56No.1060369668そうだねx4
というかここから地球と宇宙で混乱がさらに深まるとクワゼロやってる暇がなくなりそうなのがあるからな…
9023/05/24(水)17:10:07No.1060369719そうだねx3
トレーズとか関係なく
リリーナのお花畑的構想はサンクキングダムと共にビルゴに踏み潰されて終わったからさ
9123/05/24(水)17:10:09No.1060369728+
>それか知っててもどうせ形だけの政略結婚だったと思われてるかなら後者かな
娘すらそう思ってたからな
9223/05/24(水)17:10:13No.1060369743+
ミオリネの母がアーシアンの特別な存在だったとかはあるかもね
9323/05/24(水)17:10:45No.1060369871+
ノートレット関連で掘り下げするなら今が良いタイミングな気もするし
何かあるかもね
9423/05/24(水)17:10:47No.1060369877そうだねx1
>というかここから地球と宇宙で混乱がさらに深まるとクワゼロやってる暇がなくなりそうなのがあるからな…
むしろ混乱を収めて平和をもたらすために決行!ってなるんじゃない
9523/05/24(水)17:10:57No.1060369915+
プロスペラ的にはミオミオが総裁になるまでは復讐を実行に移す事無さそうで
地球で実績積んではいかが?って提案したのもプロスペラだから何か助けてくれそう
9623/05/24(水)17:11:07No.1060369960+
>>ミオ母の実家がアーシアンに影響力のある名家とかならプラス要素なんだが
>なんかデリングの策略結婚とか言ってたし何らかの名家じゃないの
名家だけどアーシアンからは嫌われてるってのはあるしなあ…
9723/05/24(水)17:11:15No.1060369998+
ミオリネがノートレットの実家頼る展開があるんじゃないかと思う
ミオリネが両親の結婚を政略結婚だと思ってたならそれなり以上の家だろうから色々口利きできるかもしれない
後はデモ隊に地球寮関係者がいるとかPVバズってて株ガンとミオリネの知名度が思ってたより高いとか…?
9823/05/24(水)17:11:22No.1060370012+
ミオリネは言っても商売人としての考えはしっかりしてるから対話するにしても材料のことは考えてるだろ
9923/05/24(水)17:11:25No.1060370021+
デリングの言う信用に甘えてたんだよな今までのミオリネ
今の周りは信用に値する人間が誰もいない
10023/05/24(水)17:12:10No.1060370171+
よりによってプロスペラのヒントになるといいんですけど…の誘導だから怖いのは仕方ない
10123/05/24(水)17:12:16No.1060370188+
ただ単に見通しが甘くて失敗するみたいな見せ方はしてこないだろうね
ミオリネは聡明ってのはずっと描かれてるし
10223/05/24(水)17:12:18No.1060370195+
>プロスペラ的にはミオミオが総裁になるまでは復讐を実行に移す事無さそうで
>地球で実績積んではいかが?って提案したのもプロスペラだから何か助けてくれそう
プロスペラかエアリアルが勝手なことやるみたいな予想もあるけど
最後までプロスペラは悪役になり切れない気もするんだよなあ
10323/05/24(水)17:13:04No.1060370357そうだねx1
他の誰かから借りてきた理想や力で突き進んでるからなぁしかも全部デリングが殺した人たち
プロスペラもスレッタを愛しているけど復讐を捨てる気は現時点では全く無いよってされてるし
10423/05/24(水)17:13:04No.1060370358+
やる事なす事何でも上手く行く有能だけど
身内とのコミュニケーションだけは絶望的にヘタってタイプかもしれん
10523/05/24(水)17:13:07No.1060370371+
まあガンダム社のどこに儲ける要素があるのかいまだに分からんけど上手く行ってるみたいだしな
10623/05/24(水)17:13:15No.1060370398そうだねx3
>デリングの言う信用に甘えてたんだよな今までのミオリネ
>今の周りは信用に値する人間が誰もいない
だから自分で作り出してるわけじゃん
7話の頃はともかく今は全然考え違うのは地球寮との約束守ろうとしてるあたり見ても分かるでしょ
10723/05/24(水)17:13:53No.1060370529+
>>プロスペラ的にはミオミオが総裁になるまでは復讐を実行に移す事無さそうで
>>地球で実績積んではいかが?って提案したのもプロスペラだから何か助けてくれそう
>プロスペラかエアリアルが勝手なことやるみたいな予想もあるけど
>最後までプロスペラは悪役になり切れない気もするんだよなあ
ミオリネを助ける形でエアリアル使って鎮圧ならミオリネの理想は裏切るけどそこまで悪役ってわけでもないでしょう
10823/05/24(水)17:13:53No.1060370532+
ノートレットが思ってたのと違う奴な気が
10923/05/24(水)17:14:17No.1060370614+
>まあガンダム社のどこに儲ける要素があるのかいまだに分からんけど上手く行ってるみたいだしな
すぐ潰れるみたいに言われてたけどそう言うこともなく親父にはある程度手腕認められてたしな…
11023/05/24(水)17:14:19No.1060370620+
プロスペラの復讐対象は地球のオックスアース残党って説もあるのが面白いよね
こいつらがガンドの理念を捻じ曲げたから…って恨んでても不思議じゃない
11123/05/24(水)17:14:55No.1060370780そうだねx2
>プロスペラかエアリアルが勝手なことやるみたいな予想もあるけど
>最後までプロスペラは悪役になり切れない気もするんだよなあ
娘以外どうでもいい!皆殺しよ!ってタイプじゃないように思えてきた
11223/05/24(水)17:15:01No.1060370810+
>まあガンダム社のどこに儲ける要素があるのかいまだに分からんけど上手く行ってるみたいだしな
今株ガンが作ってるガンドってあの義足くらいだろうけどあれ売れてんのかな…
11323/05/24(水)17:15:11No.1060370852+
>だから自分で作り出してるわけじゃん
>7話の頃はともかく今は全然考え違うのは地球寮との約束守ろうとしてるあたり見ても分かるでしょ
デリングのあれは要するに周りに頼れ自分一人じゃ無力だと言うことを言いたいんであってな
言う通り自分一人で何かやろうとしてるのはかなり危険
11423/05/24(水)17:15:47No.1060370976+
シャディクが地球にグラスレーの一部を売却してるから
それを使って装備強化したフォルドが襲ってくるんじゃないかな
サリウス人質にして上手く行ってるからミオリネやグエルを欲しくなってもおかしくないし
想定以上にテロリストの軍備が強化されてたらケナンジ達で対応しきれなくなるかも
11523/05/24(水)17:15:50No.1060370995+
医療やってる商品ってあのアシモみたいなの作っただけ?
11623/05/24(水)17:16:31No.1060371150+
>>プロスペラかエアリアルが勝手なことやるみたいな予想もあるけど
>>最後までプロスペラは悪役になり切れない気もするんだよなあ
>娘以外どうでもいい!皆殺しよ!ってタイプじゃないように思えてきた
デリングに関してもクワゼロ乗っ取ろうとはしてるけど貶めてやるとか考えてるかはわからんしな
11723/05/24(水)17:16:57No.1060371250+
>娘以外どうでもいい!皆殺しよ!ってタイプじゃないように思えてきた
スレッタをアス高にあらいぐまラスカルしてるから世界を滅ぼすとかの過激な事はしなさそうだよな
11823/05/24(水)17:17:02No.1060371276そうだねx3
技術ベースで立ち上げたベンチャーだから採算化できてなくても投資に対する結果は出してるって状態なんじゃない株ガン
ベルさんがいてエアリアルがあったら成果は発表してけるだろうし
11923/05/24(水)17:17:06No.1060371296そうだねx2
言ってもいきなり地球と宇宙の完全な和解を目指してるわけでもないし
デモの落とし所を対話で…ってのはアーシアン的にも願ったりなんじゃないのむしろ
問答無用で武力鎮圧かけてくる連中よりは話が通じるんだし
12023/05/24(水)17:17:48No.1060371480+
今週普通にミオミオとボブがプロスペラと総裁選について話してて笑ったよ
スレッタの件でプロスペラの事恨んでてもおかしくないと思ったんだけどな
12123/05/24(水)17:18:08No.1060371556+
>デリングのあれは要するに周りに頼れ自分一人じゃ無力だと言うことを言いたいんであってな
>言う通り自分一人で何かやろうとしてるのはかなり危険
だから素直にグエルっていう協力者を願ったんだと思うんだけど…
12223/05/24(水)17:18:09No.1060371563+
>言ってもいきなり地球と宇宙の完全な和解を目指してるわけでもないし
>デモの落とし所を対話で…ってのはアーシアン的にも願ったりなんじゃないのむしろ
>問答無用で武力鎮圧かけてくる連中よりは話が通じるんだし
それはそうだけど総裁の娘がどの程度恨まれてるかにもよるんじゃないかな
12323/05/24(水)17:18:29No.1060371650+
プロスペラとエアリアルには安易なラスボス化して欲しくないね
アーシアン虐殺とかなるともうこいつ倒せば良いんでしょみたいになっちゃいそうだし
12423/05/24(水)17:18:41No.1060371714+
>今週普通にミオミオとボブがプロスペラと総裁選について話してて笑ったよ
>スレッタの件でプロスペラの事恨んでてもおかしくないと思ったんだけどな
良くも悪くもミオリネはそのへんの感情切り分けられる人間っぽいからな
12523/05/24(水)17:18:50No.1060371762+
株ガンは各種申請とか商品開発してる段階でテロに巻き込まれて営業停止してたから
世間的に株ガンはPVがバズってた会社という認識と思われる
ソフィでも株ガン知ってるくらいだからな
12623/05/24(水)17:19:06No.1060371811+
今更対話とか持ちかけられても…スペーシアンは皆死ね!ってアーシアン結構居ると思うんだよね
12723/05/24(水)17:19:09No.1060371821そうだねx4
意外とミオリネの対話が上手くいって鎮火しかけたところにシャディクが油を注いでくるパターンとかあるかもしれん
12823/05/24(水)17:19:45No.1060371979+
PVでバズってるのと
ミオリネ自身がかなり積極的にメディア露出してたのもあるから
ミオリネが軍需企業やってないってのは多分世間的にも知られてるのでは
12923/05/24(水)17:19:49No.1060371995+
>今更対話とか持ちかけられても…スペーシアンは皆死ね!ってアーシアン結構居ると思うんだよね
じゃあデモなんかしないだろ
13023/05/24(水)17:20:01No.1060372055+
>意外とミオリネの対話が上手くいって鎮火しかけたところにシャディクが油を注いでくるパターンとかあるかもしれん
一番ありそうなパターンはそれかな
13123/05/24(水)17:20:17No.1060372122+
>今更対話とか持ちかけられても…スペーシアンは皆死ね!ってアーシアン結構居ると思うんだよね
デモの目的ってそういうのじゃないから
13223/05/24(水)17:20:27No.1060372165+
二期始まってからデリングずっと寝てるな…もう最終回まで寝てるかもしれん
13323/05/24(水)17:20:53No.1060372266+
暴徒と話し合いをしに行くのにガンダム持って行く必要性ってあるの?
13423/05/24(水)17:20:56No.1060372279+
前から対話のプランでも考えてたんだろうか
というか今グループ動かせるわけでもないのに何を改善策として示せるんだ…?う
13523/05/24(水)17:21:00No.1060372293+
ばかみたいなPV作ってるからいい感じに舐めてもらえるってのはあるかもしれん
13623/05/24(水)17:21:06No.1060372317+
>今週普通にミオミオとボブがプロスペラと総裁選について話してて笑ったよ
>スレッタの件でプロスペラの事恨んでてもおかしくないと思ったんだけどな
まあミオリネとグエルだけじゃどうしても無理だろうし
内心どう思っていても現状は一番頼れる仲間になってるからなあ…
13723/05/24(水)17:21:07No.1060372327+
シャディクとしてはミオリネの対話が万が一上手く行かれたら面倒だもんな
13823/05/24(水)17:21:08No.1060372332+
シャディクが何かするって意見聞くけどデモ一回鎮圧した程度の実績作る程度の話に態々介入なんてするかな
シャディクの方が会社経営とかそっちの方での実績が圧倒的に上なのに
13923/05/24(水)17:21:17No.1060372362+
>言ってもいきなり地球と宇宙の完全な和解を目指してるわけでもないし
>デモの落とし所を対話で…ってのはアーシアン的にも願ったりなんじゃないのむしろ
>問答無用で武力鎮圧かけてくる連中よりは話が通じるんだし
ミオリネにどこまでの権限があるかだよな
鎮圧部隊を返すとか武力行使の賠償とか求められそうだけど対応出来るのかな
14023/05/24(水)17:21:36No.1060372434+
対話は絶対に失敗するという雰囲気が漂ってるのがもうと見せかけて実は…って展開の前振りな気がする
14123/05/24(水)17:21:40No.1060372449+
>今週普通にミオミオとボブがプロスペラと総裁選について話してて笑ったよ
>スレッタの件でプロスペラの事恨んでてもおかしくないと思ったんだけどな
感情抜きに相性いいよね
14223/05/24(水)17:21:58No.1060372516+
>ミオリネにどこまでの権限があるかだよな
>鎮圧部隊を返すとか武力行使の賠償とか求められそうだけど対応出来るのかな
実家の資産売るくらいはするかもしれんね
14323/05/24(水)17:21:58No.1060372519+
非武装とはいえエアリアル持っていくのは良くないことになりそうな気がする…
今のエアリアルってエリクトの意思で動かせるヤバい機体だし
14423/05/24(水)17:22:10No.1060372581そうだねx3
企業のポイント稼ぎに紛争いっちょ噛みする奴とか暗殺されても文句言えなくない?
14523/05/24(水)17:22:11No.1060372588+
>PVでバズってるのと
>ミオリネ自身がかなり積極的にメディア露出してたのもあるから
>ミオリネが軍需企業やってないってのは多分世間的にも知られてるのでは
美少女社長たまんねぇ…!な需要だったらどうしよう
14623/05/24(水)17:22:49No.1060372741+
>シャディクが何かするって意見聞くけどデモ一回鎮圧した程度の実績作る程度の話に態々介入なんてするかな
>シャディクの方が会社経営とかそっちの方での実績が圧倒的に上なのに
冷戦状態を作りたいシャディクからしたらスペーシアンとアーシアンが対話で歩み寄れたって実例は邪魔になるんじゃないかな?
14723/05/24(水)17:22:58No.1060372784+
ガンダムだと以前の対話系主人公は幾ら攻撃されても非武装無抵抗を貫き通したよ
エアリアルはそれほど装甲が強固じゃない?そうだね…
14823/05/24(水)17:23:07No.1060372816+
まあこれが上手く行ったら何が起きるかってプロスペラの仇討ちだしな
どっちに行っても割と地獄
14923/05/24(水)17:23:31No.1060372913そうだねx2
5話とか6話のときもそうだったけどミオリネって瞬間的に怒ってもその怒りを引きずったりはしないからわりと対話には向いてると思うよ
15023/05/24(水)17:23:32No.1060372917+
>企業のポイント稼ぎに紛争いっちょ噛みする奴とか暗殺されても文句言えなくない?
なんだこいつすぎて逆に上手く行く気がしてくる
これで失敗したら考えなさすぎて馬鹿じゃんってなるし
15123/05/24(水)17:23:36No.1060372933そうだねx5
>対話は絶対に失敗するという雰囲気が漂ってるのがもうと見せかけて実は…って展開の前振りな気がする
ただスレッタの授業風景でわざわざパーメットの使用範囲をおさらいのように触れてきたのは
エアリアルで何かは起こるんだろう…
15223/05/24(水)17:23:36No.1060372936そうだねx1
わざわざオルコットとケナンジとグエルは因縁ありますよと前振りしたしフォルドが襲撃する可能性は高いんじゃないか
15323/05/24(水)17:23:53No.1060373022+
>企業のポイント稼ぎに紛争いっちょ噛みする奴とか暗殺されても文句言えなくない?
お金とご飯ばら撒かれたら許すが…する人も多いんじゃないかな
怒りで腹は満たせませんよ
15423/05/24(水)17:24:34No.1060373200そうだねx2
>企業のポイント稼ぎに紛争いっちょ噛みする奴とか暗殺されても文句言えなくない?
話し合い求めてデモしてるのに話し合いに来た奴ぶっ殺すとかもう救えねえじゃん
15523/05/24(水)17:24:42No.1060373238+
>5話とか6話のときもそうだったけどミオリネって瞬間的に怒ってもその怒りを引きずったりはしないからわりと対話には向いてると思うよ
父親に対してだけ怒りがやたら長かったのは愛情が欲しかった事への裏返しなんだろうな…
15623/05/24(水)17:24:53No.1060373283+
>企業のポイント稼ぎに紛争いっちょ噛みする奴とか暗殺されても文句言えなくない?
アーシアンとしてはいい材料を持ってきてくれればそんなの関係ない
それが交渉ってものでしょ
15723/05/24(水)17:24:58No.1060373313+
>ガンダムだと以前の対話系主人公は幾ら攻撃されても非武装無抵抗を貫き通したよ
>エアリアルはそれほど装甲が強固じゃない?そうだね…
ビット使ったシールドは異様に固いし…
あれ地上で使えるのか分からんが
15823/05/24(水)17:25:07No.1060373350+
>お金とご飯ばら撒かれたら許すが…する人も多いんじゃないかな
>怒りで腹は満たせませんよ
今のミオリネにお金も資材もなくない?
総裁に当選したらやります!なんて通じるわけないし
15923/05/24(水)17:25:24No.1060373414+
>企業のポイント稼ぎに紛争いっちょ噛みする奴とか暗殺されても文句言えなくない?
今総裁の地位あるなら力あるものの義務って感じで通るけど特別力もないからいっちょかみでしかないんだよな
軍隊とエアリアルだけは持っていくし
16023/05/24(水)17:25:42No.1060373490そうだねx1
>わざわざオルコットとケナンジとグエルは因縁ありますよと前振りしたしフォルドが襲撃する可能性は高いんじゃないか
まあフォルドの夜明けもここで出てこないと次に出てくるタイミング難しいからな
最後っ屁で何かやるかもしれない
16123/05/24(水)17:25:50No.1060373526+
あーシャディクがフォルド使ってライバルのミオミオ暗殺させに来るのはありそう…
16223/05/24(水)17:25:57No.1060373548+
話し合いしろってデモに対してベネリットは武力鎮圧しかけてきたけど
トップの娘が話し合いに来たってのは悪い材料でもないよアーシアンからみたら
16323/05/24(水)17:26:15No.1060373629+
デリングの娘ですって名乗った時点で何言っても聞く耳持ってもらえなくない?大丈夫?
16423/05/24(水)17:27:03No.1060373812+
>今のミオリネにお金も資材もなくない?
>総裁に当選したらやります!なんて通じるわけないし
ミオリネ自身がもってる資産がどのくらいあるかわからんからなんとも
いうてこいつ自分で儲ける力もそれなりにあるし
16523/05/24(水)17:27:08No.1060373829+
>あーシャディクがフォルド使ってライバルのミオミオ暗殺させに来るのはありそう…
今までシャディクの何見てたの?
16623/05/24(水)17:27:42No.1060373976+
チュチュが仲間認定してるからコミュ力もあると信じてる
16723/05/24(水)17:27:50No.1060374008+
>今株ガンが作ってるガンドってあの義足くらいだろうけどあれ売れてんのかな…
そもそも量産体制に入ってるのかどうかもわからん
技術実証用のデモンストレーションみたいなもんかもしれないし
16823/05/24(水)17:27:53No.1060374016そうだねx1
>デリングの娘ですって名乗った時点で何言っても聞く耳持ってもらえなくない?大丈夫?
話し合いを求めてデモやってたのに話し合いしようって来たやつを殺したらそれこそ武力鎮圧されるしかないじゃん
16923/05/24(水)17:28:05No.1060374063+
対話に応じた方がマシだなって思ってくれる理知的なアーシアンがどれほど居るか…
ノレアやシーシアみたいなのが過半数だったらアウト
17023/05/24(水)17:28:10No.1060374088そうだねx4
>>あーシャディクがフォルド使ってライバルのミオミオ暗殺させに来るのはありそう…
>今までシャディクの何見てたの?
自分の計画の邪魔になるならミオリネでも消せそうだけどあいつ
17123/05/24(水)17:28:10No.1060374089+
デリングの娘です総裁継いだので交渉に来ました!ならともかく総裁ですらないからな…
観光かよいい身分だなとしか思われなさそう
17223/05/24(水)17:28:27No.1060374168+
>チュチュが仲間認定してるからコミュ力もあると信じてる
なんやかんやでミオリネって頭下げる時は頭下げられるやつだしなあ
ドラマCDでもそうだったけど
17323/05/24(水)17:28:41No.1060374216+
>>企業のポイント稼ぎに紛争いっちょ噛みする奴とか暗殺されても文句言えなくない?
>アーシアンとしてはいい材料を持ってきてくれればそんなの関係ない
>それが交渉ってものでしょ
でもミオリネが出せるの現状空手形しかなくね
私が総裁になった暁にはなんてので相手納得するか?
17423/05/24(水)17:28:51No.1060374272そうだねx2
救おうとしてた地球の連中がまた学園でテロして地球寮が壊滅したり自由に生きろしたはずのスレッタがガンダム必須レベルの義肢ッタになったりして絶望感でくしゃくしゃになってるミオミオを見たくないといえば嘘になる
17523/05/24(水)17:28:52No.1060374278+
>対話に応じた方がマシだなって思ってくれる理知的なアーシアンがどれほど居るか…
>ノレアやシーシアみたいなのが過半数だったらアウト
じゃあそいつらは何のためにでもやってんだよ…
17623/05/24(水)17:28:54No.1060374288そうだねx2
>今までシャディクの何見てたの?
あいつミオミオへの情と目的は切り離して考えられるタイプじゃないの
テロでミオミオ死んでも仕方ねえ思ってたみたいだし
17723/05/24(水)17:29:38No.1060374458そうだねx3
そもそもデモした奴を弾圧したのがスタートだからもう拗れてるんだよな
交渉に行ったのに攻撃されましたでも仕方ないというか…
17823/05/24(水)17:29:38No.1060374460+
>でもミオリネが出せるの現状空手形しかなくね
>私が総裁になった暁にはなんてので相手納得するか?
何も持ってないってのがそもそもこっちの思い込みかもしれんし
材料はきちんともっていくでしょ
17923/05/24(水)17:30:05No.1060374568+
エアリアルがデモ隊の武器全部停止させる未来が見える
18023/05/24(水)17:30:16No.1060374626+
5号と向き合ってる時の表情だとノレアもスペーシアンを全員殺すなんてのは不可能だって本当は理解してるんじゃないの
18123/05/24(水)17:30:54No.1060374817+
>そもそもデモした奴を弾圧したのがスタートだからもう拗れてるんだよな
>交渉に行ったのに攻撃されましたでも仕方ないというか…
戦争だって最終的には落とし所みつけるもんでしょ
落とし所探りに来たやつを怒りで殺したらそれこそおしまい
18223/05/24(水)17:30:58No.1060374846+
ここから全面戦争的な展開になると尺足りないから完全に失敗する可能性は低そう
ミオリネが望んでない結果にはなるかもしれんが…
18323/05/24(水)17:31:08No.1060374901+
話し合いなんて無駄!スペーシアン全員死ね!ってやつはデモなんかせずテロしてると思うの
18423/05/24(水)17:31:17No.1060374941+
>エアリアルがデモ隊の武器全部停止させる未来が見える
どっちかというとスペーシアン側を止めたほうが効果的じゃない?
18523/05/24(水)17:31:42No.1060375034+
本当はもっと楽に票を稼ぐやり方もあったけど対話って地道な手段を選んだ事が「一番じゃないやり方」だったりしてね
18623/05/24(水)17:32:09No.1060375160そうだねx6
ぶっちゃけ次回タイトルが一番じゃないやり方な時点で100パーセント思い通りに成功するのは無いと確信できる
18723/05/24(水)17:32:18No.1060375201+
ミオリネはずっと取引って言葉使ってるしグエルにも見返りを提示して協力取り付けたんだから
馬鹿みたいに何も考えてないなんてことはないだろ
18823/05/24(水)17:32:30No.1060375254+
株ガンは兵器売らないはいいけど総裁になったらベネリットグループMS撤退は無理だろうしどうすんだろ
18923/05/24(水)17:32:39No.1060375295そうだねx5
>話し合いなんて無駄!スペーシアン全員死ね!ってやつはデモなんかせずテロしてると思うの
だからこうやってデモしてる民間人の中に混ざるじゃろ?
19023/05/24(水)17:32:55No.1060375366そうだねx4
元からアーシアンとスペーシアンの平和望んでるキャラだったら考え甘くても応援できるんだけどプロスペラがテレビつけたの見て思いついたってところがなんかなあとは思う
19123/05/24(水)17:33:17No.1060375463+
>株ガンは兵器売らないはいいけど総裁になったらベネリットグループMS撤退は無理だろうしどうすんだろ
どの道プロスペラがクワイエットゼロと仇討ちやるからそんな事考えなくても良くなる
19223/05/24(水)17:33:18No.1060375466+
>本当はもっと楽に票を稼ぐやり方もあったけど対話って地道な手段を選んだ事が「一番じゃないやり方」だったりしてね
デリングの武力に頼ったやり方が産んだ世界を変えるなら
対話を否定的には書かないよな
19323/05/24(水)17:33:43No.1060375568+
ガンドは医療用に拘って決して兵器にはしない事も縛りプレイだよね
シュバルゼッテとか株ガンの新商品として売れば絶対目玉になるだろうに
19423/05/24(水)17:33:53No.1060375608+
シャディクが何かするまでもなく総裁の娘が来たんならデモにしろテロにしろ何かしらアクション起こすだろ
19523/05/24(水)17:34:02No.1060375644+
>株ガンは兵器売らないはいいけど総裁になったらベネリットグループMS撤退は無理だろうしどうすんだろ
ミオリネが総裁になったらこれからのグループは医療とかそういう方向に舵を切るって言ってるし軍事産業は撤退するんじゃないの
19623/05/24(水)17:34:13No.1060375698+
>だからこうやってデモしてる民間人の中に混ざるじゃろ?
そうやって戦争シェアリングも煽ってきたもんね…
19723/05/24(水)17:34:23No.1060375737そうだねx1
>元からアーシアンとスペーシアンの平和望んでるキャラだったら考え甘くても応援できるんだけどプロスペラがテレビつけたの見て思いついたってところがなんかなあとは思う
その辺は株式会社ガンダムは戦争に加担しないって決めてるところからだから8話からもう変わってるでしょ考え
19823/05/24(水)17:34:27No.1060375750そうだねx2
失敗していく事も込みでやってる展開じゃないかな…
19923/05/24(水)17:34:47No.1060375839そうだねx9
>元からアーシアンとスペーシアンの平和望んでるキャラだったら考え甘くても応援できるんだけどプロスペラがテレビつけたの見て思いついたってところがなんかなあとは思う
一貫して被害者側の他者の意識には鈍感な人として描写はある
20023/05/24(水)17:34:58No.1060375900そうだねx2
>ガンドは医療用に拘って決して兵器にはしない事も縛りプレイだよね
>シュバルゼッテとか株ガンの新商品として売れば絶対目玉になるだろうに
ミオリネやニカみたいに安易に武力っていう近道を選ばないってことに意味がでてくるんじゃね
20123/05/24(水)17:35:54No.1060376129そうだねx6
ミオリネは株式会社ガンダムの理念を守ってる時点で武力に否定的だからいきなりおもいついたことじゃないでしょ何見てたんだ
20223/05/24(水)17:36:10No.1060376206+
>その辺は株式会社ガンダムは戦争に加担しないって決めてるところからだから8話からもう変わってるでしょ考え
地球の惨状に戦争シェアリングが関わってることもちょっと前の話で知ってるんだから考え変わってる感出すならプロスペラ発じゃなくてミオリネ発であって欲しかったかな
勿論次の話次第だけど
20323/05/24(水)17:36:27No.1060376267+
>>話し合いなんて無駄!スペーシアン全員死ね!ってやつはデモなんかせずテロしてると思うの
>だからこうやってデモしてる民間人の中に混ざるじゃろ?
それだ!
20423/05/24(水)17:36:35No.1060376309+
困った時は決闘パワーで解決してくれたスレッタを手放した事がミオミオの失敗の原因になるとかかな
スレッタを自由にするために離れたのにやっぱりスレッタが居ないと駄目…ってダブスタになるとかありそう
20523/05/24(水)17:36:52No.1060376376+
>失敗していく事も込みでやってる展開じゃないかな…
自立できるようになったエアリアル持ってくんだしオーバーライド使うんじゃないかって思う
20623/05/24(水)17:37:07No.1060376433+
>デリングの娘です総裁継いだので交渉に来ました!ならともかく総裁ですらないからな…
>観光かよいい身分だなとしか思われなさそう
そんなスレた目で見る余裕も無さそうだよ
20723/05/24(水)17:37:46No.1060376603+
>地球の惨状に戦争シェアリングが関わってることもちょっと前の話で知ってるんだから考え変わってる感出すならプロスペラ発じゃなくてミオリネ発であって欲しかったかな
>勿論次の話次第だけど
エアリアルに何ができるか知らないのにミオリネがエアリアルでなんとかするとは言えないんじゃないか
20823/05/24(水)17:37:52No.1060376623+
>元からアーシアンとスペーシアンの平和望んでるキャラだったら考え甘くても応援できるんだけどプロスペラがテレビつけたの見て思いついたってところがなんかなあとは思う
別にやりきるなら思い付きでも何でもいいと思うよアーシアンからしたら
20923/05/24(水)17:37:52No.1060376624そうだねx4
>ミオリネは株式会社ガンダムの理念を守ってる時点で武力に否定的だからいきなりおもいついたことじゃないでしょ何見てたんだ
まぁアピールは決闘で他の機体を打ち負かすエアリアルの中継を全世界に向けてやっているのだが…
21023/05/24(水)17:37:54No.1060376632+
男が武力使おうぜ思想で女が武力使うのやめようぜ思想なのは意図的なのかな
21123/05/24(水)17:37:58No.1060376646+
>株ガンは兵器売らないはいいけど総裁になったらベネリットグループMS撤退は無理だろうしどうすんだろ
MS自体は作業用とかレスキュー用とか他にも用途は色々あるからそっちに寄せていくんでない?
21223/05/24(水)17:38:09No.1060376705+
>ミオリネが総裁になったらこれからのグループは医療とかそういう方向に舵を切るって言ってるし軍事産業は撤退するんじゃないの
医療方面もやるとして軍事部門バッサリ切ったら失業者凄いことなりそう
21323/05/24(水)17:38:38No.1060376820+
>男が武力使おうぜ思想で女が武力使うのやめようぜ思想なのは意図的なのかな
ノレア「…」
21423/05/24(水)17:38:39No.1060376824+
まあプロスペラがなんとかするんだろ
21523/05/24(水)17:38:40No.1060376829+
>>その辺は株式会社ガンダムは戦争に加担しないって決めてるところからだから8話からもう変わってるでしょ考え
>地球の惨状に戦争シェアリングが関わってることもちょっと前の話で知ってるんだから考え変わってる感出すならプロスペラ発じゃなくてミオリネ発であって欲しかったかな
>勿論次の話次第だけど
戦争シェアリングに関しては内心否定的だとしてもあのCパートで出せる内容じゃないでしょ
21623/05/24(水)17:38:49No.1060376869そうだねx5
今のところ発端にしろ助言にしろプロスペラが誘導してるようにしか見えねえ
21723/05/24(水)17:38:49No.1060376870+
>男が武力使おうぜ思想で女が武力使うのやめようぜ思想なのは意図的なのかな
サビーナ様は武力でどうにかする派だが
21823/05/24(水)17:38:53No.1060376887+
>ミオリネは株式会社ガンダムの理念を守ってる時点で武力に否定的だからいきなりおもいついたことじゃないでしょ何見てたんだ
正直本心からそれ望んでるのかスレッタへの罪悪感でそこに固執してるのかはまだ読めないと思ってる
21923/05/24(水)17:39:24No.1060377025+
グエル連れて来てるしエアリアルに乗らせるんじゃない?
非武装だし戦闘もないって思ってたらオルコットを自律行動エアリアルinグエルが殺すとか
22023/05/24(水)17:39:30No.1060377052+
アーシアンが皆シャディクみたいに怒りはあるけどそれじゃ腹は満たせないよねだったら良かったけど
やりたい事も出来る事も特に無い…もう暴力振るうくらいしか出来ねえ…ってアーシアンも相当数居るよね
22123/05/24(水)17:39:33No.1060377064そうだねx1
デモ仲裁した程度でシャディクに勝てるだろうか
総裁選はなんだかんだデリングが起きて流れるんじゃないの?
22223/05/24(水)17:39:41No.1060377105そうだねx4
まあこの話のテンポならまだどうとでもオチの予想がつかない転がり方するだろうからいろいろ怖いよ
22323/05/24(水)17:40:05No.1060377205+
>グエル連れて来てるしエアリアルに乗らせるんじゃない?
>非武装だし戦闘もないって思ってたらオルコットを自律行動エアリアルinグエルが殺すとか
ママンが乗ってたろうに…
22423/05/24(水)17:40:15No.1060377250そうだねx2
ニュース映像を前々から自分で見てどうしよう…と心痛めてたわけではなく
シャディクに圧倒的に負けてる…ぐぬぬ…
してる時にプロスペラにテレビつけられてハッと思いついたからな
22523/05/24(水)17:40:24No.1060377291+
15話以降一般的アーシアンはフォルドみたいに思ってる視聴者が出てきたけど
普通に考えてそこまで終わってないよなあ
22623/05/24(水)17:40:27No.1060377305+
>>ミオリネが総裁になったらこれからのグループは医療とかそういう方向に舵を切るって言ってるし軍事産業は撤退するんじゃないの
>医療方面もやるとして軍事部門バッサリ切ったら失業者凄いことなりそう
社員の暮らしまで考えだすともう何も選べなくなるな…
22723/05/24(水)17:40:44No.1060377374+
>ママンが乗ってたろうに…
(株)ガンとしての仕事なのにプロスペラ乗ったままだったら台無しだろ
22823/05/24(水)17:40:46No.1060377387そうだねx2
>>ミオリネは株式会社ガンダムの理念を守ってる時点で武力に否定的だからいきなりおもいついたことじゃないでしょ何見てたんだ
>正直本心からそれ望んでるのかスレッタへの罪悪感でそこに固執してるのかはまだ読めないと思ってる
いや、スレッタに言ってただろ株式会社は戦争に加担しないってみんなで約束したよねって
22923/05/24(水)17:40:47No.1060377395+
>デモ仲裁した程度でシャディクに勝てるだろうか
>総裁選はなんだかんだデリングが起きて流れるんじゃないの?
シャディクはやらかした分だけ地雷抱え込んでるから完璧とかではない
23023/05/24(水)17:40:54No.1060377426+
>まあこの話のテンポならまだどうとでもオチの予想がつかない転がり方するだろうからいろいろ怖いよ
この前は凄い勢いで話進んだなと思ったけど
今回は決闘に負けたスレッタが今度は母と姉に捨てられただけであんまり話進まなかったなって思った
23123/05/24(水)17:41:00No.1060377451そうだねx1
>15話以降一般的アーシアンはフォルドみたいに思ってる視聴者が出てきたけど
>普通に考えてそこまで終わってないよなあ
デモなんかやってる時点でそう民度変わらないでしょ…
23223/05/24(水)17:41:03No.1060377464+
>ニュース映像を前々から自分で見てどうしよう…と心痛めてたわけではなく
>シャディクに圧倒的に負けてる…ぐぬぬ…
>してる時にプロスペラにテレビつけられてハッと思いついたからな
オチはわからんけどもうちょい良い見せ方できそうなのにやってないのはわざとなんだろうか
23323/05/24(水)17:41:10No.1060377488+
プロスペラはミオリネが総裁になれば他はどうでもいいからミオリネの希望がシナリオの邪魔にならなければ協力するだけだろう
だから誘導といえば半分そうではある
23423/05/24(水)17:41:13No.1060377500+
>ママンが乗ってたろうに…
乗ってたけどそれなら話もできないグエル連れて行く意味無くない?って
トラウマのこともミオリネは知らないしあんた乗ってガンダム体操踊りなってなるかもだし…
23523/05/24(水)17:41:30No.1060377583+
>15話以降一般的アーシアンはフォルドみたいに思ってる視聴者が出てきたけど
>普通に考えてそこまで終わってないよなあ
チュチュの家族達はまた出てこれるのかな…
今出てきたら危ないけど
23623/05/24(水)17:41:51No.1060377664そうだねx4
>15話以降一般的アーシアンはフォルドみたいに思ってる視聴者が出てきたけど
>普通に考えてそこまで終わってないよなあ
ニュースシーン見返すといいけど反感は地球全体で高まってるって言われてる
23723/05/24(水)17:41:55No.1060377684+
シャディクもバレたら失脚する爆弾たっぷり抱えてるからなー
23823/05/24(水)17:42:00No.1060377703そうだねx4
紛争と弾圧とテロで家族を亡くしたアーシアンが感情でスペーシアンを許せるかと言うと…まあ多分無理よね
23923/05/24(水)17:42:03No.1060377723+
ガンダム体操はやるかもしれんな
24023/05/24(水)17:42:18No.1060377784+
チュチュの家族が株ガンのテロの流れ弾かなんかなんかで死んでしまう流れになったらマジでやばそう
24123/05/24(水)17:42:21No.1060377806そうだねx9
>>15話以降一般的アーシアンはフォルドみたいに思ってる視聴者が出てきたけど
>>普通に考えてそこまで終わってないよなあ
>デモなんかやってる時点でそう民度変わらないでしょ…
デモなんかって…むしろやってるだけマシじゃね
24223/05/24(水)17:42:37No.1060377868そうだねx3
>ニュースシーン見返すといいけど反感は地球全体で高まってるって言われてる
あんまりアニメ本編の台詞きちんと聞いてない「」は多い
24323/05/24(水)17:42:38No.1060377872そうだねx1
無敵のミオリネ様の無双ものだからな
なんだかんだで成功するよ
24423/05/24(水)17:42:46No.1060377903+
頼りになる有能幼馴染との対話も失敗してるよね
でもまだ間に合うよ
24523/05/24(水)17:43:18No.1060378050+
>紛争と弾圧とテロで家族を亡くしたアーシアンが感情でスペーシアンを許せるかと言うと…まあ多分無理よね
なんなら元スペーシアンの兵士すらアーシアン側につくほどの感情になります
24623/05/24(水)17:43:21No.1060378062+
あれ?体の大部分をガンドに置き換えたらもう食事の心配とかする必要無くない?
これでアーシアンの貧困問題解決じゃん!
24723/05/24(水)17:43:27No.1060378089そうだねx6
>ニュースシーン見返すといいけど反感は地球全体で高まってるって言われてる
反感が高まってる=テロリストって認識になるのやばくね?
24823/05/24(水)17:43:30No.1060378099そうだねx2
デモやる奴にロクな奴はいない
24923/05/24(水)17:43:41No.1060378141+
デモとテロリスト大して変わらないのは現代日本的価値観だよな
実際そうだし
25023/05/24(水)17:43:48No.1060378162+
>紛争と弾圧とテロで家族を亡くしたアーシアンが感情でスペーシアンを許せるかと言うと…まあ多分無理よね
戦うのも平和もスペーシアンが与えてやるって上位なのは変わらないのがな
「平和」な学園でアーシアンたちに起きてたこともあれだし
25123/05/24(水)17:43:53No.1060378180+
オーバーライド能力の件ミオリネは把握してるのかね?
まあ把握してなきゃエアリアル非武装で連れては行かないか
いざとなったらオーバーライドで無力化するつもりならまあ分かるし
25223/05/24(水)17:43:55No.1060378187+
>シャディクもバレたら失脚する爆弾たっぷり抱えてるからなー
あの不正解部屋とか絵面は面白いけどバレたらかなりやばいしな…
ニカはシャディクたちに反抗したいだろうし5号は保身のためならいくらでも情報喋るだろうし
25423/05/24(水)17:44:06No.1060378242+
グエルも思うことはあっても特に動けてないしな
25523/05/24(水)17:44:09No.1060378250そうだねx5
雑だねー
25623/05/24(水)17:44:15No.1060378283そうだねx7
>デモなんかやってる時点でそう民度変わらないでしょ…
デモは普通の民主主義的な訴え方でしょ
日本が少なすぎるだけだしMSで鎮圧するベネリットが過激なだけ
25723/05/24(水)17:44:17No.1060378295+
まあニュースみたいに反感から戦闘に突入してたらもうテロリストと変わらんよな
25823/05/24(水)17:44:21No.1060378315+
>頼りになる有能幼馴染との対話も失敗してるよね
>でもまだ間に合うよ
裏がクソテロだから話にならないけど
ミオリネ本人の性格をフォローするのはアイツみたいな姿勢が1番合ってんだよなビジネス面
25923/05/24(水)17:44:26No.1060378338+
血染めのミオリネにならない?大丈夫?
26023/05/24(水)17:44:30No.1060378357そうだねx2
>ニュース映像を前々から自分で見てどうしよう…と心痛めてたわけではなく
>シャディクに圧倒的に負けてる…ぐぬぬ…
>してる時にプロスペラにテレビつけられてハッと思いついたからな
ミオリネは考えがあってもそもそもそういうのは表に出さないのは散々描かれてるでしょ
26123/05/24(水)17:44:35No.1060378378+
ミオリネが愛のないやつとはぶつからないタイプなのはよく知ってるよ
婚約おめでとう!
26223/05/24(水)17:44:40No.1060378397そうだねx3
ミオリネが鈍感云々はともかく地球寮の奴らが比較的友好だから地球のこともナメてるのはありそうとは思う
26323/05/24(水)17:44:50No.1060378436そうだねx3
>デモとテロリスト大して変わらないのは現代日本的価値観だよな
>実際そうだし
26423/05/24(水)17:45:06No.1060378500+
>血染めのミオリネにならない?大丈夫?
クワゼロやりたいのに今回の話を邪魔する意味がない
26523/05/24(水)17:45:13No.1060378527+
>ミオリネが愛のないやつとはぶつからないタイプなのはよく知ってるよ
>婚約おめでとう!
(立ったり座ったり割り込んだり)
26623/05/24(水)17:45:48No.1060378675+
戦争シェアリングもヴァナディース虐殺も事情があった!事情が!って加害者側の言い訳で被害者が納得してくれるなら反省したしこれからは仲良くしようね…で上手く行くんだけどね…
26723/05/24(水)17:45:51No.1060378696そうだねx3
バカに反応してオモチャにするのはやめなさい
26823/05/24(水)17:46:08No.1060378766+
>ミオリネが鈍感云々はともかく地球寮の奴らが比較的友好だから地球のこともナメてるのはありそうとは思う
いや、普通に最初はチュチュとか見てるし憎悪があるのは理解してるだろ
悪意に鈍感なタイプじゃないよ
26923/05/24(水)17:46:19No.1060378808+
>ミオリネが鈍感云々はともかく地球寮の奴らが比較的友好だから地球のこともナメてるのはありそうとは思う
地球寮の優しさを思い浮かべていったらめちゃくちゃ辛く当たられて相互理解もまるで無理そうなレベルだって感じた時のミオミオがどういう決断するのかは結構気になる
27023/05/24(水)17:46:37No.1060378889そうだねx4
なんでこんなに血染めのユフィ言われてるのか疑問でしょうがないわ
27123/05/24(水)17:46:39No.1060378899そうだねx1
オルコットさんというキャラがアーシアンの方に力添えしちゃう状況というのは飲み込んでおく必要がある
27223/05/24(水)17:46:53No.1060378951+
>ミオリネが鈍感云々はともかく地球寮の奴らが比較的友好だから地球のこともナメてるのはありそうとは思う
地球寮がメリット提示したら意外と乗ってくれるの見て交渉できると思ってそうなところはありそう
そもそもミオリネ地球寮かテロリストぐらいしかアーシアン知らないし側近の人も滅茶苦茶難色示してたし
27323/05/24(水)17:46:53No.1060378952+
>ミオリネが鈍感云々はともかく地球寮の奴らが比較的友好だから地球のこともナメてるのはありそうとは思う
フォルドレベルは最底辺にしても地球寮以外のアーシアンってあんま見たこと無いだろうしな…
27423/05/24(水)17:47:08No.1060379018+
むしろグエミオ夫婦はクワゼロ発動まではトントン拍子に上手くいくと思う
というかそこに至るまでに躓かれてたらそれこそスレッタ活躍する暇ねえ
27523/05/24(水)17:47:08No.1060379021そうだねx2
悪意と言っても学園内の小競り合い程度なんだよなあ…
27623/05/24(水)17:47:11No.1060379036そうだねx2
>なんでこんなに血染めのユフィ言われてるのか疑問でしょうがないわ
脚本の昔のネタを擦るくらいしかできない面白くないやつだから
27723/05/24(水)17:47:26No.1060379099そうだねx1
チュチュ含め地球寮見てアーシアン理解した気になってたら不味いと思う
超善人だし上澄みだろ
27823/05/24(水)17:47:45No.1060379178+
舐めてるのではなく難しくてもやるしかないと言うだけでは?
27923/05/24(水)17:48:07No.1060379269+
>>ミオリネが鈍感云々はともかく地球寮の奴らが比較的友好だから地球のこともナメてるのはありそうとは思う
>地球寮の優しさを思い浮かべていったらめちゃくちゃ辛く当たられて相互理解もまるで無理そうなレベルだって感じた時のミオミオがどういう決断するのかは結構気になる
順当に話を進めるとその壁にぶち当たってしまうけども
解決手段が無いし物語がそこから進めなくなりそうな気もする…
28023/05/24(水)17:48:17No.1060379314そうだねx2
総裁になる前の実績と思ってるのは舐めてるんじゃねえかな…
28123/05/24(水)17:48:18No.1060379316+
>チュチュ含め地球寮見てアーシアン理解した気になってたら不味いと思う
>超善人だし上澄みだろ
むしろデリングという憎悪の中心にいるんだから知らないわけないでしょ
28223/05/24(水)17:48:19No.1060379325+
>なんでこんなに血染めのユフィ言われてるのか疑問でしょうがないわ
グエルが不穏なこと言ってるし…
まあエアリアルは非武装だからあそこまでにはならんだろうが
28323/05/24(水)17:48:27No.1060379359+
チュチュは即ラウダ救出に頭切り替えられるくらい大人だからな…
28423/05/24(水)17:48:28No.1060379361+
身内と付き合うのは下手なのによく知らない他人との付き合いは上手なんだね…って展開でも皮肉的で良いな
28523/05/24(水)17:48:46No.1060379437+
>総裁になる前の実績と思ってるのは舐めてるんじゃねえかな…
グエルの実績作りだからな?
28623/05/24(水)17:49:09No.1060379540そうだねx6
>むしろデリングという憎悪の中心にいるんだから知らないわけないでしょ
じゃあ何で間違いなく自分が恨まれてるだろう地球に逃げようとしてたの…?
28723/05/24(水)17:49:15No.1060379562+
ビターエンドに向かってる可能性もあるしどう転ぶのやら
28823/05/24(水)17:49:17No.1060379572+
舐めてると思われてるから一応のまともな大人キャラのラジャンさんのリアクションも入れてるんだと思うが
28923/05/24(水)17:49:24No.1060379599+
デリングのせいで地球が酷いことになったよって言ってもミオリネふーん程度の反応だったからな…
無視してるとかじゃなくてビジネスライクポリライクに受け取りすぎて本質を掴んでるかは甚だ疑問なのはそう
29023/05/24(水)17:49:43No.1060379668+
むしろ両方に利があるから対話ができるわけで実績作りだから舐めてるはガキの発想だな
29123/05/24(水)17:49:50No.1060379698そうだねx5
ラジャンさんの反応が全てだよね
否定しないのは優しい
29223/05/24(水)17:50:09No.1060379750+
>チュチュ含め地球寮見てアーシアン理解した気になってたら不味いと思う
>超善人だし上澄みだろ
視聴者も地球寮とフォルドの夜明けくらいしかアーシアン知らないから
それで理解した気になってるのも不味いんだよな
29323/05/24(水)17:50:17No.1060379789+
>オルコットさんというキャラがアーシアンの方に力添えしちゃう状況というのは飲み込んでおく必要がある
クソ真面目なんだっけ
汚いやり方にこういう物だって飲み込めなくなっちゃったのかな
29423/05/24(水)17:50:38No.1060379881+
>ラジャンさんの反応が全てだよね
>否定しないのは優しい
お心のままにとは…言いましたが…(ノートレット様だこれ)
29523/05/24(水)17:50:51No.1060379931そうだねx5
まあいつもの水星のパターンだと
予想よりアーシアン側は冷静で普通に交渉になるしミオリネは予想より考えてるしとかそんな感じになる
29623/05/24(水)17:50:53No.1060379940+
賭けにでなきゃシャディクには絶対勝てんからな
29723/05/24(水)17:50:58No.1060379960+
>>チュチュ含め地球寮見てアーシアン理解した気になってたら不味いと思う
>>超善人だし上澄みだろ
>視聴者も地球寮とフォルドの夜明けくらいしかアーシアン知らないから
>それで理解した気になってるのも不味いんだよな
なるほど…確かにアーシアンの一部しか俺らは知らねえわ
29823/05/24(水)17:50:58No.1060379961+
>デリングのせいで地球が酷いことになったよって言ってもミオリネふーん程度の反応だったからな…
>無視してるとかじゃなくてビジネスライクポリライクに受け取りすぎて本質を掴んでるかは甚だ疑問なのはそう
ミオリネは割とビジネスと自分の感情は分けて考えてるでしょ
ただ今は地球寮の子との約束があるからもっと感情面も考慮するようになったって話
29923/05/24(水)17:51:14No.1060380041+
>舐めてるのではなく難しくてもやるしかないと言うだけでは?
だからさ既に言われてることだけど
何か本質を掴んだうえで自発的に今動かなきゃじゃなくて必要にかられたのがたまたま今だった程度のビジネスでうまくいくんかって話
そこんとこ見てきたグエルがいるから余計に
30023/05/24(水)17:51:15No.1060380044そうだねx2
ラジャンのミオママは良い人だって伝えたいんだろうけど激ヤバサイコ女にしか聞こえない説明好き
30123/05/24(水)17:51:22No.1060380076+
>デリングのせいで地球が酷いことになったよって言ってもミオリネふーん程度の反応だったからな…
>無視してるとかじゃなくてビジネスライクポリライクに受け取りすぎて本質を掴んでるかは甚だ疑問なのはそう
ソフィがどういう子だったのかというイベントからミオリネだけ切り離されてたのもなぁ
30223/05/24(水)17:51:27No.1060380095+
>むしろ両方に利があるから対話ができるわけで実績作りだから舐めてるはガキの発想だな
総裁候補の零細社長に利を出せるの
30323/05/24(水)17:51:31No.1060380107+
>予想よりアーシアン側は冷静で普通に交渉になるしミオリネは予想より考えてるしとかそんな感じになる
その上でフォルド絡みでえらいことになるみたいな展開かねえ
30423/05/24(水)17:51:36No.1060380121そうだねx3
シャディク政権になった後それをスレッタが武力でなんとかするんじゃスレッタテロリスト一直線だしなあ
かといって総裁シャディクを政治力でなんとかする方向で長々するならスレッタ完全にお呼びでない
メタ的に総裁選勝つまでは上手くいくでしょ
30523/05/24(水)17:51:54No.1060380198+
あの宇宙議会連合の逃がし屋おばさんに話付けて地球でも生きていける準備してたのかな
デリングへの脅迫材料になるし地球に行ってもろくな事にならなかったと思うけど
30623/05/24(水)17:52:08No.1060380254そうだねx1
正直ここは成功しないと話が畳めなさそう
30723/05/24(水)17:52:09No.1060380265+
やること同じでも当事者の地球寮の面子に相談してから動いてたりしたら印象変わるんだけどね…
30823/05/24(水)17:53:01No.1060380497+
ベネリットグループの労働者は割と冷静よりではあるだろうなまあグループはディランザけしかけてたんだが…
30923/05/24(水)17:53:01No.1060380501そうだねx4
切り離すって都合のいい言葉だけどミオリネが内心理解や共感してるはずってのは希望的観測でしかないからな
31023/05/24(水)17:53:09No.1060380530+
地球寮の生徒を勝手に株式会社ガンダムの社員にして反感を買った経験は活かされると思いたい
31123/05/24(水)17:53:12No.1060380547+
>ソフィがどういう子だったのかというイベントからミオリネだけ切り離されてたのもなぁ
じゃあなんで武器なんて持ってんのぉ!!?は次回のスレッタ思い出してくれるかな…
31223/05/24(水)17:53:19No.1060380573そうだねx1
成功して票集めにはなるんだろう
1番じゃないやり方で
31323/05/24(水)17:53:21No.1060380588+
総裁選の前にデリングが起きて取りやめになるパターンもあるんだろうか
31423/05/24(水)17:53:27No.1060380617+
潰れたトマト野郎が潰れたトマトになったのがショッキングすぎて
あいつがお前らだけでも殺してやるみたいな憎悪向けてきた事あんまり意識してないのかなミオミオ
31523/05/24(水)17:54:08No.1060380809+
参った後6話なのにキャラのやりたい事がまだ分からない
31623/05/24(水)17:54:10No.1060380826そうだねx2
>そこんとこ見てきたグエルがいるから余計に
何かグエルが凄い成長したみたいなこと言う人がいるけど
現状ミオリネに何も言えずにただ付いていこうとしてるだけなんだけどな…
31723/05/24(水)17:54:12No.1060380832+
失敗して総裁選勝てませんルートだとクワゼロ無理ってなったとき
プロスペラ+エリクトが暴挙に出ることになるかんじになるのか…?

成功して総裁選勝てますルートだとクワゼロが思ったよりもやばい話ですって方向性になるのかでどっちに転ぶんだろうなって感じはする
31823/05/24(水)17:54:32No.1060380921+
ミオリネの目的は票集めだ
それが達成してシャディクより有利になれば今回の目的は達成で最高でプロスペラも問題ない
現場の人がどうなるかは知らないよ?なサブタイトルだと思う
31923/05/24(水)17:54:40No.1060380964+
ミオリネはソフィノレアにも会ってないし4号5号の実態やニカの過去も知らない!
もうわざとだろコレ
32023/05/24(水)17:54:47No.1060380993+
>>総裁になる前の実績と思ってるのは舐めてるんじゃねえかな…
>グエルの実績作りだからな?
グエル載せたままエアリアル自律でオルコット含むテロリスト全員ビットで殺したら
ガンダムの力のアピールにもなるしグエルの実績にもなるんじゃね
コクピットで吐いてるだろうけど
32123/05/24(水)17:54:47No.1060380998+
>参った後6話なのにキャラのやりたい事がまだ分からない
スレッタ以外はわかるだろ…
32223/05/24(水)17:54:54No.1060381024そうだねx1
で…でも野蛮な地球人のおっさんに拉致されるミオミオとか見たいし…
32323/05/24(水)17:54:58No.1060381047+
正しい引き金を引いてらしくない感情のお前とはミオリネの事だった…ってコト!?
32423/05/24(水)17:55:16No.1060381114+
>ミオリネの目的は票集めだ
>それが達成してシャディクより有利になれば今回の目的は達成で最高でプロスペラも問題ない
>現場の人がどうなるかは知らないよ?なサブタイトルだと思う
主人公の計画かこれが…?
32523/05/24(水)17:55:19No.1060381122そうだねx7
>ミオリネはソフィノレアにも会ってないし4号5号の実態やニカの過去も知らない!
>もうわざとだろコレ
そもそもガンダム乗るとデータストーム起こして死ぬのも知らない!
32623/05/24(水)17:55:25No.1060381160+
交渉はなんやかんや成功すると思うよ
でも同じ回でぶち壊しになると思う
32723/05/24(水)17:55:43No.1060381235+
>スレッタ以外はわかるだろ…
シャディクとデリングとプロスペラエリィの最終目標がまだ何とも…
32823/05/24(水)17:55:57No.1060381304そうだねx5
ミオリネを凹ませたいから失敗して欲しいだけなんだろうな
32923/05/24(水)17:56:07No.1060381361+
スレッタがエリクトにデータストーム焼きされたのもあってミオリネが情報弱者感あるな…
33023/05/24(水)17:56:37No.1060381479そうだねx3
どんな形であれ成功はするんだろうなと思う
それがミオリネとグエルの納得できるものかは別として
33123/05/24(水)17:56:38No.1060381482+
>>舐めてるのではなく難しくてもやるしかないと言うだけでは?
>だからさ既に言われてることだけど
>何か本質を掴んだうえで自発的に今動かなきゃじゃなくて必要にかられたのがたまたま今だった程度のビジネスでうまくいくんかって話
>そこんとこ見てきたグエルがいるから余計に
ミオリネはずっとアドリブ要求されてそれでなんとかしてきとるからな…
33223/05/24(水)17:56:49No.1060381530そうだねx7
成功はするだろうがミオリネが思っていた方法以外で成功しそうな予感
エアリアルはオーバーライドができるし
33323/05/24(水)17:57:06No.1060381610+
>総裁選の前にデリングが起きて取りやめになるパターンもあるんだろうか
今回の暴動をデリングのせいにして新総裁選出して事態回収を図ろうって目的だから
今更起きてもデリングの席はない
33423/05/24(水)17:57:11No.1060381628+
ミオ虐に1番興奮してるの大河内だし…
33523/05/24(水)17:57:20No.1060381669+
盤石なミオリネ・グエル体制をテロでぶっ壊そうとするシャディク
って構図にはなってくれないとスレッタがテロ以外で活躍する方法ねえのよ
33623/05/24(水)17:57:21No.1060381672+
話合わなさすぎてそれぞれの情報に差がありすぎる
33723/05/24(水)17:57:28No.1060381700そうだねx1
>>ミオリネはソフィノレアにも会ってないし4号5号の実態やニカの過去も知らない!
>>もうわざとだろコレ
>そもそもガンダム乗るとデータストーム起こして死ぬのも知らない!
いやそれは知ってるだろ?!
なんでエアリアルは克服できたのかがわかってないだけで
33823/05/24(水)17:57:28No.1060381701+
ミオリネはミオリネでもっと頭抱える事になりそうだな…
33923/05/24(水)17:57:37No.1060381742そうだねx1
まあ成功はするだろうなって
つかスレッタが頑張んなきゃいけないターンだからミオリネはもう休め…!
34023/05/24(水)17:57:39No.1060381750+
と言うかどのルートでもスレッタはもうやることない気がする
武力装置以外は
34123/05/24(水)17:57:39No.1060381756+
>スレッタがエリクトにデータストーム焼きされたのもあってミオリネが情報弱者感あるな…
ニカやノレアも秘密明かされてるのにミオリネだけプロスペラが目隠しして歩かせてる…
34223/05/24(水)17:58:31No.1060381962+
どうなろうと血はそんなに流れないで終わると思うんだよね地球の件は
34323/05/24(水)17:58:36No.1060381983+
>と言うかどのルートでもスレッタはもうやることない気がする
>武力装置以外は
そこは最初からそうである…
34423/05/24(水)17:58:38No.1060381992+
地球と宇宙の問題はとりあえずこれでこれから話し合いましょうってなって
クワゼロ完成して世界がヤバいみたいな感じになるのでは
34523/05/24(水)17:58:42No.1060382005+
まあこっからまたミオリネ無双だったらもうこいつ主人公でいいだろって感じになるんだろうからそろそろスレッタがミオリネ助けるターンになるだろなってくれ
34623/05/24(水)17:59:12No.1060382142+
>と言うかどのルートでもスレッタはもうやることない気がする
>武力装置以外は
プロスペラとエリィを情で泣き落として復讐やめさせる役ありそうな気がする
スレッタだけヴァナディース虐殺に関わりが無い子供だし
34723/05/24(水)17:59:26No.1060382193+
マジで来週以降スレッタがどうやって本筋に絡んでくるかは気になる…
ミオリネと別れた時点でメンタル酷いことになってたのに更に追い打ちされたし立ち直れるのか
34823/05/24(水)17:59:35No.1060382232+
ミオミオじゃなくいい感じに別れたあのテロリストのおっさんをグエルが殺してまた曇る展開かもしれんし…
34923/05/24(水)17:59:44No.1060382273そうだねx5
デリングや大人たちのやり方を否定するなら対話そのものが否定的に描かれることはないと思うんだよな
じゃあデリング正しいじゃんってなるし
35023/05/24(水)17:59:45No.1060382279+
>どうなろうと血はそんなに流れないで終わると思うんだよね地球の件は
視聴者はもうエアリアルの不思議パワーに慣れてきたけど
はじめて見るデモの人たちはこれがスペーシアンの新しい暴力…てなるかもしれないな
怪我はしなくとも抑えつけられる力
35123/05/24(水)17:59:46No.1060382280+
>何かグエルが凄い成長したみたいなこと言う人がいるけど
>現状ミオリネに何も言えずにただ付いていこうとしてるだけなんだけどな…
家の名前貸してるだけでこっちもミオリネに縋る子どもじゃねーか
35223/05/24(水)17:59:57No.1060382332+
ミオリネさんに脳焼かれたせいで学園に来る前に夢見てたこと全部虚無いしお母さんの言ってたこともう信じられねえ…ってなってるからそろそろスレッタは覚醒しそう
35323/05/24(水)18:00:33No.1060382505+
流石にスレッタはめちゃくちゃ凹むだろうがメタ的にはエンタメに極振りしてるこの作品でウジウジしてテンポ落とすのは一話以内で解決するだろうとは思う
35423/05/24(水)18:00:35No.1060382512+
交渉が成功するかしないかは分からんがクワゼロの片鱗を見せるだろうな
残り話数的に
35523/05/24(水)18:00:36No.1060382516そうだねx3
普通にデモやってる側から考えると遅れを取ってるとは言え交渉相手の総裁候補で現総裁の娘なんか出てきたらかなりラッキーではある
恩は売れるなら売りたいし総裁選に仮に敗れてもある程度の影響力は期待できるしそれが穏健派なら文句ないレベル
ただデモ主導してる連中が暴動自体をコントロールできるかはどうだろうね…
35623/05/24(水)18:00:54No.1060382601+
>いやそれは知ってるだろ?!
>なんでエアリアルは克服できたのかがわかってないだけで
ファラクトもなんでか知らないけど克服できていると思っている
できてないけど
シュバルゼッテはどうなんだろう…グエルのところには報告上がっててもおかしくないけど
35723/05/24(水)18:01:00No.1060382621+
オルコットさんに死んで欲しいわけじゃないけどオルコットさんが死なないとか有り得ない気がする
35823/05/24(水)18:01:03No.1060382637+
>まあこっからまたミオリネ無双だったらもうこいつ主人公でいいだろって感じになるんだろうからそろそろスレッタがミオリネ助けるターンになるだろなってくれ
スレッタができること人殺しだけだから
ミオリネ無双して武力以外でミオリネ止められないってならないと
合法的な活躍はできないんだよスレッタ
35923/05/24(水)18:01:07No.1060382655+
>まあこっからまたミオリネ無双だったらもうこいつ主人公でいいだろって感じになるんだろうからそろそろスレッタがミオリネ助けるターンになるだろなってくれ
そのためにはまずスレッタが立ち直って自分の進む道を見つけないといけないからな…
グエルみたいに1話まるまる使って描写した上でって感じになるだろうしスレッタが助けるターンは3話後ぐらいになりそう
36023/05/24(水)18:01:08No.1060382659+
弱者は弱者でも束になると強いからな…
また戦争が出来るよ!
36123/05/24(水)18:01:12No.1060382678そうだねx3
>流石にスレッタはめちゃくちゃ凹むだろうがメタ的にはエンタメに極振りしてるこの作品でウジウジしてテンポ落とすのは一話以内で解決するだろうとは思う
そうはいうがこのアニメ二期になってからずっと主人公サイド(スレミオ)まるで気持ち良いところなしで振り回されてばっかりだぜ
36223/05/24(水)18:01:17No.1060382695+
>まあこっからまたミオリネ無双だったらもうこいつ主人公でいいだろって感じになるんだろうからそろそろスレッタがミオリネ助けるターンになるだろなってくれ
とりあえず対話の道に希望は見出せる感じになるんじゃない
全面戦争とかはやらないっぽいし
36323/05/24(水)18:01:24No.1060382730そうだねx1
(どうあがいてもミオミオが曇る展開になる気がしてきたぞ俺…)
36423/05/24(水)18:01:32No.1060382768+
大人しく対話でコトを収められたらシャディク的には嫌だろう
テロリスト使ってなんか仕掛けては来るでしょ
36523/05/24(水)18:01:33No.1060382771+
プロスペラが割とシャディクと根本同じというか武装なしに対話できないって言ってたのが面白かったな
36623/05/24(水)18:01:44No.1060382812+
スレッタは自分が大好きなもの全部に切り捨てられたから後は生きるか死ぬかの問題だけだからね…
36723/05/24(水)18:01:50No.1060382841そうだねx2
>オルコットさんに死んで欲しいわけじゃないけどオルコットさんが死なないとか有り得ない気がする
ケナンジかオルコットのどちらかあるいは両方がお亡くなりになりそう
36823/05/24(水)18:02:01No.1060382886+
父のような有無を言わせぬ行動力で母のような夢想論を実現させるため頑張るのがミオミオかもしれない
36923/05/24(水)18:02:13No.1060382929+
>(どうあがいてもミオミオが曇る展開になる気がしてきたぞ俺…)
俺はそれを望んでる
37023/05/24(水)18:02:23No.1060382977+
シャディクからしたら8:2で勝ってても何してくるか分からないミオリネは潰したいよね
37123/05/24(水)18:02:23No.1060382979+
プロスペラは総裁選のためにも地球で変なことはしないだろうが今のエアリアルは自分で動けるのがな…
プロスペラ守るためにエリクトがオーバーライドやって結果的に対話じゃなく武力鎮圧になってしまったとかありえそうで
37223/05/24(水)18:02:24No.1060382986そうだねx5
>(どうあがいてもミオミオが曇る展開になる気がしてきたぞ俺…)
そもそも上手くいこうがこのままだと曇るルートしかないことを忘れているものは多い
37323/05/24(水)18:02:32No.1060383012+
天才的なミオリネさんが最強のアイデアでなんとかしてくれました~!ってなったらもうスレッタ本当にいらない子になるから自分の期待込みでミオリネなんかピンチになってスレッタの出番きてくれ…!って思ってる
37423/05/24(水)18:02:39No.1060383047+
>(どうあがいてもミオミオが曇る展開になる気がしてきたぞ俺…)
俺は逆にスレッタと別れても進むこいつが曇ることあんのかなって気がしてきたぞ
37523/05/24(水)18:03:06No.1060383165+
>スレッタは自分が大好きなもの全部に切り捨てられたから後は生きるか死ぬかの問題だけだからね…
地球寮の仲間は生きてんだろうがよォ!!ミオリネの所に会いに行くぞスレッタァ!
37623/05/24(水)18:03:07No.1060383175+
つかミオリネ的にどう転んでも曇るからな
いっそのこと一回死んでガンダムになってみるのもありかもしれない
37723/05/24(水)18:03:28No.1060383265+
>>(どうあがいてもミオミオが曇る展開になる気がしてきたぞ俺…)
>俺はそれを望んでる
OPといいキービジュといい沈む描写多いからどっかで曇るのは確定でしょ
37823/05/24(水)18:03:29No.1060383275+
>プロスペラが割とシャディクと根本同じというか武装なしに対話できないって言ってたのが面白かったな
そりゃ穏健派師匠や仲間たちが虐殺されたからな
37923/05/24(水)18:03:49No.1060383380+
>天才的なミオリネさんが最強のアイデアでなんとかしてくれました~!ってなったらもうスレッタ本当にいらない子になるから自分の期待込みでミオリネなんかピンチになってスレッタの出番きてくれ…!って思ってる
ミオリネがいずれピンチになることはなると思う
ただ今回の地球との件でなるともう絶対話の収拾つかない
38023/05/24(水)18:03:56No.1060383419+
>天才的なミオリネさんが最強のアイデアでなんとかしてくれました~!ってなったらもうスレッタ本当にいらない子になるから自分の期待込みでミオリネなんかピンチになってスレッタの出番きてくれ…!って思ってる
最強のアイデアでなんとかしてくれてからのスレッタ活躍でないと
政治的には負けてるのにスレッタのテロで敵対派閥みんな殺して大勝利にしかならんのですが・・・
38123/05/24(水)18:03:58No.1060383433+
>>>(どうあがいてもミオミオが曇る展開になる気がしてきたぞ俺…)
>>俺はそれを望んでる
>OPといいキービジュといい沈む描写多いからどっかで曇るのは確定でしょ
メンタル的に曇るっていうか物理的に囚われになりそう
38223/05/24(水)18:04:05No.1060383462+
このアニメキャラと勢力が多すぎて密度がやべえ
38323/05/24(水)18:04:09No.1060383475+
>>(どうあがいてもミオミオが曇る展開になる気がしてきたぞ俺…)
>そもそも上手くいこうがこのままだと曇るルートしかないことを忘れているものは多い
すでに現在進行系で曇るルートだからな
38423/05/24(水)18:04:15No.1060383500+
ミオリネ女王様が勝てば我らアーシアンはにっくきスペーシアンにやり返せるぞ!
ミオリネ様万歳!ミオリネ様万歳!
38523/05/24(水)18:04:15No.1060383501+
>>(どうあがいてもミオミオが曇る展開になる気がしてきたぞ俺…)
>俺は逆にスレッタと別れても進むこいつが曇ることあんのかなって気がしてきたぞ
スレッタが1番大切でそばにいて欲しいのに離れていくんだぞ
自傷しながら進んでるのと変わらん
38623/05/24(水)18:04:19No.1060383518+
戦場が地球で長引くなら地球寮の縁を辿ってみんなで地球に行くたぬき
絶対碌なことにならない…
38723/05/24(水)18:04:28No.1060383559そうだねx1
>地球寮の仲間は生きてんだろうがよォ!!ミオリネの所に会いに行くぞスレッタァ!
それがあの放り出しになったからもう地球寮の子もゴリ押ししなくなるんじゃ…
38823/05/24(水)18:04:30No.1060383565+
>プロスペラが割とシャディクと根本同じというか武装なしに対話できないって言ってたのが面白かったな
ニュース見ただけでもロケランぶっ放してくるアーシアン聖戦士いるの分かるしな
38923/05/24(水)18:04:50No.1060383638+
ミオリネはスレッタが弱くなればなるほど強くなるそうだから
逆にスレッタが強くなれば弱体化するってことだ
39023/05/24(水)18:04:52No.1060383646そうだねx3
>このアニメキャラと勢力が多すぎて密度がやべえ
話数が少なすぎる
39123/05/24(水)18:04:58No.1060383677そうだねx4
でもミオリネ負けてそれをスレッタがどうにかするだとそれこそ武力による転覆じゃん
39223/05/24(水)18:05:06No.1060383706+
今のミオリネが曇るのはスレッタが自殺したとかなんかガンダム乗って死んだとかそのレベルのことだと思う
少なくとも自分がどんな目に遭ってもまあええかで乗り切りそう
39323/05/24(水)18:05:06No.1060383709+
>ミオリネ女王様が勝てば我らアーシアンはにっくきスペーシアンにやり返せるぞ!
>ミオリネ様万歳!ミオリネ様万歳!
地球圏統一連合国家初代女王ミオリネになるんだ…
39423/05/24(水)18:05:28No.1060383783+
チュチュ先輩が新しいお嫁さんになってくれるんですか…?
39523/05/24(水)18:05:34No.1060383804+
どんな陣営で最後の戦いになるんだ…
39623/05/24(水)18:05:35No.1060383812+
>でもミオリネ負けてそれをスレッタがどうにかするだとそれこそ武力による転覆じゃん
スレッタがミカになってしまう
39723/05/24(水)18:05:47No.1060383862+
ミオリネが力とリーダーシップを手に入れてからミオリネがピンチになるんじゃない
団結する流れにしても
39823/05/24(水)18:06:03No.1060383927+
EDがやけに不穏だから今回の地球行きでミオリネは左目失ったりするかもしれない
そういうのを補うためのガンドがミオリネの理想だろうし
39923/05/24(水)18:06:36No.1060384064+
フォルド介入するにしてもナジやオルコットがノレアが戦ってることをどう思ってるかはちゃんと言わせてほしいんだけどな
40023/05/24(水)18:06:39No.1060384078+
ミオリネ今自分の最大の障害に塩送りまくってる状況なんだよなぁ…
40123/05/24(水)18:06:50No.1060384122+
>ミオリネ女王様が勝てば我らアーシアンはにっくきスペーシアンにやり返せるぞ!
>ミオリネ様万歳!ミオリネ様万歳!
ミオリネ側からハーフですって大っぴらにすれば対話には持ち込めるかもなあ
でもミオリネがエアリアル連れて行く意図がよく分かんねえよ
オーバーライドのこともう知ってるっけ?
40223/05/24(水)18:06:52No.1060384132+
>どんな陣営で最後の戦いになるんだ…
ミオリネ総裁選大勝利からの
武力でミオリネグエル体制を転覆させたいシャディクと
クワゼロで大惨事起こしそうなプロスペラと
主人公チームの三つ巴じゃないかな・・・
40323/05/24(水)18:06:54No.1060384139+
>EDがやけに不穏だから今回の地球行きでミオリネは左目失ったりするかもしれない
>そういうのを補うためのガンドがミオリネの理想だろうし
宇宙一の美貌にがっつり傷がつくのは嫌だから眼球だけプロスペラとかアーシアンの拷問で抉られたくらいにして欲しい…
40423/05/24(水)18:07:02 ID:AH00iNVENo.1060384166+
百合好き「」に言いたいこと

・キャラの友情を百合扱いするな

・女の子がたくさん出るだけの作品を勝手に百合認定するな

・百合が多数派の「」から嫌われてることを自覚しろ

・百合の間に挟まる男を嫌悪して攻撃するな

・百合人気高いキャラのノンケエロにキレるのはやめろ
40523/05/24(水)18:07:07No.1060384179+
ミオリネが単独で全部なんとかしなきゃいけなかったところに現実知ってるグエルが入ってきたから
一回大失敗するけど政治のことはグエルにパスしつつスレッタのことに注力できる流れじゃないかな
40623/05/24(水)18:07:10No.1060384195+
やっぱキービジュアルは学生たちが協力する流れだと思うんだよなあ
40723/05/24(水)18:07:23No.1060384257+
まあプロスペラが動くとしても最後だろうし
先にシャディクと決着付けなきゃな
40823/05/24(水)18:07:31No.1060384294+
>ミオリネ今自分の最大の障害に塩送りまくってる状況なんだよなぁ…
そもそもミオリネにとっての最大の障害とはって話でもある
別にプロスペラもスレッタに悪電波流さなきゃビジネスの付き合いもするし
40923/05/24(水)18:07:49No.1060384374+
地球行きは来週で終わるんじゃないの?
ミオリネピンチになってスレッタ助けに行くって言ってる人いるけどミオリネ総裁にならないとクワゼロできないんだから
それまではミオリネに何かが起こる事はママとエアリアルが絶対阻止するでしょ
その結果の周りの被害は知らん
41023/05/24(水)18:08:11No.1060384468+
割とやること多くて残りの尺で収まるのかって気持ちはある
地球行きに総裁選にスレッタ復活にクワゼロとイベントは多いし
41123/05/24(水)18:08:11No.1060384470+
エンディング映像担当してる人は前回はスレッタのラッキースケベやりたかったんですとか
歌詞とかお話とかそんな考えないで作ってる人だから難しく捉えなくていいと思うぞ…
41223/05/24(水)18:08:15No.1060384483そうだねx5
>ミオリネが単独で全部なんとかしなきゃいけなかったところに現実知ってるグエルが入ってきたから
>一回大失敗するけど政治のことはグエルにパスしつつスレッタのことに注力できる流れじゃないかな
うーん政治に関しては前の話で俺何もできねえわ…ってやってたグエルだし…
41323/05/24(水)18:08:25No.1060384532そうだねx2
>EDがやけに不穏だから今回の地球行きでミオリネは左目失ったりするかもしれない
ねーミオリネの手足が吹き飛んでガンドで義足を作るって「」の予想いつ当たるの
41423/05/24(水)18:08:29No.1060384545+
地球の話もエアリアル持っていくのもプロスペラがきっかけだし全部掌の上なんだろうか
それとも本当に総裁選勝つ手段であって地球行くのは偶然なのか
41523/05/24(水)18:08:32No.1060384562+
>でもミオリネがエアリアル連れて行く意図がよく分かんねえよ
>オーバーライドのこともう知ってるっけ?
プロスペラからクワイエットゼロの概要は聞いてるしオーバーライドはグエルも認識してたから知ってても不思議じゃないと思う
41623/05/24(水)18:08:35No.1060384574+
>でもミオリネがエアリアル連れて行く意図がよく分かんねえよ
我が社の看板商品だからだが?
41723/05/24(水)18:08:48No.1060384640+
>エンディング映像担当してる人は前回はスレッタのラッキースケベやりたかったんですとか
>歌詞とかお話とかそんな考えないで作ってる人だから難しく捉えなくていいと思うぞ…
どう見ても今の展開そのままなんですがそれは
41823/05/24(水)18:09:02No.1060384704+
仕方ない…落とすか学園!
41923/05/24(水)18:09:11No.1060384748+
>>ミオリネ今自分の最大の障害に塩送りまくってる状況なんだよなぁ…
>そもそもミオリネにとっての最大の障害とはって話でもある
>別にプロスペラもスレッタに悪電波流さなきゃビジネスの付き合いもするし
クワゼロ完成した後プロスペラがミオリネをどうしようと思ってるかわからんからなんともいえん
そもそも元ネタのテンペストだと王子には娘を本気で任せるつもりなんだよプロスペローって
42023/05/24(水)18:09:23No.1060384812+
>EDがやけに不穏だから今回の地球行きでミオリネは左目失ったりするかもしれない
>そういうのを補うためのガンドがミオリネの理想だろうし
EDの片目で見る夢なんてってそういう物理的な意味じゃねえだろ!
スレッタがミオリネ無しで虚無ってたようにお互いが必要って意味であって
42123/05/24(水)18:09:30No.1060384843+
>地球の話もエアリアル持っていくのもプロスペラがきっかけだし全部掌の上なんだろうか
>それとも本当に総裁選勝つ手段であって地球行くのは偶然なのか
まあプロスペラは地球で昔からコソコソやってたみたいだしなんかコネあるんじゃね?
そうじゃなきゃミオリネが総裁になれんよ
42223/05/24(水)18:09:34No.1060384865+
>やっぱキービジュアルは学生たちが協力する流れだと思うんだよなあ
全員でクワゼロを止めろ!みたいな感じになれば色々と決着つけやすそうだしな
42323/05/24(水)18:09:45No.1060384927+
>そもそもミオリネにとっての最大の障害とはって話でもある
>別にプロスペラもスレッタに悪電波流さなきゃビジネスの付き合いもするし
そのプロスペラがスレッタとの壁だぞ
42423/05/24(水)18:10:06No.1060385013+
グエルは経営者としてはミオリネ以上にひよっこだからグエルに全部パスとかはやらんのでは?
42523/05/24(水)18:10:09No.1060385020+
>どう見ても今の展開そのままなんですがそれは
スレッタは青パメスコにならなかったからもう本編とズレてきてね?
42623/05/24(水)18:10:09No.1060385024+
>>そもそもミオリネにとっての最大の障害とはって話でもある
>>別にプロスペラもスレッタに悪電波流さなきゃビジネスの付き合いもするし
>そのプロスペラがスレッタとの壁だぞ
もうミオリネはスレッタの側に立つこと諦めてるから
42723/05/24(水)18:10:31No.1060385122+
>>ミオリネ女王様が勝てば我らアーシアンはにっくきスペーシアンにやり返せるぞ!
>>ミオリネ様万歳!ミオリネ様万歳!
>ミオリネ側からハーフですって大っぴらにすれば対話には持ち込めるかもなあ
>でもミオリネがエアリアル連れて行く意図がよく分かんねえよ
>オーバーライドのこともう知ってるっけ?
株ガンのPVで有名だからねえエアリアル
42823/05/24(水)18:10:40No.1060385168そうだねx1
>うーん政治に関しては前の話で俺何もできねえわ…ってやってたグエルだし…
今の時点では現実知らないミオリネと知ってるグエルの対比だから何もできねえの方が正しい答えじゃないかな
メタ的に考えると一話使ってグエルに地球体験させた結果がかならず来る
42923/05/24(水)18:10:51No.1060385215+
前回グエルより現実が見えてないパートあったのすっかり忘れてた
地球の現状認識度グエル以下でこの子のやる事上手く行くのか…?
43023/05/24(水)18:10:52No.1060385218+
インタビューで主題歌は今後の展開を聞いて盛り込んでますって言ってたのにそれ疑う人いるんだ…
43123/05/24(水)18:10:56No.1060385237そうだねx5
>うーん政治に関しては前の話で俺何もできねえわ…ってやってたグエルだし…
何も出来ねえつうかそもそもカードが無いのに傾いた会社立て直しって経験豊富な経営者でも難しいわ
しかも年齢的な部分もあって舐められてるだろうし
43223/05/24(水)18:11:39No.1060385445+
>>そのプロスペラがスレッタとの壁だぞ
>もうミオリネはスレッタの側に立つこと諦めてるから
その理由がプロスペラなんだから壁で間違いないのでは…
43323/05/24(水)18:11:45No.1060385473+
グエルの無力感はアレ見たら当然だからな
なんていうか子供が慌てて解決すべき問題ではないし…
43423/05/24(水)18:11:51No.1060385510+
>前回グエルより現実が見えてないパートあったのすっかり忘れてた
>地球の現状認識度グエル以下でこの子のやる事上手く行くのか…?
やるしかねえんだよ
まあプロスペラがけしかけたことだからなんか策はあるんだろ
43523/05/24(水)18:12:05No.1060385573そうだねx4
>前回グエルより現実が見えてないパートあったのすっかり忘れてた
>地球の現状認識度グエル以下でこの子のやる事上手く行くのか…?
しがらみなく幸せになるとこなんてないよってだけで地球の現状認識の話ではないぞあれ
なんか曲解しすぎ
43623/05/24(水)18:12:15No.1060385615+
そもそも総裁選に勝つために暴動を止めてやる!というのがスペーシアン的な傲慢そのものだしプロスペラに漬け込まれそうな隙でもある
43723/05/24(水)18:12:15No.1060385621そうだねx3
>宇宙一の美貌にがっつり傷がつくのは嫌だから眼球だけプロスペラとかアーシアンの拷問で抉られたくらいにして欲しい…
対話行ってきまーすってフラフラ出て行って片目抉られましたじゃ考え無しにも程があるし
そんな無鉄砲を総裁にとかシャディクの根回しなくても投票したくねえだろ…
43823/05/24(水)18:12:26No.1060385665+
グエルは地球で何もできなかったけどミオリネならなんかできんじゃね?みたいな希望もあります
43923/05/24(水)18:13:00No.1060385810+
これでミオリネがなんとかしたらグエルもシャディクもなかなか道化だな…
44023/05/24(水)18:13:13No.1060385855+
>そもそも総裁選に勝つために暴動を止めてやる!というのがスペーシアン的な傲慢そのものだしプロスペラに漬け込まれそうな隙でもある
そもそもプロスペラがほぼ言い出しっぺみたいなことなのにこれで文句言ってきたらやべえよ
ダブスタクソババアだよ
44123/05/24(水)18:13:13No.1060385858+
ここはアーシアンハーフ設定の活かしどころだろ!
44223/05/24(水)18:13:33No.1060385947+
ぶっちゃけもう誰かが全部引っ被る悪役に立候補してくれないと収まりつかなくなってると思う
44323/05/24(水)18:13:35No.1060385956+
難しいのは理解しててそれでもやるしかないってト書きが台本にあるそうだから何度も言われてるが現状認識甘くて地球行き決めたわけじゃないよ
44423/05/24(水)18:13:44No.1060386011+
あいつらに必要なのはパーメット決めたエアリアルじゃなくて
クアンタじゃないのかな…
44523/05/24(水)18:13:54No.1060386054+
>そもそも総裁選に勝つために暴動を止めてやる!というのがスペーシアン的な傲慢そのものだしプロスペラに漬け込まれそうな隙でもある
プロスペラが今漬け込む理由がなさすぎる
44623/05/24(水)18:13:59No.1060386069+
やっぱりミオリネがというよりエアリアルがどうにかしちゃいましたって結末じゃないかなぁ
クエタの件でこいつらは敵と学習してそうな気もするし
44723/05/24(水)18:13:59No.1060386073+
>これでミオリネがなんとかしたらグエルもシャディクもなかなか道化だな…
グエルはともかくシャディクはなんか他の目的もありそうだからなあ
つかミオリネの作戦が成功しそうになって慌てて妨害やり始めるとかありそう
44823/05/24(水)18:14:01No.1060386084そうだねx3
>そもそも総裁選に勝つために暴動を止めてやる!というのがスペーシアン的な傲慢そのものだしプロスペラに漬け込まれそうな隙でもある
もうグループ企業をシャディクに抑えられてるから他で点数稼ぎするしかないだけだけど
44923/05/24(水)18:14:16No.1060386158+
>しがらみなく幸せになるとこなんてないよってだけで地球の現状認識の話ではないぞあれ
>なんか曲解しすぎ
しがらみなく幸せになれる所が世界のどこにあると信じてるのが認識甘いんじゃないかな
だから地球に逃げれば今よりマシな生活になると思ってたんでしょこの子
45023/05/24(水)18:14:27No.1060386203+
>何も出来ねえつうかそもそもカードが無いのに傾いた会社立て直しって経験豊富な経営者でも難しいわ
>しかも年齢的な部分もあって舐められてるだろうし
仮にも御三家やってたヴィムパパの時点で傾いてるのに別に手札増えてないからな…
強いて言えばエアリアルに勝ったくらいでよく投資家に話聞かせる段までもっていったくらいだ
45123/05/24(水)18:14:47No.1060386307+
ミオリネが馬鹿という前提で考えると予想外れるのは今までの流れでわかるな?
45223/05/24(水)18:14:48No.1060386312そうだねx2
まあ深く考えてたらなんか普通にミオリネさんが母親の方のコネがあって高待遇でした~とかもありそうだよな
45323/05/24(水)18:14:56No.1060386340+
プロスペラがクワイエットゼロ実行を妨害する理由がなさすぎるんだが何を言ってるんだ…
45423/05/24(水)18:14:59No.1060386361+
周りにもやべえアーシアン何人かいたけどミオリネに過去話したりしてないんだよな
なんなら1番やばいニカ姉が天使すぎる…
45523/05/24(水)18:15:02No.1060386375+
>あいつらに必要なのはパーメット決めたエアリアルじゃなくて
>クアンタじゃないのかな…
クアンタがあっても出来る事と言ったら過激派を殺す事だけみたいだな…
45623/05/24(水)18:15:28No.1060386497+
>ぶっちゃけもう誰かが全部引っ被る悪役に立候補してくれないと収まりつかなくなってると思う
やはりエラン様か…
45723/05/24(水)18:15:29No.1060386505そうだねx3
クエタで足欠損とか言ってたのも全然当たらなかったし
ここでミオリネが片目欠損する事に何の意味があるんだって感じだからないやろ
そもそもガンド医療まだ認可されてねぇし
45823/05/24(水)18:15:35No.1060386535+
>そもそも総裁選に勝つために暴動を止めてやる!というのがスペーシアン的な傲慢そのものだしプロスペラに漬け込まれそうな隙でもある
とはいってもプロスペラ案はアーシアンの暴動止められないとかお宅の警備体制どうなってるんですか?ってグラスレーやペイル責めるって物だしな…
下手すると批判潰し更に弾圧が酷くなる奴だけどプロスペラはそれ勧めてくるし…
45923/05/24(水)18:15:38No.1060386547+
>ミオリネが馬鹿という前提で考えると予想外れるのは今までの流れでわかるな?
ただ今回の地球行きはミオリネの気持ちってよりもプロスペラに誘導された感じが強いから何とも言えん
逆にプロスペラが算段ありで焚き付けてるならまあいけんだろみたいな
46023/05/24(水)18:16:02No.1060386660+
1話で地球目指してたのはやっぱり馬鹿にしか見えないけどここまででどれくらい認識変わったかだな
副官の話をちゃんと理解してたなら覚醒してるかもしれない
46123/05/24(水)18:16:02No.1060386663+
>>しがらみなく幸せになるとこなんてないよってだけで地球の現状認識の話ではないぞあれ
>>なんか曲解しすぎ
>しがらみなく幸せになれる所が世界のどこにあると信じてるのが認識甘いんじゃないかな
>だから地球に逃げれば今よりマシな生活になると思ってたんでしょこの子
ミオリネはそもそも地球に行きたいってのが逃げだと認識してるのでそこは甘い考えしてるわけでもないよ
スレッタに幸せになってほしいったのはそれでも願わずにはおらんのでしょ
46223/05/24(水)18:16:03No.1060386665+
失敗してもですよねー!としか見れないけども
だからって行っても意味なかったとは思わんし行く必要もあったよ
46323/05/24(水)18:16:09No.1060386694+
誤解なくわかり合っても殺し合いが激化するだけだって宇宙世紀の人達が
46423/05/24(水)18:16:14No.1060386727+
そもそもね?ミオリネが本当に考えなしでいいなら楽な手はいくらでもあるんですよ
46523/05/24(水)18:16:19No.1060386751+
てかデリングに使わなかった以上もうGUND医療がストーリーで触れられる事はないんじゃねぇかな…
46623/05/24(水)18:16:38No.1060386844そうだねx2
>>ミオリネが馬鹿という前提で考えると予想外れるのは今までの流れでわかるな?
>ただ今回の地球行きはミオリネの気持ちってよりもプロスペラに誘導された感じが強いから何とも言えん
>逆にプロスペラが算段ありで焚き付けてるならまあいけんだろみたいな
プロスペラは焚き付けるけど方法に関しては基本ミオリネに丸投げなのは知ってるな?
46723/05/24(水)18:16:47No.1060386895+
スレッタはなんか役目考えるとしたらプロとエリを暴か言葉で説得…出来るかなあ
46823/05/24(水)18:17:13No.1060387037+
1話のあれはただの逃避って自分で認めてるし単に無力感で世を儚んでただけな気がするけどね
46923/05/24(水)18:17:21No.1060387072+
ただここもミオリネ無双になったらプロスペラもグエルもシャディクも間抜けすぎない?
47023/05/24(水)18:17:27No.1060387098+
>てかデリングに使わなかった以上もうGUND医療がストーリーで触れられる事はないんじゃねぇかな…
株ガンで一番重要だったベルメリアがろくでなし女と再度強調されたしな…
47123/05/24(水)18:17:50No.1060387206+
>てかデリングに使わなかった以上もうGUND医療がストーリーで触れられる事はないんじゃねぇかな…
そもそも株ガン発足したばっかなのにGUND医療が実用化出来るものになってる訳ないし
47223/05/24(水)18:17:54No.1060387226+
アーシアンとスペーシアンの戦力差考えたら武力鎮圧の方が簡単だよ
それでも(株)ガンダムの社長として理念は捨てんっていう話だからここご否定されることはない気がするけどなあ
47323/05/24(水)18:17:58No.1060387245+
ここ最近の流れを見てみると地球行きが本当にプロスペラの誘導なのかはわりと疑わしい
そんな綺麗に動かせる人じゃないよあの人
47423/05/24(水)18:18:00No.1060387258+
現実逃避なのを理解してるのと行き先に地球を選ぶ認識の低さはまた別な気もする
47523/05/24(水)18:18:01No.1060387262そうだねx1
>ただここもミオリネ無双になったらプロスペラもグエルもシャディクも間抜けすぎない?
プロスペラはそうなるように仕向けて結果出てるのだからむしろ有能になるのでは…
47623/05/24(水)18:18:06No.1060387281+
>まあ深く考えてたらなんか普通にミオリネさんが母親の方のコネがあって高待遇でした~とかもありそうだよな
スペーシアンのデリングが政略結婚したってミオリネが思う程度には家格が高いんだよなお母さんの実家
ドローン戦争真っ只中で大学行って植物学者になってるアーシアンだからかなり上澄みなのは間違いなさそう
47723/05/24(水)18:18:08No.1060387297+
俺はちょろいからどんなにあくらつであってものとまみこに幸せになってほしい気持ちになっちゃったよ…
47823/05/24(水)18:18:15No.1060387340そうだねx1
>ただここもミオリネ無双になったらプロスペラもグエルもシャディクも間抜けすぎない?
プロスペラもグエルもミオリネと同じサイドで協力してるのになんで間抜けになるんだ?
総裁選に負けて陰謀失敗するシャディクだけだろ
47923/05/24(水)18:18:45No.1060387509+
>>ただここもミオリネ無双になったらプロスペラもグエルもシャディクも間抜けすぎない?
>プロスペラもグエルもミオリネと同じサイドで協力してるのになんで間抜けになるんだ?
>総裁選に負けて陰謀失敗するシャディクだけだろ
ミオリネに全部丸投げしてうっはうっはしてるのはダサいだろって
48023/05/24(水)18:18:50No.1060387534+
>ただここもミオリネ無双になったらプロスペラもグエルもシャディクも間抜けすぎない?
ミオリネも交渉材料としてなんかまた身を削ってくるだろうから無双ってのも違うと思うけどな
2話の時から基本身を削って材料出してるし
48123/05/24(水)18:19:10No.1060387637+
>まあ深く考えてたらなんか普通にミオリネさんが母親の方のコネがあって高待遇でした~とかもありそうだよな
7話でデリングに頭下げたし今回はノートレットの力ってのはまあありそうではあるが
それでデモを大人しくさせられたとしても実績…?ってなるし
有権者のスペーシアンからしたらミオリネが総裁になったらアーシアン優遇し始めるんじゃとか不信感抱くんじゃね
48223/05/24(水)18:19:17No.1060387685そうだねx5
むしろシャディクが勝ったら2クールかけた水星の魔女とはなんだったのかになるわ!
48323/05/24(水)18:19:18No.1060387688+
流石に今回ばかりはミオリネさんでも無理だろ…無理であってくれ…!
48423/05/24(水)18:19:19No.1060387691+
>ただここもミオリネ無双になったらプロスペラもグエルもシャディクも間抜けすぎない?
ミオリネ無双(物理)もあるぞ
48523/05/24(水)18:19:23No.1060387702+
>ただここもミオリネ無双になったらプロスペラもグエルもシャディクも間抜けすぎない?
プロスペラとグエルはちゃんとミオリネを支えて成功の手助けするなら良いでしょ
シャディクは見据えてるところがまだ違う可能性もあるから何とも言えない
48623/05/24(水)18:19:27No.1060387727+
ガンド医療について最新話でミオミオが触れたのに
48723/05/24(水)18:19:58No.1060387868+
シュバルゼッテ建造しなきゃいけないんだから対話失敗して断腸の思いでコレに縋るしかなくなるんじゃ
48823/05/24(水)18:20:53No.1060388131+
>>ただここもミオリネ無双になったらプロスペラもグエルもシャディクも間抜けすぎない?
>ミオリネ無双(物理)もあるぞ
枕するんか!?
48923/05/24(水)18:21:02No.1060388180+
>シュバルゼッテ建造しなきゃいけないんだから対話失敗して断腸の思いでコレに縋るしかなくなるんじゃ
まあシュバルゼッテは空っぽラウダ君が力を欲しがって建造させるかもだし
49023/05/24(水)18:21:04No.1060388191そうだねx3
ミオリネは成功してるけどその対価は常にちゃんと払ってるから無双っていうのはなんか違わねえ?
2話の時は決闘の商品に自らなるって条件で決闘を引き出してるし
7話は会社起こすことで自由を捨ててるし
17話でもスレッタとの婚約捨ててグエルと協力してるわけで
マジで身を削り続けてるぞミオリネ
49123/05/24(水)18:21:05No.1060388197+
スレッタの婚約者のレベリングを考えてないってわけでもなさそうなのが
あのあくらつなママの質の悪いところよ
49223/05/24(水)18:21:10No.1060388223+
>シュバルゼッテ建造しなきゃいけないんだから対話失敗して断腸の思いでコレに縋るしかなくなるんじゃ
エアリアルを手放すのが条件になるか…
なんかあり得そうな気がしてきた
49323/05/24(水)18:21:14No.1060388247+
成功はするけどミオリネじゃなくてエアリアル(プロスペラ)のおかげってオチになりそう
49423/05/24(水)18:21:18No.1060388265+
>ただここもミオリネ無双になったらプロスペラもグエルもシャディクも間抜けすぎない?
そもそもシーズン1のグエル戦もシャディク戦もミオリネの活躍がきっかけでスレッタが勝利してるから現時点で既にほぼ無双状態だぞ
49523/05/24(水)18:21:20No.1060388282そうだねx2
ミオリネの動向ばかりが話を動かしてスレッタが蚊帳の外すぎない?
49623/05/24(水)18:21:37No.1060388353+
今のミオミオは何がなんでも総裁選に勝つためどんどん強くなってそう
スレッタをプロスペラから解放するためだ
49723/05/24(水)18:21:43No.1060388378+
>ミオリネに全部丸投げしてうっはうっはしてるのはダサいだろって
お前の感性が独特すぎるだろ…
49823/05/24(水)18:22:02No.1060388470そうだねx3
これからのベネリットは命を救うグループになるって言ってたけど今組んでるジェターク社がベネリットトップの兵器販売会社なのはどう考えてるんだろ
49923/05/24(水)18:22:10No.1060388510+
お話としてシャディクの計画成功はない+クワイエットゼロがうまくいくことはない+主人公たるスレッタが関与しないまま終わることはない普通に考えれば
だからどういう展開とオチになるのかわからん
50023/05/24(水)18:22:11No.1060388512+
ミオリネが何するつもりかは分かんないけどまあ俺らの予想は裏切ってきそう
50123/05/24(水)18:22:12No.1060388516+
>ミオリネの動向ばかりが話を動かしてスレッタが蚊帳の外すぎない?
だって現状もう役目がないし…
50223/05/24(水)18:22:18No.1060388549+
>これからのベネリットは命を救うグループになるって言ってたけど今組んでるジェターク社がベネリットトップの兵器販売会社なのはどう考えてるんだろ
グエルはどう思う?
50323/05/24(水)18:22:55No.1060388732+
やはり…ドローン戦争を再来させたペイルがラスボスか…
50423/05/24(水)18:23:05No.1060388788+
スレッタはこれから誰かの為じゃなくて自分の為に戦うことになるんだろうし
50523/05/24(水)18:23:05No.1060388791+
>ミオリネの動向ばかりが話を動かしてスレッタが蚊帳の外すぎない?
スレッタが話動かしてたのは4号の頃までだから…
50623/05/24(水)18:23:10No.1060388814+
>>これからのベネリットは命を救うグループになるって言ってたけど今組んでるジェターク社がベネリットトップの兵器販売会社なのはどう考えてるんだろ
>グエルはどう思う?
グエルは地球の現状見てるから改革していくのは反対しなそうだがなあ
50723/05/24(水)18:23:21No.1060388890そうだねx2
>お話としてシャディクの計画成功はない+クワイエットゼロがうまくいくことはない+主人公たるスレッタが関与しないまま終わることはない普通に考えれば
>だからどういう展開とオチになるのかわからん
クワイエットゼロはむしろ発動まではもう内定だと思う
つまりミオリネ総裁も内定でシャディクの敗北も内定してると言っても過言ではない
誰にも必要とされないし見向きもされないし力もないスレッタがどう関わってくるのか知らない
50823/05/24(水)18:23:28No.1060388922+
>ミオリネの動向ばかりが話を動かしてスレッタが蚊帳の外すぎない?
スレッタができることモビルスーツで人を殺すことだけだし・・・
ちゃんと悪いやつが武力で悪いことしようとしてくれてから活躍じゃないと
政治で勝てないからテロで解決する子になっちゃうよ
50923/05/24(水)18:23:46No.1060389029+
政治パートはミオリネ担当だからどうしてもね
51023/05/24(水)18:24:15No.1060389187+
>政治パートはミオリネ担当だからどうしてもね
武力パートでもミオリネの策が勝敗を分けすぎる…!
51123/05/24(水)18:24:17No.1060389190そうだねx4
>>これからのベネリットは命を救うグループになるって言ってたけど今組んでるジェターク社がベネリットトップの兵器販売会社なのはどう考えてるんだろ
>グエルはどう思う?
親父と俺を繋ぐものとして会社を守るってのは現状維持だとオルコットさんをはじめとするアーシアンを弾圧する兵器を作り続けるってことなんよな
51223/05/24(水)18:24:27No.1060389242+
>スレッタはなんか役目考えるとしたらプロとエリを暴か言葉で説得…出来るかなあ
エリクトは復讐から切り離したいくらいにはスレッタのこと大事に思ってるし
アドバンテージがあるとしたらスレッタならエアリアルと戦っても殺されることはないって辺り?
51323/05/24(水)18:24:30No.1060389259そうだねx1
>ミオリネの動向ばかりが話を動かしてスレッタが蚊帳の外すぎない?
このアニメの主人公はプロローグの時からずっとエルノラとエリクトかもしれない
ゆりかごの星でも蚊帳の外だったからなスレッタ
51423/05/24(水)18:24:40No.1060389308+
スレッタの関係性がミオリネに集約されつつあるからミオリネが影響力を持てばそのミオリネを通してスレッタも大きく話を動かせるようになるよ
51523/05/24(水)18:25:41No.1060389622+
「企業グループの選挙で勝つためにグループの問題になっているデモの平和的鎮圧を利用する!」ってガンダムヒロインとしてなかなか強烈だしシリーズヒロインの中には反感持ちそうなキャラいそう
51623/05/24(水)18:25:56No.1060389703+
プロスペラは可能ならスレッタには人殺ししてほしくなかったのかな
負けても死ぬ心配がなくスコアを上げられる決闘マジ便利だ…
51723/05/24(水)18:26:14No.1060389793そうだねx2
>これからのベネリットは命を救うグループになるって言ってたけど今組んでるジェターク社がベネリットトップの兵器販売会社なのはどう考えてるんだろ
株ガンについてはわかるけどグループ全体まで行くといつから趣旨変えしたんですかねあの子
51823/05/24(水)18:26:22No.1060389834+
>親父と俺を繋ぐものとして会社を守るってのは現状維持だとオルコットさんをはじめとするアーシアンを弾圧する兵器を作り続けるってことなんよな
兵器以外の業務形態にシフトするしかねえな
宇宙船作ろ?
51923/05/24(水)18:26:23No.1060389843+
地球で現実を知ってそれでも…!っていうのかそれともじゃあ理想を捨てて大人になるね…って利益に走るのか…
前者の方が見たいけどそれやったらスレッタの出番マジでねえな…ちょっとくらいミオリネも闇落ちしてくれないとな…
52023/05/24(水)18:26:31No.1060389889+
宇宙には新しい秩序が必要って言ってた議会連合のおばさんが割とミオリネを買ってるみたいだから
新しい秩序を作る側になる道は割と見えてきた感じではあるよな
あとはスレッタがどうするかなんだが
52123/05/24(水)18:26:35No.1060389919+
>よく考えるとグエルこそ今の地球寮へ行ってじっくり対話をしておくべきなのでは
チュチュがぶん殴りそう
本人視点だとミオリネと組んでスレッタ陥れたやつだから
52223/05/24(水)18:27:10No.1060390091+
これまで居なかった情でラスボスを泣き落とす系主人公期待してるよ
52323/05/24(水)18:27:10No.1060390093+
>「企業グループの選挙で勝つためにグループの問題になっているデモの平和的鎮圧を利用する!」ってガンダムヒロインとしてなかなか強烈だしシリーズヒロインの中には反感持ちそうなキャラいそう
まあスレッタとかプロスペラとかの事情話せば分かってもらえるだろ…
52423/05/24(水)18:27:26No.1060390190+
>プロスペラは可能ならスレッタには人殺ししてほしくなかったのかな
それは現代日本人の考え方だろ
あの世界で人殺し躊躇ってたら死ぬでしょ
52523/05/24(水)18:27:32No.1060390223+
ミオリネを取り戻したいなら俺を倒していけーって自分から道化を演じてスレッタの前に立ちはだかるグエルがラスボスだよ
52623/05/24(水)18:27:43No.1060390279+
>宇宙には新しい秩序が必要って言ってた議会連合のおばさんが割とミオリネを買ってるみたいだから
>新しい秩序を作る側になる道は割と見えてきた感じではあるよな
>あとはスレッタがどうするかなんだが
アーシアンのデモをなんかナイスなアイデアで鎮圧されて連合の連中にも次世代の王。として買われてどんどんスレッタの手の届かない存在になっていくミオリネもなかなか悪くないな
52723/05/24(水)18:27:44No.1060390292そうだねx1
地球の皆さん!仲良くしよう!で争い収めるより制圧した方が票集まるよね
登場者スペーシアンの武器商人だし
52823/05/24(水)18:27:55No.1060390337+
>親が昏睡状態になったと思ったら姑が婿を盾に無茶な要求してきてるのが今だぞ
婿捨てたからもう姑じゃないんやけどなブヘヘヘ
52923/05/24(水)18:28:26No.1060390488+
平和解決と実績稼ぎは別軸の問題だからそこを非難するのも違う気がするがなぁ
53023/05/24(水)18:28:26No.1060390489+
>「企業グループの選挙で勝つためにグループの問題になっているデモの平和的鎮圧を利用する!」ってガンダムヒロインとしてなかなか強烈だしシリーズヒロインの中には反感持ちそうなキャラいそう
当初から武力鎮圧が目的ならまだしも対話で穏当にだから別に反発するのはいないかな…
53123/05/24(水)18:28:27No.1060390495+
そもそも別にミオリネは富や名声や力が必要で総裁になりたいってわけじゃないからな
プロスペラに言われたんで…って感じだから
53223/05/24(水)18:28:34No.1060390535+
>株ガンについてはわかるけどグループ全体まで行くといつから趣旨変えしたんですかねあの子
株ガンはグループから独立した会社だから通ってるだけでベネリット自体は兵器産業主体のままだしね
53323/05/24(水)18:28:43No.1060390582+
>「企業グループの選挙で勝つためにグループの問題になっているデモの平和的鎮圧を利用する!」ってガンダムヒロインとしてなかなか強烈だしシリーズヒロインの中には反感持ちそうなキャラいそう
ミオリネは基本現実的だしなんなら金になるなら兵器売るのも選択肢から外さないやつではある
でも同時に地球寮の子達がやりたくないって言ったことはやらないと決められる柔軟さもある
個人的には割と好きだけどねお花畑じゃなくて
53423/05/24(水)18:28:46No.1060390597+
クーデリアも一期の頃は中々黒かった覚えがある
53523/05/24(水)18:29:04No.1060390702そうだねx1
>「企業グループの選挙で勝つためにグループの問題になっているデモの平和的鎮圧を利用する!」ってガンダムヒロインとしてなかなか強烈だしシリーズヒロインの中には反感持ちそうなキャラいそう
相当気持ち悪い意見言う奴いるんだなあ
53623/05/24(水)18:29:07No.1060390717+
現地のアーシアンからトマト投げつけられそう
53723/05/24(水)18:29:25No.1060390807+
>「企業グループの選挙で勝つためにグループの問題になっているデモの平和的鎮圧を利用する!」ってガンダムヒロインとしてなかなか強烈だしシリーズヒロインの中には反感持ちそうなキャラいそう
Wのドロシーはすげえ面白がってしつこくつきまといそうである
「やっぱり話し合いにはこれも必要なんじゃないですかミオリネ新総裁候補?」って拳銃見せたり
53823/05/24(水)18:29:36No.1060390867+
>>よく考えるとグエルこそ今の地球寮へ行ってじっくり対話をしておくべきなのでは
>チュチュがぶん殴りそう
>本人視点だとミオリネと組んでスレッタ陥れたやつだから
チュチュはミオリネのお上りさん発言とか聞いてたっけ?
っていうか陥れたの知ってたらダチとか言えない気がするし
53923/05/24(水)18:29:44No.1060390914+
>>これからのベネリットは命を救うグループになるって言ってたけど今組んでるジェターク社がベネリットトップの兵器販売会社なのはどう考えてるんだろ
>株ガンについてはわかるけどグループ全体まで行くといつから趣旨変えしたんですかねあの子
親父が力持ってるうちはできないけど自分が力持つチャンスがあるならやろうってことなんじゃね
54023/05/24(水)18:29:59No.1060390996そうだねx5
>現地のアーシアンからトマト投げつけられそう
そんな貴重品投げるかよ
54123/05/24(水)18:30:05No.1060391017+
別にミオリネ側は総裁になりたいわけでもないのがね
54223/05/24(水)18:30:41No.1060391192+
実績稼ぐために何かやらなきゃならんけど武力は自分の理念から絶対行使したくないって話なんで平和を利用しようとしてる話じゃねーよこれ
枷になってるんだから
54323/05/24(水)18:30:42No.1060391197+
2週間で81:19の票差を逆転はもう相当無理ゲー
54423/05/24(水)18:30:45No.1060391215+
総裁になる気なかったけどなれるなら徹底的にやろうってことじゃないの?単に
そんな難しい話?
54523/05/24(水)18:30:54No.1060391256+
>親父が力持ってるうちはできないけど自分が力持つチャンスがあるならやろうってことなんじゃね
株ガンで最初はガンダム売ろうとしてたのに…
54623/05/24(水)18:31:06No.1060391334+
>それは現代日本人の考え方だろ
>あの世界で人殺し躊躇ってたら死ぬでしょ
テロに巻き込まれたらね
スレッタはこれまでそうならなかったけど
54723/05/24(水)18:31:07No.1060391338+
とりあえずミオリネ代理にしてデリングが復活したら元に戻すのが一番都合いいんだが
54823/05/24(水)18:31:09No.1060391354+
>2週間で81:19の票差を逆転はもう相当無理ゲー
ヴィムスタイルでシャディクを爆殺すればあるいは?
54923/05/24(水)18:31:34No.1060391495+
>別にミオリネ側は総裁になりたいわけでもないのがね
今回グループ変えないとって言ってるから考えも色々変わるんだろ
55023/05/24(水)18:31:35No.1060391497+
ミオリネ総裁になってクワイエットゼロ発動ならダブスタ生かした作劇的意味がねえんだよな
総裁選ぐちゃぐちゃになってる中で復活したダブスタが発動させそうな気がする
55123/05/24(水)18:31:35No.1060391499+
>そもそも別にミオリネは富や名声や力が必要で総裁になりたいってわけじゃないからな
>プロスペラに言われたんで…って感じだから
娘を操り人形にするなって啖呵切った本人がプロスペラの操り人形になってるんだよね
55223/05/24(水)18:31:36No.1060391505+
つか親父と同じリアリスト路線行くと親父と同じ!!ってケオるしお母さんと同じ夢想家路線だと現実見ろ!!って言われるの相当キモいことになってんなあって
しかもミオリネが選べるものでギリギリのところで今の道にいるのにそれ否定する気にはなれんよ
55323/05/24(水)18:31:56No.1060391600そうだねx2
>>親父が力持ってるうちはできないけど自分が力持つチャンスがあるならやろうってことなんじゃね
>株ガンで最初はガンダム売ろうとしてたのに…
考えを柔軟に変えるのは偉いよね
55423/05/24(水)18:32:16No.1060391700+
>>そもそも別にミオリネは富や名声や力が必要で総裁になりたいってわけじゃないからな
>>プロスペラに言われたんで…って感じだから
>娘を操り人形にするなって啖呵切った本人がプロスペラの操り人形になってるんだよね
別にいいだろスレッタはもう解放されてんだから
代わりに操り人形になってあげてるわけで
55523/05/24(水)18:32:17No.1060391709+
>2週間で81:19の票差を逆転はもう相当無理ゲー
ベルが捕まったから司法取引でゲロってペイルピンチになりそう
55623/05/24(水)18:32:20No.1060391729+
シャディクもペイルも脛に傷持ちまくりだから暴いてどうにかするんだろうな
55723/05/24(水)18:32:42No.1060391845そうだねx1
>地球の皆さん!仲良くしよう!で争い収めるより制圧した方が票集まるよね
>登場者スペーシアンの武器商人だし
そうそう
あくまで総裁選って兵器産業のグループトップを選ぶものだからアーシアンの言い分聞くよりサクッと鎮圧したほうが票になりそうなのよね
現にシャディクは表向きはベネリットに利するような動きをしてるわけで
55823/05/24(水)18:33:05No.1060391955+
>2週間で81:19の票差を逆転はもう相当無理ゲー
エアリアルのパメ8をお披露目してかつガンドノードの開発計画プレゼンすればベネリット的には食い付きそう
55923/05/24(水)18:33:09No.1060391979+
ベルメリアさんは後2回ぐらい裏切るだろ
56023/05/24(水)18:33:24No.1060392045そうだねx1
ミオリネが地球でアーシアンの指導者に会いました
対スペーシアン感情が軟化して暴動が収まりました
にはいくら何でもすんなりはならないと思うんだけど尺が無いからな…
56123/05/24(水)18:33:28No.1060392057そうだねx3
>ベルメリアさんは後2回ぐらい裏切るだろ
5号より逃げ足が速い女だからな
56223/05/24(水)18:33:29No.1060392068+
>>ミオリネの動向ばかりが話を動かしてスレッタが蚊帳の外すぎない?
>このアニメの主人公はプロローグの時からずっとエルノラとエリクトかもしれない
>ゆりかごの星でも蚊帳の外だったからなスレッタ
スレッタは前作主人公に印象喰われる新主人公みたいなイメージちょっとあるというかシナリオとかキャラの成長の都合で意図的なんだろうけど主人公っぽいカッコいい演出少なめにされてるように思う
56323/05/24(水)18:33:32No.1060392082+
ミオリネは意見聞いて自分の考えを普通に変えるやつだからな
一つの考えに固執してるよりは聡明だろ
56423/05/24(水)18:33:37No.1060392105+
>考えを柔軟に変えるのは偉いよね
そこ変えるの重要イベントだと思うんだけど…
尺ないにしたって飛ばすかそこ
56523/05/24(水)18:33:52No.1060392184+
そうなるとカウンターでシャディクがヴィムの暗殺計画ゲロってそれに対してグエルが親殺しゲロって…
56623/05/24(水)18:33:55No.1060392201そうだねx1
つかそろそろスレッタも責任持って何かを選ぶ立場になれとも思う
なんかミオリネだけ色々迫られててフェアじゃねえよな
56723/05/24(水)18:34:30No.1060392384そうだねx1
ミオミオはアンチ多すぎて何しても叩かれる段階だからシャディクやプロスペラと同じね
56823/05/24(水)18:34:36No.1060392417+
>>考えを柔軟に変えるのは偉いよね
>そこ変えるの重要イベントだと思うんだけど…
>尺ないにしたって飛ばすかそこ
8話でそう言うやつだってのは描いてるだろ
56923/05/24(水)18:34:46No.1060392459そうだねx5
そんな長文じゃなくても
単にスレッタはここからだと思う
57023/05/24(水)18:35:06No.1060392564そうだねx7
まあなんとしても馬鹿にしたいのがいるからまともに話せなくてめんどいね
57123/05/24(水)18:35:36No.1060392719+
つか全体的にこのアニメはミオリネに役割いろいろぶん投げすぎだろって思う
こんなヒロイン他にいねえぞ
57223/05/24(水)18:35:44No.1060392765+
>そこ変えるの重要イベントだと思うんだけど…
>尺ないにしたって飛ばすかそこ
それこそそれまで空っぽだったミオリネがスレッタと地球寮のみんなのおかげでのめり込めるものが見つかったんだろ
だから株ガンの理念を誰よりも大事にしてる
あとは親父の虐殺の件も知ったのも影響してるんじゃないか
57323/05/24(水)18:35:48No.1060392784+
ミオリネは頭硬くないのは散々今まで描いてるだろ?
57423/05/24(水)18:35:49No.1060392792そうだねx2
>そんな長文じゃなくても
>単にスレッタはここからだと思う
強制親離れで産声をあげたからな
ここからが本当のスレッタ・マーキュリーが始まるんだ
57523/05/24(水)18:35:56No.1060392836+
結局どういう作戦があるのか次回にならないとわからないだろうし
57623/05/24(水)18:36:11No.1060392921+
16話のやり取りに関してはプロスペラは売り言葉に買い言葉で内心キレてたのはありそう
57723/05/24(水)18:36:19No.1060392965そうだねx3
>つかそろそろスレッタも責任持って何かを選ぶ立場になれとも思う
>なんかミオリネだけ色々迫られててフェアじゃねえよな
これからなるんだろう?
今までは母親の言葉を盾に向き合って来なかった部分があったが今回でそれも信じられなくなったし母親からも切り捨てられた
あとは身一つで決断して行動するしかない
57823/05/24(水)18:37:02No.1060393189+
今のラウダがスレッタ同様グエルに置いてかれてるように見える
セセリアもだけどなんかラウダに役割ありそう
57923/05/24(水)18:37:09No.1060393242+
まあ今思うとミオリネにずっと選択迫られて自分は誰かのせいにばっかりしてたスレッタはそのツケを今払ってるみたいな感じかな
58023/05/24(水)18:38:07No.1060393573+
>今のラウダがスレッタ同様グエルに置いてかれてるように見える
>セセリアもだけどなんかラウダに役割ありそう
セセリアがどう動くのか全く読めねえ…
フロントの治安維持してるのブリオンとかだったら警察官僚の娘みたいにニカの居場所調査とかしてくれるかもだが
58123/05/24(水)18:38:27No.1060393700+
ストーリーとしても商品展開としても主人公とその愛機が離れたまま終わるなんてことはありえないしな
58223/05/24(水)18:38:56No.1060393858+
>まあ今思うとミオリネにずっと選択迫られて自分は誰かのせいにばっかりしてたスレッタはそのツケを今払ってるみたいな感じかな
選択自体は自分でしてるし悪いのも大体自分だと消化してると思う
6話のうっとうしさと1話の責任取るガール部位を思い出させるしかない
58323/05/24(水)18:39:10No.1060393944+
>まあ今思うとミオリネにずっと選択迫られて自分は誰かのせいにばっかりしてたスレッタはそのツケを今払ってるみたいな感じかな
別にそんなことはないんだが…

[トップページへ] [DL]