番組詳細
フジテレビ地上波
私のバカせまい史
私のバカせまい史【福山雅治も五木ひろしも!中島みゆき「糸」カバーした人史!】
中島みゆきの名曲「糸」カバーした人史!ミスチル桜井・福山雅治・研ナオコ・一青窈・リトグリ・五木ひろし・Toshl・絢香・工藤静香…100人超えイッキ見
番組内容
MCのバカリズムが“研究長”を務め、進行を永島優美アナウンサーが担当する、バカバカしくも知的好奇心をそそる新趣向のバラエティー番組!誰も調べたことがないような“せま〜い歴史”=「バカせまい史」を研究員たちが独自の考察で発表していく!スタジオには観覧ゲストとして立川志らく、谷まりあが登場!
今回研究発表をするのはバカリズム研究長をはじめ、阿佐ヶ谷姉妹とせいや(霜降り明星)という3組!
番組内容2
研究長が発表するのは「エイプリルフールに嘘をつく芸能人史」!研究長にしかなしえない“バカせま〜い”視点での発表は必見!そして阿佐ヶ谷姉妹の2人が発表するのは“海外スターお忍びグルメ史!”。グルメ大国・日本にやって来た海外スターたちが“お忍び”で店を全力研究!さらに、せいやは“中島みゆき「糸」カバーバージョン史”。名曲中の名曲にまつわる研究発表は見応えだけでなく聞き応えも十分!?
番組内容3
誰もが知っているテーマを、誰も知らないバカせまい視点で時間をかけ徹底的に調べ上げていく知的バラエティー!そこから導き出されていく、どこよりも“バカせまい史”の数々を余すところなく楽しんでいただきたい!
出演者
【研究長(MC)】
バカリズム
【進行】
永島優美(フジテレビアナウンサー)
【研究員】
阿佐ヶ谷姉妹、せいや(霜降り明星)、森田哲矢(さらば青春の光)
(※五十音順)
【観覧席】
立川志らく、谷まりあ
(※五十音順)
【ナレーター】
窪田等
スタッフ
【チーフプロデューサー】
島本亮
【企画・総合演出】
加藤智章
【演出】
錫木亮、住田崇
【プロデューサー】
池田拓也、須藤景子
その他
- ジャンル