スレッド

新しいツイートを表示

会話

先日のツイートにリプがいくつも来るが、トイレや風呂における性被害は今現在沢山起こっているのに、それをことさらLGBTQに結びつける発想は理解できない。公衆浴場をどうやって利用するかは結局、社会通念で決まることで、一部の人が懸念している事態が起こるとも思えない。
今だって、ゲイの人は、ゲイにとって性的な対象である男性が多数いる男風呂に普通に入れる訳だが、何も問題は起きていない。一方、心が女性だからといって男性の身体で女風呂に入ることが社会的に許容されているわけでもない。そもそも当事者がそれを望んでいるわけでもなかろう。
10
127
性犯罪増加リスクを個人の「思えない」で片づける? 懸念がないなら法案に書けるはず。T自認男性が女子トイレ風呂に入る想定だから拒否するんですよね 共謀罪や国民投票法は悪用リスクを気にして修正、廃案求めるのに、LGBT法案になると、リスクが予見され海外で実施起きている問題をなぜ無視するか
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
#青柳冬弥誕生祭2023
トレンドトピック: 宝石バッジセカイの宝石箱
日本のトレンド
冬弥誕生日
7,933件のツイート
音楽 · トレンド
#祝100回記念のFANFARE
3,953件のツイート
ツイッターならでは · トレンド
#ラプラス生誕祭2023
トレンドトピック: ラプ様誕生日#laplus_great
音楽 · トレンド
いちごプリン
2,061件のツイート