古川陽明

5.8万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
古川陽明
@furunomitama
神社本庁正階・教派神道教導職(神職・神道教師)・天照御影講社斎主『古神道祝詞CDブック』amzn.asia/d/blkOWeU 顧問神主として毎日祈祷中。道名は基密。ご連絡はmikagenoya@gmail.comまで
宗教指導者天照御影講社note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

古川陽明さんのツイート

固定されたツイート
皆様に御心配を頂きました誹謗中傷の件 刑事事件として刑事告訴し 当局の捜査の結果、犯人が書類送検されました 本人も全て認め、二度としないと言っていると聞きましたが、再犯の可能性もあるので私は何とも言えません 今後も私への誹謗中傷をする人に対しては、刑事事件として告訴していきます
6
574
そしてこの空也上人である。空也上人が唱える六字の名号は、それ自体が阿弥陀仏の具象化であった。この意味で空也上人の念仏は、まったく形而上のものではなかった。救いをもたらす存在が、そのまま空也上人の口から顕れたのである。これはたとえでも空想でもなく、紛れもなくいまここの現実なのである
1
12
このスレッドを表示
返信先: さん
森先生、拝読致しました 私の中でもふわっと気になっていた、神仏の力と武威の力との違いを、明確にしてくださってありがとうございました 実践面では橘家系統や民間系を知っておりますが武威も必要であると思っております 宮地常磐も宮地水位も武術に精を出しておりましたし
國學院大學博物館の企画展 「祓 儀式と思想」 を拝観してきました 内容的には祓の道具や書籍を集めたもので一見の価値はあります 私的には銀人と 清世本「中臣祓」の七種の解除の神呪が興味深い 神呪といいつつ孔雀明王の真言だし 宮地直一先生の所蔵というのも頷ける
画像
画像
画像
2
109
このスレッドを表示
三峯神社・三峯講の御仮屋については、こちらの論文に詳しく載っていて参考になった 黒田 一充「代参講のお仮屋」(PDF形式でダウンロード) kansai-u.repo.nii.ac.jp/?action=reposi
引用ツイート
みぎゅるん
@direct_crossing
御眷属拝借は、藁や茅で葺いた祠に収めて祀っていたそうな 室内だけどせめて、屋根だけでも藁にできないだろうか 藁の御簾でもいいけど
このスレッドを表示
ご奉納でAmazonギフト券を頂いた時にどういうものを買わせて頂いているかというと 例えば最近では 切り火鉄 切り火石 半紙や墨や筆など の消耗品が多いです 細かい物が多いので一々指定していては大変な手間になるので、ギフト券を有難く使わせてもらって一気に買い揃えております
返信先: さん
お気持ちは有り難いのですが お土産物の桃剣では全く意味がないのです 昔の道士の秘蔵した桃剣なども所持しておりますが これは方角と枝であることに意味があります
1
1
とりあえず、私は鳴弦を復興しようと思う 江戸時代に本願寺の座主が病気になった時に 白川家学頭の臼井雅胤が本願寺で鳴弦で病気平癒祈祷した事実が全てを物語っている
1
52

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ツイッターならでは · トレンド
えっちベルト
7,497件のツイート
音楽 · トレンド
#永瀬廉_新ビジュアル
8,616件のツイート
音楽 · トレンド
フィンランド民謡
日本のトレンド
紅林サヨ
日本のトレンド
バーサーCAR