過去のわいせつ行為の処分歴を履歴書に記載せず…経歴詐称で40代の男性講師が初の懲戒免職処分【長野】

この記事をシェア

  • LINE
長野 2023.05.23 21:52

過去に県外で生徒に対するわいせつ行為で懲戒免職処分を受けていたにも関わらず履歴書に記載しなかったとして、県教育委員会は23日付で中学校の40代の男性講師を懲戒免職処分としました。

懲戒免職処分となったのは、北信地区の中学校の40代の男性講師です。県教委によりますと、男性講師は県外で教諭だったころ、自校の生徒に対するわいせつ行為で懲戒免職処分を受けていたにも関わらず、処分歴を記載せずに履歴書を提出したということです。

県教委は男性講師の名字が複数回変わっていることを不審に思い、文部科学省が4月から運用を始め、教員免許を失った元教員の情報を記録したデータベースで検索したところ、過去の処分が発覚しました。

男性講師は「10年以上前のことで教員免許も再取得して、履歴書に記載する必要がないと思った」と話しているということです。

県教委によりますと、こうした経歴詐称による懲戒処分は初めてということです。

エリアニュース