この記事は深夜〜早朝限定です。 
※開店時間 平日夜0:30〜朝9:00(不定休)   

思い出の選りすぐりのシーンだけ、集めてみました。 今日は2018サマーリーグ 東部大会③です。 

DSC09253

DSC09252

DSC09255

DSC09251

DSC09257

DSC09258

DSC09256

DSC_0196

DSC_0197

DSC09259


DSC09257_1

DSC09267

DSC09272

DSC09264

DSC09282

DSC09278

DSC09279

DSC09261

DSC09293

DSC09276

DSC09289

DSC09285

DSC09287

DSC09301

DSC09304

DSC09300

DSC09294

DSC09254










※この記事日2018年の7月に書かれたものです。
この年の西日本豪雨が発生した時期、ほとんど話題にものぼらなかったが、南信濃〜遠山郷に掛けても記録的な集中豪雨に見舞われた。

実は、この遠山郷は酷道こと国道152号線を使って、浜松〜諏訪まで抜ける際に通っている。

こんなところだ。
DSC_0152

この時は快晴だが、このあたりは海抜1400m以上で、雲が目の前に広がっているように見える。

実際、車一台すれ違うのがやっとの山道で、昼間なのに木陰に覆われた鬱蒼とした森の中のような道を走る。

そして、眼前に突如開けるのは絶景だ。

DSC_0154

DSC_0206

残念ながら運転中に見えた景色なので写真には残っていないが、あんな絶景はそうそう見られない。

昨日の山形の海辺の日没も物凄い景色だったが、この時の山の景色も凄かった。

世の中には人工の建造物や造形美がたくさんあるが、大自然の驚異と神秘の前では色褪せる。それぐらい圧倒的だった。

おそらく、この道を使ったことは生涯忘れないだろう。