佐藤 直子 ★新刊「憲法とそれぞれの人権 第4版」(法律文化社)

548 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
佐藤 直子 ★新刊「憲法とそれぞれの人権 第4版」(法律文化社)
@pcxAmuGnYXd9v38
新聞記者。論説委員として社説やコラムを担当。性暴力、元慰安婦、ジェンダー、戦争、教育の問題を人権の視点から書いています。「マスコミ・セクハラ白書」「職業としてのジャーナリスト」「イラク人質事件と自己責任論」「私にとっての憲法」「あの戦争を伝えたい」「未来に語り継ぐ戦争」。メディアで働く女性ネットワーク(WiMN)
日本2018年9月からTwitterを利用しています

佐藤 直子 ★新刊「憲法とそれぞれの人権 第4版」(法律文化社)さんのツイート

今日もなかなかエレベーター乗れなくて困った…。一列に並ぶんじゃなくて丸くなって次から次へと人が来るから、ボタンの前で待ってても電車が来るたびに流れ込んできて満杯になって、後1人立ってる人しか乗れないからお先にどうぞ、を繰り返してた…せめて一列に並んで欲しい。じゃ無いと待っても乗れ… さらに表示
画像
66
2,276
このスレッドを表示
私が言いたかったことは、そう、まさに、このくだりでした。沖縄に対しても同じことが言えます。福島問題でも沖縄問題でもない。私たちが問題なんです。
引用ツイート
鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中
@SZKN29
『原発事故で失った多くのものを私たちは忘れてはなりません。だからこそ、原発事故の問題を福島に閉じ込めず、広く問いかける必要があるのです。そのためには人と人とのつながりを太く、強くしたい。それが、原発事故の被災者にとって未曽有の核災害を乗り越え、生きる力になるはずです』
このスレッドを表示
6
社説書きました。原発事故が北欧など公助がしっかりしている国で起きていたら。避難者はこれほど苦しんだだろうか。事故の後に苦悩、葛藤が押し寄せた。インタビューを受けてくださった高木さんも、いわきで家族五人で穏やかに暮らしていた。事故とその後の公助のなさが家族離散の引き金を引いた。
引用ツイート
東京新聞ノコト
@choukanne
#東京電力 #福島第一原発事故 から12年。きょうから3回連続の社説(5面)で大震災と #原発事故 を考えます。初回の10日は 「つながりが生きる力に」 避難指示区域外から京都に自主避難した女性が仲間と寄り添うことで困難を乗り越え、生きる力を得たことを描きます。 tokyo-np.co.jp/article/235705
本日、日本記者クラブで提訴会見を行いました。私の想いをお話しました。覚悟を決めて真実の為に闘い続けます。それが再発防止にも繋がると信じています。今後とも応援宜しくお願い致します。 newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/3
画像
398
2.7万
長く生きてりゃ知ってる人も自動的に増えて、好きな人の訃報に触れる機会も多くなるってもんだが、それでも最近多すぎないか。 細野さんがYMOは高橋幸宏さんのバンドだと言ったそうだが、パターン、ピッチ、音色のデザイン性が高い人間味に溢れるドラムあってこそのテクノ「バンド」だったんだな。合掌
メディアを再生できません。
再読み込み
28
8,601
このスレッドを表示
母子飛び込み事件を聞き頭から離れない。もちろん母親の自死は辛い、助かって欲しい。だが不謹慎と思われてもあえて言う。せめて子供は置いていってくれ。母親がいなくても子供は生きられるんだ。もちろん苦労するし生きづらさもある。でも俺は母親の自死に道連れにされなくてよかった。生き抜けたんだ
178
2万
Colaboと仁藤夢乃さんたちの記者会見で。 ”困難を抱える女性たちを支える団体が、これほどの誹謗中傷が行われるのは日本だけだ” ということが語られていました。娯楽として女性叩きをする人たちような社会に、今の日本があるのだということだと思います。
72
2,513
このスレッドを表示
仁藤夢乃さんの訴訟記者会見。 執拗なオンライン付きまとい、デマにどれだけ時間を取られたのか胸が痛む。 今後、刑事告訴も検討し、告訴・訴訟対象者も増やしていくとのこと。 早速、過去のTwitterから仁藤さんへの誹謗中傷を消してる人もいる。そういう意味でも訴訟の意味は大きい。
432

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
新型コロナワクチン接種と死亡
1,031件のツイート
音楽 · トレンド
ソンタロ
食べ物 · トレンド
スタバのレモン
トレンドトピック: 有休削減新アー写
音楽 · トレンド
NCT東京
日本のトレンド
大炎上の土佐市移住者カフェ
32,704件のツイート