[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3133人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1684806538573.jpg-(20793 B)
20793 B23/05/23(火)10:48:58No.1059979875+ 12:59頃消えます
ゼルダ姫とくっ付いたリンクって歴代でもあんまりいない気はする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/05/23(火)10:50:08No.1059980035そうだねx20
猫目系は全部くっついてる
223/05/23(火)10:51:35No.1059980253そうだねx31
いいから抱け
毎日抱け
323/05/23(火)10:53:55No.1059980609+
あの後くっついてそうだけどって言うのは多いけど明確にくっついた描写あるのは少ないかも
423/05/23(火)10:54:27No.1059980693+
マリオだってピーチとくっついた作品ないんだぜ
523/05/23(火)10:55:32No.1059980850そうだねx4
新ハイラル王国のマークが赤獅子とカトラスなのいいよね
623/05/23(火)10:55:54No.1059980904+
愛の巣があるのはティアキンだけかな
723/05/23(火)10:57:17No.1059981116+
時オカはマロンとくっついてそうだし…
823/05/23(火)10:58:10No.1059981248+
他の女がいるからくっつかなさそうなトワプリ
923/05/23(火)10:58:34No.1059981315+
今回は物理的にもくっ付いただろ!
1023/05/23(火)11:00:58No.1059981654そうだねx1
BOTWで買ったリンクの家にゼルダの日記あったし
お忍びでよく来てたんだろう
1123/05/23(火)11:01:45 ゼルダの家No.1059981777そうだねx12
>BOTWで買ったリンクの家にゼルダの日記あったし
>お忍びでよく来てたんだろう
ゼルダの家
1223/05/23(火)11:02:11No.1059981844+
汽笛はちょっと強すぎる
1323/05/23(火)11:02:33No.1059981897+
>マリオだってピーチとくっついた作品ないんだぜ
それはあるじゃねえか
1423/05/23(火)11:02:36No.1059981905そうだねx4
>ゼルダの家
しょ…食器は二人分あるし…
1523/05/23(火)11:03:16No.1059982004そうだねx5
>マリオだってピーチとくっついた作品ないんだぜ
あいつらは一貫して同一人物だし...
1623/05/23(火)11:03:25No.1059982024そうだねx1
ゼルダの家の様子はゼルダでできる精一杯のセックス匂わせだと思う
1723/05/23(火)11:04:15No.1059982152そうだねx1
食器は二人分
ベッドは一つ
つまり…
1823/05/23(火)11:04:19No.1059982163+
ブレワイは姫様は近衛騎士のこと好きなんだぜー!!ってめちゃくちゃ言ってくるから割と珍しい方
1923/05/23(火)11:04:33No.1059982191+
1作目のリンクはリン冒で出てきた初代ゼルダの方とくっついたんだったか
2023/05/23(火)11:04:57No.1059982252+
砂時計あたりはくっついて子孫まで残してたはず
2123/05/23(火)11:05:52No.1059982369そうだねx25
>食器は二人分
>ベッドは一つ
>つまり…
外で焚き火してるんだな…
2223/05/23(火)11:05:53No.1059982375+
大丈夫?帰ってきたら自分だけのマイホーム作ってるリンクに怒らない?
2323/05/23(火)11:06:04No.1059982405+
>ゼルダの家
リンク「お…俺が買ったんだが…?」
2423/05/23(火)11:06:35No.1059982479+
>大丈夫?帰ってきたら自分だけのマイホーム作ってるリンクに怒らない?
しかもめっちゃ遠くの場所に作ってる
2523/05/23(火)11:06:43No.1059982495+
>>ゼルダの家
>リンク「お…俺が買ったんだが…?」
サクラダ「初対面よね?」
2623/05/23(火)11:07:08No.1059982558+
ベッドはセミダブル一つでよい
2723/05/23(火)11:07:52No.1059982662+
毎日営みしてそうなのはスカウォ
2823/05/23(火)11:08:43No.1059982808+
最初の洞窟探索衣装が個人的に好きだったのでゾナウローブのガッカリ感が凄い
2923/05/23(火)11:08:44No.1059982812+
>サクラダ「初対面よね?」
エノキダはちゃんと覚えてるのにサクラダが忘れてるアレ何なんだろうか?
3023/05/23(火)11:09:03No.1059982869+
王国が無事に存続してる場合って結婚どうするんだろうね
他にハイリア人の王族とかいるんかな
3123/05/23(火)11:09:07No.1059982879そうだねx12
>>>ゼルダの家
>>リンク「お…俺が買ったんだが…?」
>サクラダ「初対面よね?」
エノキダとは顔見知りなのにサクラダさんとは初対面で頭おかしくなる
ティアキンのリンクはどういうルート辿ってんの
3223/05/23(火)11:09:16No.1059982901+
スマブラでは蛮族と神トラ姫がイチャイチャしてたよね
3323/05/23(火)11:09:21No.1059982919+
龍の泪で衝撃の事実を知ったってのに動じねぇなこいつ…
3423/05/23(火)11:09:22No.1059982927+
スカウォはしがらみのない幼馴染だしそらやりまくりよ
3523/05/23(火)11:10:01No.1059983009+
>龍の泪で衝撃の事実を知ったってのに動じねぇなこいつ…
(A連打)
3623/05/23(火)11:10:11No.1059983033+
トワプリは…ミドナかな…
3723/05/23(火)11:10:33No.1059983092+
░▒▓█▇▅▂∩(・ω・)∩▂▅▇█▓▒░オカゼルダ好き
3823/05/23(火)11:10:33No.1059983093+
サクラダは何者かに記憶奪われたか偽物なんじゃないかと思ってる
たぶん重要人物
3923/05/23(火)11:10:39No.1059983111+
>龍の泪で衝撃の事実を知ったってのに動じねぇなこいつ…
>ほうほう
4023/05/23(火)11:10:42No.1059983119+
>龍の泪で衝撃の事実を知ったってのに動じねぇなこいつ…
情報共有しねえな…
4123/05/23(火)11:10:48No.1059983137+
真実知ろうが知らなかろうがやることは一つだからな
4223/05/23(火)11:10:55No.1059983149そうだねx20
>░▒▓█▇▅▂∩(・ω・)∩▂▅▇█▓▒░オカゼルダ好き
時…
4323/05/23(火)11:10:57No.1059983157そうだねx42
トキで有情破顔拳辞書登録するな
4423/05/23(火)11:11:11No.1059983182そうだねx2
スカウォは頭からケツまで気ぶれるぞ
4523/05/23(火)11:11:23No.1059983206+
ト…!
4623/05/23(火)11:11:29No.1059983228+
スマブラはリンクゼルダガノン全員別時空なのが笑う
4723/05/23(火)11:11:59No.1059983304+
>>龍の泪で衝撃の事実を知ったってのに動じねぇなこいつ…
>情報共有しねえな…
インパには言ってたよ!
4823/05/23(火)11:11:59No.1059983307+
テーレッテー
4923/05/23(火)11:12:47No.1059983413+
ゼルダハウスに食器が二つ並んでるのにベッドは一つなのは描写ストレートすぎない?
5023/05/23(火)11:12:48No.1059983415+
ゼ…ゼルダ様だって手からビームくらい出せるし…
5123/05/23(火)11:13:02 ニヤ…ズオブザキングゴゴNo.1059983460そうだねx5
>░▒▓█▇▅▂∩(・ω・)∩▂▅▇█▓▒░オカゼルダ好き
つまんね
5223/05/23(火)11:13:09No.1059983478そうだねx5
ゾーラのみんなは俺のこと覚えてたからここに住む
5323/05/23(火)11:13:19No.1059983510+
そもそもあんまりリンクと絡まないゼルダ姫みたいなパターンも有る
5423/05/23(火)11:13:21No.1059983519+
>>龍の泪で衝撃の事実を知ったってのに動じねぇなこいつ…
>>ほうほう
ホォーウ
5523/05/23(火)11:13:32No.1059983551+
スカウォはなんなら最初からゴールラインの向こう側にいるまである
5623/05/23(火)11:13:42No.1059983579+
ワァオ!
5723/05/23(火)11:13:48No.1059983591そうだねx1
>ゾーラのみんなは俺のこと覚えてたからここに住む
ミファーの像撤去しやがった…!→移設しただけで良かった
5823/05/23(火)11:13:55No.1059983611+
あの家は姫様が私もここに住みたいですって言われたから譲ったんだと思う
6023/05/23(火)11:14:18No.1059983670+
>そもそもあんまりリンクと絡まないゼルダ姫みたいなパターンも有る
なんなら全然絡まねぇパターンもある
6123/05/23(火)11:14:22 ライネルNo.1059983681+
>>ゾーラのみんなは俺のこと覚えてたからここに住む
>ミファーの像撤去しやがった…!→移設しただけで良かった
まじふざけんなよ…
6223/05/23(火)11:14:34No.1059983709+
>イーガ団のみんなは俺のこと覚えてたからここに住む
6323/05/23(火)11:14:36No.1059983715+
スマブラSP姫の見た目なら毎日パコるんだけどな
6423/05/23(火)11:14:39No.1059983728+
俺が買って改築までしてなんか光る剣置いてたのに!
6523/05/23(火)11:14:51No.1059983759そうだねx2
シドが王。になるときに立ち会ったりとゾーラの信頼が厚すぎる
6623/05/23(火)11:15:30No.1059983844+
> まじふざけんなよ…
英傑に虐められた挙句赤月までの間に住む場所を奪われた悲しき戦士
6723/05/23(火)11:15:32No.1059983850+
きっちり直接くっついてる描写をいれないから趣があるんじゃん
6823/05/23(火)11:15:48No.1059983890そうだねx1
そりゃお前「リンクの家」に姫様が住んでるのはまずいだろ
「ゼルダの家」に近衛騎士が常駐するぶんにはまだいいけど
6923/05/23(火)11:16:06No.1059983935+
姫様の頭にしがみついてるとえっちな気分になる
7023/05/23(火)11:16:12No.1059983958+
長命すぎるのだけあってみんな覚えててくれるのいいよねゾーラ…
7123/05/23(火)11:16:20No.1059983971+
>>イーガ団のみんなは俺のこと覚えてたからここに住む
なんか地底からトーレルーフ使えそうな場所ある!ってしたらイーガ団の二人の前に出たのでそっとぶっ殺した
7223/05/23(火)11:16:31No.1059984005そうだねx4
ハテノ村の住民が初対面ですよね?とか言ってきたので悪い予感がした
ゼルダの家ってなんだよ…馬はいるのに俺のコレクションが消えてる…
7323/05/23(火)11:16:33No.1059984009+
スカウォはリンクからも明確にゼルダに矢印向いてるの珍しい
7423/05/23(火)11:16:56No.1059984076+
ミファーって100年前の時点で何歳くらいだったんだろ 100は超えてない?
7523/05/23(火)11:17:04No.1059984098+
>長命すぎるのだけあってみんな覚えててくれるのいいよねゾーラ…
100年覚えてたのにここ数年で忘れてるカポーダはなんなの…
7623/05/23(火)11:17:12No.1059984116+
>>そもそもあんまりリンクと絡まないゼルダ姫みたいなパターンも有る
>なんなら全然絡まねぇパターンもある
というかシリーズ通してゼルダって基本的に最終目標であって密な関係や描写は一部を除いて薄い
7723/05/23(火)11:17:15No.1059984126+
ゼルダがこの家に住まわせて欲しいと言ってきたから家を譲った
自分は他の土地に家を建てて住む
うーんこれは脈なし
7823/05/23(火)11:17:19No.1059984135+
ハテノ村だけ何かがおかしい
7923/05/23(火)11:17:30No.1059984164そうだねx1
イチカラ村にすもう
居場所はここだけだ
8023/05/23(火)11:17:36No.1059984169+
借りにも姫の近衛騎士なのに1箇所に定住してるイメージがない
8123/05/23(火)11:17:37No.1059984173+
やっぱリフォームじゃなくて新築の家だよな
立地はクソだけど
8223/05/23(火)11:17:40No.1059984180そうだねx7
飾ってる武器を捨ててからリンクの様子がおかしい
8323/05/23(火)11:17:42No.1059984185+
歴史が改変されてる
全部ガノンが悪いんだな…
8423/05/23(火)11:17:49No.1059984204+
ライネルを駆逐して公園にしてミファー像設置!どうですかリンク!
8523/05/23(火)11:18:16No.1059984262そうだねx3
ハテノ村は行ってない訳が無いからね…
8623/05/23(火)11:18:19No.1059984270+
>スカウォはリンクからも明確にゼルダに矢印向いてるの珍しい
危険な地上に向かいたい理由がゼルダを助けたいってだけで即実行できるイケメンだ
8723/05/23(火)11:18:21No.1059984276+
>シドが王。になるときに立ち会ったりとゾーラの信頼が厚すぎる
もともとゾーラの里で育ったし二度国を救ったし王族との友好も厚い
ミファーが生きてたら結婚してた可能性すらあるやつだからな……
8823/05/23(火)11:18:25No.1059984284+
>ハテノ村の住民が初対面ですよね?とか言ってきたので悪い予感がした
>ゼルダの家ってなんだよ…馬はいるのに俺のコレクションが消えてる…
英傑の写真は残ってるだろ!
8923/05/23(火)11:18:37No.1059984319+
>ハテノ村だけ何かがおかしい
5~6年経ってるにしてはガキがガキのままなんだよな
9023/05/23(火)11:18:38No.1059984325+
>スマブラはリンクゼルダガノン全員別時空なのが笑う
ヤンリンとガノンドロフはちゃんと知り合いだぞ
9123/05/23(火)11:18:48No.1059984344+
地下のあんな湿ったとこに研究所かまえてるんだぞ?
距離あり過ぎ闇深過ぎ
9223/05/23(火)11:19:16No.1059984413そうだねx4
エノキダと再会した時の「お前か」がいつも通りで心地よい
9323/05/23(火)11:19:17No.1059984416+
イチカラ村は地下にイチカラ廃坑あるのマジでなんなの…
9423/05/23(火)11:19:47No.1059984489+
ガノンドロフはどんなリンク見てもあいつかー! てなって元気いっぱいになるし
9523/05/23(火)11:20:01No.1059984532+
変なとこに家建てたけど俺もイチカラ村の住人でいいんだよな?
9623/05/23(火)11:20:17No.1059984579そうだねx6
>英傑の写真は残ってるだろ!
カッシーワさんからもらいそびれたままティアキンに移行した奴らを皆殺しにする発言はやめろ
9723/05/23(火)11:20:20No.1059984590+
ターンAガンダムの最後のディアナ様とロランみたいな関係かなあ
9823/05/23(火)11:20:47No.1059984653+
ガノンってどのシリーズでも時岡でハイラル家に仕えてるのは共通してんの?
9923/05/23(火)11:20:51No.1059984663+
>>ハテノ村だけ何かがおかしい
>5~6年経ってるにしてはガキがガキのままなんだよな
他はちゃんと成長してるのにやっぱ違和感あるよね
10023/05/23(火)11:20:57No.1059984686+
botwとはちょっと違う世界線なのか?
10123/05/23(火)11:21:15No.1059984735+
イチカラ村のマイハウスってあれ魔物が来たらまっ先に犠牲になってその間に村の防衛体制が整うとかそういうやつでは?
10223/05/23(火)11:21:34No.1059984792そうだねx3
>エノキダと再会した時の「お前か」がいつも通りで心地よい
みんなリンクのこと忘れててあの旅がなかったかのような気持ちになてるところにエノキダが覚えててくれてるのすごくホッとした
10323/05/23(火)11:21:43No.1059984820そうだねx6
>botwとはちょっと違う世界線なのか?
単純にゼルダ様が過去にとんだせいで色々時空が歪んでるだけじゃないかな
10423/05/23(火)11:22:26No.1059984924そうだねx1
カッシーワさんからもらったのに家においてないんだよなあの写真
10523/05/23(火)11:22:58No.1059985018+
>カッシーワさんからもらったのに家においてないんだよなあの写真
これに気づいて激萎えした
10623/05/23(火)11:23:09No.1059985062+
>カッシーワさんからもらったのに家においてないんだよなあの写真
もしかして マスターモード
10723/05/23(火)11:23:11No.1059985066+
>単純にゼルダ様が過去にとんだせいで色々時空が歪んでるだけじゃないかな
まあそうしないと色々話がおかしくなるしな…
10823/05/23(火)11:23:11No.1059985070+
武器は瘴気で壊れたんじゃねえの
10923/05/23(火)11:23:12No.1059985072+
>botwとはちょっと違う世界線なのか?
少なくともガノンドロフが生まれた時の状況が違うので時オカ前に分岐してるかそもそも別世界のリブートかだろうね
ティアキンガノンもやってる事はほぼ時オカと同じではあるが
11023/05/23(火)11:23:15No.1059985077そうだねx3
>エノキダとは顔見知りなのにサクラダさんとは初対面で頭おかしくなる
>ティアキンのリンクはどういうルート辿ってんの
エノキダは一から村作り手伝ったり仲人までしてもらってるんだから忘れる訳ないが
サクラダは多少目立つとはいえ6年前に一度仕事請け負っただけの一顧客に過ぎない
11123/05/23(火)11:23:27No.1059985110+
無双の話になるけど染色屋さんは100年前から同じ顔だしな…
11223/05/23(火)11:23:42No.1059985143+
サラバードが体格的にはカッシーワさんに似てるはずなのにエロスをあまり感じないのは何故だろう
11323/05/23(火)11:23:42No.1059985144そうだねx2
>エノキダと再会した時の「お前か」がいつも通りで心地よい
奥さんの方もあれ…?ってなってるのがいいよね
他の奴らは忘れるなよ!
11423/05/23(火)11:24:23No.1059985268そうだねx2
ティアキンからブレワイやる人もいるだろうからネタバレになって仕舞わないようにって配慮もあるだろうし
11523/05/23(火)11:24:31No.1059985289そうだねx1
カッシーワさん自体が歴史から消滅したから貰う写真が消えるのも当然だろ
11623/05/23(火)11:24:34No.1059985304+
考えるとティアキンちょっと怖いな!?
11723/05/23(火)11:24:47No.1059985344+
>サラバードが体格的にはカッシーワさんに似てるはずなのにエロスをあまり感じないのは何故だろう
サラバードだからですかね…
11823/05/23(火)11:24:57No.1059985366+
今回のリトシコはチューリとハーツ様の2枚看板だからな
次点でテバ
11923/05/23(火)11:25:05No.1059985386+
ブレワイ終了時点だと住む家ないよなひい様
12023/05/23(火)11:25:25No.1059985431そうだねx5
カッシーワさんの偉業は残ってるけど名前が全く出ないの怖いよね
12123/05/23(火)11:25:25No.1059985436+
スカウォとも描写が矛盾してないん
12223/05/23(火)11:25:30No.1059985453そうだねx2
一人で集中する用の地下別部屋作らせてるからおひい様は一人暮らしではない
だがベッドは一つだ
12323/05/23(火)11:25:40No.1059985477+
テバさんめっちゃ男前になったよなぁ
12423/05/23(火)11:25:42No.1059985482+
サラバードはゴーグル外すとつぶらな瞳してるのがダメだった
12523/05/23(火)11:26:02No.1059985538+
あくまで姫と騎士の関係のままでいてほしい
12623/05/23(火)11:26:04No.1059985541+
ゾーラの里が知り合い多くて安心感する
こっちのほうが実家感ある
12723/05/23(火)11:26:09No.1059985559+
>カッシーワさん自体が歴史から消滅したから貰う写真が消えるのも当然だろ
サラバードですら有名な吟遊詩人どまりの認識しかないのなんなんだろうね
12823/05/23(火)11:26:18No.1059985584+
カッシーワさん話だけは出てくるので消滅はしてないだろ
多分ハイラルの外に旅立ったか焼き鳥になって死んだ
12923/05/23(火)11:26:23No.1059985595+
BotWとはそのまま地続きだよ
13023/05/23(火)11:26:34No.1059985623+
カッシーワさんあんなに各地の馬宿にいたのに
13123/05/23(火)11:26:36No.1059985627+
姫が住む家無いですって言うから騎士が自分の家渡すのはそんなおかしくないわな
なんか姫のベッドで寝れるって聞いたんですけど
13223/05/23(火)11:26:40No.1059985640+
カッシーワとはもう会えないのかい
13323/05/23(火)11:26:44No.1059985654+
やばいサラバードの印象が強すぎてアイツの名前忘れた…
13423/05/23(火)11:26:53No.1059985672そうだねx1
ゼルダの伝説シリーズ内でハイラル城がまともに城として機能してたことあんのかなレベルで毎回敵の手に落ちてる
13523/05/23(火)11:26:55No.1059985681+
ウオトリー村を個人的に実家にしたい
みんな優しすぎて辛い
景色もくいものもうまそう
13623/05/23(火)11:26:58No.1059985688+
カッシーワさんはまあDLCだろう 前作でもDLCに出番あったし
13723/05/23(火)11:27:08No.1059985718+
サラバードは相棒だからなエッチな目では見れない
13823/05/23(火)11:27:11No.1059985723そうだねx2
カッシーワさん前作もDLC担当だったし今回もDLC用にしてるんじゃない
13923/05/23(火)11:27:16No.1059985742+
曲は楽団に受け継がれてるんだよねカッシーワさん
14023/05/23(火)11:27:16No.1059985744そうだねx3
ウオトリー復興割と楽しいよね
14123/05/23(火)11:27:18No.1059985749そうだねx5
わざわざサクラダファミリアが初めましてって言う辺り意図してやってるのは間違いない
BOTWでわざわざ初めましてって言う奴いなかったし
14223/05/23(火)11:27:33No.1059985788+
DLCの空島で出てくるだろうきっと
14323/05/23(火)11:27:36No.1059985798+
>>カッシーワさん自体が歴史から消滅したから貰う写真が消えるのも当然だろ
>サラバードですら有名な吟遊詩人どまりの認識しかないのなんなんだろうね
まあ今まで無政府状態だったし最近やっと新聞が出だしたぐらいマスメディアとかないし…
14423/05/23(火)11:27:38 リンクNo.1059985803そうだねx2
>あくまで姫と騎士の関係のままでいたい
14523/05/23(火)11:27:41No.1059985810+
>一人で集中する用の地下別部屋作らせてるからおひい様は一人暮らしではない
いや立場上相談者や客が頻繁に訪れるからその喧騒からたまに逃れる用だね
14623/05/23(火)11:27:43No.1059985818そうだねx1
>スカウォとも描写が矛盾してないん
ハイラル建国はスカウォ直後は無茶だよな…→テトラたちは数人で新ハイラル建国したからやれるだろ!
って不毛なレスポンチになってた
14723/05/23(火)11:27:48No.1059985831+
>ゼルダの伝説シリーズ内でハイラル城がまともに城として機能してたことあんのかなレベルで毎回敵の手に落ちてる
いっつも廃墟なんだよなあそこ
14823/05/23(火)11:27:59No.1059985875+
カッシーワさんがいないとか絶対おかっしーわ…
14923/05/23(火)11:28:04No.1059985885+
インパは…寿命なんだろ!?
15023/05/23(火)11:28:05No.1059985887そうだねx1
>BotWとはそのまま地続きだよ
勝手に断定するな
15123/05/23(火)11:28:06No.1059985895そうだねx1
古代シーカー族は綺麗サッパリ消え去ってるのかと思ったら研究所の屋根とかちょっと痕跡残っててもにょる
15223/05/23(火)11:28:21No.1059985935+
サラバードはああ見えて新人なので
15323/05/23(火)11:28:21No.1059985937そうだねx3
>ゼルダの伝説シリーズ内でハイラル城がまともに城として機能してたことあんのかなレベルで毎回敵の手に落ちてる
魔王名乗ってるくせにラスダン用の城持ってないガノンが悪い
15423/05/23(火)11:28:22No.1059985943そうだねx1
しかしゾナウ文明っておかしくね?
こいつら宇宙人か何かだろ
15523/05/23(火)11:28:26No.1059985955+
>やばいサラバードの印象が強すぎてアイツの名前忘れた…
ペンで記事書くペリカンのペーンと覚えよう
15623/05/23(火)11:28:27No.1059985957+
カッシーワさんのアコーディオンが聞こえなくてさみしい
15723/05/23(火)11:28:37No.1059985985+
ベッド無料に加えお料理とお金くれるウオトリー村はなんなんだ…
いやそれだけのことはしたが
15823/05/23(火)11:28:45No.1059986009+
>カッシーワさんのアコーディオンが聞こえなくてさみしい
あいつどこいったの
15923/05/23(火)11:29:06No.1059986077+
>カッシーワさんのアコーディオンが聞こえなくてさみしい
知らん土地探索中にあの曲が聞こえてくると安心するよね
16023/05/23(火)11:29:07No.1059986083+
>>スカウォとも描写が矛盾してないん
>ハイラル建国はスカウォ直後は無茶だよな…→テトラたちは数人で新ハイラル建国したからやれるだろ!
>って不毛なレスポンチになってた
テトラたちが頭おかしい開拓者精神の持ち主だっただけでは!
16123/05/23(火)11:29:09No.1059986088+
ペリカン型のリト族サラバードさん以外いないんだよな
16223/05/23(火)11:29:16No.1059986106+
ガノンにすぐ洗脳されるから弱々ガーディアンと神獣は全部撤去されたのかな
16323/05/23(火)11:29:23No.1059986135+
>古代シーカー族は綺麗サッパリ消え去ってるのかと思ったら研究所の屋根とかちょっと痕跡残っててもにょる
なんなら古代兵装も1つ残ってるぞ
16423/05/23(火)11:29:24No.1059986136+
この認知具合リンクはブレワイ後野生に帰ったのでは?
16523/05/23(火)11:29:24No.1059986139+
>魔王名乗ってるくせにラスダン用の城持ってないガノンが悪い
作るより奪いたい人だから
16623/05/23(火)11:29:26No.1059986141そうだねx1
楽団の連中は新規だからか妙にグラよくない?
16723/05/23(火)11:29:27No.1059986147そうだねx1
>古代シーカー族は綺麗サッパリ消え去ってるのかと思ったら研究所の屋根とかちょっと痕跡残っててもにょる
再ハックされかねないんだから解体して
あのトンデモ部品を復興素材にした方が安全
16823/05/23(火)11:29:36No.1059986173+
>魔王名乗ってるくせにラスダン用の城持ってないガノンが悪い
ちゃんとガノンは毎度城乗っ取って用意してくれてるだろ
16923/05/23(火)11:29:53No.1059986210+
ガーディアンの腕は塔から射出されるたびにお世話になってるだろ
17023/05/23(火)11:30:01No.1059986233+
蛮族は許可出てないベッドでは寝れないのでおひい様のベッドには少なくとも許可が出ている
17123/05/23(火)11:30:18No.1059986272+
ガーディアン部品鳥望台とかに使われてるよね
17223/05/23(火)11:30:18No.1059986273+
むしろ食器が2つあってベッドが1つなんだからベッドで寝ない蛮族しか同棲相手はありえないだろ
17323/05/23(火)11:30:29No.1059986306+
>ガノンにすぐ洗脳されるから弱々ガーディアンと神獣は全部撤去されたのかな
ガノン倒して後は復興するだけだしな
もっとやばい自体になるとは思ってなかったろうし
17423/05/23(火)11:30:37No.1059986323+
ゼルダシリーズなんて作品内ですらルート毎のパラレルとか当たり前なのに
前作と矛盾してる!とか言われるなんてよっぽど新規の人が多かったんだな…
17523/05/23(火)11:31:13No.1059986432+
>再ハックされかねないんだから解体して
>あのトンデモ部品を復興素材にした方が安全
ゼルダパワー直に受け取ったテラコがギリ正気に戻れたぐらいしか復帰例ないしな…どう考えても解体したほうが安全
17623/05/23(火)11:31:13No.1059986433+
ゼルダがベッドで寝てる間は外で焚き火して暇つぶしするリンク
17723/05/23(火)11:31:30No.1059986486+
>ガーディアンの腕は塔から射出されるたびにお世話になってるだろ
腕どころか射出部分がひっくり返したガーディアンだぜ…
17823/05/23(火)11:31:40No.1059986505そうだねx4
そりゃ続編じゃなかったらそうだが…
17923/05/23(火)11:32:00No.1059986549+
消えたガーディアンは鳥望台の素材になったのはわかる
18023/05/23(火)11:32:06No.1059986565+
>再ハックされかねないんだから解体して
>あのトンデモ部品を復興素材にした方が安全
おもらしの怨念じゃなくて本元の瘴気でハックできない訳ないのはプロト姉上ゴーレムで証明されてるしな
18123/05/23(火)11:32:23No.1059986602+
>もっとやばい自体になるとは思ってなかったろうし
残ってても再洗脳くらうだけだから処分は正しいよね
結局ハッキングから無事だったの有人管理で独立させてた祠だけだったしミイラが成仏したらみんなゴミだ
18223/05/23(火)11:32:28No.1059986620+
>ゼルダシリーズなんて作品内ですらルート毎のパラレルとか当たり前なのに
>前作と矛盾してる!とか言われるなんてよっぽど新規の人が多かったんだな…
リンク続投なのにタルミナとか大海原みたいに舞台一新しなかったの今回が初めてだしろ
18323/05/23(火)11:32:40No.1059986647+
あと忘れがちだがハイラルの外にも世界はある
18423/05/23(火)11:32:43No.1059986658+
>ゼルダがベッドで寝てる間は外で魔物襲撃してるリンク
18523/05/23(火)11:32:44No.1059986665+
ゼルダ史の考察はハイファンタジー作品としても重要なんだから公式もしっかりしてほしい
18623/05/23(火)11:33:01No.1059986711+
>カッシーワさん前作もDLC担当だったし今回もDLC用にしてるんじゃない
人気キャラをDLCに配置…なんて任天堂はイヤらしい子なのっ!
18723/05/23(火)11:33:21No.1059986777+
ガーディアンのBGMとターゲティングの効果音はほんと怖かった
今回のマドハンドはエフェクトは怖いけどBGMとかは怖くないな
18823/05/23(火)11:33:30No.1059986803+
>結局ハッキングから無事だったの有人管理で独立させてた祠だけだったしミイラが成仏したらみんなゴミだ
DLCで未ハッキングのガーディアン外に居たぞ
どうなってんだ
18923/05/23(火)11:33:34No.1059986816そうだねx12
>ゼルダ史の考察はハイファンタジー作品としても重要なんだから公式もしっかりしてほしい
GAIJINのレス
19023/05/23(火)11:33:42No.1059986842+
ゼルダが……ハイファンタジー……?
外国人きたな……
19123/05/23(火)11:34:01No.1059986896+
>あと忘れがちだがハイラルの外にも世界はある
トライフォース捨てて外に出るか…
19223/05/23(火)11:34:05No.1059986908+
この神獣マスクレーザー撃てないんですけど!
19323/05/23(火)11:34:16No.1059986940+
無理だろ
1つの国がある内に文明が何個も誕生しては滅んでる
19423/05/23(火)11:34:22No.1059986957+
ゼルダがハイファンタジーだと思ってるのはGAIJINだけだぞ
19523/05/23(火)11:34:25No.1059986964+
>トライフォース捨てて外に出るか…
ちゃんとした捨て方しないと絶対酷いことになるやつ
19623/05/23(火)11:34:41No.1059986996+
ゲームに都合の悪い設定は無かったことにすれば
ええ!
19723/05/23(火)11:35:02No.1059987054+
>リンク続投なのにタルミナとか大海原みたいに舞台一新しなかったの今回が初めてだしろ
神トラ2忘れないで
19823/05/23(火)11:35:03No.1059987056+
別シリーズならまだしも直接の続編なら色々言われてもおかしくないだろ
19923/05/23(火)11:35:09No.1059987069+
>ちゃんとした捨て方しないと絶対酷いことになるやつ
砕いちゃお
20023/05/23(火)11:35:14No.1059987091+
>この神獣マスク英傑スタンドが変なマスクつけるようになったんですけど!
20123/05/23(火)11:35:27No.1059987133+
スカイウォードも繋がってなさそうだったなティアキン
20223/05/23(火)11:35:34No.1059987153+
BOTWなんてトライフォース出てきたのゼルダがガノン封印する時だけだしなぁ
20323/05/23(火)11:35:38No.1059987164+
マリオとかと違ってリンクは代替わりしてるからどんな結末迎えてもいいのは便利だな
20423/05/23(火)11:35:38No.1059987165+
>神トラ2忘れないで
神トラリンクと神トラ2のリンクは別人でーす!
20523/05/23(火)11:35:39No.1059987169+
そういうめんどくさいやつらを無視するためにタイトル変えたんだな
20623/05/23(火)11:35:43No.1059987179+
海に沈めよう
20723/05/23(火)11:35:51No.1059987202+
>>神トラ2忘れないで
>神トラリンクと神トラ2のリンクは別人でーす!
そうなの!?
20823/05/23(火)11:35:54No.1059987210+
ハイラルの近隣の国で異変が!リンクGO!くらいでもいいと思うんだけどゼルダ関わらなくてゼルダの伝説じゃなくなっちゃうよね
20923/05/23(火)11:35:55No.1059987217+
>猫目系は全部くっついてる
大地の汽笛は最後に一般人に戻ってエンドじゃなかったっけ
21023/05/23(火)11:35:55No.1059987218+
>神トラ2忘れないで
別人だぞ神トラ1と2のリンク
21123/05/23(火)11:35:55No.1059987221+
ガーディアンが綺麗さっぱり消えてるのは不思議ではあるけどおひいさまのトラウマだから研究所以外のは徹底的に排除し回ったんだろう
登場人物がリンクの事知ってたり知らなかったりってのはブレワイの自由度が高かったし過去のリンクがそういうルート辿ったり付き合い薄かった人は普通に忘れただけで別に矛盾って程ではないと思う
21223/05/23(火)11:35:59No.1059987231+
無双もあるしなんか都合のいいパラレルだと思ってる
楽しけりゃなんでもええ!
21323/05/23(火)11:36:04No.1059987244+
>>リンク続投なのにタルミナとか大海原みたいに舞台一新しなかったの今回が初めてだしろ
>神トラ2忘れないで
数百年後とかだしリンク別個体じゃね?
21423/05/23(火)11:36:10No.1059987265+
>>>神トラ2忘れないで
>>神トラリンクと神トラ2のリンクは別人でーす!
>そうなの!?
間にメチャクチャ時間たってるそうです
21523/05/23(火)11:36:16No.1059987281+
>そうなの!?
だって今の公式時系列だと木の実より後だもん神トラ2
21623/05/23(火)11:36:29No.1059987311そうだねx2
>ハイラルの近隣の国で異変が!リンクGO!くらいでもいいと思うんだけどゼルダ関わらなくてゼルダの伝説じゃなくなっちゃうよね
ムジュラの仮面とかあるし…
21723/05/23(火)11:36:52No.1059987375+
>ハイラルの近隣の国で異変が!リンクGO!くらいでもいいと思うんだけどゼルダ関わらなくてゼルダの伝説じゃなくなっちゃうよね
ムジュラ
21823/05/23(火)11:36:53No.1059987378+
やっぱり勇者と女神の姫の前にただの男女の幼馴染のスカウォは強い
21923/05/23(火)11:36:54No.1059987381+
夢島とムジュラはほぼ無関係だしな
22023/05/23(火)11:37:11No.1059987437+
リンクの伝説にしろ
22123/05/23(火)11:37:16No.1059987461+
力のトライフォースだけ性能高すぎてバランス悪いよね
22223/05/23(火)11:37:18No.1059987466+
ちなみに神トラ1から2まで22年だ
22323/05/23(火)11:37:19No.1059987470+
ぼうしの幼なじみ関係もいいよね……
22423/05/23(火)11:37:20No.1059987471+
>ハイラルの近隣の国で異変が!リンクGO!くらいでもいいと思うんだけどゼルダ関わらなくてゼルダの伝説じゃなくなっちゃうよね
トライフォース3銃士でやった
22523/05/23(火)11:37:21No.1059987477+
同じリンク継続してるのなんて
初代→リンクの冒険
神トラ→夢を見る島
時オカ→ムジュラ
ぐらいじゃない?
22623/05/23(火)11:37:24No.1059987483+
>ハイラルの近隣の国で異変が!リンクGO!くらいでもいいと思うんだけどゼルダ関わらなくてゼルダの伝説じゃなくなっちゃうよね
夢島
22723/05/23(火)11:37:49No.1059987549そうだねx1
>同じリンク継続してるのなんて
>初代→リンクの冒険
>神トラ→夢を見る島
>時オカ→ムジュラ
>ぐらいじゃない?
風タク→夢幻もそう
22823/05/23(火)11:37:55No.1059987565+
>同じリンク継続してるのなんて
>初代→リンクの冒険
>神トラ→夢を見る島
>時オカ→ムジュラ
>ぐらいじゃない?
風タク夢幻も同じリンク
22923/05/23(火)11:37:56No.1059987569+
今回に関しては姫が勇気でガノンが知恵でリンクが力だと思う
23023/05/23(火)11:38:03No.1059987583+
不思議の木の実も別国
ガノンが出張するけど
23123/05/23(火)11:38:26No.1059987651+
ゼルダは関わってるけど風タク時系列なんて夢幻はハイラル関係ないし汽笛は別大陸だし割といろいろれ
23223/05/23(火)11:38:34No.1059987668+
>スカイウォードも繋がってなさそうだったなティアキン
最古の物語のスカウォとすら繋がってないなら全く新しい時系列なんだよな
ただゾーラやゲルドの伝説とかは時オカを匂わせてたりはするからどうなんだろう
23323/05/23(火)11:38:44No.1059987704+
>同じリンク継続してるのなんて
>初代→リンクの冒険
>神トラ→夢を見る島
>時オカ→ムジュラ
>ぐらいじゃない?
神トラとトライフォース三銃士も
23423/05/23(火)11:38:47No.1059987719+
>今回に関しては姫が勇気でガノンが知恵でリンクが力だと思う
今回のリンクはトライフォースなんの関係もないだろ
23523/05/23(火)11:38:49No.1059987724+
>力のトライフォースだけ性能高すぎてバランス悪いよね
マーク見るに知恵と勇気はストッパーだからな…
23623/05/23(火)11:38:56No.1059987739そうだねx2
トワプリとボウガントレーニング!
23723/05/23(火)11:39:05No.1059987764そうだねx1
>>猫目系は全部くっついてる
>大地の汽笛は最後に一般人に戻ってエンドじゃなかったっけ
エンドが複数あって
騎士になるでハイラル城にすむと機関士になるがある
機関士も王家直属だから結局離れられない
23823/05/23(火)11:39:12No.1059987789そうだねx1
ブレワイティアキンとおひいさまは過酷な人生送りすぎてるのでせめて好きな人と幸せになって欲しいとは思う
23923/05/23(火)11:39:18No.1059987810+
名前でてないけどトライフォース自体はおひいさまが全部持ってそうなんだよなブレワイ世界
24023/05/23(火)11:39:41No.1059987883そうだねx2
>>スカイウォードも繋がってなさそうだったなティアキン
>最古の物語のスカウォとすら繋がってないなら全く新しい時系列なんだよな
>ただゾーラやゲルドの伝説とかは時オカを匂わせてたりはするからどうなんだろう
ブレワイ時点ではそう想定して作って匂わせてたのを今回ぶん投げた感が
24123/05/23(火)11:39:55No.1059987935+
とりあえず適当にチャート作っとくか…となる公式であった
24223/05/23(火)11:40:32No.1059988036+
>ただゾーラやゲルドの伝説とかは時オカを匂わせてたりはするからどうなんだろう
たまたま同じ伝説ができた世界線じゃないかな
女しか生まれないゲルドに男が生まれてそれが王になるってのはそこまで不思議な話でもないし
24323/05/23(火)11:40:32No.1059988038+
多分トライフォースが散逸せずにハイラル王家で脈々と受け継いでいる世界だと思うんだけど
ゾナウ文明時代にはトライフォースなさそうなんだよな
勇者と姫と賢者が力を合わせて巨悪と戦ったのは過去にもあったみたいだからその時に手に入れたのかもしれんけど
24423/05/23(火)11:40:33No.1059988041+
そもそも時系列とか繋がりとかどうでも良かったけどやたらと聞かれたから適当に作っただけだしな
24523/05/23(火)11:40:34No.1059988047+
>最古の物語のスカウォとすら繋がってないなら全く新しい時系列なんだよな
>ただゾーラやゲルドの伝説とかは時オカを匂わせてたりはするからどうなんだろう
空から人が降りてきてハイラル建国とかガノンがそれに臣従するフリをして裏切るとかスカウォや時オカの流れを汲んでるから似たような事は起きるんだろう
24623/05/23(火)11:40:34No.1059988048+
マスターソードあるしスカウォと繋がってない要素あったか?
24723/05/23(火)11:40:41No.1059988063+
まあ過去作と似たようなことは起きたんだと思うティアキン
24823/05/23(火)11:40:48No.1059988089+
>名前でてないけどトライフォース自体はおひいさまが全部持ってそうなんだよなブレワイ世界
代々受け継いでた力がトライフォースじゃなくてラウル由来の光の力だった時点でトライフォースも女神ハイリアの力もどっか行っちゃってね?
24923/05/23(火)11:40:54No.1059988104+
なんとなくずっとおじさんに力のトライフォースあるイメージだったけどナチュラルにおひいさまが全部持ってってるしな…
25023/05/23(火)11:41:09No.1059988143+
>マスターソードあるしスカウォと繋がってない要素あったか?
ハイラル建国の時期じゃね
25123/05/23(火)11:41:14No.1059988164+
4つの剣+なんてすぐあっちこっち年表で変わってるし気にするだけ無駄
25223/05/23(火)11:41:35No.1059988225+
なんなら初代とリンクの冒険で初代ゼルダ姫が眠ってたりしてる
25323/05/23(火)11:41:41No.1059988248+
全く新しいゼルダ時間軸を作りたかったのは分かるけどそれにしちゃ過去作の匂わせ入れすぎだろって感じはする
25423/05/23(火)11:41:52No.1059988301+
>代々受け継いでた力がトライフォースじゃなくてラウル由来の光の力だった時点でトライフォースも女神ハイリアの力もどっか行っちゃってね?
でも女神像はあるんだよな
25523/05/23(火)11:42:01No.1059988327+
与えるパワーが雑すぎて無い方がマシじゃない? てなるトライフォース
壊すと世界滅びるけど
25623/05/23(火)11:42:03No.1059988334+
そもそもゼルダとリンクの関わりが薄い作品もけっこうあるよね
25723/05/23(火)11:42:12No.1059988365+
次の舞台は海かな?
25823/05/23(火)11:42:17No.1059988384+
>とりあえず適当にチャート作っとくか…となる公式であった
封印戦争のつもりで時オカ作ってその続きとして風タクトワプリと作ったせいで根本の神トラへの繋がりを敗北とか無理矢理すぎるルートにせざるを得なかった頃よりマシ
25923/05/23(火)11:42:35No.1059988425+
そもそもトライフォースがシリーズほど無敵の力ではないというかトライフォース+マスターソード+αでようやくガノンの残滓を封印できるのがガノン強すぎってなる
26023/05/23(火)11:42:48No.1059988471そうだねx1
>だって今の公式時系列だと木の実より後だもん神トラ2
というか神トラ2の作品内でその話してるでしょ
26123/05/23(火)11:42:58No.1059988500+
>>>猫目系は全部くっついてる
>>大地の汽笛は最後に一般人に戻ってエンドじゃなかったっけ
>エンドが複数あって
>騎士になるでハイラル城にすむと機関士になるがある
>機関士も王家直属だから結局離れられない
どっちのエンドでもイチャイチャしてるよね
どっちも選ばないと関係切れるみたいだけど
26223/05/23(火)11:42:59No.1059988508+
トライフォースの願いはギャルのパンティ戦法で横取りできることが意外だった
26323/05/23(火)11:43:05No.1059988535そうだねx1
>>マスターソードあるしスカウォと繋がってない要素あったか?
>ハイラル建国の時期じゃね
26423/05/23(火)11:43:12No.1059988561+
>でも女神像はあるんだよな
なんなら蛮族に声かけしてくるぐらいだし…
女神としての推しはリンクだから声かけてくるだった?
26523/05/23(火)11:43:28No.1059988602+
>トライフォースの願いはギャルのパンティ戦法で横取りできることが意外だった
(なんか笑ってるガノン)
26623/05/23(火)11:43:32No.1059988615+
青沼Pのインタビューではブレワイ時点では3ルートの1つを想定してるけど公表はしないと言っていたのであの時点ではほぼ敗北ルートで考えてたんだと思う
ティアキンでは全部改めて新ルートになってる
26723/05/23(火)11:43:44No.1059988649+
マスソを貴女って書いてたりルト姫の名前が残ってたり違う世界ではあっても似たような事は起きてたのかもね
26823/05/23(火)11:43:44No.1059988651+
>4つの剣+なんてすぐあっちこっち年表で変わってるし気にするだけ無駄
4剣+はずっと意味不明な位置にあるせいで目につくだけでトワプリ後なの変わってなくね?
26923/05/23(火)11:43:50No.1059988670+
>>トライフォースの願いはギャルのパンティ戦法で横取りできることが意外だった
>(なんか笑ってるガノン)
笑うしかねぇ…
27023/05/23(火)11:43:51No.1059988671+
ガノンは女神ハイリアとタメはる終焉の者の力あるからな
そこにトライフォース一角ずつだったり剣士一人だったり足したら天秤が傾くんだ
27123/05/23(火)11:43:54No.1059988683+
ガーディアン関係が全く無いのはゲーム上の都合でしか無いと思う 前作やってない人何コレ?ってなってしまうし
27223/05/23(火)11:43:56No.1059988688+
>ハイラル建国の時期じゃね
スカウォであの後建国してたら初代国王がマスターソードの持ち主とかになってなんか変になるじゃん
27323/05/23(火)11:44:05No.1059988723+
一番人気な歴史に従え!
27423/05/23(火)11:44:19No.1059988763+
>そもそもゼルダとリンクの関わりが薄い作品もけっこうあるよね
トワプリとかわりと薄いと思う
27523/05/23(火)11:44:21No.1059988773そうだねx6
スカウォゼルダの子孫が後にハイラル建国したって話なので
ソニアがそうだと考えると別に繋がらないわけでもないと思う
27623/05/23(火)11:44:54No.1059988882+
>代々受け継いでた力がトライフォースじゃなくてラウル由来の光の力だった時点でトライフォースも女神ハイリアの力もどっか行っちゃってね?
ゼルダの力はソニアと同じと言ってるからゾナウじゃない
27723/05/23(火)11:44:55No.1059988886+
タコ脚は鳥望台に再利用されたんだ…
27823/05/23(火)11:44:58No.1059988893+
スカウォは2人で大地に残って終わりだから建国はあの1000年くらい後でも成立はするだろ
27923/05/23(火)11:45:00No.1059988899そうだねx1
ナボール自体は昔のゲルドの偉人として残ってるんだよな
28023/05/23(火)11:45:01No.1059988903+
初代リンクの時代の時点でゼルダとゼルダが被ってるところにあんまり設定考えてない感が
28123/05/23(火)11:45:01No.1059988904+
>ガーディアン関係が全く無いのはゲーム上の都合でしか無いと思う 前作やってない人何コレ?ってなってしまうし
けど研究所には残ってるぞ?
28223/05/23(火)11:45:13No.1059988940そうだねx1
空からゾナウが降りてきたって言ってるけどスカウォ見るにハイラル族も元から空にいるよね
28323/05/23(火)11:45:15No.1059988946そうだねx4
ずっと一緒に旅してくれる大地の汽笛は気ぶれるぞ
28423/05/23(火)11:45:46No.1059989033+
>>代々受け継いでた力がトライフォースじゃなくてラウル由来の光の力だった時点でトライフォースも女神ハイリアの力もどっか行っちゃってね?
>ゼルダの力はソニアと同じと言ってるからゾナウじゃない
ソニアとラウル二つの力を感じて倍化されてるのは時の力ってだけじゃ
28523/05/23(火)11:45:48No.1059989043+
>マスソを貴女って書いてたりルト姫の名前が残ってたり違う世界ではあっても似たような事は起きてたのかもね
そのあたりはゾーラの碑文に書いてあるね
28623/05/23(火)11:46:08No.1059989096+
>空からゾナウが降りてきたって言ってるけどスカウォ見るにハイラル族も元から空にいるよね
ハイラル人は元々地上で出戻りだから…
28723/05/23(火)11:46:14No.1059989113+
>ずっと一緒に旅してくれる大地の汽笛は気ぶれるぞ
でも鞭で叩くとキレてぶち殺しにくる…
28823/05/23(火)11:46:20No.1059989126+
>スカウォは2人で大地に残って終わりだから建国はあの1000年くらい後でも成立はするだろ
返答の台詞なしでロフトバード二匹を逃して終わるのいいよね
28923/05/23(火)11:46:20No.1059989127+
大地の汽笛の姫様は可愛い上に相棒兼ヒロイン兼マスコットだから強すぎる
29023/05/23(火)11:46:25No.1059989136+
>けど研究所には残ってるぞ?
それは残してあるんでしょ 鳥望台にもガーディアン要素はあるし これくらいならわざわざガーディアンについて解説しなくても良いし
29123/05/23(火)11:46:32No.1059989165+
これで晴れてスマブラのリンクは全員2回世界救ったことになった
29223/05/23(火)11:46:39No.1059989188+
姫で幼馴染の帽子ってどうなったっけ?
29323/05/23(火)11:46:48No.1059989218+
>空からゾナウが降りてきたって言ってるけどスカウォ見るにハイラル族も元から空にいるよね
地上が終焉の者に支配されたから空に逃げたんだよ
29423/05/23(火)11:46:57No.1059989250+
>空からゾナウが降りてきたって言ってるけどスカウォ見るにハイラル族も元から空にいるよね
元は地上だよ!
魔族に地上を荒らされたからハイリアが空に避難させたんだ
29523/05/23(火)11:47:23No.1059989321そうだねx3
スカウォとは別に繋がらない事はないと思う
ただゼルダの子孫がすぐにハイラル建国したら時オカで
なんか全然建国せずに地方の豪族みたいな事ずっとやっててラウル来てからようやく建国したらティアキンみたいな違いはあると思う
29623/05/23(火)11:47:44No.1059989397+
ハイラルヒストリアなんか公式がなんかいってるぐらいの書物でしかないぜ
29723/05/23(火)11:48:06No.1059989447+
なんか歴代ゼルダ思い返すとおひい様ストレスフルすぎない?
29823/05/23(火)11:48:19No.1059989494+
>空からゾナウが降りてきたって言ってるけどスカウォ見るにハイラル族も元から空にいるよね
スカウォの後降りて暮らしたとかだろう
たぶん
29923/05/23(火)11:48:30No.1059989527+
>ハイラルヒストリアなんか公式がなんかいってるぐらいの書物でしかないぜ
公式の時系列もだいたいだから自分で自由に妄想していいんだぜ
30023/05/23(火)11:49:10No.1059989649+
おひいさまはリンクがルージュの婚約者扱いされてることに危機感抱いた方がいい
30123/05/23(火)11:49:13No.1059989659そうだねx4
海賊団とリンクだけで冒険開拓入植建国を一代でしたテトラがノイズすぎるんだ
30223/05/23(火)11:49:15No.1059989664そうだねx1
時オカのおじさん誕生譚をリブートして改めて描くために世界観一新した感じはするね
30323/05/23(火)11:49:54No.1059989807そうだねx1
まず地下で封印されてるティアキンガノンドロフと新しく生まれてトライフォースGETして何度も暴れてる時岡ガノンドロフが同時に居るんだよな
まあ女神ハイリアも像で話しかけつつゼルダにもなってるから良いか
30423/05/23(火)11:50:06No.1059989849+
>猫目系は全部くっついてる
えっ
大地の汽笛はそうだと感じたけど
風タクはそうは思わなんだ
30523/05/23(火)11:50:07No.1059989850+
>海賊団とリンクだけで冒険開拓入植建国を一代でしたテトラがノイズすぎるんだ
王様と魔王様の薫陶を受けてあとはカリスマ発揮して流れで……って感じ
30623/05/23(火)11:50:13No.1059989864+
リンクってみんな血が繋がってるわけじゃないんだっけ?
たまたま金髪でハイリア人なだけで
30723/05/23(火)11:51:13No.1059990066+
第4ルートっぽくはあるがスカウォと繋がらないまでは極端というか
>海賊団とリンクだけで冒険開拓入植建国を一代でしたテトラがノイズすぎるんだ
30823/05/23(火)11:51:15No.1059990072+
>リンクってみんな血が繋がってるわけじゃないんだっけ?
>たまたま金髪でハイリア人なだけで
生まれ変わりだったようなそうでもなかったような
30923/05/23(火)11:51:17No.1059990080+
ゲームが歴史資料で公式ブックは資料の解釈をしてるだけ
31023/05/23(火)11:51:18No.1059990083+
>まず地下で封印されてるティアキンガノンドロフと新しく生まれてトライフォースGETして何度も暴れてる時岡ガノンドロフが同時に居るんだよな
>まあ女神ハイリアも像で話しかけつつゼルダにもなってるから良いか
ハイラル建国とティアキンまでの間が凄まじく長いからまぁどうにでもなるよな
31123/05/23(火)11:51:25No.1059990115+
>リンクってみんな血が繋がってるわけじゃないんだっけ?
>たまたま金髪でハイリア人なだけで
魂が同一
31223/05/23(火)11:51:42No.1059990186+
>たまたま金髪でハイリア人なだけで
実は金髪じゃなくてもいいもみ上げの方が重要
31323/05/23(火)11:51:48No.1059990205そうだねx2
>>猫目系は全部くっついてる
>えっ
>大地の汽笛はそうだと感じたけど
>風タクはそうは思わなんだ
他にくっつくようなのが居ねえ!
31423/05/23(火)11:51:48No.1059990207+
血は繋がってないだろうけど風タクのガノンは生まれ変わりだなって言ってた
31523/05/23(火)11:52:03No.1059990245そうだねx1
>リンクってみんな血が繋がってるわけじゃないんだっけ?
>たまたま金髪でハイリア人なだけで
魂が同じって話があるけどトワプリで時の勇者と黄昏の勇者が同時に存在してたりするから信憑性は微妙
31623/05/23(火)11:52:16No.1059990288+
>なんか歴代ゼルダ思い返すとおひい様ストレスフルすぎない?
力の使い方を教えてもらえず我流でやっても何もなせず
だから古代の遺物に注力したら陰口を言われ…
31723/05/23(火)11:52:20No.1059990307+
>リンクってみんな血が繋がってるわけじゃないんだっけ?
>たまたま金髪でハイリア人なだけで
風のタクトとか無関係な子だったが最後の最後に勇気のトライフォースに選ばれたから精神性の問題かも
31823/05/23(火)11:52:25No.1059990322そうだねx2
>そもそも時系列とか繋がりとかどうでも良かったけどやたらと聞かれたから適当に作っただけだしな
いやリンクの冒険は初代の続きだし神トラも初代よりも過去の話と最初から説明されている
時オカ(ムジュラ)もさらに過去のガノン誕生の時代と銘打っていたし風タクは明確に時オカの続き
当初から時系列無視して作っていたのは外伝的な扱いだったGBゼルダシリーズくらいだよ
それでもふしぎのぼうしのときには「これが最初のゼルダの伝説です」とシナリオ上で明言するくらいには時系列は意識してる
31923/05/23(火)11:52:28No.1059990332そうだねx2
>飾ってる武器を捨ててからリンクの様子がおかしい
クソボケがー!!
32023/05/23(火)11:52:31No.1059990344+
あの世界は常にリンクとゼルダとチンクルが誕生するんだろう
32123/05/23(火)11:52:51No.1059990410+
大地の汽笛のリンクは生まれ変わりとかであってほしくない
せっかく因縁が終わったんだからさぁ!
32223/05/23(火)11:52:52No.1059990413そうだねx4
>魂が同じって話があるけどトワプリで時の勇者と黄昏の勇者が同時に存在してたりするから信憑性は微妙
たぶんその魂はプレイヤーとかそういう意味なんじゃないの
32323/05/23(火)11:53:05No.1059990440+
>>リンクってみんな血が繋がってるわけじゃないんだっけ?
>>たまたま金髪でハイリア人なだけで
>魂が同じって話があるけどトワプリで時の勇者と黄昏の勇者が同時に存在してたりするから信憑性は微妙
時の勇者の生まれ変わりが風の勇者で
時の勇者の子孫が黄昏の勇者ってことで
だからゼルダ姫は運命ではなかった
32423/05/23(火)11:53:10No.1059990457+
リンクルちゃん出たし
次回作あるなら主役をリンクかリンクルかで選ばせてほしい
32523/05/23(火)11:53:10No.1059990459+
そういや今回の系列トライフォースないんだったな
32623/05/23(火)11:53:22No.1059990496+
>海賊団とリンクだけで冒険開拓入植建国を一代でしたテトラがノイズすぎるんだ
ラインバックもいるだろ!
32723/05/23(火)11:53:29No.1059990517そうだねx2
>風のタクトとか無関係な子だったが最後の最後に勇気のトライフォースに選ばれたから精神性の問題かも
お祝いで勇者の服着てウエーって顔する普通の少年いいよね
32823/05/23(火)11:53:37No.1059990542+
そもそもこいつと知り合いだったのかどうか俺が覚えてえねえ!ってパターンが多い
忘れられてるなってなったのサクラダくらいだ
32923/05/23(火)11:53:39No.1059990551+
>クソボケがー!!
だって使わない武器なんて存在価値ないでしょう?
33023/05/23(火)11:53:49No.1059990589+
>そういや今回の系列トライフォースないんだったな
おひいさまが全部持ってるっぽい
33123/05/23(火)11:53:49No.1059990591+
>魂が同一
時オカリンク幽霊とトワプリリンクが同時に存在するので魂というより呪いかもな
33223/05/23(火)11:53:58No.1059990616+
>海賊団とリンクだけで冒険開拓入植建国を一代でしたテトラがノイズすぎるんだ
こうして書くと女傑すぎる
33323/05/23(火)11:54:20No.1059990699+
>リンクルちゃん出たし
>次回作あるなら主役をリンクかリンクルかで選ばせてほしい
やりたいけど続編がブレワイティアキンみたいな感じなら開発の負担やばそう 服のバリエーションとか
33423/05/23(火)11:54:23 口さがない者達が何を言おうと俺はいつまでも姫様の味方ですよNo.1059990712+
>>なんか歴代ゼルダ思い返すとおひい様ストレスフルすぎない?
>力の使い方を教えてもらえず我流でやっても何もなせず
>だから古代の遺物に注力したら陰口を言われ…
でけぇケツしやがって…俺がハイラルの跡継ぎを産ませてやるからな
33523/05/23(火)11:54:40No.1059990770そうだねx1
>>海賊団とリンクだけで冒険開拓入植建国を一代でしたテトラがノイズすぎるんだ
>ラインバックもいるだろ!
頼れねえ!
33623/05/23(火)11:54:46No.1059990789+
ブレワイからトライフォースは影も形も無いよね
33723/05/23(火)11:54:52No.1059990812+
今作から変なキャラ付けのNPC増えすぎじゃない?
33823/05/23(火)11:55:02No.1059990857+
>おひいさまが全部持ってるっぽい
そういやそうだわ!
全部持っててもダメなのかよ秘石おかしいだろ
33923/05/23(火)11:55:09No.1059990886そうだねx2
>口さがない者達が何を言おうと俺はいつまでも姫様の味方ですよ
>でけぇケツしやがって…俺がハイラルの跡継ぎを産ませてやるからな
リンク…リンク…
本音と建前が逆です…
34023/05/23(火)11:55:28No.1059990947+
>>海賊団とリンクだけで冒険開拓入植建国を一代でしたテトラがノイズすぎるんだ
>ラインバックもいるだろ!
夢島から現実に来た一番のノイズ…
34123/05/23(火)11:55:32No.1059990963+
>今作から変なキャラ付けのNPC増えすぎじゃない?
チンクルくらい変なキャラが出てから言いなよ
34223/05/23(火)11:55:39No.1059990989+
>ブレワイからトライフォースは影も形も無いよね
おひいさまが全部持ってる!からの今回は勾玉だもんな
おじさんもトライフォースじゃなく勾玉狙いだったし
34323/05/23(火)11:55:41No.1059990995+
>そもそもこいつと知り合いだったのかどうか俺が覚えてえねえ!ってパターンが多い
>忘れられてるなってなったのサクラダくらいだ
メインとイチカラ村までくらいしか確実にやってそうなのないからな
サクラダは忘れてるけど他の奴らは出会ってない可能性もある
鞄拡張なしで厄災倒したのかもしれない
34423/05/23(火)11:55:42No.1059990997+
リンクの魂同じってのは一部のファン解釈で
公式設定はガノンが同じってのと各ゼルダが女神の子孫って部分じゃないか
34523/05/23(火)11:55:52No.1059991031+
最近出番のないグフーさんにそろそろ出番をあげてやって欲しい
34623/05/23(火)11:55:54No.1059991038+
知恵と勇気のサラブレッド子孫とか絶対ヤバいだろ
34723/05/23(火)11:55:57No.1059991044+
>チンクルくらい変なキャラが出てから言いなよ
カバンダも大概だろ!
34823/05/23(火)11:56:02No.1059991055+
看板野郎がゼルダトンチキ濃度高すぎるぐらいじゃ
34923/05/23(火)11:56:14No.1059991087+
>>クソボケがー!!
>だって使わない武器なんて存在価値ないでしょう?
リンクは外で寝るようになった
35023/05/23(火)11:56:31No.1059991130そうだねx2
ボックリンとも初対面扱いなのが
前作であんんだけうんこ集めたのに…
35123/05/23(火)11:56:46No.1059991170+
>知恵と勇気のサラブレッド子孫とか絶対ヤバいだろ
それが蛮族では?多分
35223/05/23(火)11:56:49No.1059991180+
>そういやそうだわ!
>全部持っててもダメなのかよ秘石おかしいだろ
BotWの真EDで能力無くなったって言ってたからトライフォースはどっか行ったのかもな
35323/05/23(火)11:57:00No.1059991221+
看板持ったnpcが頭おかしいのは神トラの頃からだろ!
35423/05/23(火)11:57:02No.1059991231+
>>チンクルくらい変なキャラが出てから言いなよ
>カバンダも大概だろ!
ヘイトのレベルが違う
35523/05/23(火)11:57:03No.1059991236+
>>今作から変なキャラ付けのNPC増えすぎじゃない?
>チンクルくらい変なキャラが出てから言いなよ
支えてないのに看板が立っている!
35623/05/23(火)11:57:04No.1059991239+
>リンクの魂同じってのは一部のファン解釈で
>公式設定はガノンが同じってのと各ゼルダが女神の子孫って部分じゃないか
ガノンも終焉要素持ちな魔物なだけっぽいのはたまに
35723/05/23(火)11:57:05No.1059991246+
リンクは英傑
ゼルダはええケツ
35823/05/23(火)11:57:20No.1059991299+
>ボックリンとも初対面扱いなのが
>前作であんんだけうんこ集めたのに…
数年経つと初対面なのはコキリ族と同じだな
35923/05/23(火)11:57:20No.1059991300+
ブレワイでトライフォース持ってなかったっけ?
36023/05/23(火)11:57:36No.1059991359+
そもそも生まれ変わり云々はゼルダ姫の方だと思ってたわ
36123/05/23(火)11:57:36No.1059991361+
>看板持ったnpcが頭おかしいのは神トラの頃からだろ!
変なおじさんです
36223/05/23(火)11:57:53No.1059991420+
>ボックリンとも初対面扱いなのが
>前作であんんだけうんこ集めたのに…
所詮木の畜生だし…
36323/05/23(火)11:57:53No.1059991422+
サラバード!
36423/05/23(火)11:57:58No.1059991441+
リンクの冒険のストーリーが
>王国が荒廃を続ける中、復興に尽力していたリンクは16歳の誕生日を迎えた。
>すると、リンクの左手の甲にトライフォースの紋章のような痣が浮かび上がった。
>その痣を見た王国のゼルダ姫の乳母インパがリンクを北の城の一室に連れて行くと、そこには一人の女性が横たわっていた。
>インパはその女性「初代ゼルダ姫」の伝説について語り始めた。
>初代ゼルダ姫は、亡き父王よりトライフォースの秘密を伝えられていた。
>その秘密を聞き出そうと兄王子が問い詰めるも姫は口を閉ざし続け、耐えかねた側近の魔術師が魔法をかけたことで、姫は決して覚めぬ眠りに落ちてしまった。
>過ちに気付いた兄王子は、後世に遺す戒めとして代々の王女にゼルダと名付けるよう定めたのである。
こうで
案外ティアキンのラウルの嫁か娘じゃねとか言われてる
36523/05/23(火)11:58:07No.1059991468+
>BotWの真EDで能力無くなったって言ってたからトライフォースはどっか行ったのかもな
俺はちゃんと読んでいないカバンダ…
36623/05/23(火)11:58:10No.1059991477+
スカウォゼルダは女神の生まれ変わりとかいってたっけ?
36723/05/23(火)11:58:27No.1059991549+
リンクここに眠る
36823/05/23(火)11:58:30No.1059991558そうだねx2
ブレワイのトライフォースの出所がハイラル建国が勾玉のおかげになったせいでよくわからんくなった
36923/05/23(火)11:59:16No.1059991712そうだねx2
>ブレワイのトライフォースの出所がハイラル建国が勾玉のおかげになったせいでよくわからんくなった
トライフォースが関わるのはハイラル王国建国じゃなくてハイラルの大地創世だぞ
37023/05/23(火)11:59:44No.1059991803+
秘石なんかよりトライフォースの方がすごそうなのにね
37123/05/23(火)11:59:47No.1059991811+
ハイラルの王子ってなかなか貴重な存在がこんなところにいたんだな…
37223/05/23(火)11:59:53No.1059991835+
ネールフロルディンって天地創造のあとどこ行ったんだっけ
37323/05/23(火)11:59:58No.1059991854+
マヨイになりたいおじさん結構エゲツないビジュアルしてるのに皆受け入れてるんだな…ってなってる
結晶躊躇なく食ったところでドン引きしちゃった…
37423/05/23(火)12:00:00No.1059991867そうだねx1
>ボックリンとも初対面扱いなのが
>前作であんんだけうんこ集めたのに…
今作の初期リンクはハートとスタミナはたくさんあるけど装備枠は最初から少ないのでブレワイでうんこ全無視したルートだと思われる
37523/05/23(火)12:00:08No.1059991899+
>リンクここに眠る
ところでリン冒で勝手に墓に入れられてるロトさんなんですが…
37623/05/23(火)12:00:17No.1059991939+
シドはどうでもいいけどパーヤNTRだけは受け入れがたい
37723/05/23(火)12:00:25No.1059991966+
リンクは浮ついた話はないの?
37823/05/23(火)12:00:27No.1059991974そうだねx2
>ネールフロルディンって天地創造のあとどこ行ったんだっけ
今回出た情報の感じだと今も飛んでそうなんだけど…
37923/05/23(火)12:00:39No.1059992016+
>今作の初期リンクはハートとスタミナはたくさんあるけど装備枠は最初から少ないのでブレワイでうんこ全無視したルートだと思われる
モンスター
蛮族…
38023/05/23(火)12:00:43No.1059992037+
トライフォースでハイラルの大地ができてハイラル人が地上で生まれてゾナウ族が降臨してハイラル国ができたって考えると矛盾はない
38123/05/23(火)12:00:50No.1059992057+
>秘石なんかよりトライフォースの方がすごそうなのにね
実際すごいはず
世界作ったとかそういうレベルだし
38223/05/23(火)12:01:01No.1059992091+
トライフォースはマスターソード抱いてるときに光ってた
38323/05/23(火)12:01:12No.1059992133+
>リンクは浮ついた話はないの?
族長の婿殿だが?
38423/05/23(火)12:01:13No.1059992137+
トライフォースはなんでも叶うからな
38523/05/23(火)12:01:16No.1059992145+
いわゆる天地創造したらヒマになって誰も気に留めなくなる神様
38623/05/23(火)12:01:32No.1059992193+
>シドはどうでもいいけどパーヤNTRだけは受け入れがたい
まだ裸は見慣れてないから何とかなる
38723/05/23(火)12:01:53No.1059992290+
ガノンと遭遇したタイミングとかでやっぱ1%くらいズレのある並行世界飛んでる気がする
38823/05/23(火)12:02:10No.1059992351+
>いわゆる天地創造したらヒマになって誰も気に留めなくなる神様
ちゃんとお願い聞いて水没してくれたりしなかったっけ
あれトライフォースだっけ
38923/05/23(火)12:02:20No.1059992377+
>秘石なんかよりトライフォースの方がすごそうなのにね
時オカでこどもリンクが時の扉開いてマスターソード抜いて「聖地」に行くじゃん
そこに便乗したガノンドロフが聖地でトライフォース入手するじゃん
じゃあ光の賢者ラウルのいる時オカの聖地ってどこやねんってのが天空にある時の神殿なんじゃないかなと思ってる
39023/05/23(火)12:02:22No.1059992392+
お前時の勇者の生まれ変わりだろワシがそう判断した!ってガノンドロフに言われてるのが元かな魂が同一説の出処
同じ作品で赤獅子にお前時の勇者関係ない風の勇者だよって言われてるけど
39123/05/23(火)12:02:39No.1059992448+
>スカウォゼルダは女神の生まれ変わりとかいってたっけ?
女神の血を引いてて力を受け継いでてかつ生まれ変わりですって3点セットの説明してた
39223/05/23(火)12:02:39No.1059992449+
シコられ山親方とは言うがトライフォース全てを手中に納めゾナウの秘石を操る歴代最強のゼルダなんだぞ
39323/05/23(火)12:02:57No.1059992518+
>マヨイになりたいおじさん結構エゲツないビジュアルしてるのに皆受け入れてるんだな…ってなってる
>結晶躊躇なく食ったところでドン引きしちゃった…
普通にやべーなとは思ったけどゲームしてるとそれどころじゃないから
39423/05/23(火)12:03:07No.1059992561+
>今回出た情報の感じだと今も飛んでそうなんだけど…
トライフォース作れるほどの高位の女神が龍如きになるとは思えない 単に秘石を飲んだハイリア人かゾナウだと思う
39523/05/23(火)12:03:30No.1059992645+
>シコられ山親方とは言うがトライフォース全てを手中に納めゾナウの秘石を操る歴代最強のゼルダなんだぞ
そうだね…だからその分苦労させてもいいよね…
39623/05/23(火)12:03:43No.1059992684+
>トライフォース作れるほどの高位の女神が龍如きになるとは思えない 単に秘石を飲んだハイリア人かゾナウだと思う
オルドラの耳ゾナウっぽいしね
39723/05/23(火)12:04:19No.1059992808+
フィローネとかオルディンとかスカウォにいたよね
下っ端の神様みたいな感じだったけど
39823/05/23(火)12:04:42No.1059992889+
リンクのモドレコってソニア由来?ゼルダ由来?
39923/05/23(火)12:04:53No.1059992933+
>フィローネとかオルディンとかスカウォにいたよね
>下っ端の神様みたいな感じだったけど
あれも名を冠しただけの精霊じゃない?
40023/05/23(火)12:05:06No.1059992979+
三女神は中間管理職ハイリアに委託できるぐらいの女神だからどっかで世界作ってるんじゃないかな
あのドラゴンたちは名前頂く元信徒な奴らじゃない?
40123/05/23(火)12:05:08No.1059992983そうだねx1
>リンクのモドレコってソニア由来?ゼルダ由来?
流石にそれはチュートリアルやり直せ!
40223/05/23(火)12:05:14No.1059993004+
>マヨイになりたいおじさん結構エゲツないビジュアルしてるのに皆受け入れてるんだな…ってなってる
>結晶躊躇なく食ったところでドン引きしちゃった…
まあキルトンの弟ならこんなものだろ…
それより精霊シリーズめっちゃデザインいいよね
40323/05/23(火)12:05:30No.1059993069+
>ネールフロルディンって天地創造のあとどこ行ったんだっけ
わからんが今作を経たらなんとなく何をしているかはわかるだろ!
40423/05/23(火)12:05:54No.1059993162+
神は分霊って設定でなんでもできるからな
いやまぁそういう設定がゼルダにもあるのかは知らんが
40523/05/23(火)12:06:04No.1059993198+
ピッコルは?
40623/05/23(火)12:06:07No.1059993217+
なんでも良いからさっさと姫とリンクで子孫めっちゃ作ってハイラルを安定させろ
40723/05/23(火)12:06:19No.1059993273+
女神そのものとは思えないからせいぜい巫女とかそこらへんが龍になってるんじゃないかな
40823/05/23(火)12:07:10No.1059993465+
>神は分霊って設定でなんでもできるからな
>いやまぁそういう設定がゼルダにもあるのかは知らんが
大妖精だって自己を分割できるんだ
神ができないはずもない
40923/05/23(火)12:07:13No.1059993471+
そういやブレワイ改めてやったらハテノ村のリンクの家に
ゼルダ姫救ってないのに二人分の食器テーブルに並んでたよ
41023/05/23(火)12:08:06No.1059993698+
地球上の1地方でしかないから
さらに東西に魔王の定期復活と無縁に文明発展した世界あったら笑う
41123/05/23(火)12:08:18No.1059993737+
おひいさまだって転生だけど今回途方もない規模で同時存在してるのに
そもそも転生なんて時間を超越してるんだから未来から過去に転生するだの同時に存在するだの割とよくあるやつだろう
41223/05/23(火)12:08:40No.1059993828+
リンクには姫なんて身分差がある女より牧場の女がお似合いだよ
チーズ娘とか
41323/05/23(火)12:09:12No.1059993956+
龍自体は素材だけで女神像にパワー与えたり泉と関係があるくらいには凄い存在っぽいが何なんだろうな…
41423/05/23(火)12:09:25No.1059994007+
>地球上の1地方でしかないから
>さらに東西に魔王の定期復活と無縁に文明発展した世界あったら笑う
めっちゃ広いマップなゲームだけど世界観的にはまだまだ全然広げられるよなぁ…
41523/05/23(火)12:09:36No.1059994052+
でもリンクが買ったとはいえ多分村の役所関係の話一切出来ないだろうから権利関係全部姫様に丸投げしててもおかしくないよ
立場的にも姫様が管理するのが筋だろうし
41623/05/23(火)12:09:43No.1059994091そうだねx1
>スカウォゼルダは女神の生まれ変わりとかいってたっけ?
トライフォース自分で使うために転生したって所が一番大事なのにそれはいくらなんでもうろ覚えすぎるだろ!
41723/05/23(火)12:09:48No.1059994115+
>地球上の1地方でしかないから
>さらに東西に魔王の定期復活と無縁に文明発展した世界あったら笑う
フォドラみたいだ…
41823/05/23(火)12:09:54No.1059994146そうだねx1
>それより精霊シリーズめっちゃデザインいいよね
そうだね
だけど到底着れる性能ではない
41923/05/23(火)12:09:56No.1059994152+
やっぱりプルアだな
42023/05/23(火)12:10:13No.1059994211+
ゲルド族ってあれ何して生計立ててるんだろうな
42123/05/23(火)12:10:15No.1059994222+
父親がリンク母親がゼルダの作品あってもいいよな
寝室のベットの下で夜を明かしたい
42223/05/23(火)12:10:25No.1059994259そうだねx5
>リンクには姫なんて身分差がある女より牧場の女がお似合いだよ
>チーズ娘とか
ハイラルの階級制度よくわからないけど普通騎士は結構いい身分だろ
42323/05/23(火)12:10:38No.1059994311+
まあ王家が力を継ぐ女抱えてるだけでそこら中に女神と勇者の血筋はばら撒かれているよね
古代の王家の基本理念が血を絶やすなだから少子化やってる近代王家の方がおかしい
42423/05/23(火)12:11:06No.1059994417+
そもそも王国滅んでるから身分もクソも…
42523/05/23(火)12:11:16No.1059994463+
リンクは代々騎士の家系で
最年少で騎士になったスーパーエリートだぞ
42623/05/23(火)12:11:30No.1059994524+
今回のことでなおさらブレワイティアキンの話は分岐した3つのどのルートにも繋げない全体の最後尾に位置するってことは変わらないなってなった
42723/05/23(火)12:11:52No.1059994640+
>ゲルド族ってあれ何して生計立ててるんだろうな
ヴォーイハントしながら魔物倒したりしてるし魔物素材売ってるのかな
42823/05/23(火)12:11:54No.1059994645+
ゼルダは基本的に女神の生まれ変わり
リンクは時代によって求められたら発生するマスターソード適性があるなんか強いやつ
ガノンは基本的に同一人物
まぁ今作から明確なifと言うか新基軸な歴史になったから深く考えないでいいとも思うけど
42923/05/23(火)12:12:01No.1059994671+
>ハイラルの階級制度よくわからないけど普通騎士は結構いい身分だろ
先祖代々近衛騎士の家系みたいだし普通に貴族だよねリンク
文明崩壊してるからあれだけど
43023/05/23(火)12:12:24No.1059994776そうだねx2
秘石で龍になるってなんで姉上知ってたのって考えると飲んじゃった前任者が居て見てたからとしか思えないんだよね
あの三龍ってやっぱり
43123/05/23(火)12:12:25No.1059994782+
>リンクは代々騎士の家系で
>最年少で騎士になったスーパーエリートだぞ
暴走したガーディアンのビームを鍋蓋で弾いたので姫のお付きの騎士に任命する
退魔の剣も抜いた
43223/05/23(火)12:12:49No.1059994881+
スカウォ→ティアキン→時岡他→ブレワイ→ティアキン
43323/05/23(火)12:12:59No.1059994926+
ゴロン族が食ってるから岩食ってみるとかするのは貴族の振る舞いでは無いんよ
43423/05/23(火)12:13:14No.1059994977+
リンクにとってゼルダは遊びってことか…
43523/05/23(火)12:13:15No.1059994980+
>秘石で龍になるってなんで姉上知ってたのって考えると飲んじゃった前任者が居て見てたからとしか思えないんだよね
>あの三龍ってやっぱり
あとは魂の賢者だからそういったものと交信できて聞いたことがあるとかかな
43623/05/23(火)12:13:23No.1059995017そうだねx2
なんていうかガンダムで言うとターンエーって感じがするよねブレワイ世界線は
43723/05/23(火)12:13:57No.1059995159+
>ゴロン族が食ってるから岩食ってみるとかするのは貴族の振る舞いでは無いんよ
自分を相棒と呼ぶ友人がくれた料理だぞ
43823/05/23(火)12:14:05No.1059995186+
>なんていうかガンダムで言うとターンエーって感じがするよねブレワイ世界線は
今までターンエーっぽかったのがティアキンでアナザーになった感じ
43923/05/23(火)12:14:29No.1059995283+
無双にテキストで出てくるリンクの剣の師匠って過去作にそれらしい人いるんだろうか
44023/05/23(火)12:14:29No.1059995289+
封印戦争だって!?→話繋がらねえ!!
44123/05/23(火)12:14:37No.1059995329+
>>リンクは代々騎士の家系で
>>最年少で騎士になったスーパーエリートだぞ
>暴走したガーディアンのビームを鍋蓋で弾いたので姫のお付きの騎士に任命する
>退魔の剣も抜いた
兵士に全裸で鍋の蓋装備を許すしそれで実績を上げたら姫の護衛騎士に抜擢するしハイラル王国の懐が深い
そりゃあ姫様もパンツ一丁になって頑張れっていう
44223/05/23(火)12:14:41No.1059995354+
>なんていうかガンダムで言うとターンエーって感じがするよねブレワイ世界線は
なんだかんだで一番未来だしな
44323/05/23(火)12:14:42No.1059995363+
>ゲルド族ってあれ何して生計立ててるんだろうな
ブレワイの話なら結構メロンやらフルーツやら自生してるのでフルーツの原産地みたい
後はデスマウンテンとかで採れた宝石の加工
他は観光地需要もそれなりに
44423/05/23(火)12:15:31No.1059995570+
姫が龍になってんの知ってんのにプルアに姫様あそこに居たんだけど!って言われて一緒に驚くリンクはなんなの
44523/05/23(火)12:15:36No.1059995597+
マスソは今回も7賢者でどうにもならなかったガノンに傷つけるとかだいぶヤバいけど出所はどこなんだ
フェイは中にいそうだけど
44623/05/23(火)12:15:38No.1059995607+
このさいモラルとかは置いといて蛮族の種はあちこちに蒔いておいたほうが今後の備えになる
44723/05/23(火)12:15:48No.1059995640そうだねx2
どうせ魔女シアぐらいしか様々な時代と世界線把握してる作中人物いねーし
44823/05/23(火)12:16:03No.1059995708+
>無双にテキストで出てくるリンクの剣の師匠って過去作にそれらしい人いるんだろうか
黄昏に対する時の勇者とか…?
44923/05/23(火)12:16:06No.1059995730+
ゾナウ神面してるけど滅びかけやんけwっておじさんに煽られてたしそもそも勾玉がゾナウの秘宝みたいだしまぁ飲んだ前任者いるよね
45023/05/23(火)12:16:06No.1059995731+
>後はデスマウンテンとかで採れた宝石の加工
ゴロンシティ~ゲルドはドラゴンロードみたいな過酷さだな…まだハイリア平原通るからマシか…
45123/05/23(火)12:16:24No.1059995820+
まあ姫とも深い中にある高貴な騎士様が田舎娘をたぶらかすのもそれはそれでアリだが…
45223/05/23(火)12:16:42No.1059995897+
>まあゾーラの姫とも深い中にある高貴な騎士様が田舎娘をたぶらかすのもそれはそれでアリだが…
45323/05/23(火)12:16:56No.1059995968+
秘石の出所がわからん ゾナウの技術の結晶なのか神の遺産的なものなのか
45423/05/23(火)12:17:00No.1059995983そうだねx1
ゼルダの女神パワーは愛する人を守りたい気持ちで覚醒するので英傑4人とリンクがアホみたいに強い厄災の時代は覚醒チャンスが滅茶苦茶少ないと言う
45523/05/23(火)12:17:05No.1059996006+
>無双にテキストで出てくるリンクの剣の師匠って過去作にそれらしい人いるんだろうか
神トラのおじさんだろ
45623/05/23(火)12:17:08No.1059996018そうだねx1
神トラなら回転斬り教えてくれるおじさんだし時岡ならコキリの村の練習場だし風タクならなんか道場やってる人だ
45723/05/23(火)12:17:14No.1059996050+
>姫が龍になってんの知ってんのにプルアに姫様あそこに居たんだけど!って言われて一緒に驚くリンクはなんなの
元に戻ったのか!?みたいに驚いてるかあれは誰なんだみたいに思ってるか
45823/05/23(火)12:17:23No.1059996088+
ブレワイの説明だと龍は女神のしもべの精霊みたいな感じだっけか
45923/05/23(火)12:17:28No.1059996116+
>無双にテキストで出てくるリンクの剣の師匠って過去作にそれらしい人いるんだろうか
トワプリの骸骨騎士が真っ先に思い浮かんだ
46023/05/23(火)12:17:36No.1059996160+
いろんなところで女をその気にさせている蛮族
46123/05/23(火)12:17:41No.1059996180+
あの世界人間以上の寿命持ってるやつ一杯いるからそいつらと話せれば大体情報揃うんだよな
コログとかでも話せて整理できる頭があれば情報基本筒抜けだ
46223/05/23(火)12:17:43No.1059996192+
>神トラなら回転斬り教えてくれるおじさんだし時岡ならコキリの村の練習場だし風タクならなんか道場やってる人だ
とりゃ!
46323/05/23(火)12:17:49No.1059996234+
>秘石の出所がわからん ゾナウの技術の結晶なのか神の遺産的なものなのか
DLCでこれやってくれねえかなぁ
46423/05/23(火)12:17:58No.1059996282+
>>無双にテキストで出てくるリンクの剣の師匠って過去作にそれらしい人いるんだろうか
>神トラのおじさんだろ
風タクの剣技チュートリアルの人かも
46523/05/23(火)12:18:11No.1059996348+
>>地球上の1地方でしかないから
>>さらに東西に魔王の定期復活と無縁に文明発展した世界あったら笑う
>めっちゃ広いマップなゲームだけど世界観的にはまだまだ全然広げられるよなぁ…
汽笛の神ハイラルがあるからな
世界観的には
46623/05/23(火)12:18:16No.1059996367+
昨日はじめてゲルドの挨拶が砂漠モチーフなのに気がついた
みんなにナイショだぜ
46723/05/23(火)12:18:19No.1059996391そうだねx3
出勤したいんだけどォ…
徹夜でしてたから疲れちゃってェ…動けなくてェ…
46823/05/23(火)12:18:26No.1059996432+
夢をみる島テイストの神トラリメイクくるか…
46923/05/23(火)12:18:36No.1059996480+
>神トラなら回転斬り教えてくれるおじさんだし時岡ならコキリの村の練習場だし風タクならなんか道場やってる人だ
赤シャチな
47023/05/23(火)12:18:52No.1059996561そうだねx3
>出勤したいんだけどォ…
>徹夜でしてたから疲れちゃってェ…動けなくてェ…
サヴォッタ!
47123/05/23(火)12:18:57No.1059996590+
姉様ってケモまではいいとして加えて貧乳なのデザインした人性癖拗らせすぎじゃない?
47223/05/23(火)12:19:06No.1059996630+
>昨日はじめてゲルドの挨拶が砂漠モチーフなのに気がついた
>みんなにナイショだぜ
サヴァーク
47323/05/23(火)12:19:17No.1059996677+
DLCであのいちゃいちゃ像が動き出しちゃうんだ…
47423/05/23(火)12:19:19No.1059996698+
なんか一応ハイラル以外にも世界あるんだよねこの星?
47523/05/23(火)12:19:22No.1059996707+
>出勤したいんだけどォ…
>徹夜でしてたから疲れちゃってェ…動けなくてェ…
社畜虐
47623/05/23(火)12:20:09No.1059996932+
>なんか一応ハイラル以外にも世界あるんだよねこの星?
そもそも前回も今回も透明な壁の向こうに大陸あるしな
47723/05/23(火)12:20:16No.1059996968そうだねx1
ガノンドロフがトライフォース狙ってないのよく考えてみたらレアケースだな
あいつ何時でもトライフォース狙ってるかそれ関連で豚になってるのに
47823/05/23(火)12:20:17No.1059996981そうだねx1
モルドラジークお前魔王由来の魔物じゃなかったのか…
47923/05/23(火)12:20:17No.1059996982+
コログ族といえば1番有名なネームドはマコレなんだけど
なんかブレワイのコログ族とイコールな気がしてない
マコレ賢くてかわいいから
48023/05/23(火)12:20:18No.1059996992+
ヨナさんが嫁入りしてきた別の里はまあ今のマップの外でしょ
48123/05/23(火)12:20:20No.1059997005そうだねx2
>サヴァーク
こういうくだらねえギャグに気がつくと最高にゼルダって気がする
48223/05/23(火)12:20:23No.1059997024+
🔥🕴🔥
48323/05/23(火)12:20:28No.1059997044+
>出勤したいんだけどォ…
>徹夜でしてたから疲れちゃってェ…動けなくてェ…
サヴォール
48423/05/23(火)12:20:36No.1059997087+
地底世界がブレワイティアキン以前のハイラルだったとか?
他の勇者の服があるのはそれで説明つくしトライフォースやマスターソードなんかも空と地上にはなかったものだと考えるとラウル達の時代出番がなかったのも納得がいく
48523/05/23(火)12:20:40No.1059997106+
秘石は神の遺産って作中で言ってたな
48623/05/23(火)12:20:47No.1059997140+
>なんか一応ハイラル以外にも世界あるんだよねこの星?
ムジュラや大地の汽笛がそうかな
魔王も神様も複数いるみたいだし
48723/05/23(火)12:20:51No.1059997160+
>ゼルダの女神パワーは愛する人を守りたい気持ちで覚醒するので英傑4人とリンクがアホみたいに強い厄災の時代は覚醒チャンスが滅茶苦茶少ないと言う
歴代ゼルダは勇者に会う前からさっさと覚醒済ませているから
多分幼少期の環境のせいが無茶苦茶でかいと思うよあれ…
48823/05/23(火)12:21:01No.1059997221+
>ガノンドロフがトライフォース狙ってないのよく考えてみたらレアケースだな
>あいつ何時でもトライフォース狙ってるかそれ関連で豚になってるのに
あの世界ってトライフォースの話あるの?
48923/05/23(火)12:21:07No.1059997250+
あの結婚式の引き出物みたいな石像なんなんだよ!!
49023/05/23(火)12:21:13No.1059997290+
元々3龍は女神からその地を任された的な奴らだっけか
過去作は割と理性あったけど
49123/05/23(火)12:21:23No.1059997345+
ゾーラって淡水のみ?海水もいける?
49223/05/23(火)12:21:43No.1059997449+
>ムジュラや大地の汽笛がそうかな
ムジュラはスタルキッドの精神世界が公式見解だ
ムジュラの仮面作った部族はどう考えてもハイラル外の部族だけど
49323/05/23(火)12:21:52No.1059997499そうだねx3
テトラとリンクでデキてゴンゾの脳破壊しろ
49423/05/23(火)12:22:06No.1059997582+
>あの結婚式の引き出物みたいな石像なんなんだよ!!
結婚しました
49523/05/23(火)12:22:18No.1059997638+
ハテノ村の人たちみんなゼルダのことはよき隣人として覚えてるのにリンクのことは誰も覚えてない
リンク買った家あげちゃったのかな
あんまり帰らないんでいいっすよとか言って
49623/05/23(火)12:22:20No.1059997647+
>ゾーラって淡水のみ?海水もいける?
ムジュラ見るに海水も余裕だとは思うけど
風タクだとわざわざリト族になってんだっけ?
49723/05/23(火)12:22:27No.1059997684+
秘石自体はトライフォースとかよりかは格下なんだろうけどなんであのおじさん過去1強くなったの…
49823/05/23(火)12:22:32No.1059997716+
>あの結婚式の引き出物みたいな石像なんなんだよ!!
私の妻は美しいだろう?
150個作っておいた
49923/05/23(火)12:23:02No.1059997852+
>>あの結婚式の引き出物みたいな石像なんなんだよ!!
>私の妻は美しいだろう?
>150個作っておいた
(肘)
50023/05/23(火)12:23:10No.1059997908+
時オカファントムガノンが異次元の魔物ってことになってるしそもそもパラレルワールドだよねブレワイ世界
50123/05/23(火)12:23:13No.1059997922+
百年前の英傑リンクは盾も弓もなしのマスターソード一本で白銀ライネルも狩るし魔物の群れも狩る
初代ハイラル王と並ぶくらいにはバケモノ
いやおじさん倒したし超えてるか…
50223/05/23(火)12:23:17No.1059997937+
>ムジュラ見るに海水も余裕だとは思うけど
>風タクだとわざわざリト族になってんだっけ?
風タクの海は生き物が住めない死の海だから
50323/05/23(火)12:23:27No.1059997997+
同じ星にあるかわからんけどロウラルもあるしトライフォースと似たような物は珍しくなさそう
50423/05/23(火)12:23:29No.1059998004+
トライフォースはなんというか戦略級だから不容易に使えないから…
50523/05/23(火)12:23:31No.1059998020+
>ハテノ村の人たちみんなゼルダのことはよき隣人として覚えてるのにリンクのことは誰も覚えてない
>リンク買った家あげちゃったのかな
>あんまり帰らないんでいいっすよとか言って
刹那で忘れちゃった
まあいいかあんな外れの家に住んでて村になんてミニチャレンジで数回顔出しただけの奴
50623/05/23(火)12:23:31No.1059998021+
>ゾーラって淡水のみ?海水もいける?
海ゾーラと川ゾーラがいる
川ゾーラはいわゆる敵モンスター
海ゾーラが時オカタイプ
ブレワイは海川の区別無い
50723/05/23(火)12:23:34No.1059998037+
>>ゾーラって淡水のみ?海水もいける?
>ムジュラ見るに海水も余裕だとは思うけど
>風タクだとわざわざリト族になってんだっけ?
わざわざと言うかあの海の水は呪われてるので魔物以外の生き物は基本住めない
50823/05/23(火)12:23:38No.1059998057+
>ムジュラ見るに海水も余裕だとは思うけど
>風タクだとわざわざリト族になってんだっけ?
あれ多分海水じゃない…
50923/05/23(火)12:23:48No.1059998100+
そういえば完全なロリゼルダって未だにいないんだね
成長しちゃう時オカゼルダは除くとして一番幼いのは汽笛ゼルダなのかな
51023/05/23(火)12:23:50No.1059998115+
ボルバて他の作品でたりしない?
51123/05/23(火)12:23:56No.1059998157+
大切な人が危機に陥らないと破魔パワー覚醒しないの最優先で残しておかなきゃいけない情報
51223/05/23(火)12:23:59No.1059998166+
>あの結婚式の引き出物みたいな石像なんなんだよ!!
マジレスするとあの時代の魔物が出た時ハイラル王自ら出向いて魔物倒してラウルの光の力で封印してるんだ
封印した場所が今回の祠であれは多分王が封印してくれました!ってモニュメント
51323/05/23(火)12:24:07No.1059998216+
闇の世界と陰の世界とロウラルがそれぞれあるの頭おかしくなりそう
51423/05/23(火)12:24:09No.1059998228そうだねx1
ガノンおじさんってやることせこい割に
本人の才能自体は凄まじいよね
51523/05/23(火)12:24:19No.1059998277+
>リンク買った家あげちゃったのかな
>あんまり帰らないんでいいっすよとか言って
一応騎士と姫だから下が上に家渡すのはおかしくはないんじゃないかな
姫様家なき子だし
51623/05/23(火)12:24:25No.1059998301+
ゼルダとくっつきつつプルアとたまに浮気っクスする人生絶対楽しいだろうなぁ…
パーヤはくっつかない方が美しいからそのままで
51723/05/23(火)12:24:28No.1059998318+
>風タクの海は生き物が住めない死の海だから
地図屋が特別なだけだよね
51823/05/23(火)12:24:35No.1059998354+
>あんまり帰らないんでいいっすよとか言って
この家で(一緒に)暮らしませんか?と言われて
姫様が住んでいいですよと返した説
51923/05/23(火)12:24:41No.1059998386+
>ゾーラって淡水のみ?海水もいける?
ふしぎの木の実では初代から敵として出てくる半魚人が川ゾーラで時オカ以降の友好的なのが海ゾーラとされていた
52023/05/23(火)12:24:41No.1059998387+
ガノンドロフと関係が深い時オカの物語が起こってない(起こらなさそう)なのはガノンドロフは全て同一人物って法則は今作で外れたんだろうか
52123/05/23(火)12:24:42No.1059998393+
>ムジュラや大地の汽笛がそうかな
>魔王も神様も複数いるみたいだし
例を挙げるなら木の実じゃない?
52223/05/23(火)12:24:47No.1059998417+
>ガノンおじさんってやることせこい割に
>本人の才能自体は凄まじいよね
強い奴がせこいことやると強いからな
52323/05/23(火)12:25:02No.1059998508+
>ガノンおじさんってやることせこい割に
>本人の才能自体は凄まじいよね
もともと邪悪な上に手段や性根がしょうもないってのは昔からだし…
52423/05/23(火)12:25:10No.1059998550+
>ガノンおじさんってやることせこい割に
>本人の才能自体は凄まじいよね
力押しではだめか…
52523/05/23(火)12:25:14No.1059998575+
言われてみればブレワイハテノ村でそんな交流した記憶ない
52623/05/23(火)12:25:15No.1059998580+
みんなパーヤさん捨てやがって
52723/05/23(火)12:25:29No.1059998659+
>ガノンドロフと関係が深い時オカの物語が起こってない(起こらなさそう)なのはガノンドロフは全て同一人物って法則は今作で外れたんだろうか
元から別個体ガノンドロフなんかでいたような
52823/05/23(火)12:25:33No.1059998690+
エノキダ夫婦以外のイチカラの奴らもハテノの奴らもみんな不誠実だ
ゾーラとゴロンを見習え
52923/05/23(火)12:25:36No.1059998704+
風タクリンクとテトラみたいに国興すぐらいの気概で子づくりせんかい!
53023/05/23(火)12:25:52No.1059998790+
>みんなパーヤさん捨てやがって
彼くんができちゃったから…シドと同じだよ
53123/05/23(火)12:26:05No.1059998868+
力押しではダメなことを学んだ結果ネカマやるのはどうかと思う
53223/05/23(火)12:26:06No.1059998877+
>ガノンドロフと関係が深い時オカの物語が起こってない(起こらなさそう)なのはガノンドロフは全て同一人物って法則は今作で外れたんだろうか
深く考えてるかはわからんけど今後ガノンドルフの深掘りするためには結構必要な措置な気はする
53323/05/23(火)12:26:09No.1059998905+
>>ガノンおじさんってやることせこい割に
>>本人の才能自体は凄まじいよね
>力押しではだめか…
なんかめちゃくちゃ冷静じゃんこのおっさんと思ったけど時オカでも王の懐に本心隠して入り込んでる時点で割とインテリなんだよね…
53423/05/23(火)12:26:13No.1059998936そうだねx1
イチカラ村のレールカージジイが不快すぎてやばいんだけど…
こいつ倒せないの?
53523/05/23(火)12:26:25No.1059999008+
王家の血もフィジカルモンスターの血も絶やしてはいけない ここから導き出される回答は一つ
53623/05/23(火)12:26:28No.1059999023+
「既に内々にとは言え城の多くの者が結婚に賛同してくれています。この状況で断って姫と国の面子を潰すことが何を意味するか聡明な貴方なら分かりますよねリンク。」
とか汽笛のゼルダはあのマジギレ顔でリンクに迫ってそう
53723/05/23(火)12:26:28No.1059999025+
割と真面目にしっかり村長してるパーヤはいいなと思いました
53823/05/23(火)12:26:38No.1059999085+
シドと違ってあいつはパーヤの彼氏とは明言されてねえだろ!?
53923/05/23(火)12:26:41No.1059999104+
なんか適当な金網とか板ってゾナウギアにないのか…
54023/05/23(火)12:26:43No.1059999111そうだねx4
パーヤNTRだと思ってる蛮族は人物図鑑をちゃんと見てない
54123/05/23(火)12:26:44No.1059999117+
>大切な人が危機に陥らないと破魔パワー覚醒しないの最優先で残しておかなきゃいけない情報
歴代ゼルダは普通に生きてれば覚醒するから忘れちゃうんだと思う
そもそも伝えるべきは使い方であって下手に覚醒方法とか伝えると変に冷めて不可能になるんじゃない?
54223/05/23(火)12:26:50No.1059999170+
風タクおじさんくらいじゃない?まともな風格あるの
54323/05/23(火)12:26:51No.1059999175+
>元から別個体ガノンドロフなんかでいたような
4剣+のガノンはそう
そのせいで時系列表だとトワプリ後にしか置けない
54423/05/23(火)12:26:59No.1059999224+
>>みんなパーヤさん捨てやがって
>彼くんができちゃったから…シドと同じだよ
彼君人物紹介に載った割に全然出てこないけどそんなに重要人物なの?
54523/05/23(火)12:27:00No.1059999232+
>みんなパーヤさん捨てやがって
だからタロウが拾った
54623/05/23(火)12:27:08No.1059999270+
>イチカラ村のレールカージジイが不快すぎてやばいんだけど…
>こいつ倒せないの?
1回黙らせたら以降無料になるよ
あとレール破壊したら慌てて仕事するよ
54723/05/23(火)12:27:09No.1059999280+
ネカマのなにがダメって女の口調真似るだけならまだしも城全体たらい回しにして消耗狙うとこがしょうもない消耗だけに
54823/05/23(火)12:27:10No.1059999282+
リンクとガノンドルフが女装したんだからゼルダも男装しろ
54923/05/23(火)12:27:20No.1059999344+
昔汽笛プレイした時そこまでゼルダとのイチャイチャ意識してなかったからもう一度やり直してぇ…ゴーレムに憑依させて後ろから突きまくりたい
55023/05/23(火)12:27:32No.1059999419+
>風タクリンクとテトラみたいに国興すぐらいの気概で子づくりせんかい!
褐色姉御肌ゼルダが超体力なのはわかる
55123/05/23(火)12:27:39No.1059999446+
なんとかしてミファー生き返れない?
55223/05/23(火)12:27:44No.1059999474+
歴代姫(生きてれば好きな人の一人や二人できるから大丈夫でしょー)
55323/05/23(火)12:27:49No.1059999503+
>成長しちゃう時オカゼルダは除くとして一番幼いのは汽笛ゼルダなのかな
等身のせいか猫目の汽車や帽子あたりが小さく見える
55423/05/23(火)12:27:52No.1059999518+
4剣+のガノンもガノンドロフの転生体だから完璧に別人かと言われるとちょっと微妙なライン
55523/05/23(火)12:28:06No.1059999588そうだねx2
>リンクとガノンドルフが女装したんだからゼルダも男装しろ
シーク!
55623/05/23(火)12:28:06No.1059999589+
ゲルドでリンクは女王の婿候補だと思われてるけどいいの?
55723/05/23(火)12:28:08No.1059999606+
むっちりマッチョのだけど物腰柔らかなタウロ青年と無口で何考えてるかわからん蛮族だったら前者の方が良いだろう
55823/05/23(火)12:28:10No.1059999633+
汽笛は移動がかったるいことと操作性に難があった記憶
55923/05/23(火)12:28:11No.1059999640+
>リンクとガノンドルフが女装したんだからゼルダも男装しろ
してる!
56023/05/23(火)12:28:14No.1059999658+
タウロと一緒にいる時はさすがに慣れたって言うけど
2人きりの時に脱ぐといつものパーヤになることに気づいて俺は
56123/05/23(火)12:28:26No.1059999715+
>1回黙らせたら以降無料になるよ
ころすのか……
56223/05/23(火)12:28:29No.1059999738+
>みんなパーヤさん捨てやがって
あいつが俺を捨てたんだ!!
56323/05/23(火)12:28:39No.1059999782+
本来なら全然難しくないけどおひいさまは理系だったから変に原理とか気にして覚醒できなかったのかもしれない
56423/05/23(火)12:28:42No.1059999806+
>シーク!
もう半分以上スマブラのキャラ
56523/05/23(火)12:28:46No.1059999825+
ガノンドロフは偽姫のクオリティ高すぎるのなんなんだよ
闇の力おかしいだろ
56623/05/23(火)12:29:02No.1059999914+
>>風タクの海は生き物が住めない死の海だから
>地図屋が特別なだけだよね
おじさんが泳ぐことすらままならないし魚一匹釣れない海だと知った時の絶望凄かっただろうな
56723/05/23(火)12:29:06No.1059999934+
>ゲルドでリンクは女王の婿候補だと思われてるけどいいの?
もうガノンドロフなんてのが産まれないよう一族に勇者の血を混ぜないとね…
56823/05/23(火)12:29:10No.1059999964+
ゼルダ姫が黒幕だよ
56923/05/23(火)12:29:27No.1060000097そうだねx5
>風タクおじさんくらいじゃない?まともな風格あるの
ちょっとアンニュイな部分見せただけで風格自体は人型なら大体あるだろ
57023/05/23(火)12:29:30No.1060000112+
>あとレール破壊したら慌てて仕事するよ
ゾナウギア殴ると起動するよって言われて
ハンマーでジャンプ殴りしたらレールカーも粉々になって笑った
57123/05/23(火)12:29:31No.1060000125+
>みんなパーヤさん捨てやがって
数年間ずーっと姫と一緒に地方周りしてるリンクを想い続けろというのも酷だよ…
57223/05/23(火)12:29:32No.1060000131+
言いたくないけど幼少期から大切なものをみんな取られて修行しろとか覚醒無理にきまってるじゃん
そもそも覚醒に値する大切なものみんな奪われてるんだぞ
57323/05/23(火)12:29:40No.1060000186+
なんとかしてガノンJrゥ!って状況になってくんないかな…
57423/05/23(火)12:29:55No.1060000273+
今の選択肢でバリバリ喋るリンクは無口と言えるのか…?
57523/05/23(火)12:29:57No.1060000283+
>>ガノンドロフと関係が深い時オカの物語が起こってない(起こらなさそう)なのはガノンドロフは全て同一人物って法則は今作で外れたんだろうか
>深く考えてるかはわからんけど今後ガノンドルフの深掘りするためには結構必要な措置な気はする
しかしそうすると過去作のガノンも実は別人ガノンでしたとかできるようになってしっちゃかめっちゃかになりそう
57623/05/23(火)12:30:03No.1060000326+
それでもあれがシドの嫁だなんてまだ認めてないから
57723/05/23(火)12:30:08No.1060000363+
>ガノンドロフは偽姫のクオリティ高すぎるのなんなんだよ
>闇の力おかしいだろ
そもそも大してゼルダのこと知らないはずなのに過去の頃から女装してたのを考えるとそこ頃から詳しく調べ上げてたのかなぁ…
57823/05/23(火)12:30:11No.1060000375+
>ガノンドロフは偽姫のクオリティ高すぎるのなんなんだよ
>闇の力おかしいだろ
女だらけの民族で暮らしてきた男だぞ
余裕だろ
57923/05/23(火)12:30:14No.1060000392+
ルージュ様に釣り合うヴォーイなんて蛮族以外にいないだろ…
58023/05/23(火)12:30:26No.1060000459+
>言いたくないけど幼少期から大切なものをみんな取られて修行しろとか覚醒無理にきまってるじゃん
>そもそも覚醒に値する大切なものみんな奪われてるんだぞ
テラコ取り上げるのは流石に違うよパラセールおじさん…
58123/05/23(火)12:30:34No.1060000500+
>なんとかしてガノンJrゥ!って状況になってくんないかな…
Jr.はなんなら外伝で主人公して欲しいかな…
58223/05/23(火)12:30:44No.1060000559そうだねx4
ティアキンには暗躍してるゼルダ姫と
イーガ団が成りすましてるゼルダ姫と
普通のことしてるだけなのに勘違いされてるゼルダ姫の3種類がいる
58323/05/23(火)12:30:54No.1060000604+
>それでもあれがシドの嫁だなんてまだ認めてないから
でも先の見えないヘドロ掃除で沈んでた王子をいつもの爽やかな笑顔に戻したのはお嫁さんだぞ?
58423/05/23(火)12:30:57No.1060000625+
リンクに脳を焼かれたせいでなかなか結婚に踏み切れないルージュ様いい…
58523/05/23(火)12:30:58No.1060000632+
>>ガノンドロフは偽姫のクオリティ高すぎるのなんなんだよ
>>闇の力おかしいだろ
>女だらけの民族で暮らしてきた男だぞ
>余裕だろ
幼少期着るもの女物しかなさそう
58623/05/23(火)12:31:05No.1060000668+
ゼルダが飛んだ過去の世界にもマッソあるのかね?
勇者は現れなかったのか?
58723/05/23(火)12:31:11No.1060000705+
>それでもあれがシドの嫁だなんてまだ認めてないから
ミファーの形見を直してもらった上にシドの背中を押した姉さん女房なあの人認めないの!?
58823/05/23(火)12:31:21No.1060000753+
というかルージュは蛮族なんてもんを見ちゃったせいでほかの男比べちゃうと思う
58923/05/23(火)12:31:25No.1060000773+
やることが微妙にしょぼかったりするし偽姫様はてっきりイーガ団だと思ってたので困惑しかない
59023/05/23(火)12:31:28No.1060000792+
ハイラルボックリを食べさせるといいですよ!
59123/05/23(火)12:31:33No.1060000830+
ガノンの子供とか基本娘だろうし…
…おじさんがハイリア人とセックスしたらどうなるんだろう
59223/05/23(火)12:31:38No.1060000858+
でもタウロさん裸族仲間だからいい奴だよ
59323/05/23(火)12:31:39No.1060000860+
>ゼルダが飛んだ過去の世界にもマッソあるのかね?
>勇者は現れなかったのか?
あの時代の勇者もリンクなんだと思う
59423/05/23(火)12:31:45No.1060000895+
リンクとルージュ様は婚約したから…
59523/05/23(火)12:31:47No.1060000907+
>テラコ取り上げるのは流石に違うよパラセールおじさん…
帰ったら謝るから…
59623/05/23(火)12:32:00No.1060000987そうだねx1
>リンクに脳を焼かれたせいでなかなか結婚に踏み切れないパーヤいい…
59723/05/23(火)12:32:09No.1060001022+
大切なものをみんな取り上げられて仕事に関係するから取り上げられない大切なみんなは
みんな死んでしまいました!みんなしまっちゃおうね食らって覚醒するの可哀想…
59823/05/23(火)12:32:13No.1060001050+
>というかルージュは蛮族なんてもんを見ちゃったせいでほかの男比べちゃうと思う
でもリンクより大きい男ならたくさんいるだろうし…
59923/05/23(火)12:32:15No.1060001063+
>>そもそも覚醒に値する大切なものみんな奪われてるんだぞ
>テラコ取り上げるのは流石に違うよパラセールおじさん…
あれ
実は王様もやらかしてる?
60023/05/23(火)12:32:18No.1060001074+
>テラコ取り上げるのは流石に違うよパラセールおじさん…
>帰ったら謝るから…
はい…ガノン復活します…
60123/05/23(火)12:32:20No.1060001092+
>ティアキンには暗躍してるゼルダ姫と
>イーガ団が成りすましてるゼルダ姫と
>普通のことしてるだけなのに勘違いされてるゼルダ姫の3種類がいる
とりあえずついていってやばかったらボコればいい
60223/05/23(火)12:32:21No.1060001097+
コーガ様って襲名制じゃないよね?
あの人何歳なの
60323/05/23(火)12:32:33No.1060001157+
>>それでもあれがシドの嫁だなんてまだ認めてないから
>でも先の見えないヘドロ掃除で沈んでた王子をいつもの爽やかな笑顔に戻したのはお嫁さんだぞ?
シドが全く動かないの真面目だけどシドらしくないなあって思ってたから
あのシーンはへえ…アンタあいつの事よく分かってるじゃない…ってなった
60423/05/23(火)12:32:36No.1060001178+
>普通のことしてるだけなのに勘違いされてるゼルダ姫の3種類がいる
パンツ一丁で探索しなさい!
60523/05/23(火)12:32:40No.1060001204+
>やることが微妙にしょぼかったりするし偽姫様はてっきりイーガ団だと思ってたので困惑しかない
イーガ団もゼルダに変装してるから幾つかはイーガ団かもしれないし…
60623/05/23(火)12:33:10No.1060001348+
>コーガ様って襲名制じゃないよね?
>あの人何歳なの
普通に襲名制じゃないかな
とことん個人消す集団だし
60723/05/23(火)12:33:10No.1060001350+
>ガノンの子供とか基本娘だろうし…
>…おじさんがハイリア人とセックスしたらどうなるんだろう
そういや浮いた話し一切ないなおじさん
60823/05/23(火)12:33:26No.1060001447そうだねx2
>それでもあれがシドの嫁だなんてまだ認めてないから
ふーんあんたがヨナさんね……

えっゾーラの鎧補修してくれたの?今後とも義弟をよろしくお願いします
60923/05/23(火)12:33:30No.1060001466+
>…おじさんがハイリア人とセックスしたらどうなるんだろう
多分ゲルド女が生まれると思う
ゲルド族だし
61023/05/23(火)12:33:34No.1060001481+
冗談は置いといてルージュ様リンクのこと大事な友だちだと思ってるからあんまり脈がないね
61123/05/23(火)12:33:57No.1060001588そうだねx2
>>>それでもあれがシドの嫁だなんてまだ認めてないから
>>でも先の見えないヘドロ掃除で沈んでた王子をいつもの爽やかな笑顔に戻したのはお嫁さんだぞ?
>シドが全く動かないの真面目だけどシドらしくないなあって思ってたから
>あのシーンはへえ…アンタあいつの事よく分かってるじゃない…ってなった
いい姉さん女房だな…ってなる
シド王子婚約者のこと大好きすぎるじゃん…ともなる
61223/05/23(火)12:34:00No.1060001605+
>コーガ様って襲名制じゃないよね?
>あの人何歳なの
あれも一応シーカー族だから100年前から同一人物という可能性もあるかも…
61323/05/23(火)12:34:06No.1060001633+
トライフォースは3つしかないのにいつも知恵と勇気が二人がかりで殴ってくるのちょっとずるくない?
61423/05/23(火)12:34:07No.1060001640+
カリスマと権限高いから姫に化けるメリット多いんだよね
そんなに化けるな混乱するだろ
61523/05/23(火)12:34:08No.1060001648そうだねx1
やっぱ最終的にはプルアに行き着くんだよ
61623/05/23(火)12:34:10No.1060001673そうだねx6
ゼルダのコスプレして金の馬盗も😊
逃げられちゃった…😭
61723/05/23(火)12:34:35No.1060001807+
シドが年上好きなのはミファーの影を追ってると思うと納得する
61823/05/23(火)12:34:40No.1060001835+
ハイラル王家の王配を各種族の族長が味見してもよい風習作ろうぜ
61923/05/23(火)12:34:49No.1060001888+
>シドが年上好きなのはミファーの影を追ってると思うと納得する
インモラルすぎる…
62023/05/23(火)12:34:49No.1060001890+
仕事で疲れてダウナー気味なチェッキーいいよね
62123/05/23(火)12:35:25No.1060002099+
おじさんの若者時代とかみてみたいな
イケメンだろうし
62223/05/23(火)12:35:39No.1060002183+
でもやっぱりサラバードは流行らないと思う
62323/05/23(火)12:35:47No.1060002239+
明確にゼルダとくっついたの風タク(夢幻の砂時計)くらいな気がする
いやゼルダ全作やったわけじゃないから多分知らんのもあるけど
62423/05/23(火)12:35:50No.1060002253そうだねx1
>実は王様もやらかしてる?
だいぶやらかしてる(自覚がある)からこそ始まりの台地で幽霊になってたんじゃないかな…
62523/05/23(火)12:36:03No.1060002339+
>ゼルダのコスプレして金の馬盗も😊
>逃げられちゃった…😭
どうせ自分が使う予定はないし…
62623/05/23(火)12:36:06No.1060002367+
俺もゾーラ族がいいゾ!
62723/05/23(火)12:36:24No.1060002477そうだねx2
>>実は王様もやらかしてる?
>だいぶやらかしてる(自覚がある)からこそ始まりの台地で幽霊になってたんじゃないかな…
(思ったより生活エンジョイしてるなこのおじさん…)
62823/05/23(火)12:36:25No.1060002478+
>トライフォースは3つしかないのにいつも知恵と勇気が二人がかりで殴ってくるのちょっとずるくない?
知恵と勇気単品じゃ止められないからタッグ組むんだぞ
それいうといつもストッパーの仕事しかしてない勇気が可哀想だろ
62923/05/23(火)12:36:26No.1060002483+
リンクの家(ゼルダの家)は枕も一つしかないから多分あのベッド普通に一人で使ってると思う
63023/05/23(火)12:36:27No.1060002498+
>おじさんの若者時代とかみてみたいな
>イケメンだろうし
おじさんの伝説やりたいよね
63123/05/23(火)12:36:28No.1060002503+
…リンク!君は最高だッ!
63223/05/23(火)12:36:31No.1060002519+
シリーズで1番ヒロインしてたのはマリンちゃんだと思う
だからおひい様の馬にもマリンちゃんと名付けて愛用してる
63323/05/23(火)12:36:32No.1060002531+
でもシドヨナの幼馴染設定は余計だと思う
63423/05/23(火)12:36:36No.1060002547+
襲名制であの個人への忠誠になるかな…?
63523/05/23(火)12:36:46No.1060002609+
テトラと玄孫ゼルダといいブレワイティアキンの面々といいリンク間近で見てると基準バグるよね絶対
あれだけ美形で優秀だと奇行も魅力に見えてきそう
63623/05/23(火)12:37:08No.1060002727+
(ゼルダとは会話しない女神像)
(リンクとは会話しないマスターソード)
63723/05/23(火)12:37:15No.1060002769+
姫は成金馬や牙の生えた怪物が好みみたいだから王家の白馬はいただきますね…
63823/05/23(火)12:37:31No.1060002861+
ブレワイって王も英傑もシーカー族の導師たちも成仏させる冒険だったからな…
ミィズキョシアだけ成仏した描写ねえけど…
63923/05/23(火)12:37:31No.1060002863+
イーガ団の人たちよくあんなに忠誠誓ってるよね
変装技術もすごい
64023/05/23(火)12:37:35No.1060002884+
>テトラと玄孫ゼルダといいブレワイティアキンの面々といいリンク間近で見てると基準バグるよね絶対
>あれだけ美形で優秀だと奇行も魅力に見えてきそう
彼は健啖家だみたいなこと日記に書いてあった気がするけど健啖家とかそういうレベルじゃねぇだろ
64123/05/23(火)12:37:49No.1060002962+
>シドが年上好きなのはミファーの影を追ってると思うと納得する
年上の幼馴染みとの結婚だからミファーどころかif姉夫婦の面影そのものを追ってると思う…
64223/05/23(火)12:37:54No.1060002995+
姫にウルトラハンドあげたらどんな物作るんだろ
64323/05/23(火)12:38:01No.1060003026+
>リンクの家(ゼルダの家)は枕も一つしかないから多分あのベッド普通に一人で使ってると思う
ゼルダのベッドで勝手に寝るリンクになるか床で寝る姫様になるかどっちかだな
64423/05/23(火)12:38:09No.1060003066+
>でもシドヨナの幼馴染設定は余計だと思う
最初の呼び方がヨナさんだしミファーと同年代とかかもしれないゾ
64523/05/23(火)12:38:10No.1060003071+
女神像はシステマチックな存在かと思ってた
倒れたからいろいろなおすの手伝って…されてだいぶ自我あるな…ってなったな
64623/05/23(火)12:38:13 リンクNo.1060003088+
>>テトラと玄孫ゼルダといいブレワイティアキンの面々といいリンク間近で見てると基準バグるよね絶対
>>あれだけ美形で優秀だと奇行も魅力に見えてきそう
>彼は健啖家だみたいなこと日記に書いてあった気がするけど健啖家とかそういうレベルじゃねぇだろ
おいしいですよね
ロース岩
64723/05/23(火)12:38:17No.1060003112+
マジでロース岩食えるのはなんなの…?
64823/05/23(火)12:38:18No.1060003117+
ウマナリンク大学団…つまりリンクのはウマナリ…!?
64923/05/23(火)12:38:20No.1060003136+
>襲名制であの個人への忠誠になるかな…?
100歳超えであんな動きするとは思えんし…
65023/05/23(火)12:38:21No.1060003144そうだねx2
ダルケルがリンク認めたのは振る舞われたロース岩を平らげたところだし昔から悪食で健啖
65123/05/23(火)12:38:43No.1060003286+
姫様得意料理焼き肉丼はちょっと…
65223/05/23(火)12:38:45No.1060003304そうだねx1
>姫にウルトラハンドあげたらどんな物作るんだろ
いけー!リンクロボー!
65323/05/23(火)12:38:54No.1060003356+
ウマナリンク大学団の最低すぎるネーミングは海外には多分伝わらないんだろうな
65423/05/23(火)12:38:55No.1060003363+
ロベリーだのインパだの見るとあれくらいは余裕
65523/05/23(火)12:39:07No.1060003431+
>(ゼルダとは会話しない女神像)
>(リンクとは会話しないマスターソード)
これなんか理由あるの?
俺そんなマスターソードに恨まれることしたかな
65623/05/23(火)12:39:08No.1060003434+
>リンクの家(ゼルダの家)は枕も一つしかないから多分あのベッド普通に一人で使ってると思う
村人が特にリンクの顔知らないからマジでたまに寄る程度だったんじゃないかなあれ
65723/05/23(火)12:39:09No.1060003440+
>>襲名制であの個人への忠誠になるかな…?
>100歳超えであんな動きするとは思えんし…
でもインパ様はナマで地上絵見てェ~って一念で世界中旅してるぞ?
65823/05/23(火)12:39:23No.1060003517そうだねx1
牧場の子がリンクに惚れて来るしツンデレで可愛いよ
顔はあんまり可愛くないけど
65923/05/23(火)12:39:34No.1060003562そうだねx2
>ウマナリンク大学団の最低すぎるネーミングは海外には多分伝わらないんだろうな
お前の心は汚れすぎてるよ
66023/05/23(火)12:39:44No.1060003610+
>>(ゼルダとは会話しない女神像)
>>(リンクとは会話しないマスターソード)
>これなんか理由あるの?
>俺そんなマスターソードに恨まれることしたかな
ファイは普通に話してるけどリンクにテレパシーの才能が皆無すぎて聞こえてないだけな可能性ある
66123/05/23(火)12:39:51No.1060003653+
そもそもハイラル人の9割の顔がね…
66223/05/23(火)12:39:52No.1060003656+
>ウマナリンク大学団の最低すぎるネーミングは海外には多分伝わらないんだろうな
一向にゼルダの伝説は正統派ハイファンタジーなので…
66323/05/23(火)12:40:06No.1060003740+
>>(ゼルダとは会話しない女神像)
>>(リンクとは会話しないマスターソード)
>これなんか理由あるの?
>俺そんなマスターソードに恨まれることしたかな
ファイちゃんにとっては唯一のマスターが一緒に世界救ったスカウォリンクだから…
66423/05/23(火)12:40:06No.1060003742+
イーガ団誕生のきっかけは1万年前でしょ?
コーガ様同一人物な訳無い
66523/05/23(火)12:40:14No.1060003792+
プルア「研究に夢中になってたら100歳超えてた」だから恋愛経験ないよね
興奮してきた
66623/05/23(火)12:40:23No.1060003831+
リンクの冒険も最後ゼルダに😘されて終わるよ
66723/05/23(火)12:40:33No.1060003891そうだねx3
姉ちゃん好きが発展してヨナさん好きになったシドよりショタの頃からお世話してたのにリンク惚れてゲキ重プレゼントかまそうとしてた姉上の方がだいぶヤバいと思う
66823/05/23(火)12:40:34No.1060003900+
シドは昔から義兄になるかもしれないリンクのことが大好きだったしその本人が生きてて姉の未練も解き放ってくれた上に国を2回救われてるから脳完全に破壊されてそう
66923/05/23(火)12:40:38No.1060003923+
ファイは話しかけてるぽいけどリンクが返事しないせいでファイが何言ってるのか推察できない…
67023/05/23(火)12:40:43No.1060003965+
その背中にある聖なる剣の声…それが聞こえているのですか…?
いえ別に
67123/05/23(火)12:40:53No.1060004018そうだねx3
一応ファイが喋ってるときのあの音には反応してるから聞こえてはいるんじゃねえかな流石に
67223/05/23(火)12:41:39No.1060004283+
単純にリンクが喋らないだけで今までのリンクもファイというか剣の声は聞こえてたとしてもまあ不思議ではない
67323/05/23(火)12:41:43No.1060004303+
>ファイちゃんにとっては唯一のマスターが一緒に世界救ったスカウォリンクだから…
いつかまたあなたの魂と共に
67423/05/23(火)12:41:46No.1060004319そうだねx2
魔王ガノンはともかく厄災ガノンに関しては「お前は厄災を倒すのにマスターソードが必要だと思っているようだが別になくても倒せる」って感じだし…
67523/05/23(火)12:41:47No.1060004328そうだねx2
>姫様得意料理焼き肉丼はちょっと…
黙示録のDLCエンディングだと肉3野菜1ぐらいの鍋にマモノエキス垂らしてたから多分ブレワイの頃からそういう設定
67623/05/23(火)12:42:14No.1060004451+
むしろテレパシー的なのでめっちゃ喋ってたら面白い
67723/05/23(火)12:42:29No.1060004523+
冒頭のマスターソードが聞き慣れたファイちゃんの発する効果音鳴らしてたの「おっ…?」ってなるよね
67823/05/23(火)12:42:52No.1060004643そうだねx2
>ファイは話しかけてるぽいけどリンクが返事しないせいでファイが何言ってるのか推察できない…
マスター…マスター…マスターソードをバグ起点にしないでください…
67923/05/23(火)12:43:07No.1060004719+
ファイが意識あって喋ってたら目的から外れて適当に行動し続けるブレワイティアキンリンクにはずっと怒ってそう
68023/05/23(火)12:43:10No.1060004736+
>魔王ガノンはともかく厄災ガノンに関しては「お前は厄災を倒すのにマスターソードが必要だと思っているようだが別になくても倒せる」って感じだし…
まあ100年0日30分の命だからな…
68123/05/23(火)12:43:28No.1060004818そうだねx1
>魔王ガノンはともかく厄災ガノンに関しては「お前は厄災を倒すのにマスターソードが必要だと思っているようだが別になくても倒せる」って感じだし…
魔王ガノンも黒龍にさせなければ普通に倒せるしな…
68223/05/23(火)12:43:29No.1060004828+
>姉ちゃん好きが発展してヨナさん好きになったシドよりショタの頃からお世話してたのにリンク惚れてゲキ重プレゼントかまそうとしてた姉上の方がだいぶヤバいと思う
そこはリンリン呼びしてくる幼馴染みゾーラもいるし種としての感覚の違いだと思う
68323/05/23(火)12:43:50No.1060004921+
マスターが目的地に向かう確率
68423/05/23(火)12:44:07No.1060005004+
魔法とかあって血筋とか重要な世界だから変に姫と勇者の血筋混ぜるのもダメなのかな
68523/05/23(火)12:44:32No.1060005153+
昔のゼルダだとマスターソードより光の矢が重要みたいな感じだった気が
68623/05/23(火)12:44:33No.1060005154+
足跡機能開放したから見てみたけど東の黒ライネルに殺されまくっててダメだった
68723/05/23(火)12:44:36No.1060005174+
>マスターが目的地に向かう確率
5%
68823/05/23(火)12:44:44No.1060005222+
>魔法とかあって血筋とか重要な世界だから変に姫と勇者の血筋混ぜるのもダメなのかな
姫はともかく勇者は魂さえ転生してればOKで血筋とかガン虫なところあるし
68923/05/23(火)12:45:14No.1060005368+
>魔法とかあって血筋とか重要な世界だから変に姫と勇者の血筋混ぜるのもダメなのかな
勇者は魔王復活に伴いそこら辺から生えてくるから問題ないんじゃない?
69023/05/23(火)12:45:16No.1060005378+
>昔のゼルダだとマスターソードより光の矢が重要みたいな感じだった気が
時岡からしてトドメの一撃差し込む以外はマスソじゃなくていいからな
69123/05/23(火)12:45:25No.1060005434+
ナイトの一族とかいう神トラぐらいでしか触れられない設定
69223/05/23(火)12:45:34No.1060005492+
足あと機能良いよね
何だこのバカ!?ってなるけど楽しい
69323/05/23(火)12:45:39No.1060005525+
そもそもブレワイのリンクも騎士の血筋とはいえ一般兵の中からポップだからな
69423/05/23(火)12:46:05No.1060005667+
>足跡機能開放したから見てみたけど東の黒ライネルに殺されまくっててダメだった
前作からずっと共通してるリンクの導線がなんか強そうなのいる…どうしよ…逃げいや殺しに行くか!!!!死んだ!!!許せねえぶっころ死んだ!!!殺す!!!!だよな
69523/05/23(火)12:46:37No.1060005835そうだねx1
ところでマスソ抜かずにおじさんに挑むとラストの展開どうなるんです?
その場で抜くの?
69623/05/23(火)12:46:46No.1060005872+
チェッキーは頼れる同僚ってくらいの雰囲気感でリンクと接してるからな…
69723/05/23(火)12:46:58No.1060005946+
なんか子供の頃から大人をバッタバッタと倒せる才能持ったハイリア人
69823/05/23(火)12:47:32No.1060006130+
初代が銀の矢でガノンたおしてたからな
マスターソードなんて急に生えてきたからな
69923/05/23(火)12:47:51No.1060006223+
にじさんじスレdelして
https://img.2chan.net/b/res/1059994243.htm [link]
70023/05/23(火)12:47:56No.1060006252+
>勇者は魔王復活に伴いそこら辺から生えてくるから問題ないんじゃない?
時の勇者帰っちゃった世界だとポップしない…
70123/05/23(火)12:47:57No.1060006255+
>その場で抜くの?
こっちも見たいけどもう一回プレイするにはボリュームがエグい…
70223/05/23(火)12:48:06No.1060006303+
たまにはマジカルソードくんのことも思い出してあげてください
70323/05/23(火)12:48:38No.1060006466+
>たまには金剛の剣くんのことも思い出してあげてください
70423/05/23(火)12:48:42No.1060006486+
>ところでマスソ抜かずにおじさんに挑むとラストの展開どうなるんです?
>その場で抜くの?
黒龍前にマスソ抜く直前に飛ばされる
70523/05/23(火)12:48:59No.1060006566+
>>勇者は魔王復活に伴いそこら辺から生えてくるから問題ないんじゃない?
>時の勇者帰っちゃった世界だとポップしない…
助けて!女神様!
70623/05/23(火)12:49:39No.1060006786+
>>>勇者は魔王復活に伴いそこら辺から生えてくるから問題ないんじゃない?
>>時の勇者帰っちゃった世界だとポップしない…
>助けて!女神様!
分かりました
山の上に逃げてくださいね
70723/05/23(火)12:49:57No.1060006875+
前作はもう台地で必要なものぜんぶ揃うから急に怨念に喧嘩売りにいけるけど
今回世界巡らないとどうしょうもないこと多いからな…
70823/05/23(火)12:50:29No.1060007067+
>山の上に逃げてくださいね
沈めたのってもしかしてハイリア様?いやこの時はそういう設定まだないんだろうけど
70923/05/23(火)12:51:00No.1060007219+
今作のRTAはかなり楽しそう
71023/05/23(火)12:51:02No.1060007231+
>たまには金剛の剣くんのことも思い出してあげてください
フェザーソードよりカッコ悪い最終段階の剣くん!
71123/05/23(火)12:51:21No.1060007326+
>前作はもう台地で必要なものぜんぶ揃うから急に怨念に喧嘩売りにいけるけど
>今回世界巡らないとどうしょうもないこと多いからな…
強い武器作るには強い素材が必要
強い素材を手に入れるには強い武器が必要
でループするからな
71223/05/23(火)12:51:55No.1060007534+
>今作のRTAはかなり楽しそう
弓増殖グリッチと素材増殖グリッチでライネル角獣神で瞬殺するのが最速なのかな
71323/05/23(火)12:52:21No.1060007679+
海に沈めたのは女神じゃない他の神々
71423/05/23(火)12:52:54No.1060007852+
>今作のRTAはかなり楽しそう
ダイヤエッジ5倍剣!みたいなのやってて戦闘はもう壊れてるね…
71523/05/23(火)12:53:39No.1060008105+
>>今作のRTAはかなり楽しそう
>ダイヤエッジ5倍剣!みたいなのやってて戦闘はもう壊れてるね…
なそ
にれ
71623/05/23(火)12:56:11No.1060008917+
>強い武器作るには強い素材が必要
>強い素材を手に入れるには強い武器が必要
>でループするからな
武器に関しては今作ジャイキリ手段豊富だし強武器もゴロゴロ転がってるから集めるのは楽だと思う
71723/05/23(火)12:58:09No.1060009569+
姫なら気に入るだろうと思ってたら姫がゴーレム乗りこなしてたって文献出てきてダメだった

[トップページへ] [DL]