[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3451人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2211101.jpg[見る]


画像ファイル名:1684745641797.jpg-(387285 B)
387285 B23/05/22(月)17:54:01No.1059776673+ 19:37頃消えます
のとまみこ。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/05/22(月)17:59:27No.1059778156そうだねx1
ちゃんと母親してて却って恐いよのとまみこ
223/05/22(月)17:59:44No.1059778219+
たぶんヘルメットは特注品
323/05/22(月)18:00:24No.1059778386そうだねx8
ヘルメット外してる時は本当に母親やってたのとまみこ
423/05/22(月)18:04:29No.1059779418そうだねx18
そのマスクメットに収まるんだって思いながら見てた
523/05/22(月)18:07:07No.1059780053そうだねx29
飼い犬を山に放って自由に生きてって言ってるようなもんって言ってる「」がいたけど全然違う
ちゃんとスレッタを受け入れてくれる場所は用意したし金銭面では今後も学費は出すだろう
ペットを捨てたのとはまったく別だから反省してほしい
623/05/22(月)18:08:08No.1059780288+
自由にって行っても全人類に影響が出るようなことするつもりなんだろ?
723/05/22(月)18:08:21No.1059780344+
仮面取るんだ…
823/05/22(月)18:09:31No.1059780626そうだねx3
>仮面取るんだ…
偽りの自分じゃなくて本当の自分として向き合ってるからな…
923/05/22(月)18:13:42No.1059781650そうだねx10
>そのマスクメットに収まるんだって思いながら見てた
チュチュが収まるんだから余裕だろ
1023/05/22(月)18:14:10No.1059781773そうだねx8
ちょっと前に地球寮に顔出したのは娘任せられるかの確認だったのかな
1123/05/22(月)18:14:53No.1059781959そうだねx6
地球寮にママ来ちゃった♥した時の心境がだいぶ変わった
1223/05/22(月)18:15:13No.1059782039そうだねx28
どうもー💓スレッタのおかあさんでっす💓(どうもー💓スレッタのおかあさんでっす💓)
1323/05/22(月)18:15:24No.1059782087+
私とエアリアルとお嫁さんはいなくなるけど自由に生きてね!
1423/05/22(月)18:21:16No.1059783584+
ずっとお母さんに依存しているのも双方にとっていいわけがないしな
タイミングが悪かったというか自立を促す時間がなさすぎた
1523/05/22(月)18:21:56No.1059783759+
デリングがころころしちゃうから…
1623/05/22(月)18:22:09No.1059783808+
生き残れる確率がグッと上がった
1723/05/22(月)18:25:06No.1059784551そうだねx2
>ちゃんとスレッタを受け入れてくれる場所は用意したし
これは偶然の産物じゃないかなあ!
1823/05/22(月)18:27:17No.1059785125そうだねx18
>ペットを捨てたのとはまったく別だから反省してほしい
都会の狭いマンションで閉じ込めて飼ってた愛犬をこの方が広いところでのびのび運動できるし幸せよねって良かれで田舎の広い庭のあるおうちに預けた感
ただし犬は飼い主にめちゃくちゃ懐いて愛情を感じているし都会にも大事な相手がいる
1923/05/22(月)18:27:42No.1059785227そうだねx1
学園がたぬきにとって本当に良くない場所だったら一緒に連れて行くしかないかぁ…
ってなってたかもしれん
2023/05/22(月)18:32:02No.1059786384+
地球寮の生徒達を見て任せられると思ったんだろうけど
賭け事好きがいるし占いにハマってるのもいるけど大丈夫?
2123/05/22(月)18:35:15No.1059787270そうだねx9
これ母親とちゃんとしてるって解釈してるやつ結構いるんだけど
めっちゃ無責任だと思うんだけど
2223/05/22(月)18:35:24No.1059787322+
確かに以前はエアリアルがスレッタにとって最も居心地のいい場所だった
2323/05/22(月)18:36:08No.1059787515+
ダメだどうしても用済みって聞こえてしまう
2423/05/22(月)18:36:42No.1059787690+
それでもスコア8までは利用してたんでしょう?
2523/05/22(月)18:37:13No.1059787848+
>これ母親とちゃんとしてるって解釈してるやつ結構いるんだけど
>めっちゃ無責任だと思うんだけど
「良い人に拾われてね」レベルの無責任発言だと思う
2623/05/22(月)18:37:36No.1059787970そうだねx15
>地球寮の生徒達を見て任せられると思ったんだろうけど
>賭け事好きがいるし占いにハマってるのもいるけど大丈夫?
復讐しようとしてる自分よりマシ
2723/05/22(月)18:38:52No.1059788318+
エリクトの死因がよくわからないんだけど襲撃から逃げてる途中に死んじゃったの?それともあれからある程度過ぎてから?
2823/05/22(月)18:39:06No.1059788377そうだねx26
>めっちゃ無責任だと思うんだけど
娘と娘のクローンで復讐のためのMS作る人でなしにも
無関係の娘を巻き込まないだけの良心はあったくらいの意味だよ
2923/05/22(月)18:40:23No.1059788750+
娘のクローン作ってる時点でだいぶ悪辣だぞのとまみこ
3023/05/22(月)18:41:39No.1059789125+
エリクトがちゃんと学校に行けてたらお友達にやりたかったんかなあのキツいお母さんムーブ
3123/05/22(月)18:41:41No.1059789140+
進んだ先が地獄なのはよくわかるけどさぁ…
3223/05/22(月)18:42:07No.1059789257+
ベルとやり合ってた時って割と図星刺されてイラついてたのかなこの感じだと
3323/05/22(月)18:42:33No.1059789385そうだねx9
スコア8の鍵として立派に機能してほしいっていうマスクドまみことしての思いと
一人の娘として安全な所で真っ当な学生ライフを過ごして欲しいっていう母まみことしての思い
その二面性の表現でしょ
3423/05/22(月)18:43:06No.1059789537そうだねx4
>それでもスコア8までは利用してたんでしょう?
スレッタを娘として大切に思ってるから巻き込みたくない気持ちもスレッタを使って娘にまた会いたい気持ちも両方ある
なのでこうして何も知らせずに利用して不要になったらパージして幸せに暮らしてもらう
3523/05/22(月)18:44:00No.1059789790+
しかしねぇ…復讐を考えてなかったらスレッタは存在しないのだから…
3623/05/22(月)18:45:05No.1059790120そうだねx8
悪辣だけどペイルみたいに人生終わるまで部品として使うような外道じゃなかったってことだろう
3723/05/22(月)18:45:17No.1059790185+
娘と呼んでるのはエアリアル=エリクトだけでスレッタ相手には一貫して「あの子」呼ばわりだった気がする
3823/05/22(月)18:45:48No.1059790344そうだねx8
仇討ちの復讐者なんて愛情がある人じゃなきゃならないからな
3923/05/22(月)18:45:50No.1059790354+
こうなるとラスボスどうなるのか
4023/05/22(月)18:45:51No.1059790361+
誰もスレッタの自由の中に最後まで付き合うって選択肢を含めないのがね…
4123/05/22(月)18:45:59No.1059790396そうだねx2
無責任ではあるけど責任持って復讐の底まで連れていけるほど非情な覚悟は持てなかった
4223/05/22(月)18:46:47No.1059790622+
そして残ってるのは無視され続けたスレッタの意思だから反抗期です!自分の意思で花嫁を助けに行きます!が次の展開でしょ
4323/05/22(月)18:46:54No.1059790660+
いままでの描写からエリクトのスペアかエアリアルの生体パーツか鍵以上の感情ないんじゃないかとも思ってたけど一応スレッタも個人としては見てたんだな
4423/05/22(月)18:47:40No.1059790883+
>誰もスレッタの自由の中に最後まで付き合うって選択肢を含めないのがね…
皆(…絶対ろくでもない事になる)って薄っすら思ってるのかな
4523/05/22(月)18:47:43No.1059790895そうだねx2
>誰もスレッタの自由の中に最後まで付き合うって選択肢を含めないのがね…
結局のところ全員が全員自分の思う幸せを他人に押し付けてるだけだから
多分そろそろスレッタはキレる
4623/05/22(月)18:47:44No.1059790901+
>娘と呼んでるのはエアリアル=エリクトだけでスレッタ相手には一貫して「あの子」呼ばわりだった気がする
情が湧かないように努めてあの子と呼んでるのかな…って最新話見て思ったよ俺は
4723/05/22(月)18:47:48No.1059790915そうだねx7
ミオリネはプロスペラが原因でスレッタに優しくする自由を失ったのに
プロスペラは目的を達成したからスレッタにはどんな態度を取ってもよくて
それで優しくしたからって厳しい言葉を投げかけたミオリネと最後に優しくなったプロスペラの構造が出来てプロスペラにほだされてる人が出てきてるの
なんかもうあくらつが過ぎると思うのよ
4823/05/22(月)18:48:20No.1059791049そうだねx2
メットオンメットは冷静に考えると笑えるな
4923/05/22(月)18:48:43No.1059791173そうだねx1
>誰もスレッタの自由の中に最後まで付き合うって選択肢を含めないのがね…
親に洗脳される自由なんて無さすぎる…
5023/05/22(月)18:48:46No.1059791189+
>メットオンメットは冷静に考えると笑えるな
メット外すと義手とかが上手く動かなくなるんだっけ
5123/05/22(月)18:49:00No.1059791250+
そもそも学校に通わせたのも水星に学校を作るっていうスレッタの将来のために許したことだし…
5223/05/22(月)18:49:20No.1059791357そうだねx6
>メットオンメットは冷静に考えると笑えるな
聞いてるかシャア
5323/05/22(月)18:49:43No.1059791476+
>なんかもうあくらつが過ぎると思うのよ
のとまみこも可哀想な人なんだけどスレッタ視点からだとクソ野郎だよね
5423/05/22(月)18:49:45No.1059791493そうだねx2
>親に洗脳される自由なんて無さすぎる…
普通に親として慕ってる相手なんだから洗脳はあんま関係ないと思う…
5523/05/22(月)18:50:54No.1059791806+
わかったのはスレッタがひたすら素直でいい子だったってことくらいか
同年代との接触がなさすぎて精神年齢が低い
5623/05/22(月)18:50:56No.1059791815+
>>親に洗脳される自由なんて無さすぎる…
>普通に親として慕ってる相手なんだから洗脳はあんま関係ないと思う…
洗脳はされてるけどそれはそれとして親として慕ってるから尊重しろってコト…!?
5723/05/22(月)18:50:56No.1059791816+
>普通に親として慕ってる相手なんだから洗脳はあんま関係ないと思う…
自分の夢まで簡単に捨てたのがね…
5823/05/22(月)18:51:28No.1059791966+
友達ごっことかじゃなく本当に友達してたから安心していたことはわかりましたけど
だからってあそこまで突き放さなくても…
まあ変に甘やかしても困るとは思うが…
5923/05/22(月)18:51:53No.1059792083そうだねx6
>ミオリネはプロスペラが原因でスレッタに優しくする自由を失ったのに
意外とここがわかってない人は多い
6023/05/22(月)18:52:27No.1059792250そうだねx6
>地球寮の生徒達を見て任せられると思ったんだろうけど
>賭け事好きがいるし占いにハマってるのもいるけど大丈夫?
占い師はマジモンの魔女
6123/05/22(月)18:52:45No.1059792350+
全部自分のせいなのは本当だし全部クソ親のせいにして自由に生きてくれ~はもうなんか…なんなの…
6223/05/22(月)18:52:53No.1059792392+
言われてたほど悪人ではないけどそれはそれとして親としてはカスだよ
6323/05/22(月)18:52:57No.1059792419そうだねx1
今のスレッタはホントになんもないんだ
ただちょっとMSの操縦が上手な女の子ってだけなんだよな
6423/05/22(月)18:53:40No.1059792630そうだねx3
スレッタも知らない秘密当ててる占いこわ~…
6523/05/22(月)18:53:41No.1059792637+
地球寮視察は本当に受け入れられてるのか確かめる目的だったんだろうなって
6623/05/22(月)18:54:33No.1059792908+
>聞いてるかシャア
シャアのは目のところのマスクと固定用のひもみたいなやつだけだろ!?
フルフロンタルとかはどうだったっけ…
6723/05/22(月)18:54:36No.1059792920そうだねx2
感覚的に1から10まで洗脳ではないと思う
6823/05/22(月)18:55:32No.1059793205+
クライベイビーサクラを思い出す
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!を引用するなー!!!
6923/05/22(月)18:55:41No.1059793261+
下手すると次あたりプロスペラが死んで
エリィが暴走する展開になるんじゃ…
7023/05/22(月)18:56:40No.1059793581+
エアリアルラスボス予想あるけど
エアリアルがないスレッタがどこまでやれるんだろうか
一般MSだとウルソーンとかにも普通に負けそうなんだが
7123/05/22(月)18:56:51No.1059793638+
>下手すると次あたりプロスペラが死んで
>エリィが暴走する展開になるんじゃ…
見た目は子供だけど25だし暴走は無さそうだけどわからんな
7223/05/22(月)18:57:08No.1059793733そうだねx1
スレッタの依存自体はまあ水星のクソ環境の比重が大きいだろうから仕方ない
それを矯正しなかったのははい
いやまあテロがなけりゃ学園でゆっくり情緒育てるつもりだったのかもしれんけど
7323/05/22(月)18:57:10No.1059793745+
毒親なのに最低ラインは守ってる位の親ばかりだなこのアニメ
7423/05/22(月)18:57:24No.1059793820そうだねx2
>わかったのはスレッタがひたすら素直でいい子だったってことくらいか
>同年代との接触がなさすぎて精神年齢が低い
幼いならもっと暴れたりミオリネ達を恨んだりイヤイヤしてくれたら良いのに
心配させまいと空元気出したりその裏でひたすら自分を否定したり
もう健気で可哀想過ぎて見てられなかった…
7523/05/22(月)18:57:47No.1059793932+
>一般MSだとウルソーンとかにも普通に負けそうなんだが
そもそもウルとソーンがそんなに容易い相手じゃないんですけお
7623/05/22(月)18:57:56No.1059793979+
>エアリアルラスボス予想あるけど
>エアリアルがないスレッタがどこまでやれるんだろうか
>一般MSだとウルソーンとかにも普通に負けそうなんだが
ちょうどそこに不幸な代用品って名前のガンダムがあるな…
7723/05/22(月)18:58:14No.1059794076+
そもそも洗脳やマインドコントロールなのか?
7823/05/22(月)18:58:33No.1059794160そうだねx2
プロスペラがラスボスにはなりそうだけど倒して終わりじゃなくて和解エンドになりそうな気がしてきた
7923/05/22(月)18:58:38No.1059794194そうだねx2
勘違いされがちだけどプロスペラはゆりかごの星から17話までずっとスレッタに優しいんよ
8023/05/22(月)18:59:01No.1059794309そうだねx1
まあぶっちゃけシャディクがやらかさなきゃかなりスレッタの命はかなり安全にパメ8に覚醒できるプランではあった
8123/05/22(月)18:59:36No.1059794490+
>そもそも洗脳やマインドコントロールなのか?
マイコンに近い状態ってだけで意図してないと思うよプロスペラ自身は
でもそうなっちゃってることはわかってたんじゃね
8223/05/22(月)18:59:57No.1059794599そうだねx1
>勘違いされがちだけどプロスペラはゆりかごの星から17話までずっとスレッタに優しいんよ
親として優しいことと親としてダメなことは両立するんだ
8323/05/22(月)19:00:10No.1059794677+
道具としてしか見ていないと思ったら意外と情はあった
けど母親としては死ぬほど不器用
このアニメそんな親ばっか
8423/05/22(月)19:00:22No.1059794741そうだねx5
>感覚的に1から10まで洗脳ではないと思う
お母さんが言うなら夢だって捨てるとか10の洗脳だろ!
8523/05/22(月)19:00:28No.1059794773+
あくまでスレッタはスコア8突破の鍵でしかないから
エリーと同じで復讐の勘定から最初から度外視してたのが今までのミオリネ相手にしてる時の言動の真相なような気がする
8623/05/22(月)19:00:44No.1059794850+
素直でいい子でしょ?とエアリアルから降りてくれるかしらを含みを持たせて言うといい感じにミオリネ従ってくれるんですね
8723/05/22(月)19:01:15No.1059795008+
>勘違いされがちだけどプロスペラはゆりかごの星から17話までずっとスレッタに優しいんよ
その上で他人から見たらスレッタを洗脳してる酷い親…という風に見られるように仕向けてるように思えたよ
多分スレッタを突き放したあとにあんな酷い親から離れられてよかったと周りに思ってもらえるように
スレッタからしたらプロスペラはずっと大好きなお母さんのままだから傷つくと思うけど
8823/05/22(月)19:01:18No.1059795019そうだねx2
エアリアルから降りてくれるかしら(エアリアルから降りてくれるかしら)
8923/05/22(月)19:01:22No.1059795055+
ミオリネさん返してあげなよ
9023/05/22(月)19:01:25No.1059795076そうだねx2
毒親に道具として利用されてきた健気なスレッタ可哀想したい人は多いんだろうけど
ヴィムやデリングあたりよりよっぽど子供と向き合って話したり意向に添った事してるからな
9123/05/22(月)19:01:53No.1059795221+
どんどん増えていくビット
9223/05/22(月)19:01:56No.1059795239+
そんなもの洗脳っていう言葉の定義によるとしか言えない
というかもうこの話ずっと拘ってる奴が毎回いるのなんなんだろう…
9323/05/22(月)19:02:01No.1059795260+
>素直でいい子でしょ?とエアリアルから降りてくれるかしらを含みを持たせて言うといい感じにミオリネ従ってくれるんですね
これでスレッタから大切なものを取り上げることになってるのがうーん
結局スレッタが最優先の存在じゃないってだけなんだけども
9423/05/22(月)19:02:13No.1059795314+
>そもそも洗脳やマインドコントロールなのか?
仮にお母さんじゃなくミオリネが学校の夢諦めて一緒に来てって言ったらスレッタはどう答えると思う?
それが答えだ
9523/05/22(月)19:02:19No.1059795353+
マリアンヌ思い出した
9623/05/22(月)19:02:24No.1059795379そうだねx2
ちょっと前のグエルみたいにストレートに言いたい事伝えられんのか君達は…って若干なる
9723/05/22(月)19:02:40No.1059795460+
まあ100点満点の親じゃないのは間違いないけど
スレッタより不幸なヤツ沢山いるしな
ちゃんと学費払ってくれそうだし
9823/05/22(月)19:02:48No.1059795506そうだねx3
いや解放したのはともかく進めば一つ洗脳で主体性ゼロに育ててんのは普通にカスだよ
9923/05/22(月)19:03:05No.1059795590そうだねx1
>まあぶっちゃけシャディクがやらかさなきゃかなりスレッタの命はかなり安全にパメ8に覚醒できるプランではあった
決闘が結構あんしんあんぜん仕様だったしその決闘の中でも覚醒はしていけたもんな…
テロが無ければ近いうちにパメ8になってデリングがクワイエットゼロするだけだったか
10023/05/22(月)19:03:07No.1059795609+
一緒に行くって言われたらそれはそれで曇る
10123/05/22(月)19:03:10No.1059795627そうだねx1
依存自体は環境によるものだけど計画のために意図的に放置してたくらいの塩梅だと思う
10223/05/22(月)19:03:19No.1059795677そうだねx3
うーんお母さんこの年頃の子育ての初めてだから失敗もあるのよね~
10323/05/22(月)19:03:20No.1059795687+
スレッタは毒親に道具として利用されてきたこれまでが可哀想なんじゃなくて
役割終わって放り出された今が可哀想だと思う
10423/05/22(月)19:03:24No.1059795706+
ガンダムの母親だから比較対象がアムロ母とかシーブック母とかだから…
10523/05/22(月)19:03:52No.1059795842+
>いや解放したのはともかく進めば一つ洗脳で主体性ゼロに育ててんのは普通にカスだよ
それは洗脳というよりは教育方針とかになるんじゃないかなぁ…
引っ込み思案な子を前に進ませるための
10623/05/22(月)19:03:58No.1059795869そうだねx6
親失格みたいな話に帰結させたがる勢いるけどそもそも軍隊に皆殺しにされかけて家庭も人生もぶち壊された経歴の持ち主に神の視点で現代日本の尺度を持ち出して人間性の良し悪しを測って何になるのって思う
単に嫌いなキャラを叩くための口実にそういう話を持ち出してるだけにしか見えない
10723/05/22(月)19:04:06No.1059795907+
スレッタは自由に生きなさいって言ったけど逆にミオリネがそうすることは許さないってことだよね
10823/05/22(月)19:04:10No.1059795925+
娘としてはともかく1人の人間扱いする程度には愛情あったんだなって
10923/05/22(月)19:04:17No.1059795964そうだねx2
水星に学校を作る夢諦めろも人を殺せもプロスペラを敵視してるミオミオが言っただけで
実際にプロスペラがこれまでの人生でそれに類する事言った訳じゃないからな…
11023/05/22(月)19:04:21No.1059795981そうだねx1
>ヴィムやデリングあたりよりよっぽど子供と向き合って話したり意向に添った事してるからな
その辺と比べられても…その…
11123/05/22(月)19:04:25No.1059795994+
そもそもが虐殺で居場所を仲間を夫を失い子を失いって人だから
ある部分でセルフネグレクト染みたメンタルしてるんじゃねぇかな
11223/05/22(月)19:04:33No.1059796035+
バナナとシナモンのビスケット
11323/05/22(月)19:04:35No.1059796047そうだねx4
>そんなもの洗脳っていう言葉の定義によるとしか言えない
>というかもうこの話ずっと拘ってる奴が毎回いるのなんなんだろう…
それ話し合うのって何か悪いことなのか?
つうかもしお前が毎回「人によるだろ」とか言ってるならそっちの方が問題だろ
11423/05/22(月)19:04:46No.1059796095そうだねx4
>親失格みたいな話に帰結させたがる勢いるけどそもそも軍隊に皆殺しにされかけて家庭も人生もぶち壊された経歴の持ち主に神の視点で現代日本の尺度を持ち出して人間性の良し悪しを測って何になるのって思う
>単に嫌いなキャラを叩くための口実にそういう話を持ち出してるだけにしか見えない
それを言い出したらもうプロスペラってキャラクターを良し悪し両方何も語れねぇだろ…
11523/05/22(月)19:04:51No.1059796120そうだねx2
>スレッタは自由に生きなさいって言ったけど逆にミオリネがそうすることは許さないってことだよね
ミオリネは復讐対象だからじゃないかな…
11623/05/22(月)19:05:32No.1059796330そうだねx3
ミオリネさん守りたいなら殺る時はやらんと後悔するとは教えたけどトマトにして笑ってたのはお母さんもびっくりしてそう
11723/05/22(月)19:05:42No.1059796380そうだねx1
悪辣な言動の5割くらいはミオリネをコントロールするために過剰に毒親ぶってるだけだと思う
11823/05/22(月)19:05:43No.1059796386+
ミオミオと違って育ての親なんだから自立するまで責任持てよとは思う
11923/05/22(月)19:05:45No.1059796396+
あらためて見返すと決闘は命の危険もなく目的を達成できる最良の手段なんだよな
12023/05/22(月)19:06:32No.1059796653+
>その辺と比べられても…その…
どっちも傲慢だけど子供の将来を考えてる親だと言われてましたね…
12123/05/22(月)19:06:38No.1059796688+
情はあるよってくらいの話だよねこれ
良い母親とかって描写ではなく
12223/05/22(月)19:06:47No.1059796725そうだねx2
水星のスレでで特に見る手合いなんだけどキャラをヘイターかそうでないか
ぶっ叩けるキャラかどうかでしか分類してないのいるよね
12323/05/22(月)19:06:54No.1059796770+
家族友人等頼れる人も金も無いMS一機での逃亡生活からエリーなんとか生かすために奔走してるから
そもそも計画のためにとかではなく普通に構ってる余裕なくてああなったって感じなんだろう
12423/05/22(月)19:07:43No.1059797051+
水星がクソ環境って実際の描写あったっけ?
体の一部義体化してる人いるのはあってエリクトが耐えられなかったのにスレッタは五体満足なのが気になる
12523/05/22(月)19:07:46No.1059797058+
復讐とかエリクトの事が最優先でプロスペラにはプロスペラなりの事情があるのはともかく
正直それらの事情とスレッタにとってプロスペラが良い母親かは別の話だからなぁ…
12623/05/22(月)19:07:51No.1059797073そうだねx3
情があるにはあるけど最悪のタイミングでその情をお出しされても困るぜ!
12723/05/22(月)19:07:59No.1059797112そうだねx1
こうしてみると母と姉視点のシャディクが本当にろくでもない奴すぎない?
12823/05/22(月)19:08:12No.1059797175+
ブレンのジョナサンが見たらブチ切れるんじゃねぇかな…
12923/05/22(月)19:08:24No.1059797234そうだねx1
>悪辣な言動の5割くらいはミオリネをコントロールするために過剰に毒親ぶってるだけだと思う
16話の口喧嘩は売り言葉に買い言葉って考察してる「」がここにも結構居たけど
仇の娘がいきなり胸ぐら掴んできて教育方針に口出してきたら普通キレると思う
13023/05/22(月)19:08:41No.1059797337+
復讐の道具に情が湧いた結果なんか中途半端になってるってだけだからな…
13123/05/22(月)19:08:45No.1059797363+
地獄の鉄火場に行くのに愛犬も一緒に連れて行きたくないじゃん
13223/05/22(月)19:09:05No.1059797466+
スレッタがいた頃にはかなり環境良くなってきてたのかも
13323/05/22(月)19:09:09No.1059797484+
>水星がクソ環境って実際の描写あったっけ?
>体の一部義体化してる人いるのはあってエリクトが耐えられなかったのにスレッタは五体満足なのが気になる
プロスペラがよく分からん嘘付いてる以外でそれを否定する理由がないだろ
13423/05/22(月)19:09:11No.1059797499+
>こうしてみると母と姉視点のシャディクが本当にろくでもない奴すぎない?
テロがなかったらスレッタが人を殺すことも無かったしな…マジでろくなことになってないな
13523/05/22(月)19:09:13No.1059797504+
エリーを救うって絶対的な第一目標がある中ではいい方の選択取ってるとは思うな
強いて言うならその境遇がスレッタにとって不幸だったかもしれないね
13623/05/22(月)19:09:14No.1059797509そうだねx2
>水星がクソ環境って実際の描写あったっけ?
>体の一部義体化してる人いるのはあってエリクトが耐えられなかったのにスレッタは五体満足なのが気になる
ゆりかごの星
13723/05/22(月)19:09:28No.1059797593+
>水星がクソ環境って実際の描写あったっけ?
1期OP付属のSSに
13823/05/22(月)19:09:40No.1059797658+
>ブレンのジョナサンが見たらブチ切れるんじゃねぇかな…
ママンと違ってプロスペラは定期的に子供と連絡取って忙しくてもクリスマス祝ってくれたんすよ
13923/05/22(月)19:09:46No.1059797702+
親なんだけど親として見ると色々ぶっ飛びすぎてて…なんなんですかねこの人…
14023/05/22(月)19:09:48No.1059797711+
>水星がクソ環境って実際の描写あったっけ?
>体の一部義体化してる人いるのはあってエリクトが耐えられなかったのにスレッタは五体満足なのが気になる
本編ではプロスペラが言ってるだけかな
他で補完するならゆりかごでは普通に人死に出る環境だって説明されてる
あとは水星って人住める環境なの?っていう常識に任せてる部分はあるかもね
14123/05/22(月)19:09:51No.1059797730+
割と行動原理が愛の人だろうからなプロスペラって
14223/05/22(月)19:10:02No.1059797795+
プロスペラっていうキャラクターがただの悪人かと言われたらNOだけど
それはそれとしてスレッタに対して良い母親かと言われたらそれもNOだろ
エミリオにとっては良い母親だとは思う
14323/05/22(月)19:10:13No.1059797850そうだねx1
>情があるにはあるけど最悪のタイミングでその情をお出しされても困るぜ!
あのタイミングで親の情出すのマジでお前…って思ったよ俺…
14423/05/22(月)19:10:30No.1059797940そうだねx2
>水星がクソ環境って実際の描写あったっけ?
今週太陽風で暖房止まったとかさらっと言ってたからまあまあヤバイ
14523/05/22(月)19:10:37No.1059797970そうだねx2
>>情があるにはあるけど最悪のタイミングでその情をお出しされても困るぜ!
>あのタイミングで親の情出すのマジでお前…って思ったよ俺…
でも展開的には…正直言って最高だったと思う
14623/05/22(月)19:10:42No.1059797998+
エリクトがスレッタに出生の秘密伝えた後もスレッタの前で母親面してるのは面の皮が厚いとも言えるしスレッタの母親として恥じることは一切ないという自信にも見える
14723/05/22(月)19:10:58No.1059798092+
>親なんだけど親として見ると色々ぶっ飛びすぎてて…なんなんですかねこの人…
エリーの親としてはそれしかないって行動をとってると思う
スレッタの親としてはまともに行動してない
14823/05/22(月)19:11:02No.1059798110+
エリィの死因が環境に耐えられかったのは言ってたね
14923/05/22(月)19:11:04No.1059798124+
学園で決闘してパーメットスコア上げてく計画ならスレッタあんな感じに育てなくて良くない?って疑問はある
15023/05/22(月)19:11:06No.1059798135そうだねx1
娘の幸せのために狂える母親が娘の生き写しに情が湧かない訳がないって予想もあったな
15123/05/22(月)19:11:14No.1059798180そうだねx2
水星は位置からしてアレだしクソじゃないと考えられる要件探す方が難しい
15223/05/22(月)19:11:34No.1059798301+
生きた肉体が必要
15323/05/22(月)19:11:43No.1059798341+
母の愛情は凄い強いよねプロスペラ
でもその母ってのがエミリオの母なだけで
15423/05/22(月)19:11:46No.1059798360そうだねx1
水星に関しては太陽フレアで警報が鳴るのが珍しくないレベルで過酷
死の危険はあるけど内部の環境に関しては言及されてないからわからん
15523/05/22(月)19:12:23No.1059798571+
森へお帰り
15623/05/22(月)19:12:29No.1059798605+
>水星のスレでで特に見る手合いなんだけどキャラをヘイターかそうでないか
>ぶっ叩けるキャラかどうかでしか分類してないのいるよね
シャディクとプロスペラに関してはそうだね
シャディクは昔のスザクよりはマシかな
15723/05/22(月)19:12:41No.1059798664+
>どっちも傲慢だけど子供の将来を考えてる親だと言われてましたね…
いやぁ…みんな親としてはクソでしょ…
ただミオリネとグエルは反抗してぶつかり合ったり失って見つめ直したりした結果ある程度消化できてるからなんとなくマシに見えるが
スレッタは自分を責めることしかできなくて一方的に傷付き続けてるからこっちとしてもまだプロスペラを受け入れ難い…いずれ戦ったりすると思うが
15823/05/22(月)19:12:44No.1059798676そうだねx3
>森へお帰り
やっぱりタヌキじゃないか…
15923/05/22(月)19:12:45No.1059798691+
娘の生き写しを復讐計画のレールに乗せる以外にマトモに学校に通わせる方法なんてなかった
って意味ではある意味ニカと似た境遇だよなスレッタ
16023/05/22(月)19:13:23No.1059798846そうだねx4
元々のプランじゃ別にスレッタが殺人たぬきになる必要なんてなかったわけだし
親に言われれば人を殺しても笑顔でいるような子にするつもりで育ててたわけでもないと思うんだよな
意図的に築き上げた関係じゃなさそうというか
16123/05/22(月)19:13:41No.1059798939+
スレッタがまともな人生歩む最良のルートでもあるんだよね実際
16223/05/22(月)19:13:46No.1059798966そうだねx4
エミリオって誰だよ
16323/05/22(月)19:13:54No.1059799001+
>仇の娘がいきなり胸ぐら掴んできて教育方針に口出してきたら普通キレると思う
姑の胸ぐらを掴む嫁
16423/05/22(月)19:14:05No.1059799059そうだねx5
プロスペラに良い印象持っちゃった人が自分の感想と違う人に「キャラを叩きたいだけか」って思おうとしてるようにしか見えませんが…
16523/05/22(月)19:14:05No.1059799065+
>エミリオって誰だよ
サイキックフォースかもしれん
16623/05/22(月)19:14:12No.1059799109そうだねx1
>学園で決闘してパーメットスコア上げてく計画ならスレッタあんな感じに育てなくて良くない?って疑問はある
育てたくてああなったんではないんじゃないかな
危険な水星以外で育てるって選択肢がない程度にはプロスペラも余裕がなかっただけで
16723/05/22(月)19:14:27No.1059799197+
>意図的に築き上げた関係じゃなさそうというか
正直元々のスレッタの自己肯定感の低さと依存体質が原因だと思う
16823/05/22(月)19:14:31No.1059799229そうだねx2
意図的ならもっとそういうシーン見せてると思う
回想でお出しされたのは普通の母親だった
16923/05/22(月)19:14:34No.1059799248+
>娘の生き写しを復讐計画のレールに乗せる以外にマトモに学校に通わせる方法なんてなかった
>って意味ではある意味ニカと似た境遇だよなスレッタ
ああ…デリングとのパイプがなきゃ魔女の娘なんて駆除対象だしなぁ
17023/05/22(月)19:14:40No.1059799278+
やりたいことリストがかなりやれてるんだよな
17123/05/22(月)19:15:33No.1059799538そうだねx2
>エミリオって誰だよ
よかった…色んなスレで当たり前のように書かれてるから俺何か見逃したっけ?ってずっと思ってた…
17223/05/22(月)19:15:45No.1059799619+
いい母親だったら物語として成立しねぇんだ
17323/05/22(月)19:15:51No.1059799656そうだねx4
>学園で決闘してパーメットスコア上げてく計画ならスレッタあんな感じに育てなくて良くない?って疑問はある
そもそも特に変な育て方してるシーンなんてないのにミオリネと視聴者が勘繰ってるだけだし…
17423/05/22(月)19:16:03No.1059799713+
>死の危険はあるけど内部の環境に関しては言及されてないからわからん
冷暖房が突然止まるのと生トマトすら見たことない食生活と
若者が来ない僻地って位しか情報ねえな
17523/05/22(月)19:16:29No.1059799842+
>学園で決闘してパーメットスコア上げてく計画ならスレッタあんな感じに育てなくて良くない?って疑問はある
どこかの誰かがテロ起こさなければ人殺しをさせる必要もなかったんだけどね…
17623/05/22(月)19:16:32No.1059799865+
大切な娘たちとは前から言ってたもののその娘たちはエリーとビットのことで
スレッタは入ってないんじゃないか疑惑があったけど
今回でビットもスレッタも似たような存在だとわかったので娘たちの中にスレッタは含まれてたとわかったのはよかったよ
17723/05/22(月)19:16:50No.1059799965そうだねx2
のとは良い悪いならこの世界では比較的善人側だろうけども
スレッタのお母さんとしては良いお母さんではないと思う
17823/05/22(月)19:16:51No.1059799969そうだねx6
良い母親ってほど良い母親ではないけど
親失格のクズという訳でもないしそもそもデリングが虐殺しなきゃこんな事になってない
17923/05/22(月)19:16:58No.1059800024+
エリィと瓜二つのスレッタに情が湧いたら復讐完遂出来ないじゃん
18023/05/22(月)19:17:01No.1059800043+
エミリオって娘もいたか思い出そうとしてた
18123/05/22(月)19:17:46No.1059800281+
評価が難しすぎるママンとしかいえねぇ
18223/05/22(月)19:17:59No.1059800343+
そもそもプラントクエタの事件が起きなければ人殺しに忌避感のある価値観で育ってきたからなスレッタ
18323/05/22(月)19:18:07No.1059800391そうだねx3
>スレッタのお母さんとしては良いお母さんではないと思う
デリングのせいで水星に隠遁しなきゃいけなくなった母親はどう行動すればいい母親になるんです?
18423/05/22(月)19:18:24No.1059800494そうだねx1
ガンダムシリーズの親キャラの中だとどんなに悪く見積もってデリングヴィムプロスペラは中堅くらいの良い親になるの笑う
18523/05/22(月)19:18:50No.1059800640+
そもそも本気で道具扱いする気ならミオリネの誕生日まで一年切った段階で転校させてたのがおかしかったんだ
もっと早くに入学させても良かったというかホルダーにする気なら割とスケジュールに余裕がねえ
18623/05/22(月)19:19:01No.1059800698+
一応直前まで命のやり取り目の当たりにしてビビってたんだスレッタ
張り切ってミオリネ助けてドヤ顔で手を差し伸べたらこれだよ!
18723/05/22(月)19:19:02No.1059800705+
>>スレッタのお母さんとしては良いお母さんではないと思う
>デリングのせいで水星に隠遁しなきゃいけなくなった母親はどう行動すればいい母親になるんです?
エリィに対して良いお母さんであることを優先した時点で両立は無理なやつだと思う
18823/05/22(月)19:19:15No.1059800771+
地球寮に遊びに来てたのがここに来て意味を持つとは
ろくでもないこと仕掛けに来たと思ってたのに
18923/05/22(月)19:19:20No.1059800804+
「ミオリネ」を入れ換えると「エミリオ」になるな…
19023/05/22(月)19:19:25No.1059800829+
>ガンダムシリーズの親キャラの中だとどんなに悪く見積もってデリングヴィムプロスペラは中堅くらいの良い親になるの笑う
デリングとヴィムはどうかな…
19123/05/22(月)19:19:27No.1059800837+
あの世界は17歳で成人?なんだし母親辞めてもいいよね
19223/05/22(月)19:19:40No.1059800919+
行動原理が復讐で作っちゃった時点でどうあがいても業を背負うし背負わせることになるからな
19323/05/22(月)19:19:51No.1059800969+
>「ミオリネ」を入れ換えると「エミリオ」になるな…
ミオリエ
19423/05/22(月)19:20:01No.1059801029そうだねx2
子供に対して愛があるのはわかるけどそれはそれとして子供の気持ちも少しは考えろやって親ばっかだなこの作品
19523/05/22(月)19:20:06No.1059801051+
>そもそも本気で道具扱いする気ならミオリネの誕生日まで一年切った段階で転校させてたのがおかしかったんだ
>もっと早くに入学させても良かったというかホルダーにする気なら割とスケジュールに余裕がねえ
そもそもデリングとママンはどういう流れでエアリアルに決闘させるつもりだったんだろうな…
19623/05/22(月)19:20:14No.1059801090+
>エリィに対して良いお母さんであることを優先した時点で両立は無理なやつだと思う
だからある程度仕方ない話だよね
デリングが悪い
19723/05/22(月)19:20:21No.1059801137そうだねx1
お嫁さんにも捨てられてエアリアルにも拒否されてお母さんにも学園に帰りなさいされてスレッタの心はボロボロよ!
もうちょっと軟着陸を心がけてあげて!!!
19823/05/22(月)19:20:32No.1059801197+
プロスペラにはプロスペラとしての事情があるんだけど
そもそもスレッタの誕生した背景的にスレッタの良いお母さんには最初からなる気がねぇ
それでもしっかり情はあるのが複雑
19923/05/22(月)19:20:33No.1059801205+
>デリングとヴィムはどうかな…
良い親だよ
比較対象がパトリックザラとかフランクリンビダンなら
20023/05/22(月)19:20:34No.1059801206+
エリクトのためにスレッタを作った時点で良い親とは言えないだろうけどそれ以外は良い親だから評価が難しい
20123/05/22(月)19:20:38No.1059801236+
エリィとミオリネが合体
20223/05/22(月)19:20:50No.1059801298そうだねx1
シャディクが居なきゃ平和な学園ライフしてたんですよ本当に…!
20323/05/22(月)19:21:22No.1059801483+
>お嫁さんにも捨てられてエアリアルにも拒否されてお母さんにも学園に帰りなさいされてスレッタの心はボロボロよ!
>もうちょっと軟着陸を心がけてあげて!!!
地球寮がなんとかしてくれるからヨシ!
20423/05/22(月)19:21:31No.1059801524そうだねx2
>エリィとミオリネが合体
ガンダムなせいでこの先絶対に無いとは言えないのが困る
20523/05/22(月)19:21:42No.1059801576+
フランクリン・ビダン越えのクソ親ってガンダム内じゃ上手い事思い出せんな…
20623/05/22(月)19:21:43No.1059801581+
>エリクトのためにスレッタを作った時点で
今ん所ガッツリと明言はされてなくない?
20723/05/22(月)19:21:47No.1059801608そうだねx2
まるで俺が悪いみたいじゃないか水星ちゃん
20823/05/22(月)19:22:08No.1059801724+
息子のことちゃんとわかろうとせずに俺の言うことを聞け!そうすれば幸せになるから!とゴリ押してたヴィムと比べるとマスク有無できっちり分けて対応してるだけ親としてはランクが上かもしれん
復讐のためにスレッタ作ったんでしょと言われればそれもそうなのだが
20923/05/22(月)19:22:09No.1059801726そうだねx2
>>エリクトのためにスレッタを作った時点で
>今ん所ガッツリと明言はされてなくない?
今回がっつりそう説明されてたのでは
21023/05/22(月)19:22:16No.1059801773+
>シャディクが居なきゃ平和な学園ライフしてたんですよ本当に…!
復讐があるからシャディクいなくても最後には絶対破綻するから…
21123/05/22(月)19:22:20No.1059801803+
ウッソのお父さんの印象がほとんどないんだけど何したんだっけ
21223/05/22(月)19:22:27No.1059801846+
>フランクリン・ビダン越えのクソ親ってガンダム内じゃ上手い事思い出せんな…
ヒルダ・ビダンとか…
21323/05/22(月)19:22:43No.1059801936そうだねx1
先週まで言われてたほど邪悪ではなかったよ
それはそれとしてスレッタはコイツとミオリネとエアリアルぶん殴っても許されるよ
21423/05/22(月)19:22:56No.1059802013+
なんなら今回追ってこなかったら普通にエリィとプロスペラに念入りに縁切られることなかったし
そもそもデリングが昏睡状態にならなきゃスレッタもミオリネも学生生活謳歌してたんだよな
21523/05/22(月)19:23:17No.1059802126+
>まるで俺が悪いみたいじゃないか水星ちゃん
やりたいことについては一定の理解を得られたけどそれはそれとして悪いことやってるんだよお前は
21623/05/22(月)19:23:31No.1059802186+
>>エリクトのためにスレッタを作った時点で
>今ん所ガッツリと明言はされてなくない?
まあそれもゼロではない
エリクト死ぬ前にスレッタ居るから普通に妹のつもりで作った可能性もなくはない
クローン妹ってどうなんだよって話だけど
21723/05/22(月)19:23:39No.1059802230+
クソ親で頭に浮かんだのはミカムラ博士?
21823/05/22(月)19:23:41No.1059802239+
>ウッソのお父さんの印象がほとんどないんだけど何したんだっけ
何があっても生きてけるように色々教え込んだ後に子供を地上に残して自分は戦争やりに行った
21923/05/22(月)19:23:48No.1059802275+
>ヒルダ・ビダンとか…
アムロ母のカナリアの方がクソ母だと思う…
22023/05/22(月)19:23:59No.1059802337+
宇宙世紀はネグレクトと毒親だらけだ
22123/05/22(月)19:24:00No.1059802343+
今まで散々利用してきてどの口がって思う
スレッタいなきゃスコア8にならなかったのに
22223/05/22(月)19:24:05No.1059802371+
>まるで俺が悪いみたいじゃないか水星ちゃん
お母さんに見抜かれましたよね?
もう逃げられませんよ?
22323/05/22(月)19:24:07No.1059802393そうだねx1
>それはそれとしてスレッタはコイツとミオリネとエアリアルぶん殴っても許されるよ
ちゃんとぶん殴れるように成長したら感涙さえするんじゃないかと思うよ
22423/05/22(月)19:24:21No.1059802469そうだねx4
スレッタが勝手にそういう性格に育っただけだって言う人もいるけど
荒んだ老人だらけで日常的に人が死ぬクソ環境の水星で自分は忙しくてあまり会いに行けず姉入りMSだけが頼りの生活させてたのはプロスペラでしょ…それであの子が勝手にそうなったんだはないだろう
しかもそういう環境で過ごすことになるとわかってて計画のために意図的に作り出したクローンなんだよ…
22523/05/22(月)19:24:33No.1059802532+
>アムロ母のカナリア
誰だよ!?
22623/05/22(月)19:24:46No.1059802615+
お母さんはスレッタに殴られるとか嬉しくて泣くよね
やっと罪と向き合えるんだし
22723/05/22(月)19:24:53No.1059802654+
>今まで散々利用してきてどの口がって思う
>スレッタいなきゃスコア8にならなかったのに
利用してたか?
22823/05/22(月)19:24:58No.1059802672+
復讐のために作ったってのも間違いではないんだろうけど
その復讐のためにやらせたことがその…もっと邪悪なら責められるんだが…
22923/05/22(月)19:24:58No.1059802676+
エミリオとかカナリアとかキャラ名すらうろ覚えの子が湧いてくるのなんなんだよ!?
23023/05/22(月)19:25:04No.1059802707+
>今まで散々利用してきてどの口がって思う
>スレッタいなきゃスコア8にならなかったのに
だから8になったら巻き込まないように切り離したんだろ
23123/05/22(月)19:25:08No.1059802732+
エリーの手足としてスレッタを作ったはエリーが突き放すために言ったことなのでもうちょい色々事情がありそうな気もする
まぁ話が進んでみないとわからんが
23223/05/22(月)19:25:09No.1059802741+
>フランクリン・ビダン越えのクソ親ってガンダム内じゃ上手い事思い出せんな…
親として人としてクソは中々居ないからな…
基本的に悲しい過去とか有能な所があったり仕事優先してただけってパターンだし
23323/05/22(月)19:25:12No.1059802748+
>クソ親で頭に浮かんだのはミカムラ博士?
親以前に人間性の問題
23423/05/22(月)19:25:26No.1059802823+
>クソ親で頭に浮かんだのはミカムラ博士?
下手したらレインがカッシュ兄弟に殺されてもおかしくなかった奴
よくまあ嫉妬でハメた一家の生き残りの付き添いを娘にさせたな…
23523/05/22(月)19:25:35No.1059802875+
学校つくる夢のついでにエアリアルで決闘頑張ってもらう程度の利用である
23623/05/22(月)19:25:40No.1059802910+
片親なりにやりたいことはやらせてくれてるからな
23723/05/22(月)19:25:42No.1059802916+
>荒んだ老人だらけで日常的に人が死ぬクソ環境の水星で自分は忙しくてあまり会いに行けず姉入りMSだけが頼りの生活させてたのはプロスペラでしょ…それであの子が勝手にそうなったんだはないだろう
>しかもそういう環境で過ごすことになるとわかってて計画のために意図的に作り出したクローンなんだよ…
水星に逃げるか大企業に飼われて非人道的な研究を強要されるかの2択に追い込んだデリングって奴がいましてね
23823/05/22(月)19:26:14No.1059803081+
アムロ母の名前なんだっけ…?カマリア…?イセリナ恋の後…?
23923/05/22(月)19:26:38No.1059803207+
>クソ親で頭に浮かんだのはミカムラ博士?
親としては普通だけどカッシュ博士が悪い所もあるし…
ミカムラ博士も天才なのに煽るような事をずっと続けてたらそりゃけおるだろ…
24023/05/22(月)19:26:39No.1059803214+
>>まるで俺が悪いみたいじゃないか水星ちゃん
>お母さんに見抜かれましたよね?
>もう逃げられませんよ?
5号が勝手にペラペラするからなんか情報掴み始めたニカといいひょっとしたらマルタン経由で何か探れそうなセセリアといい急に風向き変えそうな4BBAも居るから絶妙にシャディクも危ないな…
24123/05/22(月)19:26:43No.1059803237+
>しかもそういう環境で過ごすことになるとわかってて計画のために意図的に作り出した
さすがにこれは穿ちすぎというか反出生主義に片足突っ込んでるぞ
24223/05/22(月)19:27:07No.1059803397+
なんですかナディアがクソ親だとでも言うんですか
24323/05/22(月)19:27:09No.1059803402そうだねx1
>スレッタが勝手にそういう性格に育っただけだって言う人もいるけど
>荒んだ老人だらけで日常的に人が死ぬクソ環境の水星で自分は忙しくてあまり会いに行けず姉入りMSだけが頼りの生活させてたのはプロスペラでしょ…それであの子が勝手にそうなったんだはないだろう
だってそういうふうにしか生きられないくらいクソ環境なんだもん
こっからなんとかしようとするならそれこそ学園に送り込んで周囲との交流でなんとかするしかない
24423/05/22(月)19:27:19No.1059803446+
>エリクト死ぬ前にスレッタ居るから普通に妹のつもりで作った可能性もなくはない
あれはエリクトじゃなくてエリクトと一緒に居るビットの中の子の一人じゃないの?
24523/05/22(月)19:27:26No.1059803493そうだねx1
>>しかもそういう環境で過ごすことになるとわかってて計画のために意図的に作り出した
>さすがにこれは穿ちすぎというか反出生主義に片足突っ込んでるぞ
でもクローン人間はそれとは違う話だと思う!
24623/05/22(月)19:27:29No.1059803523+
>荒んだ老人だらけで日常的に人が死ぬクソ環境の水星で自分は忙しくてあまり会いに行けず姉入りMSだけが頼りの生活させてたのはプロスペラでしょ…それであの子が勝手にそうなったんだはないだろう
MSのエアリアルも危ない環境ではあるからわざとやったにしては危ない橋すぎるし
水星以外での生活は学園送りまで無理だったんじゃねえかな
24723/05/22(月)19:27:40No.1059803598+
情が薄いやつが人生かけた復讐なんてやらないからな
24823/05/22(月)19:28:11No.1059803771+
教育は大事だけど親の思い通りに子が育つなら虹裏なんて存在すらしないわけで
答えなんか出ないと思うぞ
24923/05/22(月)19:28:14No.1059803789+
>でもクローン人間はそれとは違う話だと思う!
レプリカは人間とは違うと?
25023/05/22(月)19:28:20No.1059803822そうだねx4
誰が悪いかって言うとまあダブスタクソ親父が何もかも悪い
25123/05/22(月)19:28:39No.1059803927そうだねx2
プロスペラが悪人と呼べるかって話とスレッタに取ってまともな母親かって話は似てるようで全然違うからな…
25223/05/22(月)19:28:40No.1059803941そうだねx4
スレッタがあの性格で誰かに迷惑かけたわけでもないのにあそこで育てたのが悪いとか言い出すのはよくわからない
25323/05/22(月)19:28:47No.1059803975そうだねx3
スレッタ(17)の視点からするとこれまで一度も不満を持った事がないくらいには良い親
スレッタ自身は正義感が強くまともな倫理観があるくらいには素直で良い子
25423/05/22(月)19:29:54No.1059804347+
水星以外で子育てできるならまず水星にまで逃げだしてねえんだ
あそこで育てつつエリィの体問題も解決するために地球にもいかなきゃならねえんだ
25523/05/22(月)19:29:55No.1059804356そうだねx2
人並みに夢はあるし自発的に友達作ったり出来たし
スレッタが洗脳されて道具に成り下がってるって言われてもあんまり実感湧かないんだよな正直…
25623/05/22(月)19:30:29No.1059804547+
>スレッタが勝手にそういう性格に育っただけだって言う人もいるけど
水星に流れたのはデリングのせいだしあまり会えなかったのはエリーを救うための計画で忙しかったからでそこを諦める=エリーを救うのを諦めるだから無理だぞ
クローンもエリーのためだし
無理じゃない?エリーを諦めろってこと?
25723/05/22(月)19:30:40No.1059804588+
勝手に思ってるだけの思いなど子供に伝わるわけがないだろう!
25823/05/22(月)19:30:50No.1059804652そうだねx2
発端に全ての責任を負わせんのは特殊な考え方だぜ…
25923/05/22(月)19:31:03No.1059804733+
fu2211101.jpg[見る]
令和最新版カマリア・レイ
アジア某所の難民キャンプで炊き出しおばさん中
26023/05/22(月)19:31:08No.1059804747+
母親の言いなりになるくらい自分が無いんだから1から10まで説明してやれや
26123/05/22(月)19:31:14No.1059804787+
>勝手に思ってるだけの思いなど子供に伝わるわけがないだろう!
伝わったらついてきちゃうだろ!?
26223/05/22(月)19:31:38No.1059804924そうだねx2
スレッタってなんか普通にいい子だよね
こんな子近くにいたら好きになっちゃう
26323/05/22(月)19:31:47No.1059804975+
でもまあこの一家については虐殺が全て悪いだろ…
26423/05/22(月)19:31:59No.1059805044+
>母親の言いなりになるくらい自分が無いんだから
1期見る限りでも別に自分が無いわけじゃないだろ!?
26523/05/22(月)19:32:03No.1059805058そうだねx1
>スレッタってなんか普通にいい子だよね
>こんな子近くにいたら好きになっちゃう
なっちゃった…
26623/05/22(月)19:32:12No.1059805110+
言われるほど自分がない子ではないと思うが…
26723/05/22(月)19:32:23No.1059805171そうだねx1
>>スレッタってなんか普通にいい子だよね
>>こんな子近くにいたら好きになっちゃう
>なっちゃった…
グエルとミオリネのレス
26823/05/22(月)19:32:23No.1059805175+
何ならクローンの親としてもイオリアあたりと比べても全然善人だからなプロスペラ
26923/05/22(月)19:33:05No.1059805365そうだねx3
歳相応に悩みを親に相談して歳相応にアドバイス貰ってるだけでは…?
27023/05/22(月)19:33:05No.1059805369+
エラン4号に会うためだけにめっちゃ暴走してただろスレッタ
ちょっとでも後押しがあったら一直線な行動力の化身だよ
27123/05/22(月)19:33:17No.1059805435+
親の意見を絶対視してるだけで自分がないわけじゃない
そしてその考え方に疑問に持ちそうになったタイミングでテロをシュートする
27223/05/22(月)19:33:26No.1059805492+
プロスペラ側にも事情があるのとスレッタに対しての今の状態はまた話が違う
27323/05/22(月)19:34:08No.1059805725そうだねx2
>さすがにこれは穿ちすぎというか反出生主義に片足突っ込んでるぞ
いや普通に誰かを愛した結果できた子供ならたとえ産んだのが過酷な環境だったとしても仕方ない所はあるけども
クローンを作るのは話が違うでしょ…しかもその子の幸せ以外の目的で作るのは違うでしょ…それだけでも子供のアイデンティティや尊厳を侵してると思う
だからこそ人間のクローンを作るのは倫理的にNGっていうのが一般的なんだと思うけどな
27423/05/22(月)19:34:22No.1059805808そうだねx2
僕らの復讐にスレッタを巻き込むのはやめよう
わかったわ
スレッタを解放して!
わかったわ
素直…
27523/05/22(月)19:34:57No.1059805998そうだねx3
まぁやってる事としては規模が何倍も違うだけでダブスタもプロスペラも似たようなもん
大人の事情に子どもをガンガン巻き込んでる
でも流石に規模が数千倍ぐらい違うな…
27623/05/22(月)19:35:22No.1059806133+
エアリアルが切っても切れない関係になってた以外は
上京してきただけの純粋に良い子だからな…
27723/05/22(月)19:35:23No.1059806142そうだねx1
役割を果たせない自分に居場所は無いみたいな自己肯定感の低さは水星での人間関係のせいではある
27823/05/22(月)19:35:35No.1059806205そうだねx1
>いや普通に誰かを愛した結果できた子供ならたとえ産んだのが過酷な環境だったとしても仕方ない所はあるけども
愛した相手をぶっ殺されて過酷な環境に押し込められたっていう特殊すぎる経緯があるので
そんな常識的な考え方で断じていいもんでもない
27923/05/22(月)19:35:42No.1059806246+
母親としての顔と目的の為の手段として見てる冷徹な顔が同居してて逆に怖いんだけど
28023/05/22(月)19:36:14No.1059806425+
>役割を果たせない自分に居場所は無いみたいな自己肯定感の低さは水星での人間関係のせいではある
エアリアルに乗って危険な任務こなしまくってるのになお現地民から冷遇されてるってクソ環境すぎるよあそこ
28123/05/22(月)19:36:16No.1059806444+
プロスペラが世間を巻き込むのはこれから先だろうからなぁ…
28223/05/22(月)19:36:19No.1059806460+
>いや普通に誰かを愛した結果できた子供ならたとえ産んだのが過酷な環境だったとしても仕方ない所はあるけども
親同士の恋愛と子供への愛は別でしょ
28323/05/22(月)19:36:31No.1059806527+
水星がクソ環境なのはプロスペラの責任でもないのが酷くない?
資源取れなくなった僻地な訳で
28423/05/22(月)19:36:34No.1059806540+
復讐の道具で娘のクローン作るのはもう倫理観はぶっ壊れてるよ

[トップページへ] [DL]