Japanese | English

SCROLL DOWN

入場券は前売券のみ・
先着販売となります。 ※20歳未満の方の入場は、
固くお断りさせていただいおります。

事前にWeb購入が必要です。
下のリンクからご購入ください。

入場券は、5月15日 10:00よりパスマーケットにて販売いたします。

<注意事項>
■開催日にはスマートフォンまたはタブレットを必ずご持参ください。
■チケットは、スマートフォンまたはタブレットよりご購入ください。

お知らせinformation

2023.5.19NEW セミナー情報をアップしました。→詳しくはこちらから
2023.5.12NEW チケットは、5月15日 10:00より発売開始になります。
2023.5.8NEW 「日本酒フェア2023」ティザーサイトを公開しました。

第15回全国日本酒フェア

45都道府県の酒造組合等が地域の風土や文化などテーマを掲げて出展し、
スパークリングや熟成酒まで様々なタイプの日本酒の試飲・販売を実施します。

日程

6/16(金)800名様
- 第1部 18:00~20:00

6/17(土)各回800名様 完全入替制
- 第2部 10:00~12:00
- 第3部 13:00~15:00
- 第4部 16:00~18:00

会場 ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA
料金 3,000円

酒蔵ツーリズムPRコーナー

酒蔵見学やツアー等の情報をご紹介します。

伝統的酒造りコーナー

登録無形文化財「伝統的酒造り」、日本酒に関するトピックスをご紹介します。

全国日本酒フェア 全国日本酒フェア 全国日本酒フェア

全国日本酒フェア会場レポート

全国45都道府県の酒造組合をご紹介します。
スペシャルナビゲーターが、各酒造組合ブースを訪ねてご紹介いたします!
6/17(土)YouTube生配信をご覧ください。

高野祐衣

スペシャルナビゲーター:
高野祐衣(ゆい酒店オーナー)
唎酒師・酒ディプロマ
2011年NMB48に2期オーディションに合格し加入、2015年に同グループを卒業後タレント活動を開始し、日本酒と出会い奥深い日本酒造りに感動。唎酒師・酒ディプロマの資格も取得し、現在は西浅草にて酒販店ゆい酒店を経営。

過去の日本酒フェア

令和4酒造年度 全国新酒鑑評会公開きき酒会

独立行政法人酒類総合研究所と共催する「第111回全国新酒鑑評会」入賞酒約400点。
全国の酒蔵が技と情熱を注ぎ込んだ極上の吟醸酒をぜひご堪能ください。

日程 6/17(土)各回500名様 完全入替制
- 第1部 10:00~12:00
- 第2部 13:00~15:00
- 第3部 16:00~18:00
会場 文化会館ビル4F 展示ホールB
料金 3,000円
公開きき酒会 公開きき酒会 公開きき酒会

※掲載画像は2022年開催時のものです。

日本酒を楽しく学べる 日本酒セミナー

日本酒セミナーは、チケット購入者のみ参加が可能です。
6/17(土)10:00~16:00
8講座開催予定・一部講座のみLIVE配信を実施します。

日程 6/17(土)10:00~16:00
会場 サンシャインシティ コンファレンスルーム Room14・15
料金 無料(日本酒フェアチケット購入者のみ参加可)
日本酒セミナー風景

サンシャインシティへの
アクセスaccess

池袋駅(JR・東京メトロ・西武線・東武線) 35番出口より徒歩約8分
「サンシャインビジョン」横の地下通路入口開放時間:7:00~23:30
東池袋駅(東京メトロ有楽町線) 6・7番出口より地下通路で徒歩約3分
東池袋駅直結サンシャインシティ地下通路開放時間:7:00~23:00
東池袋四丁目(サンシャイン前)停留場(都電荒川線) 徒歩約4分