/ 0

(仕事に効くスキル) 供給網へのサイバー攻撃、法的備えは? 費用負担契約書に明記を

八雲法律事務所弁護士 山岡裕明氏

[有料会員限定]

サプライチェーン(供給網)上の弱点を突くサイバー攻撃が相次いでいる。自社の対策を強化するだけではリスクに対処しきれず、取引先を巻き込んでどう対応すべきか苦慮する企業も多い。攻撃を未然に防ぐとともに、攻撃に遭った場合でも被害を最小限に抑えるための備えは何か。企業のサイバー対策に詳しい八雲法律事務所の山岡裕明弁護士に聞いた。

――企業を狙ったサイバー攻撃が急増しています。

「サイバー攻撃の中でも企業...

この記事は産業新聞ビューアーご購読者限定です。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません