企業組合アルバドーザ代表の謝罪文
要約
・拡散ありがとう
・犯罪行為や、関係ない団体・事業者への誹謗中傷に自責の念を感じる(NPOとか土佐市役所への誹謗中傷はOKってこと?)
・土佐市を嫌いにならないで←そう仕向けた本人が今更何を…
スレッド
新しいツイートを表示
会話
謝罪文のリプ欄に
「自分たちは被害者!」
って内容の動画リンクを貼り付けていくスタイル。
完全に悪手。
引用ツイート
崖っぷちカフェ店長@理不尽な退去通告、私物化されたNPO法人と戦う
@kurumi121422
youtu.be/-Il8aur7O4A
このスレッドを表示
cafeNiilMareアカウントによるツイート
施設の利用について、
「細かい仕組みは何年も後になって説明を受けました」
・・・普通、飲食店始めるんだったら、開業前にその施設がいつまで使えるか、更新にどんな手続きが必要か貸主に確認しませんかね。
契約書がないならなおさら。
引用ツイート
cafeNiilMare
@cafeNiilMare
返信先: @lycka556515さん
公共施設なので通常の賃貸契約とは違い、利用の許可をとる形態になっております。
ただそういう細かい仕組みは何年も後になって説明を受けました。
このツイートは表示できません。詳細はこちら
土佐市のカフェ・ニールマーレの件で、
「土佐市とNPOから具体的な説明がないのはおかしい!!」
って主張してる人いるけど、まともな法人だったら契約の相手方の情報漏らしたりは普通できないよね。弁護士入ってるなら尚更。
「NPO理事長は横暴な人物だから内外に不信感を持つ人がいる」
これはカフェ店長さんの主観的な立場からの意見だけど、十二分にわかった。
(謝罪しといて相手側をまだ悪く言うのは凄いと思うけど)
重要なのは、立ち退きやその他のやりとりに法律上問題があったか否かという点。
どうなんですかね?
引用ツイート
崖っぷちカフェ店長@理不尽な退去通告、私物化されたNPO法人と戦う
@kurumi121422
返信先: @genkide_さん
温かいお言葉ありがとうございます。理事長に対する不信感は私達だけでなく、指定管理のNPOの内部からも、地元からも上がっているのにその事実を市が無視している事は大変に問題だと感じています。私も問題解決と共に高知、土佐市が愛される場所になる事を心が願っています。
ニールマーレのオーナーさん?
と思われる人のツイート見て戦慄した。
もしかしたら「店長が独断で炎上させた」って形で蜥蜴の尻尾切りされるんじゃ…
以下、現在判明しているニールマーレ関連のアカウント
動向注視
カフェ店長→
オーナー?→
お店→
引用ツイート
whitefang0079
@whitefang0079
返信先: @whitefang0079さん, @AduNecoさん
AduNecoさんの当初のお気持ちを損ねてしまったこと、不快な思いをさせてしまっている現状に対してお詫びいたします。当然店長のツイートを容認している代表の私にも責任はあります。
ニールマーレのオーナーさん?
のツイート。
元より平和的解決は望んでいない様子。
各所への飛び火も織り込み済みだったってことかな…それなら、
「正義はこちらにある!関係ないところに迷惑をかけて申し訳ない。どうか悪を倒すため許してほしい!」
くらい言ってくれた方が気持ちいいのに。
引用ツイート
whitefang0079
@whitefang0079
こちらが一方的な非難、従業員を守りたいなら移転すべき、平和的解決解決を模索しろ、ということを何度も執拗に投稿してる人がいますが。一方的に退去を迫られて、"ニールマーレを"守りたいと思う従業員がいて、何度も平和的解決を望んでそれを絶たれたのが私たちなのですが。
このスレッドを表示
「地元の方々」と書いておきながら、その中身は「若い従業員たち」のみ
それって何人なんですかね??
公共施設は一部の人の利益のためにあるわけじゃないのに…
一般論から言っても、契約に沿っているなら貸主が借主側の事情を汲み取る必要はない。「そんな事知らん」て発言も特段おかしくない。
引用ツイート
崖っぷちカフェ店長@理不尽な退去通告、私物化されたNPO法人と戦う
@kurumi121422
返信先: @orca06964115さん
温かいお言葉応援ありがとうございます。今回移住者を視点に発信しましたが実際は地元の方々も本当に困っている案件なのです。職を失いそうな地元の若い従業員たち。理事長は「そんな事知らん」と言いました。不信感があると声を上げても理事長や市から無視される地元方たち。とても悲しい事実です。
「理事爺」とか言ってしまうカフェ店長の人間性は抜きにして、「パワハラ理事長」のイメージと乖離あるな…
これじゃ例の漫画の内容も本当か怪しいな…
引用ツイート
崖っぷちカフェ店長@理不尽な退去通告、私物化されたNPO法人と戦う
@kurumi121422
週一回ごみ捨てに行って
たまに買い出しに行って
たまに直販のおばちゃんに怒られ
小間使いにされ
たまに建物施錠するだけで
理事爺は【いくらもらってるのか】
NPO会員さんは誰も知りません。
役員報酬って
理事会で決まるはずなのにね。
「どこかのメディアのプレスリリース」とのことだけど、普通プレスリリースって企業側が作るものだと思うんですがね。
今回修正があったのは他ならぬエスエルディーのプレスリリース。
通常修正するにはそれなりの手順踏むはず。サイレントで修正してるから怪しい。
画像はPR TIMESさんのHPより引用
引用ツイート
whitefang0079
@whitefang0079
返信先: @whitefang0079さん、@pulusfil29さん、他3人
なので、人間同士の繋がりはありますが、経営はニールマーレとはまったく関係はありません。どこかのメディアのプレスリリースに誤表記があり、それが発端となっていろいろ言われています。
ニールマーレと何かと親密な養殖漁師さんの4月24日のツイート。
「次のターゲットは新居を元気にする会と土佐市建設課です。嫌がらせとは一線を画すガチの批判を食らってもらいます。」
とのこと。
脅迫メールとか爆破予告の事件あった後に見ると、なんだかなあ…
引用ツイート
養殖漁師(高知県産)
@jfjk4cS1hpbHz3R
先月末以降様子見してますが、そろそろ何かしら動きがあるかもしれない。
牽制も込めて予告しますが、もしニールマーレに何かあったら次のターゲットは新居を元気にする会と土佐市建設課です。
嫌がらせとは一線を画すガチの批判を食らってもらいます。 twitter.com/kurumi121422/s…
土佐市のカフェ・ニールマーレと親密な養殖漁師さんのツイート
「この施設と市役所爆破が最大の地域おこしだわ。」
何度読んでもすごい…
あと前段で
「カフェ開いたこと市の政策の素晴らしい実績みたいに堂々と書いてる」
とあるけど、地域おこし協力隊のこと淡々と書いてるようにしか見えないな…
土佐市のカフェ・ニールマーレの件
今回の炎上で、土佐市・NPO・ニールマーレの三者は良くて痛み分け。
ただ、どう転んでも得をする人がいる。
土佐市の現職市長の評判は現時点でもずいぶん落ちてるからね。
まあ、その人とニールマーレとの関係が大きく取り沙汰されればその限りじゃないけど。
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
音楽 · トレンド
#れんかいおめでとう
10,920件のツイート
音楽 · トレンド
#キンプリデビュー5周年おめでとう
27,221件のツイート
音楽 · トレンド
永遠の別れ
2,839件のツイート
音楽 · トレンド
#ただできないといわれたら仕方がない
2,766件のツイート