すイエんサー

※14年間ありがとうございました!すイエんサーのブログは5月31日に終了します
  これまで見てくれて、コメントを書いてくれて、ありがとうございました

bimozititle.jpg

ペン字習字美しい文字が書ける方法を紹介!


*すイエんサー流の美しい文字の書き方*

①すき間の大きさを均等にする
人が文字を見るときは文字の線や点だけではなく、すき間も見て文字が美しいと感じる。線と線のすき間の大きさがバラバラになると、キレイに見えない。
bimozi1.png

でも、線と線のすき間を同じ大きさで書くように意識するとキレイな文字に見えるんだ。
bimozi2.png

②文字の形を意識する
文字には、それぞれ美しく見える形がある。どんな文字も、丸や正方形、長方形、三角形、逆三角形、ひし形などの形になる。
bimozi3.png

それぞれの文字がどんな形で書けば美しくなるか想像しながら書いてみよう。
bimozi4.png

③ひらがなを小さく書く
画数が少ないひらがなは、すき間が大きいので、目の錯覚で大きく見える。
bimozi5.png

大きく見えることをふまえて、ひらがなを小さくすると文章全体が美しく見えるんだ。
bimozi6.png


 *武田双雲流の美文字を書くコツ*

①へんは小さく、つくりは大きく
「収」「録」「朝」といった漢字は、へんとつくりの大きさに差をつけると美しく見える。
bimozi7.png

②上下のバランスは2対3
「東」や「京」などの漢字は上下のバランスを2対3にして、下半分を長く書くと美しく見える。
bimozi8.png

③四角い漢字は小さく
「区」といった四角い漢字を小さく書くと文章全体が美しく見える。
bimozi9.png


番組では書道パフォーマンスにも挑戦!大きな筆を使って、あさこさん、だいすけさん、ゲストの長濱ねるさんの3人が協力して「美」の文字を書きました。
bimozi10.png

アート その他のワザ これまでのワザ

固定リンク | コメント(14)

  • 友達にメールで知らせる
    • twitter
    • facebook

    シェアするhelp

コメント

ありがとうございます!撮るのを忘れていたので、すごく助かりました!!

投稿者 : ささ

為になった!

投稿者 : メー

今から、しゅうじだったので、見れてよかったです。うれしい

投稿者 : く~

参考になりました!

投稿者 : キラ

すっごく参考になった!

投稿者 : あぁ

小学校で使ってみます。

投稿者 : 長嶋秀元

習字が苦手だったので参考になりました!

投稿者 : momorin

僕も同じ字が汚いので参考になりましたありがとうございました!(まじ神

投稿者 : うっぴー

めっさ助かります!ありがとうございます!

投稿者 : 可能性は無限大だー!

すっごい参考になりました
ありがとうございます

投稿者 : こんちゃ

綺麗な字を書くには右上がりに空間は同じにするのがいいんですね。      

とっても参考になりました

投稿者 : リムル

綺麗な字を、かけたのでよかったです。ありがとうございました。

投稿者 : めだか

希望の朝を冬休みで書くことになったのでとても参考になりました!
ありがとうございます!

投稿者 : ミント

ためになる〜

投稿者 : 睡眠と

※ごめんなさい「コメント」の受け付けはおわりました

  • みんなのギモン&ホウコク

カテゴリー

カレンダー

2023年03月

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
Page Top