レス送信モード |
---|
一番お世話になってる賢者貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/05/22(月)12:47:44No.1059709668そうだねx68カタログにヘッドショットの音が響いたと思ったらチューリさんだった |
… | 223/05/22(月)12:47:46No.1059709679そうだねx1賢者に話しかけられた時のフレーメン反応みたいな顔好き |
… | 323/05/22(月)12:47:49No.1059709697そうだねx1絶対ぼんじりの周りがふかふかしてていい触り心地だと思う |
… | 423/05/22(月)12:49:36No.1059710192そうだねx35お世話になってるってそういう… |
… | 523/05/22(月)12:49:44No.1059710228そうだねx2他に付けるところないから仕方ないけど秘石そこで良いのか?ってなる |
… | 623/05/22(月)12:50:55No.1059710533そうだねx2回収中の大量のアイテムを風でシューーッ! |
… | 723/05/22(月)12:51:05No.1059710577+戦闘でもユーティリティ面でも一番優秀なのズルじゃない? |
… | 823/05/22(月)12:52:37No.1059711029そうだねx17トルネード誤爆してイラっとした事が何度もあるけど一撃貰いそうな敵をヘッショで吹き飛ばしてもらったことがあるので何も言えない |
… | 923/05/22(月)12:53:05No.1059711166そうだねx13チューリさん俺より弓上手いですね |
… | 1023/05/22(月)12:53:35No.1059711311+ライネルにヘッショ決めた時は惚れる |
… | 1123/05/22(月)12:53:47No.1059711375+ユン社長も乗り物で自動発動なのは便利だ |
… | 1223/05/22(月)12:54:14No.1059711511+3連続ヘッショとかやっててチューリさんすげぇ |
… | 1323/05/22(月)12:54:19No.1059711544+キースとかカックーダとか地下の蛙みたいなのを掃除してくれるのいいよね |
… | 1423/05/22(月)12:54:21No.1059711552そうだねx2>ユン社長も乗り物で自動発動なのは便利だ |
… | 1523/05/22(月)12:55:18No.1059711831+スレ画一瞬えっちなやつに見えた |
… | 1623/05/22(月)12:55:37No.1059711926+回避できない位置で敵に攻撃モーション取られてやべ!って思ったらヘッショの音と共に敵が吹っ飛ぶみたいなのがときどきあって助かる |
… | 1723/05/22(月)12:55:38No.1059711932+特殊能力も戦闘技能も随一の期待の新人 |
… | 1823/05/22(月)12:55:57No.1059712034+手がデカすぎる |
… | 1923/05/22(月)12:56:31No.1059712174そうだねx1>手がデカすぎる |
… | 2023/05/22(月)12:57:04No.1059712318+リト族の服地味にめっちゃオシャレだよね |
… | 2123/05/22(月)12:57:19No.1059712394そうだねx5チュリチュリチュリーン!! |
… | 2223/05/22(月)12:57:24No.1059712421そうだねx3ホラブリンキラー過ぎる |
… | 2323/05/22(月)12:57:44No.1059712510+チューリさんの攻撃力って何を参照してるんだろう |
… | 2423/05/22(月)12:58:27No.1059712700+神殿クリア後にオトモ化してからなんか攻撃頻度が減った気がする |
… | 2523/05/22(月)12:58:52No.1059712812そうだねx9再会した時あっリンク❤️みたいな反応されてこの数年の間に何が…?となった |
… | 2623/05/22(月)12:58:54No.1059712823そうだねx1チューリトルネード無いと行くのが難しい空島まぁまぁありません? |
… | 2723/05/22(月)12:58:56No.1059712833+テバ+サキ=チューリ(ップ) |
… | 2823/05/22(月)12:59:44No.1059713051+>ユン坊は重心がね… |
… | 2923/05/22(月)12:59:45No.1059713053+鳥さんだから歩く時は辛そうな声出すのがね… |
… | 3023/05/22(月)12:59:51No.1059713080+なんかすごい聞いたことある声なんだけど思い出せない |
… | 3123/05/22(月)13:00:03No.1059713135+チューリの頬紅見てリーバルがクッソ若いこと知ってなんか衝撃だった |
… | 3223/05/22(月)13:00:21No.1059713206そうだねx2>鳥さんだから歩く時は辛そうな声出すのがね… |
… | 3323/05/22(月)13:01:00No.1059713395+>チューリさんの攻撃力って何を参照してるんだろう |
… | 3423/05/22(月)13:01:05No.1059713414そうだねx15皆触れないからあえて言うがえっちだと思う |
… | 3523/05/22(月)13:01:31No.1059713514+幻影も喋ってくれたらなと思ったけど |
… | 3623/05/22(月)13:01:58No.1059713622そうだねx3リト族2作続けて優秀です |
… | 3723/05/22(月)13:02:08No.1059713654+他の賢者が近接アタッカーばかりだから戦闘中チューリしかリンクの側にいねえ! |
… | 3823/05/22(月)13:02:23No.1059713720そうだねx11>テバ+サキ=チューリ(ップ) |
… | 3923/05/22(月)13:02:31No.1059713752+>皆触れないからあえて言うがえっちだと思う |
… | 4023/05/22(月)13:02:43No.1059713793+テバの育成能力優秀すぎ! |
… | 4123/05/22(月)13:02:45No.1059713802そうだねx1>オオワシの弓なのかなと勝手に思ってたけどちゃんと見たことないな… |
… | 4223/05/22(月)13:03:00No.1059713877そうだねx4>チューリの賢者継承シーン見てリーバルが賢者の血筋じゃないっぽいこと知ってなんか衝撃だった |
… | 4323/05/22(月)13:03:25No.1059713974+なんか前作から割とリト優遇されてない? |
… | 4423/05/22(月)13:03:33No.1059714014そうだねx2>オオワシの弓なのかなと勝手に思ってたけどちゃんと見たことないな… |
… | 4523/05/22(月)13:04:07No.1059714140そうだねx10>チューリの頬紅見てリーバルがクッソ若いこと知ってなんか衝撃だった |
… | 4623/05/22(月)13:04:23No.1059714220+ブレワイ世界のリト族のデザインラインはほぼファルコだから見た目が保証されている |
… | 4723/05/22(月)13:04:55No.1059714335+リンクと同じでなんか突然湧いて出てきた天才なんだよねリーバル |
… | 4823/05/22(月)13:05:21No.1059714459+リーバルトルネードさんマジ優秀な能力だったんだな |
… | 4923/05/22(月)13:05:50No.1059714559+風を操る力の描写に関してもリーバルはちょっと次元が違う |
… | 5023/05/22(月)13:06:14No.1059714659そうだねx12まだ子供なのにリーバルトルネードと同系統の技編み出したの天才過ぎるだろ |
… | 5123/05/22(月)13:06:36No.1059714749そうだねx1チューリいいよね… |
… | 5223/05/22(月)13:06:39No.1059714762+台詞変わるのかなと思ってオオワシの弓持って話しかけたらオオワシの弓使いやすいでしょ?オイラとお揃いだね❤️って言われた |
… | 5323/05/22(月)13:06:51No.1059714812+他の賢者たちがあまりにもね |
… | 5423/05/22(月)13:07:14No.1059714903+英傑はみんな有用だっただけに今回は格差が目立つ |
… | 5523/05/22(月)13:07:21No.1059714920そうだねx10リーバルトルネードが恋しいけど今前作やったらチューリトルネードも恋しくなるんだろうな… |
… | 5623/05/22(月)13:07:25No.1059714929+王子バカ強いだろ |
… | 5723/05/22(月)13:07:27No.1059714944+今回もリーバルボックリにはお世話になってる |
… | 5823/05/22(月)13:07:33No.1059714971+リト族って常に集中弓使えるのかな… |
… | 5923/05/22(月)13:08:18No.1059715129+リーバルロケットいつでもOKだ! |
… | 6023/05/22(月)13:08:29No.1059715164+リーバルトルネードはロケット盾で代用できるじゃん |
… | 6123/05/22(月)13:08:40No.1059715200+分身じゃなくて本体と旅をしたかった… |
… | 6223/05/22(月)13:08:41No.1059715202+水平しか風起こせないのかよってなったけどなんだかんだそれなりに重宝している |
… | 6323/05/22(月)13:09:03No.1059715291+ユン坊はほら、カメラがどっち向いてるかガイドライン出してくれるの便利だから |
… | 6423/05/22(月)13:09:11No.1059715322+下手くそなので戦闘面で凄く頼れる… |
… | 6523/05/22(月)13:09:15No.1059715342+正直今回チューリ以外は好みで良いと思う |
… | 6623/05/22(月)13:09:29No.1059715398+前情報だと反抗期のツンツンショタみたいな感じだったのに蓋開けてみたら最初から好感度カンストのチョロヒリだった |
… | 6723/05/22(月)13:09:37No.1059715420+たぶんそのうち修正パッチでなんとかしてくれると思いたい |
… | 6823/05/22(月)13:09:56No.1059715480+属性キースをバリバリ叩き落してくれるのが嬉しい |
… | 6923/05/22(月)13:10:00No.1059715504+グリオークに連れて行くと定期的に目玉ぶち抜いてくれて助かる |
… | 7023/05/22(月)13:10:04No.1059715515+俺が気付いていない敵にヘッショしてた時は普通に尊敬した |
… | 7123/05/22(月)13:10:13No.1059715551+賢者化って時オカの時はもう普通には生きていけない感じだったけどブレワイ世界では違うのかな |
… | 7223/05/22(月)13:10:23No.1059715586そうだねx3>前情報だと反抗期のツンツンショタみたいな感じだったのに蓋開けてみたら最初から好感度カンストのチョロヒリだった |
… | 7323/05/22(月)13:10:24No.1059715595そうだねx15神殿での掛け合い楽しかったから |
… | 7423/05/22(月)13:10:32No.1059715622+文字通り天才すぎるこの英雄 |
… | 7523/05/22(月)13:10:37No.1059715644そうだねx2他の賢者も仕事してくれてるんだろうけどチューリの場合ヘッショ音でめっちゃ目立つんだよな… |
… | 7623/05/22(月)13:10:46No.1059715678+蛮族はしゃがまないと打てないけど本来のトルネードは空中で打てる |
… | 7723/05/22(月)13:10:46No.1059715681+ユン坊で草燃やして上昇気流作ってチューリで接近して |
… | 7823/05/22(月)13:10:52No.1059715712+テバは無双でヤバかったからな… |
… | 7923/05/22(月)13:11:03No.1059715756そうだねx5>>テバ+サキ=チューリ(ップ) |
… | 8023/05/22(月)13:11:05No.1059715760+キィンキィン(ヘッショ2連射) |
… | 8123/05/22(月)13:11:06No.1059715765+ピィン ピィンピィン |
… | 8223/05/22(月)13:11:08No.1059715774+ライネル絶対にスタンさせるヒリ |
… | 8323/05/22(月)13:11:08No.1059715776+テバはもっと強いという事実 |
… | 8423/05/22(月)13:11:23No.1059715821そうだねx1わりとマジでリーバルが持ってなかったものも色々持ってる奴 |
… | 8523/05/22(月)13:11:34No.1059715860そうだねx8チューリさんのヘッショ音で敵の接近に気づくことも多い |
… | 8623/05/22(月)13:11:37No.1059715867そうだねx13リンクと一緒に戦える!すげー!うれしー!って言ってるところでめっちゃ好きになっちゃった |
… | 8723/05/22(月)13:12:01No.1059715953+普段仲間に頼ってる分一身で一対多やるの緊張する |
… | 8823/05/22(月)13:12:12No.1059715991そうだねx7リト族出てきてから大体どいつもこいつも登場作品だと優秀過ぎてなんだこいつら…ってなってる |
… | 8923/05/22(月)13:12:13No.1059715994+ヘッショ当てて吹き飛んでいく敵に空中ヘッショ決めるのやめろ |
… | 9023/05/22(月)13:12:35No.1059716072+RPGみたいな仲間ゾロゾロ連れ歩くゼルダもいつか見てみたい |
… | 9123/05/22(月)13:12:51No.1059716123そうだねx5>>前情報だと反抗期のツンツンショタみたいな感じだったのに蓋開けてみたら最初から好感度カンストのチョロヒリだった |
… | 9223/05/22(月)13:12:58No.1059716148+パラセール使ったときにパタパタ羽ばたいてついてくるのがかわいすぎた |
… | 9323/05/22(月)13:13:02No.1059716159+神獣兵装は分身の見た目変わるだけなの? |
… | 9423/05/22(月)13:13:14No.1059716191+なんだー?俺は時の勇者なんだからガキの子守りなんかし…強… |
… | 9523/05/22(月)13:13:28No.1059716238+前作や黙示録で協力したテバを差し置いて賢者ポジションに収まるとはね |
… | 9623/05/22(月)13:14:14No.1059716381そうだねx5分身じゃなくて本人連れ歩きたい |
… | 9723/05/22(月)13:14:24No.1059716415+動くライネルにヘッショを決める賢者 |
… | 9823/05/22(月)13:14:28No.1059716432+>パラセール使ったときにパタパタ羽ばたいてついてくるのがかわいすぎた |
… | 9923/05/22(月)13:14:32No.1059716441+まあシドは100歳超えてるし… |
… | 10023/05/22(月)13:14:34No.1059716444そうだねx3ヤク中は肝心な爆弾岩に囲まれた時に来なかったりするから嫌い |
… | 10123/05/22(月)13:14:48No.1059716491+ダウンした大型敵を賢者リンチするの楽しいよ |
… | 10223/05/22(月)13:14:53No.1059716514+>ヘッショ当てて吹き飛んでいく敵に空中ヘッショ決めるのやめろ |
… | 10323/05/22(月)13:14:57No.1059716528そうだねx2賢者になって魔王と戦うか?って問われてこれでリンク助けられるね!ってノータイムで承諾するの強すぎる |
… | 10423/05/22(月)13:14:59No.1059716544+ユン坊自身がまだ若いから... |
… | 10523/05/22(月)13:15:05No.1059716556+>神獣兵装は分身の見た目変わるだけなの? |
… | 10623/05/22(月)13:15:32No.1059716662+ユン坊前作よりデカくない?怖い… |
… | 10723/05/22(月)13:15:56No.1059716750+他の賢者が指輪に入ってくるのに |
… | 10823/05/22(月)13:15:58No.1059716766+>ユン坊前作よりデカくない?怖い… |
… | 10923/05/22(月)13:16:02No.1059716779そうだねx3憧れの父親であるテバと一緒に戦って村救った英雄だから余計に思い入れ強いんだろうな |
… | 11023/05/22(月)13:16:06No.1059716792+>ダウンした大型敵を賢者リンチするの楽しいよ |
… | 11123/05/22(月)13:16:16No.1059716836+チューリとユン坊は探索で便利だから早々に取りに行きたいね |
… | 11223/05/22(月)13:16:22No.1059716861そうだねx5>賢者になって魔王と戦うか?って問われてこれでリンク助けられるね!ってノータイムで承諾するの強すぎる |
… | 11323/05/22(月)13:16:58No.1059716998そうだねx7>ユン社長のところも誰か若い衆いなかったのか |
… | 11423/05/22(月)13:17:08No.1059717038+>ヤク中は肝心な爆弾岩に囲まれた時に来なかったりするから嫌い |
… | 11523/05/22(月)13:17:08No.1059717039+>ヤク中は肝心な爆弾岩に囲まれた時に来なかったりするから嫌い |
… | 11723/05/22(月)13:17:51No.1059717196そうだねx6>ヤク中は肝心な爆弾岩に囲まれた時に来なかったりするから嫌い |
… | 11823/05/22(月)13:17:53No.1059717202そうだねx2ヒリの子供たちが可愛すぎる |
… | 11923/05/22(月)13:18:06No.1059717250+使命告げられて即座にオイラ嬉しいよ!!!とか言い出したからちょっと困惑した |
… | 12023/05/22(月)13:18:11No.1059717271+ユン坊は痒いとこに手が届かない |
… | 12123/05/22(月)13:18:14No.1059717281+>他に付けるところないから仕方ないけど秘石そこで良いのか?ってなる |
… | 12223/05/22(月)13:18:34No.1059717356+>ヒリの子供たちが可愛すぎる |
… | 12323/05/22(月)13:18:35No.1059717363そうだねx4賢者スキルは専用ショートカットから発動したかった |
… | 12423/05/22(月)13:18:37No.1059717374+コイツは優秀だけどそれはそれとしてリーバルトルネードは恋しい |
… | 12523/05/22(月)13:18:56No.1059717450そうだねx1ユン坊はダルケルの守りを更に発展させて炎ローリングアタックにしてるけど |
… | 12623/05/22(月)13:18:58No.1059717456そうだねx1>賢者になって魔王と戦うか?って問われてこれでリンク助けられるね!ってノータイムで承諾するの強すぎる |
… | 12723/05/22(月)13:19:06No.1059717482+ユンは事業起こして大社長やれるわ硬すぎるおいし岩の採掘唯一やれるわで実はめちゃくちゃ才能ボーイ |
… | 12823/05/22(月)13:19:27No.1059717561+>賢者スキルは専用ショートカットから発動したかった |
… | 12923/05/22(月)13:19:37No.1059717604+>百年前の伝説に語り継がれる英傑本人かつ里を救ってくれた英雄で困ってる人が居たら取り敢えず助けてくれるカッコいい騎士様を戦士志望の若者が好きにならない理由ある!? |
… | 13023/05/22(月)13:19:56No.1059717685+一番搾りになる |
… | 13123/05/22(月)13:20:01No.1059717698+アイテムを焦って拾うと必ず吹き飛ばされる… |
… | 13223/05/22(月)13:20:09No.1059717730+搾りじゃねえ頼り |
… | 13323/05/22(月)13:20:12No.1059717743+今作もリーバルトルネードが欲しいって思ってたけど |
… | 13423/05/22(月)13:20:29No.1059717794そうだねx2ガノンドロフリスキルした1万年前より前の封印戦争時代の血筋なんてもう村中に入ってるだろ |
… | 13523/05/22(月)13:20:39No.1059717838+ユン坊はリンクが乗り物乗ってる時以外もやる気出せ |
… | 13623/05/22(月)13:20:44No.1059717856+>他の子供達みんなリンクの事忘れてるし… |
… | 13723/05/22(月)13:20:48No.1059717872+チューリの一番搾り!? |
… | 13823/05/22(月)13:21:03No.1059717924そうだねx1>アイテムを焦って拾うと必ず吹き飛ばされる… |
… | 13923/05/22(月)13:21:06No.1059717938+リーバルトルネードは代替方法何個も用意されてるからな |
… | 14023/05/22(月)13:21:47No.1059718096+>他の子供達みんなリンクの事忘れてるし… |
… | 14123/05/22(月)13:21:57No.1059718143+地上で風おこし使いたくなることないから操作はパラセール中にAでいいと思う |
… | 14223/05/22(月)13:22:01No.1059718161+>>ヤク中は肝心な爆弾岩に囲まれた時に来なかったりするから嫌い |
… | 14323/05/22(月)13:22:25No.1059718251そうだねx1基本的にみんな聖人だよねハイラル |
… | 14423/05/22(月)13:22:38No.1059718297+近くに行かないと駄目なのはもうちょっとどうにかして欲しかったな… |
… | 14523/05/22(月)13:23:00No.1059718369そうだねx4>チューリの一番搾り!? |
… | 14623/05/22(月)13:23:02No.1059718378+>地上で風おこし使いたくなることないから操作はパラセール中にAでいいと思う |
… | 14723/05/22(月)13:23:22No.1059718442+>地上で風おこし使いたくなることないから操作はパラセール中にAでいいと思う |
… | 14823/05/22(月)13:24:19No.1059718663+>地上で風おこし使いたくなることないから操作はパラセール中にAでいいと思う |
… | 14923/05/22(月)13:24:36No.1059718735+ユン坊は乗り物に乗ってる時邪魔過ぎて外しちゃった |
… | 15023/05/22(月)13:24:45No.1059718768+大人になったらリーバルトルネードも覚えてくれ… |
… | 15123/05/22(月)13:25:26No.1059718899そうだねx2忘れた忘れた言うけど |
… | 15223/05/22(月)13:25:27No.1059718902+チューリトルネードでイカダ進めたり出来るのかと思ったけど無理なんだよな… |
… | 15323/05/22(月)13:26:03No.1059719030+せめてアイテム吹き飛ばしを無くしてくれれば… |
… | 15423/05/22(月)13:26:17No.1059719086+>忘れた忘れた言うけど |
… | 15523/05/22(月)13:26:27No.1059719124+一応レール上で板滑らせるとこでは使えた |
… | 15623/05/22(月)13:26:55No.1059719206そうだねx1地上で出るチューリトルネードは9割9分素材を取ろうとしたときの誤爆 |
… | 15723/05/22(月)13:27:01No.1059719235そうだねx2>忘れた忘れた言うけど |
… | 15823/05/22(月)13:27:17No.1059719280そうだねx2サクラダはお前こんな美青年忘れるのかよってなった |
… | 15923/05/22(月)13:27:22No.1059719294そうだねx4チューリは移動中にすげえエッチな声で喘ぐから誘ってんの?ってなる |
… | 16023/05/22(月)13:27:23No.1059719298+6年でチューリは大きくなったけどモモちゃん変わらなすぎでは… |
… | 16123/05/22(月)13:28:13No.1059719463+ゾーラは皆覚えてくれてる |
… | 16223/05/22(月)13:28:33No.1059719536+リト族の子供の服が可愛すぎる |
… | 16323/05/22(月)13:28:47No.1059719580+すぐに忘れちゃうのはまぁ鳥頭族だし・・・ |
… | 16423/05/22(月)13:29:53No.1059719803そうだねx1>サクラダはお前こんな美青年忘れるのかよってなった |
… | 16523/05/22(月)13:30:09No.1059719852+薄い本がほしいいいい |
… | 16623/05/22(月)13:30:53No.1059719994そうだねx9>ゾーラは皆覚えてくれてる |
… | 16723/05/22(月)13:30:54No.1059719997そうだねx3>薄い本がほしいいいい |
… | 16823/05/22(月)13:30:58No.1059720006+エノキダにとってリンクは恩人だけどサクラダにとっては昔の客くらいなもんだからな |
… | 16923/05/22(月)13:31:38No.1059720155+というか俺が忘れてる |
… | 17023/05/22(月)13:31:52No.1059720201+穴は総排出腔なのかな… |
… | 17123/05/22(月)13:32:10No.1059720269そうだねx15対1で敵倒すの楽しすぎて賢者外せない |
… | 17223/05/22(月)13:32:12No.1059720280+リト村のロリショタパラダイスが終わると聞いたので未だに風の神殿クリアしてない |
… | 17323/05/22(月)13:32:18No.1059720311そうだねx1>チューリは移動中にすげえエッチな声で喘ぐから誘ってんの?ってなる |
… | 17423/05/22(月)13:32:51No.1059720428+公式がまずリト族の村を目指せと言ってくる原因 |
… | 17523/05/22(月)13:33:00No.1059720451+おまえの父ちゃん無双で文字通り無双してたぞ… |
… | 17623/05/22(月)13:33:05No.1059720471+>リト村のロリショタパラダイスが終わると聞いたので未だに風の神殿クリアしてない |
… | 17723/05/22(月)13:33:23No.1059720520+リトのフクロウ村長どこ行ったの |
… | 17823/05/22(月)13:33:38No.1059720584+>5対1で敵倒すの楽しすぎて賢者外せない |
… | 17923/05/22(月)13:33:48No.1059720621そうだねx4リンクと握手した時うお…でっか…ってなった(手が) |
… | 18023/05/22(月)13:33:51No.1059720628+>リトのフクロウ村長どこ行ったの |
… | 18123/05/22(月)13:34:34No.1059720768そうだねx7>公式がまずリト族の村を目指せと言ってくる原因 |
… | 18223/05/22(月)13:35:34No.1059720978そうだねx3生チューリと冒険させてくれよ…と思ったけどずっと隣でハァハァ言われても困るかもしれん |
… | 18323/05/22(月)13:36:09No.1059721109+チューリ本体DLCで解禁して! |
… | 18423/05/22(月)13:36:22No.1059721142そうだねx3はぁはぁボイスがエロすぎて集中できないのわかるわ… |
… | 18523/05/22(月)13:36:37No.1059721182そうだねx4>公式がまずリト族の村を目指せと言ってくる原因 |
… | 18623/05/22(月)13:36:45No.1059721208そうだねx1というか今作賢者は全員若いしな… |
… | 18723/05/22(月)13:37:28No.1059721362+>チューリ本体DLCで解禁して! |
… | 18823/05/22(月)13:37:33No.1059721377+>というか今作賢者は全員若いしな… |
… | 18923/05/22(月)13:37:38No.1059721390+チューリいないと各所の空島移動が大変 |
… | 19023/05/22(月)13:37:45No.1059721413そうだねx4賢者はここぞで生身が来てくれるから熱い!というのはある |
… | 19123/05/22(月)13:37:45No.1059721414+仲間のスキル発動システムがストレスのかたまりすぎるっぴ! |
… | 19223/05/22(月)13:38:05No.1059721478+>チューリいないと各所の空島移動が大変 |
… | 19323/05/22(月)13:38:29No.1059721571+チューリとシドの掛け声はかっこいいので声が失われるのはさみしい |
… | 19423/05/22(月)13:38:39No.1059721606そうだねx1>というか今作賢者は全員若いしな… |
… | 19523/05/22(月)13:39:23No.1059721747+近づいてAは戦闘中やってる暇ねえよ!ってなる |
… | 19623/05/22(月)13:39:27No.1059721769+いい風が来てる❤️ |
… | 19723/05/22(月)13:39:37No.1059721797+スレ画はスケベ |
… | 19823/05/22(月)13:40:10No.1059721903+ゾーラの武器はシドで濡れ濡れにすれば強いらしいけど |
… | 19923/05/22(月)13:40:21No.1059721937+最初羽広げて飛んできたから抱きついてくるのかと期待したのに何もなかった |
… | 20023/05/22(月)13:40:58No.1059722052+>スレ画はスケベ |
… | 20123/05/22(月)13:41:08No.1059722098+いい風だ…行くよ!! |
… | 20223/05/22(月)13:41:12No.1059722120そうだねx1>ゾーラの武器はシドで濡れ濡れにすれば強いらしいけど |
… | 20323/05/22(月)13:41:42No.1059722207そうだねx1龍に乗るのはチューリトルネード無いとキツすぎるな |
… | 20423/05/22(月)13:41:57No.1059722267+みんなから有り難がられるリト族 |
… | 20523/05/22(月)13:42:37No.1059722396+友達のところへ行きたいなァ… |
… | 20623/05/22(月)13:42:43No.1059722421そうだねx3テバもクッソ強いけど伝説の英傑と一緒に戦い里を救った上に厄災ガノン討伐の一助となってるから |
… | 20723/05/22(月)13:42:53No.1059722464+>龍に乗るのはチューリトルネード無いとキツすぎるな |
… | 20823/05/22(月)13:42:59No.1059722487+ゴロンも一部の層には受けそうなのに |
… | 20923/05/22(月)13:43:09No.1059722519そうだねx6>>スレ画はスケベ |
… | 21023/05/22(月)13:43:18No.1059722557+>ゴロンも一部の層には受けそうなのに |
… | 21123/05/22(月)13:43:30No.1059722603そうだねx3>友達のところへ行きたいなァ… |
… | 21223/05/22(月)13:43:36No.1059722621+>横方向でしょー?リーバルトルネードがいいよーと最初は思ってた |
… | 21323/05/22(月)13:43:47No.1059722656そうだねx1>すんませんこれはこれでめっちゃ便利でした… |
… | 21423/05/22(月)13:44:11No.1059722730そうだねx2>なんというかより多くの自由を追求することは不便にも繋がるんだなって |
… | 21523/05/22(月)13:44:12No.1059722735+>>友達のところへ行きたいなァ… |
… | 21623/05/22(月)13:44:12No.1059722738そうだねx1ゴロンはそもそも性別すらなさそうなのが... |
… | 21723/05/22(月)13:44:16No.1059722752そうだねx2チューリを仰向けにするコマンドがあれば上に飛べるぞ |
… | 21823/05/22(月)13:44:17No.1059722757+視界外から小気味良い音と共にフレームインしてくる敵を見る安心感 |
… | 21923/05/22(月)13:44:29No.1059722791+ロケットもあるから縦方向の移動はそこまで困らないのはある |
… | 22023/05/22(月)13:44:43No.1059722825そうだねx2冷静に考えるとコログでかわいいのマコレだけな気がする |
… | 22123/05/22(月)13:44:54No.1059722863+縦方向移動は今回何とかする手段豊富だからな |
… | 22223/05/22(月)13:44:55No.1059722867+リーバルロケットいつでもOKだ |
… | 22323/05/22(月)13:45:23No.1059722952+スタルヒノックスの角つけたゾーラの槍濡らしたら攻撃力70とかになってビビる |
… | 22423/05/22(月)13:45:45No.1059723022+>ゴロンはそもそも性別すらなさそうなのが... |
… | 22523/05/22(月)13:45:50No.1059723046+>ゴロンはそもそも性別すらなさそうなのが... |
… | 22623/05/22(月)13:45:57No.1059723066+神獣兵装つけるとお揃いになるのいい... |
… | 22723/05/22(月)13:46:04No.1059723091+パラセール移動が前作より多いしチューリトルネードは連打するよね |
… | 22823/05/22(月)13:46:11No.1059723120+ミファー槍が決戦兵器と言っていい性能してる |
… | 22923/05/22(月)13:46:21No.1059723156+6年って確定なんてしてたっけ |
… | 23023/05/22(月)13:46:33No.1059723188+この子便利過ぎて最近ずっと空飛んでるからコログ探しが疎かになってる |
… | 23123/05/22(月)13:46:37No.1059723204+>>というか今作賢者は全員若いしな… |
… | 23223/05/22(月)13:46:53No.1059723266そうだねx3ユン坊との戦いでもそうだけど |
… | 23323/05/22(月)13:46:57No.1059723275そうだねx2こんなエロい尻だったっけ |
… | 23423/05/22(月)13:47:26No.1059723376+ユン坊は設定的には1番賢者の中でヤバそうではある |
… | 23523/05/22(月)13:47:40No.1059723425+>こんなエロい尻だったっけ |
… | 23623/05/22(月)13:47:57No.1059723478+ゴロンと重い靴はいただけで力比べ出来たトワプリリンクは偉い |
… | 23723/05/22(月)13:48:05No.1059723506+冷静に考えると賢者って特殊性癖パーティーなのでは? |
… | 23823/05/22(月)13:48:12No.1059723523+地面から生まれてくるのに性別とか必要ないゴロ |
… | 23923/05/22(月)13:48:51No.1059723634+ゾナウ族が普通に生きててゾナウ族の町とかあったらやばかったと思う |
… | 24023/05/22(月)13:48:55No.1059723641そうだねx1ダルケルの守りで基本無敵だからなあいつ |
… | 24123/05/22(月)13:48:55No.1059723643+>冷静に考えると賢者って特殊性癖パーティーなのでは? |
… | 24223/05/22(月)13:49:13No.1059723709そうだねx2リーバルトルネードは手間かかるけどほぼ同じことできるからチューリの風の方が有難い気はする |
… | 24323/05/22(月)13:49:36No.1059723780そうだねx1>ゾナウ族が普通に生きててゾナウ族の町とかあったらやばかったと思う |
… | 24423/05/22(月)13:49:36No.1059723781+>冷静に考えると賢者って特殊性癖パーティーなのでは? |
… | 24523/05/22(月)13:50:05No.1059723869+この子で今作は新世代が仲間になっていくのかと思ったら他は前作でもメインだった連中でテバ…?ってなる |
… | 24623/05/22(月)13:50:39No.1059723978+ガノンがスケベすぎるんだから特殊性癖で対抗しないとしょうがねえだろ |
… | 24723/05/22(月)13:50:46No.1059723997そうだねx4>冷静に考えると賢者って特殊性癖パーティーなのでは? |
… | 24823/05/22(月)13:50:49No.1059724008+乗り物に乗ったら射撃準備してあげるゴロよ! |
… | 24923/05/22(月)13:50:58No.1059724032+今作縦方向はどうとでもなるからな… |
… | 25023/05/22(月)13:52:15No.1059724294+シドは間合い測りすぎじゃない? |
… | 25123/05/22(月)13:52:21No.1059724319+>この子で今作は新世代が仲間になっていくのかと思ったら他は前作でもメインだった連中でテバ…?ってなる |
… | 25223/05/22(月)13:52:47No.1059724391+縦方向はそもそも上層と下層のあるゲームのコンセプト上複数の手段があって然るべきだし… |
… | 25323/05/22(月)13:52:52No.1059724412そうだねx3無法な縦移動を咎めるなら天井付ければいいんだけどこのゲームはトーレルーフがあるからな |
… | 25423/05/22(月)13:53:22No.1059724503+>わんぱくショタヒリ!セクシー魚人王子!あざとい褐色ロリ!貧乳メスケモゴーレム!岩! |
… | 25523/05/22(月)13:53:47No.1059724579そうだねx2英傑と血は繋がってないのに無双のもっと小さい頃からプチリーバルトルネードしてた奴だから格が違う |
… | 25623/05/22(月)13:54:39No.1059724732+武器メンテナンス担当の岩オクタさんを見付けしだい撃ち殺しちゃうのが難点 |
… | 25723/05/22(月)13:54:42No.1059724744そうだねx2ぶっちゃけ咎める気ないというか脱法でギミック無視されたらまあそれはそれでいっかくらいに作ってるところはあると思う |
… | 25823/05/22(月)13:54:45No.1059724754+今回テバじゃなくチューリになった影響でかなり年齢層が若くなったけど |
… | 25923/05/22(月)13:54:57No.1059724790+縦も横も極論言えば全部自作のゼルダロボでなんとかできるのが良いところだからな… |
… | 26023/05/22(月)13:55:53No.1059724956そうだねx5>英傑と血は繋がってないのに無双のもっと小さい頃からプチリーバルトルネードしてた奴だから格が違う |
… | 26123/05/22(月)13:55:57No.1059724967+>この子で今作は新世代が仲間になっていくのかと思ったら他は前作でもメインだった連中でテバ…?ってなる |
… | 26223/05/22(月)13:56:07No.1059725009+メスケモまだ仲間にしてないけど強いの? |
… | 26323/05/22(月)13:56:16No.1059725035+遠い空島にギア駆使して飛び込むと「あ!ここのルートで来いってことかぁ!」と気がつくこと多い |
… | 26423/05/22(月)13:56:29No.1059725077そうだねx1>ぶっちゃけ咎める気ないというか脱法でギミック無視されたらまあそれはそれでいっかくらいに作ってるところはあると思う |
… | 26523/05/22(月)13:56:37No.1059725108+>ぶっちゃけ咎める気ないというか脱法でギミック無視されたらまあそれはそれでいっかくらいに作ってるところはあると思う |
… | 26623/05/22(月)13:57:01No.1059725175+>メスケモまだ仲間にしてないけど強いの? |
… | 26723/05/22(月)13:57:11No.1059725215+基本的に仲間が足手まといになるのは絶対にないからストレスなく連れて行けるというか |
… | 26823/05/22(月)13:57:31No.1059725279+チューリさんこの5連射ライネル弓持ってみない? |
… | 26923/05/22(月)13:57:54No.1059725350+テバは膝にビームを受けてしまってな… |
… | 27023/05/22(月)13:58:24No.1059725443そうだねx2>遠い空島にギア駆使して飛び込むと「あ!ここのルートで来いってことかぁ!」と気がつくこと多い |
… | 27123/05/22(月)13:58:33No.1059725481+チューリが悪いってことは全くないんだけど何でテバじゃなかったんだろうな |
… | 27223/05/22(月)13:58:38No.1059725492+マジで凄いと思うプログラム処理は |
… | 27323/05/22(月)13:58:54No.1059725537+>テバは膝にビームを受けてしまってな… |
… | 27423/05/22(月)13:58:58No.1059725553+シドが寝取られたから次回作でチューリも寝取られそうで怖い |
… | 27523/05/22(月)13:59:01No.1059725560+>>遠い空島にギア駆使して飛び込むと「あ!ここのルートで来いってことかぁ!」と気がつくこと多い |
… | 27623/05/22(月)13:59:15No.1059725599そうだねx1テバはあの妖艶な嫁さんと二人目仕込まないといけないから邪魔な有能ガキをどっかにやった |
… | 27723/05/22(月)13:59:18No.1059725607そうだねx2こういうゲームは大体仲間1人選んで他は控えみたいなのが当たり前な感じあるけどまさか4人フルで使えるとはね |
… | 27823/05/22(月)13:59:19No.1059725609そうだねx4>シドが寝取られたから次回作でチューリも寝取られそうで怖い |
… | 27923/05/22(月)13:59:24No.1059725627そうだねx3>チューリが悪いってことは全くないんだけど何でテバじゃなかったんだろうな |
… | 28023/05/22(月)13:59:29No.1059725648そうだねx1ゲルド族は全体的に強いから族長おらんでも大丈夫だろう |
… | 28123/05/22(月)13:59:49No.1059725701+最初にチューリさんが仲間になったからユン坊がなかなか攻撃してくれないイメージに |
… | 28223/05/22(月)13:59:50No.1059725708+このゲームに用意されてるのは模範例であって正答ではない |
… | 28323/05/22(月)13:59:57No.1059725736+>シドが寝取られたから次回作でチューリも寝取られそうで怖い |
… | 28423/05/22(月)13:59:59No.1059725745+そういや今作カッシーワ見ないな |
… | 28523/05/22(月)14:00:16No.1059725801そうだねx2むしろチューリは前作の時点で同年代ガールズとのラブコメが始まるの確定だからとっくに取られてるようなもんだよ? |
… | 28623/05/22(月)14:00:18No.1059725808そうだねx3>シドはともかくチューリと寝ちゃダメだよ! |
… | 28723/05/22(月)14:00:27No.1059725834そうだねx6>シドはともかくチューリと寝ちゃダメだよ! |
… | 28823/05/22(月)14:00:36No.1059725858そうだねx1>ゲルド族は全体的に強いから族長おらんでも大丈夫だろう |
… | 28923/05/22(月)14:00:49No.1059725902そうだねx2ゲルドは武闘派だから長こそ最前線ってノリはある |
… | 29023/05/22(月)14:01:22No.1059725996+総排泄孔だからばっちいだろ… |
… | 29123/05/22(月)14:01:27No.1059726012そうだねx2村唯一の若い男子だったのに賢者特典までついてこれは…争奪戦 |
… | 29223/05/22(月)14:02:27No.1059726174+>そういや今作カッシーワ見ないな |
… | 29323/05/22(月)14:02:29No.1059726177+シーカー族の賢者はおらんのですか |
… | 29423/05/22(月)14:03:01No.1059726265そうだねx6>総排泄孔だからばっちいだろ… |
… | 29523/05/22(月)14:03:52No.1059726422+>>そういや今作カッシーワ見ないな |
… | 29623/05/22(月)14:04:32No.1059726548そうだねx1>代わりに同じくらい胸板厚い記者がいるだろう? |
… | 29723/05/22(月)14:05:13No.1059726654そうだねx1>シーカー族の賢者はおらんのですか |
… | 29823/05/22(月)14:05:23No.1059726687そうだねx2チューリだから良いけどシド並にデカいやつが羽ばたきながら戦闘してたら邪魔だろ |
… | 29923/05/22(月)14:06:07No.1059726832+賢者パーヤはちょっと期待してしまった |
… | 30023/05/22(月)14:06:14No.1059726857そうだねx3>チューリだから良いけどシド並にデカいやつが羽ばたきながら戦闘してたら邪魔だろ |
… | 30123/05/22(月)14:06:30No.1059726907+>チューリだから良いけどシド並にデカいやつが羽ばたきながら戦闘してたら邪魔だろ |
… | 30223/05/22(月)14:06:31No.1059726911+今からでもチューリ雌になんねえかな? |
… | 30323/05/22(月)14:06:54No.1059726985そうだねx5>今からでもチューリ雌になんねえかな? |
… | 30423/05/22(月)14:07:16No.1059727052+>今からでもチューリ雌になんねえかな? |
… | 30523/05/22(月)14:07:33No.1059727103+元々遠距離攻撃のチューリは画面ジャックする位置取りしないからテバになってもさほど問題ないと思う |
… | 30623/05/22(月)14:07:44No.1059727127+姉上ロボはもう少しパワーが欲しい |
… | 30723/05/22(月)14:08:17No.1059727235+ボタン操作被ってないんだし四英傑の技も追加してほしいよ |
… | 30823/05/22(月)14:08:19No.1059727243+>こういうゲームは大体仲間1人選んで他は控えみたいなのが当たり前な感じあるけどまさか4人フルで使えるとはね |
… | 30923/05/22(月)14:08:25No.1059727257+村のためとはいえどこか跳ねっ返りのある美麗な顔の前途ある少年を蛮族棒でグチャグチャにするのがいいんだろ!? |
… | 31023/05/22(月)14:08:55No.1059727354そうだねx2>こういうゲームは大体仲間1人選んで他は控えみたいなのが当たり前な感じあるけどまさか4人フルで使えるとはね |
… | 31123/05/22(月)14:08:59No.1059727371+>チューリだから良いけどシド並にデカいやつが羽ばたきながら戦闘してたら邪魔だろ |
… | 31223/05/22(月)14:09:01No.1059727377+孕め!英傑の子を!! |
… | 31323/05/22(月)14:09:37No.1059727471そうだねx9テバ連れ歩けると乗せろやってなるから… |
… | 31423/05/22(月)14:09:59No.1059727552+>今からでもチューリ雌になんねえかな? |
… | 31523/05/22(月)14:10:01No.1059727555+ユンは体が横にデカいから一番邪魔になる |
… | 31623/05/22(月)14:10:04No.1059727559+>孕め!英傑の子を!! |
… | 31723/05/22(月)14:10:05No.1059727560+>孕め!英傑の子を!! |
… | 31823/05/22(月)14:10:18No.1059727601そうだねx5賢者選択式だとほぼスレ画になりそうだからよかったゾ |
… | 31923/05/22(月)14:10:48No.1059727695そうだねx1>>チューリだから良いけどシド並にデカいやつが羽ばたきながら戦闘してたら邪魔だろ |
… | 32023/05/22(月)14:10:56No.1059727724+>孕め!英傑の子を!! |
… | 32123/05/22(月)14:11:00No.1059727734そうだねx21人くらいなら仲間の連れ歩きとかはあるけど |
… | 32223/05/22(月)14:11:03No.1059727752+ジャンプボタン長押しで縦方向にジャンプも追加してよかったんじゃないでしょうか |
… | 32323/05/22(月)14:11:27No.1059727842+雷フィールド展開!はまぁまぁ便利ではある |
… | 32423/05/22(月)14:11:38No.1059727880そうだねx1トリケモはおぺにすも穴も描写の仕方に悩む |
… | 32523/05/22(月)14:12:22No.1059728005+4人全員出せるのかよ…と思ったらなんかさらに増えた… |
… | 32623/05/22(月)14:12:31No.1059728020+>1人くらいなら仲間の連れ歩きとかはあるけど |
… | 32723/05/22(月)14:13:12No.1059728155+割りとティアキンやってるとスイッチ君が悲鳴をあげ始めるよね |
… | 32823/05/22(月)14:13:19No.1059728176そうだねx5まずゲーム作る側からしたらモドレコとトーレルーフは実装したくないと思う... |
… | 32923/05/22(月)14:13:21No.1059728181そうだねx1>今からでもチューリ雌になんねえかな? |
… | 33023/05/22(月)14:13:25No.1059728187+ぶっちゃけゴーレムはちょっと邪魔過ぎる… |
… | 33123/05/22(月)14:13:28No.1059728207+ボコブリンも陣形組めるんだからプルアパッドに陣形指示システム組み込んでくれ |
… | 33223/05/22(月)14:13:51No.1059728263+今作大分重いなーって感じはかなりあるね |
… | 33323/05/22(月)14:14:01No.1059728296+>賢者化って時オカの時はもう普通には生きていけない感じだったけどブレワイ世界では違うのかな |
… | 33423/05/22(月)14:14:14No.1059728329+>今作大分重いなーって感じはかなりあるね |
… | 33523/05/22(月)14:14:26No.1059728370そうだねx3>まずゲーム作る側からしたらモドレコとトーレルーフは実装したくないと思う... |
… | 33623/05/22(月)14:15:05No.1059728480そうだねx2ブレワイもそうだけど仕様書テキスト出力したらすげー分厚そう |
… | 33723/05/22(月)14:15:06No.1059728483+>>今作大分重いなーって感じはかなりあるね |
… | 33823/05/22(月)14:15:15No.1059728514+>ぶっちゃけゴーレムはちょっと邪魔過ぎる… |
… | 33923/05/22(月)14:15:19No.1059728523+>ワッカのせい |
… | 34023/05/22(月)14:16:28No.1059728721+カカリコ村は前作からかなり重かったな |
… | 34123/05/22(月)14:16:46No.1059728775+ウルトラハンドに関してはクラフト系OWとシステム的にはそんな違いない気もする |
… | 34223/05/22(月)14:17:09No.1059728847+コログの森とか前作から重かったな |
… | 34323/05/22(月)14:17:36No.1059728924+禁じられたワッカ遺跡 |
… | 34423/05/22(月)14:17:46No.1059728951+めちゃくちゃ可愛いしエロいんだけどリト族体型がイマイチ想像しにくくて致し辛い |
… | 34523/05/22(月)14:17:49No.1059728956そうだねx6>今からでもチューリ雌になんねえかな? |
… | 34623/05/22(月)14:18:07No.1059729004+姉上ロボは視界がストレスすぎてOFFにしてしまった |
… | 34723/05/22(月)14:19:04No.1059729153+ヒリなんて雄でも雌でも同じ穴なんだから関係ないだろ… |
… | 34823/05/22(月)14:19:29No.1059729219+クールタイム短いし前回フォロー薄かった横方向の移動量補強してくれるし |
… | 34923/05/22(月)14:20:09No.1059729316+ヒケシトカゲを取ろうとするといろんな賢者が暴発する |
… | 35023/05/22(月)14:20:34No.1059729377+実はチューリくんのちんちんしゃぶりてえ...と姉上とスケベしてえ...が合わさって |
… | 35123/05/22(月)14:21:18No.1059729499+>今からでも姉上巨乳になんねえかな? |
… | 35223/05/22(月)14:21:19No.1059729503+今作の特殊能力どれも普通のオープンワールドゲーだとコンソールコマンドチート級すぎる |
… | 35323/05/22(月)14:23:17No.1059729848+姉上はケモナーしか覚えてないやたらエロ絵が多いメスケモに似てるから多分人気ヤバい |
… | 35423/05/22(月)14:23:40No.1059729925+>>今からでも姉上巨乳になんねえかな? |
… | 35523/05/22(月)14:24:22No.1059730051+戦闘でもうちわの代わりに敵を落とすのに使ったりする |
… | 35623/05/22(月)14:24:50No.1059730144+ちょっと上向いてみよ? |
… | 35723/05/22(月)14:25:10No.1059730220+オオワシの弓使ってるのに1本しか矢出ないからまだまだ |
… | 35823/05/22(月)14:25:15No.1059730244+姉上よく見ると露出度が高い |
… | 35923/05/22(月)14:25:28No.1059730271+>姉上よく見ると露出度が高い |
… | 36023/05/22(月)14:26:02No.1059730371+姉ロボは一撃で死ぬ小物とか相手に武器もったいないな…って時に乗るし… |
… | 36123/05/22(月)14:26:34No.1059730480+姉上見た目から声まで全部えっち |
… | 36223/05/22(月)14:27:27No.1059730650+盟約結んだのに何をどうしても力使えなくてどうしてだろうと思いながら里の外うろうろしてたら突然使えるようになった!ってお知らせが出た |
… | 36323/05/22(月)14:28:05No.1059730758そうだねx4それ…村の中では誤爆防止に自動オフになってるだけなんです |
… | 36423/05/22(月)14:29:50No.1059731068+>盟約結んだのに何をどうしても力使えなくてどうしてだろうと思いながら里の外うろうろしてたら突然使えるようになった!ってお知らせが出た |
… | 36523/05/22(月)14:30:13No.1059731143+ゼルダの欠点は他のゲーム巻き込むレベルで色んなユーザーに革新的な目線を与えてしまうって言われてたのはリップサービスもあったと思うけど今回はまじで違う |
… | 36623/05/22(月)14:30:23No.1059731170+モドレコとトーレルーフはデバッグ地獄だろうな... |
… | 36723/05/22(月)14:31:41No.1059731415+複数の仲間が同時についてきて敵に対してある程度的確な攻撃するルーチンこれどうやって作ってんだ… |
… | 36823/05/22(月)14:31:57No.1059731469そうだねx1二人目の賢者が仲間に入った時に |
… | 36923/05/22(月)14:32:43No.1059731612+今回敵がやたら強いと思ったけどこれ明らかに仲間を複数連れていく想定だよな |
… | 37023/05/22(月)14:33:40No.1059731790+次から出てくる大作系オープンワールドは4人以上は自由に使えて編成できて連れて行けないと大作と呼べない |
… | 37123/05/22(月)14:33:40No.1059731794+>二人目の賢者が仲間に入った時に |
… | 37223/05/22(月)14:33:44No.1059731812そうだねx1ああ…お世話になるってそういう… |
… | 37323/05/22(月)14:34:12No.1059731885+>ああ…お世話になるってそういう… |
… | 37423/05/22(月)14:34:19No.1059731904+分身賢者連れてるのにリアル仲間と共闘出来るから |
… | 37523/05/22(月)14:34:34No.1059731957+よう相棒! |
… | 37623/05/22(月)14:34:36No.1059731965そうだねx3>モドレコとトーレルーフはデバッグ地獄だろうな... |
… | 37723/05/22(月)14:34:43No.1059731986+>4人でわちゃわちゃするの面白すぎる仲間が複数いるオープンワールドが楽しすぎる… |
… | 37823/05/22(月)14:34:52No.1059732030+カッシーワさんでいいかな… |
… | 37923/05/22(月)14:35:09No.1059732090+オープンワールドって1人でどうしても歩いていかないといけないから寂寥感もあって苦手なんだけど |
… | 38023/05/22(月)14:35:25No.1059732140+大体の人チューリくんから仲間にするから |
… | 38123/05/22(月)14:35:35No.1059732170+>次から出てくる大作系オープンワールドは4人以上は自由に使えて編成できて連れて行けないと大作と呼べない |
… | 38223/05/22(月)14:36:15No.1059732297+モドレコは何人のプログラマーを生贄にささげれば完成するんだ |
… | 38323/05/22(月)14:36:23No.1059732327+チュチュとか賢者が攻撃してくれるの見てるな |
… | 38423/05/22(月)14:36:23No.1059732328+>複数の仲間が同時についてきて敵に対してある程度的確な攻撃するルーチンこれどうやって作ってんだ… |
… | 38523/05/22(月)14:36:26No.1059732337+地下とか特に顕著だけど仲間がいるかいないかでだいぶ違う… |
… | 38623/05/22(月)14:36:36No.1059732365そうだねx2そなたは一人ではない |
… | 38723/05/22(月)14:36:57No.1059732421そうだねx24人な上にゾナウ殺戮機械も複数起動できるのおかしいだろ |
… | 38823/05/22(月)14:37:08No.1059732460+>>複数の仲間が同時についてきて敵に対してある程度的確な攻撃するルーチンこれどうやって作ってんだ… |
… | 38923/05/22(月)14:37:08No.1059732461+>ウルトラハンドもスクラビルドも実装したくねえよ! |
… | 39023/05/22(月)14:37:25No.1059732513+>チュチュとか賢者が攻撃してくれるの見てるな |
… | 39123/05/22(月)14:37:30No.1059732527+>オープンワールドで結構な人数で出来るのがちょっと特殊だとは思う |
… | 39223/05/22(月)14:37:34No.1059732545+ヤク坊は欲しい時にいないのがな… |
… | 39323/05/22(月)14:37:42No.1059732578そうだねx1ユン坊は武器構えてリーチに入ってる割に殴らないことが多いの何故だろう |
… | 39423/05/22(月)14:38:00No.1059732634+オープンワールド系の歴史にまたとんでもない楔は刺してきたと思う |
… | 39523/05/22(月)14:38:07No.1059732668+ドラゴンズドグマとか古い作品だけど喋るしもっと本格的な戦闘AI積んでるオープンワールドもあるよ |
… | 39623/05/22(月)14:38:08No.1059732671そうだねx2味方がいるのが当たり前になった頃 賢者の力が届かなくなった |
… | 39723/05/22(月)14:38:14No.1059732695+>モドレコは何人のプログラマーを生贄にささげれば完成するんだ |
… | 39823/05/22(月)14:38:26No.1059732739+>>オープンワールドで結構な人数で出来るのがちょっと特殊だとは思う |
… | 39923/05/22(月)14:38:48No.1059732807+>複数の仲間が同時についてきて敵に対してある程度的確な攻撃するルーチンこれどうやって作ってんだ… |
… | 40023/05/22(月)14:38:51No.1059732822+>ユン坊は武器構えてリーチに入ってる割に殴らないことが多いの何故だろう |
… | 40123/05/22(月)14:38:58No.1059732845+こいつちょっと強い上に便利すぎる… |
… | 40223/05/22(月)14:39:01No.1059732853+>ドラゴンズドグマとか古い作品だけど喋るしもっと本格的な戦闘AI積んでるオープンワールドもあるよ |
… | 40323/05/22(月)14:39:05No.1059732869+モドレコは特許とかも申請してるから多方面で死んでない? |
… | 40423/05/22(月)14:39:20No.1059732917+オープンワールド系でなんでFF15が革新的って言われたか分かった気がする! |
… | 40523/05/22(月)14:39:32No.1059732960そうだねx3モドレコ実装したがる開発いないからセーフ |
… | 40623/05/22(月)14:39:33No.1059732963+でも広さは京都市の2倍ぐらいしか無いから… |
… | 40723/05/22(月)14:39:42No.1059732993+幻影も喋った欲しいって気持ちわかるけど |
… | 40823/05/22(月)14:39:58No.1059733040そうだねx1ティアキンのシステム流用したブレワイリメイクがやりたくてしょうがない |
… | 40923/05/22(月)14:39:59No.1059733046+>でも広さは京都市の2倍ぐらいしか無いから… |
… | 41023/05/22(月)14:40:03No.1059733056+モドレコはどうやってんのか全然分かんねえ |
… | 41123/05/22(月)14:40:04No.1059733058+>オープンワールドとしてはもう古いレベルのスカイリムとかでも出来てたし別に目新しいものでもないよね |
… | 41223/05/22(月)14:40:06No.1059733060+>でも広さは京都市の2倍ぐらいしか無いから… |
… | 41323/05/22(月)14:40:40No.1059733168そうだねx3>>オープンワールドとしてはもう古いレベルのスカイリムとかでも出来てたし別に目新しいものでもないよね |
… | 41423/05/22(月)14:40:46No.1059733187そうだねx1喋って欲しいのはあるけどそれだとまず設定的にそういう精霊みたいなのにしないとだしね |
… | 41523/05/22(月)14:40:57No.1059733223+>ユン坊は武器構えてリーチに入ってる割に殴らないことが多いの何故だろう |
… | 41623/05/22(月)14:40:59No.1059733228+トーレルーフはあれなんでバグらないんだろうって思う |
… | 41723/05/22(月)14:41:16No.1059733274そうだねx2あっチューリかこの子→おおーチューリくん凄いね→チューリさん…! |
… | 41823/05/22(月)14:41:19No.1059733279+>なんかゼルダはすごい!ゼルダがやったから革新的!って盲目に信奉してる人はたまに見かける |
… | 41923/05/22(月)14:41:28No.1059733305そうだねx4>モドレコは特許とかも申請してるから多方面で死んでない? |
… | 42023/05/22(月)14:41:38No.1059733347そうだねx2散々あなた達がバグで壁やら床やら抜けるから |
… | 42123/05/22(月)14:41:58No.1059733421+さすがに常にゾロゾロ連れ歩くのは本体の負荷がやばい |
… | 42223/05/22(月)14:42:03No.1059733437+>喋って欲しいのはあるけどそれだとまず設定的にそういう精霊みたいなのにしないとだしね |
… | 42323/05/22(月)14:42:11No.1059733457+>いや実際モドレコもウルトラハンドもおかしいのでは? |
… | 42423/05/22(月)14:42:14No.1059733469+>散々あなた達がバグで壁やら床やら抜けるから |
… | 42523/05/22(月)14:42:15No.1059733475そうだねx2リンク!大丈夫!? |
… | 42623/05/22(月)14:42:26No.1059733523そうだねx2チューリ以外ワープがなかったらついてこれてないぞ |
… | 42723/05/22(月)14:42:37No.1059733560+というかスクエニからの転職組みもいるしFF15のノウハウがあるスタッフもいるのでは? |
… | 42823/05/22(月)14:43:00No.1059733627そうだねx1普段はのろのろだけど乗り物にいる時のユン坊の機動力 |
… | 42923/05/22(月)14:43:11No.1059733660+>モドレコはどうやってんのか全然分かんねえ |
… | 43023/05/22(月)14:43:28No.1059733703+ボス戦とかで喋ってくれるの嬉しいからあと3倍くらいの期間生身と戦いたかった… |
… | 43123/05/22(月)14:43:36No.1059733728+>チューリ以外ワープがなかったらついてこれてないぞ |
… | 43223/05/22(月)14:43:42No.1059733749+FF15のノウハウって何?ムダに多い料理のレパートリーとか? |
… | 43323/05/22(月)14:43:45No.1059733766+というかクラフトからの乗り物で仲間も利用できるのもすごいわ |
… | 43423/05/22(月)14:43:50No.1059733777+ゼルダビルダーズくれ |
… | 43523/05/22(月)14:44:01No.1059733808そうだねx1>>モドレコはどうやってんのか全然分かんねえ |
… | 43623/05/22(月)14:44:06No.1059733826+>リンク!大丈夫!? |
… | 43723/05/22(月)14:44:25No.1059733889そうだねx1トーレルーフもわりとやばいけどモドレコは頭おかしいよ |
… | 43823/05/22(月)14:44:32No.1059733910+姉上ロボはあなた俺のダッシュについてくる時の速度 |
… | 43923/05/22(月)14:44:37No.1059733922そうだねx1モドレコは発想自体は割と思いつくけど工数でみんな断念するやつ |
… | 44023/05/22(月)14:44:50No.1059733963+>>リンク!大丈夫!? |
… | 44123/05/22(月)14:45:08No.1059734015+山に運んでたら落として川まで落ちていったコログもモドレコでジャンプしながら帰ってくる |
… | 44223/05/22(月)14:45:13No.1059734034そうだねx2>プログラミング想像したくない |
… | 44323/05/22(月)14:45:29No.1059734089+>モドレコは発想自体は割と思いつくけど工数でみんな断念するやつ |
… | 44423/05/22(月)14:45:34No.1059734106+モドレコは視界内のすべての物理オブジェクトの動きを記録しておくだけだよ |
… | 44523/05/22(月)14:45:43No.1059734134+>トーレルーフもわりとやばいけどモドレコは頭おかしいよ |
… | 44623/05/22(月)14:46:25No.1059734256そうだねx1FF15のノウハウならウツシエマンとしてプププランドくん連れてきてくれ |
… | 44823/05/22(月)14:47:00No.1059734365+自由に突破できちゃうトーレルーフが一番やばい |
… | 44923/05/22(月)14:47:13No.1059734399+ミニマップ表示されるようになった座標はモドレコの副産物なんだろうな |
… | 45023/05/22(月)14:47:37No.1059734457そうだねx2ブレワイで完成度高かったのに |
… | 45123/05/22(月)14:48:31No.1059734630そうだねx1でもハイファンタジー要素は薄れた気がする |
… | 45223/05/22(月)14:48:36No.1059734651そうだねx2システムの凄さもだけど |
… | 45323/05/22(月)14:48:42No.1059734670+検証してる人曰く今回結構物理法則変わってるらしいからな |
… | 45423/05/22(月)14:49:24No.1059734814+クラフトの幅が制限あるのに広いの凄いと思う |
… | 45523/05/22(月)14:49:25No.1059734816+トーレルーフ的なものは他のゲームでもなくはないが |
… | 45623/05/22(月)14:50:10No.1059734963+覚えてない人がめっちゃ呼んでくるって前回よりも |
… | 45723/05/22(月)14:50:47No.1059735091+クラフト要素はそれこそ上でもあるARKとかフォトナもある程度は備わってるけど |
… | 45823/05/22(月)14:50:52No.1059735109+みんなゲームに夢中になっててスケベアートがまだ少ないのが悲しい |
… | 45923/05/22(月)14:51:11No.1059735180+>一気にドラマ感増えたよね今回 |
… | 46023/05/22(月)14:51:24No.1059735230そうだねx1はいはい一応システムとしてはあるけど |
… | 46123/05/22(月)14:51:28No.1059735244+>みんなゲームに夢中になっててスケベアートがまだ少ないのが悲しい |
… | 46223/05/22(月)14:51:37No.1059735281そうだねx3>システムの凄さもだけど |
… | 46323/05/22(月)14:52:01No.1059735375+特殊能力にバクダンなくなったのは脱当たり前の象徴に感じる |
… | 46423/05/22(月)14:52:43No.1059735521+恐ろしいリンクロボ見る度に俺の知らない遊び方が埋まってる…とはなる |
… | 46523/05/22(月)14:52:54No.1059735554+取り戻す戦いから護る戦いになって |
… | 46623/05/22(月)14:52:55No.1059735560+>スレ画はそろそろ魑魅魍魎に狙われ始めてないか? |
… | 46723/05/22(月)14:53:16No.1059735636+ブループリントでいつでも再現!も偉いよ…マジで偉い |
… | 46823/05/22(月)14:53:59No.1059735777+ビタロック無いのかーって思ったのもほんの一瞬よ |
… | 46923/05/22(月)14:54:10No.1059735826+実際トーレルーフとクラフトした物との悪さのシナジーが面白すぎる |
… | 47023/05/22(月)14:54:29No.1059735891+どのリンクロボだよ |
… | 47123/05/22(月)14:54:38No.1059735930+次のゼルダはこれを超えれないとダメなのかー |
… | 47223/05/22(月)14:54:52No.1059735976+>特殊能力にバクダンなくなったのは脱当たり前の象徴に感じる |
… | 47323/05/22(月)14:54:58No.1059735997+>どのリンクロボだよ |
… | 47423/05/22(月)14:55:13No.1059736048+>どのリンクロボだよ |
… | 47523/05/22(月)14:55:15No.1059736055+>どのリンクロボだよ |
… | 47623/05/22(月)14:55:22No.1059736085+>兵士たちと一緒に戦うイベント好き |
… | 47723/05/22(月)14:55:56No.1059736194+ウルトラハンドでビルドした物にトーレルーフ使って攻略とか |
… | 47823/05/22(月)14:55:58No.1059736205+俺だけの最強ロボを作る!で失敗した動画も面白いよな |
… | 47923/05/22(月)14:55:58No.1059736213+>ビタロック無いのかーって思ったのもほんの一瞬よ |
… | 48023/05/22(月)14:56:54No.1059736415+ビタロックはモドレコで大体フォローできるかなて感じ |
… | 48123/05/22(月)14:57:04No.1059736450そうだねx1トーレルーフを使ってコックピットに搭乗する設計のリンクロボとか |
… | 48223/05/22(月)14:57:14No.1059736494+こんなに有能に見えるが戦闘能力はおそらく親父の方がヤバい |
… | 48323/05/22(月)14:57:14No.1059736495そうだねx1>俺だけの最強ロボを作る!で失敗した動画も面白いよな |
… | 48423/05/22(月)14:57:44No.1059736598+リンクロボコンテストとか欲しい |
… | 48523/05/22(月)14:59:09No.1059736875+接着が割と脆いとかで |
… | 48623/05/22(月)14:59:47No.1059737003そうだねx1ぶっつけ本番で作った乗り物に |
… | 48723/05/22(月)15:03:14No.1059737677+兵士たちと魔物の群れとぶつかるイベントは |