レス送信モード |
---|
序盤で焼く…?とかりょうり…?ってなってたからてっきり記憶また欠けたりしたのかなって思ってたらそんなんでもなさそうで駄目だったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/05/21(日)08:21:56No.1059284643そうだねx13前作で出会った一般NPCがみんな俺の事忘れてる…! |
… | 223/05/21(日)08:25:23No.1059285060+あんまサブイベやらずにボックリンにも頼らずにメインだけやってさっさとクリアしたリンクくんなんだろう |
… | 323/05/21(日)08:28:08No.1059285413そうだねx9前作のネタバレ配慮のためか神獣とか英傑とかほとんど触れられないよね、 |
… | 423/05/21(日)08:34:37No.1059286635そうだねx2>前作で出会った一般NPCがみんな俺の事忘れてる…! |
… | 523/05/21(日)08:36:29No.1059286975+エノキダさんが覚えてくれてて嬉しかった |
… | 623/05/21(日)09:01:12No.1059293085+大工のお頭は知り合いなのかどうか微妙な反応でちょっとがっかりした |
… | 723/05/21(日)09:06:45No.1059294336そうだねx13>>前作で出会った一般NPCがみんな俺の事忘れてる…! |
… | 823/05/21(日)09:19:03No.1059297417+新聞屋さんよく覚えててくれたな… |
… | 923/05/21(日)09:22:13No.1059298226そうだねx7剣士様が超有名人かっていうとあの世界ちょっと微妙そうなんだよな… |
… | 1023/05/21(日)09:23:21No.1059298523+これもきっと大異変の影響なんだ |
… | 1123/05/21(日)09:25:29No.1059299019+瘴気のせいで記憶も朽ちたか |
… | 1223/05/21(日)09:26:01No.1059299176そうだねx4蛮族の知名度に関しては完全に前作でどういう動きしてたかでしかないから |
… | 1323/05/21(日)09:27:46No.1059299654そうだねx2>剣士様が超有名人かっていうとあの世界ちょっと微妙そうなんだよな… |
… | 1423/05/21(日)09:28:27No.1059299863+監視塔内部だけでも知名度が怪しい |
… | 1523/05/21(日)09:29:18No.1059300045そうだねx3噂程度とか遠巻きで見てた人なら知ってる人がいるけど明らか直接接してた人が初見な雰囲気あるのがなんか辛い |
… | 1623/05/21(日)09:30:12No.1059300249+TOTK初期リンクがハートスタミナ最大だからBOTW時代に祠は全部回ってる |
… | 1723/05/21(日)09:30:20No.1059300290+超有名人でもウツシエ利用できない一般人が顔知ってるかは微妙じゃない? |
… | 1823/05/21(日)09:33:10No.1059301126そうだねx2まあ大体のハイラル人にとってはなんか最近急に神獣が動き出して急に城が爆発して厄災が死んで平和になったらしいってのが大半だろうし |
… | 1923/05/21(日)09:33:39No.1059301240+地上ではあんまりなのに地下のあいつらだけはすぐにあの英雄だって判別してくれるからちょっと好きになっちゃたよ |
… | 2023/05/21(日)09:34:25No.1059301451そうだねx6>TOTK初期リンクがハートスタミナ最大だからBOTW時代に祠は全部回ってる |
… | 2123/05/21(日)09:35:21No.1059301713+>序盤で焼く…?とかりょうり…?ってなってたからてっきり記憶また欠けたりしたのかなって思ってたらそんなんでもなさそうで駄目だった |
… | 2223/05/21(日)09:35:50No.1059301834そうだねx1マイホームに写真あるからバラードやってるはず |
… | 2323/05/21(日)09:37:05No.1059302246+>>剣士様が超有名人かっていうとあの世界ちょっと微妙そうなんだよな… |
… | 2423/05/21(日)09:37:31No.1059302388+>地上ではあんまりなのに地下のあいつらだけはすぐにあの英雄だって判別してくれるからちょっと好きになっちゃたよ |
… | 2523/05/21(日)09:39:22No.1059302948+>地上ではあんまりなのに地下のあいつらだけはすぐにあの英雄だって判別してくれるからちょっと好きになっちゃたよ |
… | 2623/05/21(日)09:41:10No.1059303524そうだねx2>久々に襲撃されて撃破したらルピー落さなかった |
… | 2723/05/21(日)09:41:16No.1059303540+エノキダには会ってるのにサクラダに会ってない感じなのなんなん? |
… | 2823/05/21(日)09:43:01No.1059304196そうだねx2前作やってない人にも配慮したらこうなるのは仕方ないけどがっつり続き物で同じ世界観だからちょっと寂しい |
… | 2923/05/21(日)09:43:11No.1059304235+勇者様がいるってのだけ知れ渡ってて顔は割れてないしリンクも特段自分から名乗らない感じ |
… | 3023/05/21(日)09:43:12No.1059304241+>大工のお頭は知り合いなのかどうか微妙な反応でちょっとがっかりした |
… | 3123/05/21(日)09:44:35No.1059304646+>エノキダには会ってるのにサクラダに会ってない感じなのなんなん? |
… | 3223/05/21(日)09:45:01No.1059304785そうだねx2>勇者様がいるってのだけ知れ渡ってて顔は割れてないしリンクも特段自分から名乗らない感じ |
… | 3323/05/21(日)09:45:39No.1059305030+(授業中なぜか誇らしげなリンク先生) |
… | 3423/05/21(日)09:46:37No.1059305286+ハイラル人基準でも小柄だから信じてくれない人が居るのもわかる |
… | 3523/05/21(日)09:48:04No.1059305698+辻褄合わせようとすると祠全開放したのにボックリンにあってない妙な縛りプレイした蛮族になるから… |
… | 3623/05/21(日)09:48:11No.1059305728+俺から何度も肉を買ったお兄さんが俺を覚えていない… |
… | 3723/05/21(日)09:49:10No.1059306009そうだねx1世界的にはゼルダ様の尻についてくる護衛のモブ剣士くらいの認識なのかも知れない |
… | 3823/05/21(日)09:50:32No.1059306402+姫ですら各地でもしかしてあの金髪の人がゼルダ姫だったのかな?ぐらいの扱いだし |
… | 3923/05/21(日)09:51:05No.1059306669そうだねx3ボックリンはまあまたうんこ探しさせることとの整合性取った結果なのは分かる |
… | 4023/05/21(日)09:51:11No.1059306703+リンクの地位がいまいち分からないや |
… | 4123/05/21(日)09:52:29No.1059307181+そういや100年前の英雄の一人なのに |
… | 4223/05/21(日)09:52:38No.1059307225そうだねx3俺の建てた家を奪い取ったゼルダを許すな |
… | 4323/05/21(日)09:53:38No.1059307662+俺よりマスターソードのほうが通りがいい! |
… | 4423/05/21(日)09:54:12No.1059307892+>リンクの地位がいまいち分からないや |
… | 4523/05/21(日)09:54:28No.1059307984そうだねx1他の種族は100年前の体制の続投だが |
… | 4623/05/21(日)09:54:42No.1059308064+あんまり喋らないから印象に残ってないのかも |
… | 4723/05/21(日)09:54:46No.1059308094+>俺よりマスターソードのほうが通りがいい! |
… | 4823/05/21(日)09:54:54No.1059308130+>そういや100年前の英雄の一人なのに |
… | 4923/05/21(日)09:55:30No.1059308298そうだねx2目の前の蛮族と姫お付きの騎士が繋がらなくても仕方はないが… |
… | 5023/05/21(日)09:56:14No.1059308482+>リンクの地位がいまいち分からないや |
… | 5123/05/21(日)09:56:16No.1059308495+>俺の建てた家を奪い取ったゼルダを許すな |
… | 5223/05/21(日)09:56:20No.1059308516+滅んだはずの王家の姫が生きてて復興に尽力してくれてたから慕われてたのは分かった |
… | 5323/05/21(日)09:57:01No.1059308720+ゼルダとは身分が違うしストレートに結ばれるかも怪しい |
… | 5423/05/21(日)09:57:30No.1059308893そうだねx1>目の前の蛮族と姫お付きの騎士が繋がらなくても仕方はないが… |
… | 5523/05/21(日)09:57:32No.1059308903+>目の前の蛮族と姫お付きの騎士が繋がらなくても仕方はないが… |
… | 5623/05/21(日)09:57:55No.1059309053+でもあの王国の状態だと |
… | 5723/05/21(日)09:57:59No.1059309077+どうやって近衛兵になったのか謎 |
… | 5823/05/21(日)09:58:47No.1059309356+そういやルージュ以外はリンクがナボリス沈めたの知ってたらおかしいのか |
… | 5923/05/21(日)09:59:23No.1059309511+>どうやって近衛兵になったのか謎 |
… | 6023/05/21(日)09:59:29No.1059309542+そもそもあの世界ゼルダと結婚できるような身分のやつって各部族の長の血縁とかどんなに高く見ても村長の血縁くらいだろうし… |
… | 6123/05/21(日)09:59:58No.1059309674+イベントこなすと惚れてる女がそこそこいる |
… | 6223/05/21(日)10:00:11No.1059309725+幼馴染が未だに生きてるゾーラがやはり強い |
… | 6323/05/21(日)10:00:54No.1059309908+>そういやルージュ以外はリンクがナボリス沈めたの知ってたらおかしいのか |
… | 6423/05/21(日)10:02:52No.1059310362+パーヤ…シド…どうしてみんな俺だけを好きでいてくれない… |
… | 6523/05/21(日)10:03:04No.1059310412そうだねx1そういうゲルド族の前では女装してたって視点だとゴロン族も耐火装備に身を包んでたハイリア人がルーダニアを止めたとしか知らないかも知れんね |
… | 6623/05/21(日)10:03:29No.1059310531+>パーヤ…シド…どうしてみんな俺だけを好きでいてくれない… |
… | 6723/05/21(日)10:04:11No.1059310707+状況が状況なんだしゲルドの兵士には一応周知はしといてくれよとはなる |
… | 6823/05/21(日)10:04:52No.1059310893+>パーヤ…シド…どうしてみんな俺だけを好きでいてくれない… |
… | 6923/05/21(日)10:05:22No.1059311040+男子禁制の女しかいない街…公然と歩く男‥何も起きないはずもなく… |
… | 7023/05/21(日)10:05:35No.1059311087+そもそもハイラル人がゼルダ姫担ぎ上げてくれたことに驚いたよ |
… | 7123/05/21(日)10:05:56No.1059311177+女装無くて悲しいですよ俺は |
… | 7223/05/21(日)10:05:57No.1059311184+>男子禁制の女しかいない街…公然と歩く男‥何も起きないはずもなく… |
… | 7323/05/21(日)10:05:57No.1059311185+>男子禁制の女しかいない街…公然と歩く男‥何も起きないはずもなく… |
… | 7423/05/21(日)10:06:34No.1059311362そうだねx1>少し知識詳しいとガーディアン発掘の舵取って研究しててそのガーディアンが国滅ぼすわ今も人襲うわしてるって悪いところ出てくるし… |
… | 7523/05/21(日)10:06:45No.1059311420そうだねx4>>パーヤ…シド…どうしてみんな俺だけを好きでいてくれない… |
… | 7623/05/21(日)10:06:49No.1059311434+精力的に復興活動してたみたいだからなおひいさま |
… | 7723/05/21(日)10:06:50No.1059311436+そもそもあの家はリンクじゃなくて本編後にゼルダが頼んで作ったのでは? |
… | 7823/05/21(日)10:07:07No.1059311505+まだ始めたばっかで新聞社にたどり着いたところだけど前作ってこいつらいたっけ…? |
… | 7923/05/21(日)10:07:17No.1059311562+パーヤはストーリーの順序的にあそこで2人突っ立ってる時期が長いのが悪いよ |
… | 8023/05/21(日)10:07:30No.1059311613+今回地下牢が追加されて追い出すだけというのは優しい対応だと分かった |
… | 8123/05/21(日)10:07:39No.1059311653そうだねx1>まだ始めたばっかで新聞社にたどり着いたところだけど前作ってこいつらいたっけ…? |
… | 8223/05/21(日)10:07:53No.1059311721+>まだ始めたばっかで新聞社にたどり着いたところだけど前作ってこいつらいたっけ…? |
… | 8323/05/21(日)10:08:09No.1059311778+数年後ハイラル各地に金髪の赤ん坊が多数 |
… | 8423/05/21(日)10:08:15No.1059311805+地上の街はいていいよ!って言われてもギブドいるからこれ遠回しに死ねって言ってるよな!?ってなった |
… | 8523/05/21(日)10:08:21No.1059311828+>そもそもあの家はリンクじゃなくて本編後にゼルダが頼んで作ったのでは? |
… | 8623/05/21(日)10:09:07No.1059312008+>まだ始めたばっかで新聞社にたどり着いたところだけど前作ってこいつらいたっけ…? |
… | 8723/05/21(日)10:09:33No.1059312115+イチカラ村にリンクのこと知ってるやつがいなさすぎる… |
… | 8823/05/21(日)10:10:09No.1059312263そうだねx1>リンクの地位がいまいち分からないや |
… | 8923/05/21(日)10:10:18No.1059312293+ええケツの痕跡も薄いし前作のパラレルワールドっぽさはある |
… | 9023/05/21(日)10:10:45No.1059312398+>イチカラ村にリンクのこと知ってるやつがいなさすぎる… |
… | 9123/05/21(日)10:11:08No.1059312492そうだねx1前作ED後にシーカー族が後ろ盾になって集落回って信頼を得たという感じなんでモブハイリア人からしたらハイラル王家の生き残った血筋が帰ってきたという認識なんじゃないか |
… | 9223/05/21(日)10:11:12No.1059312508そうだねx1>そもそもハイラル人がゼルダ姫担ぎ上げてくれたことに驚いたよ |
… | 9323/05/21(日)10:11:31No.1059312589そうだねx3>>イチカラ村にリンクのこと知ってるやつがいなさすぎる… |
… | 9423/05/21(日)10:12:10No.1059312752そうだねx2正直自分も前作にこいつ居たっけ…?て結構なるからあんまり言えない… |
… | 9523/05/21(日)10:13:27No.1059313090+ハイリア人なんてどれもいっしょゴロ |
… | 9623/05/21(日)10:13:44No.1059313158+各村も村で閉じて問題にあたふたしてるし前作後は復興と世代交代があったし |
… | 9723/05/21(日)10:13:51No.1059313187+ミファーは公園が整備されてる |
… | 9823/05/21(日)10:14:36No.1059313360+マイホームイベントやって無かったからイチカラ村聞いた時なんだこの村…ってなって行って誰この人達…ってなったよ |
… | 9923/05/21(日)10:14:40No.1059313373そうだねx1>ウルボザとリーバルは…? |
… | 10023/05/21(日)10:14:47No.1059313398+スレ画のビジュアルめちゃくちゃいいのに服は強化できないから用済みになるし朽ちたマスターソードも即没収なのが寂しい |
… | 10123/05/21(日)10:15:28No.1059313547+朽ちソード持ち出しできるらしいな |
… | 10223/05/21(日)10:16:12No.1059313668+剣士殿なんて会う時会う時で女装してたり忍び装束してたりで声かけられてから今のもしかして剣士殿だった?となることもしょっちゅうだろうし暫く会ってなければ素顔見てもリンクだってわかる人そんなおらんのでしょ |
… | 10323/05/21(日)10:16:24No.1059313715+エノキダというなイチカラ村はそういえばゲルド族とくっつけるイベントあったような‥くらいしか覚えていない |
… | 10423/05/21(日)10:16:25No.1059313717そうだねx1>朽ちソード持ち出しできるらしいな |
… | 10523/05/21(日)10:16:44No.1059313793+過去にゼルダ姫が飛んだ影響でバタフラエフェクトでも起きてんのかって思ったら単に知らない&忘れてるだけっぽいな… |
… | 10623/05/21(日)10:17:23No.1059313925+そのうち最初のステータスとマスターソード持ち出しとか出来るようになるんだろうな |
… | 10723/05/21(日)10:17:24No.1059313932+剣士とよく言われるけど実際剣士プレイするのはかなりむずいよね |
… | 10823/05/21(日)10:17:32No.1059313967+ゾーラの民はあんな暖かいのに |
… | 10923/05/21(日)10:18:11No.1059314117+>剣士とよく言われるけど実際剣士プレイするのはかなりむずいよね |
… | 11023/05/21(日)10:18:30No.1059314186+>エノキダというなイチカラ村はそういえばゲルド族とくっつけるイベントあったような‥くらいしか覚えていない |
… | 11123/05/21(日)10:18:49No.1059314253+>剣士とよく言われるけど実際剣士プレイするのはかなりむずいよね |
… | 11223/05/21(日)10:19:07No.1059314323+>ゾーラの民はあんな暖かいのに |
… | 11323/05/21(日)10:19:14No.1059314355+弓の方が強いから |
… | 11423/05/21(日)10:19:28No.1059314411+マスソがずっと使えるなら剣士プレイするけどね… |