メルボルン観光といったらここ!現地で楽しめるおすすめスポット8選

観光

メルボルンでは、ビクトリア州立図書館をはじめ多くの抑えておきたい観光スポットがあります。

今回はそんなメルボルンでも特におすすめの観光スポット8カ所を厳選してご紹介したいと思います。

留学カウンセラーがあなたのお悩みを無料で伺います!

「留学にはどれくらい費用がかかるんだろう?」
「渡航時期や期間はどうしよう?」
「留学先はどこにしよう?」

その留学のお悩み、プロに相談してみませんか?

スクールウィズでは無料で留学相談を受付中。 留学について気になっていることがある方、ぜひお気軽にご相談ください。

【無料】LINEで留学相談する!

無料留学相談

メルボルンの見所

メルボルンは、ビクトリア州に位置します。オーストラリア第2の都市と言われているような、シドニーの次に大きい都市でもあります。移住者の多い地域であることから、街ではヨーロッパ系からアジア系、中東系、アフリカ系など、多国籍な人々を見かけます。

また、気候も日本のように四季がはっきりとしています。しかし、「1日の中に四季がある」と言われているほど、朝晩と日中の気温差が激しい地域でもあります。

メルボルンは中心部に、フリンダースストリート駅を起点としてビクトリア州立図書館、ストリートアートといった有名スポットがあります。それだけでなく、郊外へ行けば、グレートオーシャンロードやフィリップアイランド、モーニントン半島といった、自然が楽しめるスポットもたくさんあります。交通手段も、電車、トラム、バスが発達しているだけでなく、市内は無料トラムも循環しているため、移動も快適です。

LINE留学相談

観光スポット(1)ビクトリア州立図書館(State Library of Victoria)

ビクトリア州立図書館

ビクトリア州立図書館は、「美しすぎる図書館」として有名な場所です。公共の図書館ですが、ネオクラシック様式で建てられており、その美しさに驚きます。さらには、ビクトリア州で最も古い書籍や資料を収蔵する図書館であり、美術工芸品なども展示されています。

また、図書館の前は銅像の立つ広場となっています。天気のいい日は芝生の上やベンチで本を読みながらのんびりとしているオーストラリア人も多いです。元旦以外は、毎日営業しています。

住所
328 Swanston St, Melbourne VIC 3000 オーストラリア

観光スポット(2)ホイザーレーン(Hosier Lane)

ホイザーレーン

ホイザーレーンは、ストリートアートで有名な道です。壁一面に施されたストリートアートは、そのクオリティの高さだけでなく、迫力にも驚きます。また、このストリートアートは常に新しいイラストが上書きされていきます。何回訪れても、新しいストリートアートを発見することができます。

住所
Hosier Ln, Melbourne VIC 3000 オーストラリア

LINE留学相談

観光スポット(3)クイーンビクトリアマーケット(Queen Victoria Market)

クイーンビクトリアマーケット

クイーンビクトリアマーケットは、南半球で最も大きいマーケットと言われている場所です。100年以上の歴史があり、野菜や肉、魚といった食材から衣類や雑貨、お土産といった日用品のほとんどがマーケットで揃います。そのため、クイーンビクトリアマーケットだけで600軒以上のお店が並んでいます。

マーケットは月曜日と水曜日以外は毎週開かれており、朝の6時から17時頃まで開催しています。曜日によって閉館時間が変わりますので、ご注意ください。日曜日のみ、9時からの開催になります。

住所
Queen St, Melbourne VIC 3000 オーストラリア

観光スポット(4)ブライトン(Brighton)

ブライトン

ブライトンは、高級住宅街でもあるビーチエリアです。メルボルンCBDから約10km、鉄道でたどり着くことができます。

ブライトンには、ベーシングボックス(Beach Bathing Box)という、色とりどりのビーチハウスが並んでいます。1800年代に作られたビーチ小屋で、当時のまま、80軒以上が残っています。ブライトンのビーチは、海で泳ぐよりも砂浜でくつろいでいる人が多いような、のんびりとした場所です。

住所
オーストラリア 〒3186 ビクトリア ブライトン

観光スポット(5)セントキルダビーチ(St. Kilda Beach)

セントキルダビーチ

セントキルダビーチは、メルボルンCBDからトラムで1時間ほどの場所に位置しています。観光客よりも地元のオーストラリア人に好まれるビーチで、ブライトンよりは小さいビーチです。

ビーチだけでなく、周辺には飲食店や食べ歩きのできる屋台、マーケットなどもあり、賑やかな場所です。

住所
St Kilda beach, ビクトリア オーストラリア

観光スポット(6)グレートオーシャンロード(Great Ocean Road)

グレートオーシャンロード

グレートオーシャンロードは、メルボルンの中心部から車で約1時間半で到着します。名物である、海沿いに並ぶ荒々しい岩の姿には圧巻されます。あまりの美しさに、「世界で一番美しい道」とも言われているほどです。

特に、12使徒(Twelve Apostles)と呼ばれる石灰岩の柱が有名です。もともと本土の絶壁と陸続きだった部分が荒波で削られてしまい、今は柱の形で残っている部分です。しかし、現在も毎年2センチずつ侵食されており、過去にもいくつかの柱が流されてしまいました。現在は8つの柱が残っています。

気候が穏やかな日には、この石灰岩が朝日や夕日に照らされて、美しく輝きます。

住所
Great Ocean Rd, Peterborough VIC 3270 オーストラリア

観光スポット(7)フィリップアイランド(Phillip island)

フィリップアイランド

フィリップアイランドは、オーストラリア人にとってのリゾート地であり、観光客にとってはペンギンでお馴染みのスポットです。メルボルンから南東に137kmの場所に位置しており、車で約1時間半で到着します。

フィリップアイランドにはさまざまな野生動物が生息していますが、特にペンギンパレードが有名です。夕方の日が沈み始める頃にリトルペンギンの群れがあらわれ、海から陸へ向かって来ます。観光客はビーチ前の階段で見学することができます。

また、フィリップアイランドにはコアラ保護センター(Koala Conservation Centre)もあります。敷地内に入れば、野生と同じようにユーカリの森でのんびり暮らすコアラを見ることができます。

住所
phillip island melbourne

観光スポット(8)モーニントン半島(Mornington Peninsula)

モーニントン半島

モーニントン半島は、メルボルンの沖に突き出ている半島です。メルボルン市民が観光に訪れる場所で、ワイナリーがあることで有名です。半島だけで、50以上のワイナリーがあります。

海風の影響を受けた涼しい気候が、良質で高評価のワインを生み出しており、特に、半島の中央部分にあるレッドヒル(Red Hill)という場所に、多くのワイナリーが集まっています。モーニントン半島へは車、もしくは電車都バスを乗り継いで向かうことができます。

住所
melbourne Mornington Peninsula

まとめ

オーストラリア第2の都市として、シドニーの次に人口も多く発展しているメルボルンの、主要な観光スポットをご紹介しました。メルボルンは、中心部、ビーチ、郊外に分けられそれぞれ観光スポットがあります。

中心部には、フリンダースストリート駅を起点として、ビクトリア州立図書館やストリートアートのあるホイザーレーン、クイーンビクトリアマーケットがあり、トラムを利用すれば簡単に移動ができます。

ビーチは、メルボルン中心部から1時間ほどの場所にブライトン、セントキルダビーチといった2つのビーチがあります。ブライトンはカラフルなビーチハウスの並ぶ高級住宅エリア、セントキルダビーチは屋台も並ぶ賑やかな場所です。

郊外へ行けば、グレートオーシャンロードやフィリップアイランド、モーニントン半島といった自然豊かな場所へ足を運ぶことができます。どこも車で1時間半ほどで向かうことができます。

観光される際は、参考にしてみてください。

メルボルン留学に戻る

あなたはどのステップにいる?語学留学実現までの流れ

留学 ステップ


語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。


  1. ステップ1:目星をつける
  2. ステップ2:相談する
  3. ステップ3:申し込む
  4. ステップ4:渡航準備
  5. ステップ5:出発!

留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。

なんとなくイメージが持てたら、留学エージェントに相談してみましょう。

目的にあった留学期間が設定できているか、渡航先の雰囲気は自分に合っているか、受け入れ先の語学学校や滞在先は自分の希望に沿っているかなど、プロの目線からアドバイスがもらえます。

豊富な語学学校の選択肢と英語学習サポートが強みのスクールウィズ

スクールウィズ


スクールウィズは、英語圏に特化した豊富な語学学校の選択肢と英語学習サポートが強みの留学エージェントです。

LINE相談では、そんなスクールウィズの留学カウンセラーが、ちょっとした留学の疑問から具体的な学校・プランの検討まで、無料で相談に乗っております。

自分だけではなく、経験者や留学カウンセラーのアドバイスも取り入れて留学を考えるなら、ぜひ一度ご相談ください。


【無料】LINEで留学相談する!

スクールウィズが選ばれる理由

「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。

無料留学相談する!

\直接話を聞いて相談したいなら/

留学カウンセラーと
個別面談する(オンライン)

\まずは気軽に相談したいなら/

LINE友達追加で
相談する LINE留学相談 QRコード

スクールウィズのユーザーになる
×

会員登録は無料!30秒で完了します。
以下いずれかの方法で会員登録してください。

既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。