イギリスへ留学するなら、ロンドンのようなメジャーな都市ではなく、バース(Bath)などのマイナーな都市を選んで、人とは違った留学生活を送りたいと考えている人もいるのではないでしょうか。
しかし、留学先としてマイナーな都市というのは、本やネットで調べても情報が少なく、なかなか一歩を踏み出せないと困っている人も多いと思います。
この記事では、バース留学の経験談を交えつつ、バースの留学のメリットやデメリットについてご紹介していきます。
これからバースへの留学を検討している人は、ぜひ読んでみてくださいね。
留学カウンセラーがあなたのお悩みを無料で伺います!
「留学にはどれくらい費用がかかるんだろう?」
「渡航時期や期間はどうしよう?」
「留学先はどこにしよう?」
その留学のお悩み、プロに相談してみませんか?
スクールウィズでは無料で留学相談を受付中。 留学について気になっていることがある方、ぜひお気軽にご相談ください。
イギリスの南西部に位置するバース市は、ロンドンから電車で1時間半ほどの場所にあります。
18世紀前後の建造物が多く残る美しい街で、イギリスではロンドンに次ぐ観光地としても人気です。
バースの人口は9万人弱と少ないので、都会のようなにぎやかさはありません。しかし落ち着いた雰囲気で、市内の主要な個所は歩いてまわることができます。なだらかな丘に囲まれていて、自然が豊かなのも魅力のひとつですよ。
バース市では都会の喧騒から離れて、豊かな自然と歴史的な建造物、美しい街並みに囲まれながらイギリスらしい生活を楽しむことができます。
またイギリスで唯一天然温泉の湧き出る街で、英語のBath(お風呂)はバース市が語源になったといわれています。
バース市の温泉はなんと紀元前から湧き出ていたという記録があり、1世紀頃にこのあたりを治めていたローマ人が、保養施設として温泉を造ったことが街のはじまりとされています。
市内にあるローマ浴場博物館では、温泉の遺跡が公開されていて、現代でも当時と同じ場所に同じ温泉が湧き出ているんですよ。残念ながら入浴することはできませんが、ローマ時代の温泉施設を見学したり、温泉を試飲したりすることができます。
「イギリスでも、たまには温泉につかってゆっくりしたい」という人は、近くに2006年にオープンした「サーメ・バース・スパ」という施設を利用してみてくださいね。
続いてバース留学のメリットを3つご紹介していきます。
バースは、歴史のある美しい街並みの景観を保つことに力をいれています。市内にある建物は「バース・ストーン」と呼ばれるクリーム色の天然石で造ることが条例で定められています。
さらに、中世に建てられたバース寺院や、18世紀に作られた30の邸宅が連なる半楕円形の集合住宅であるロイヤルクレセントなど、重厚感のある歴史的建造物が多く残されているのも魅力です。
バースの街並みの美しさは世界有数で、18世紀頃の建物が多く残り保存状態も良いことから、街全体が1987年に世界遺産に登録されたほどです。
バースに初めて足を踏み入れたときは、重厚感のある美しい街並みに感動する人も多いです。バース・ストーンの柔らかな色味も手伝って、可愛らしい雰囲気でもあり、街全体が絵本のような素敵な場所ですよ。
留学は旅行と違って一定期間その場所で生活するので、せっかくならイギリスらしく美しい街並みの中で勉強したいですよね。バースなら、日常的に歴史的建造物に触れられるだけでなく、少し足を伸ばせば豊かな自然も楽しむことができます。
イギリスは消費税が日本の2倍かかり、特に都市部では物価がとても高いというイメージがあります。
しかし、実際には生活に欠かせない食べものなどは税金がかからない仕組みになっており、地方に行けばそれほどコストをかけずに生活することができます。
バースは都会から少し離れた場所にあるので、食費や交通費などの生活費もそれほど高くありません。イギリス留学の費用をなるべく抑えたいと思っている人にも、おすすめの街ですよ。
「留学するなら日本人の少ない場所を選んで、英語漬けの日々を送りたい」と考えている人も多いのではないでしょうか。アメリカのロサンゼルスやハワイといった人気のある留学先に比べて、イギリスに留学する日本人はそれほど多くありません。
しかし、イギリスといってもロンドンなどの都市部へ行くと日本食レストランや日本の食料品店があり、日本人が集まっているという印象を受けます。そのような環境では、「結局日本人同士で過ごしてしまい、日本と環境があまり変わらない」という落とし穴にはまってしまう可能性があります。
バースはロンドンから電車で1時間半ほどの場所にあり、日本人はそれほど多くありません。イギリスのローカルならではの環境の中、じっくりと勉強に取り組むことができるでしょう。
続いて、バース留学のデメリットをまとめていきます。メリットだけでなく、デメリットもしっかり抑えておきましょう。
ロンドンなどの都会では、放課後や週末の余暇を活かして美術館や博物館めぐりをしたり、ミュージカルやコンサートを楽しんだりできます。
バースでは娯楽の場が都会に比べると少ないので、余暇を使って楽しめることが限られてしまうかもしれません。
しかし、バースには上で述べた通り、たくさんの歴史的建造物や豊かな自然があります。また、娯楽が少ないといっても、ショッピングをしたり友人とパブでお酒や食事を楽しんだりすることはできますよ。
日本人の少ない留学先では、英語漬けの環境を作りやすい反面、ホームシックになりやすいというデメリットがあります。
初めての街で授業が分からない、周りは言葉の通じない人ばかりという状態が続くと、場合によってはホームシックになることがあるかもしれません。
都会に留学していれば、落ち込んだときにラーメンやお寿司などの日本食を食べに行ったり、レジャースポットへ遊びに行って寂しさをまぎらわせたりすることができます。
しかし、バースでは日本の食材を調達するのもなかなか難しいので、ホームシックが心配な人は最初は都会を選んだ方が良いかもしれません。
イギリスの都市部にはヨーロッパや中南米、アジアなどからさまざまな多種多様な人種が集まっていて、日本人もそれほどめずらしくありません。しかし、地方へ行くと多様性の少なさに直面することが良くあって、日本人一人で行くと仲間に入れない可能性もあるかもしれません。
バース留学経験者の中には、バース市内の道を歩いていて、小学生くらいの知らない男の子に「チャイニーズ!」とはやしたてられたことがあるという方もいました。バースではあまりアジア人をみかけないので、小さな子にはめずらしかったのでしょう。
白人や黒人、アジア人など、さまざまな人種の人が暮らす都市部とは異なり、地方の都市へ留学すると大変な思いをすることもあるかもしれません。
しかし、そのような環境だからこそ日本人一人ということが重宝される可能性もありますし、自分で考えて発信する力など身につけられる能力もあるでしょう。そのような力を伸ばしたいと考えている人にとっては、バースは良い環境になると思います。
バースは街全体が世界遺産に指定されているほど、歴史的建造物と美しい街並みが魅力的な場所です。
都会の喧騒から離れ、豊かな自然と歴史のある美しい環境に囲まれてじっくりと英語を勉強したい人には、バースはおすすめといえるでしょう。
また、英語を習得するにはできるだけ日本語を使う状況から離れて、英語漬けの環境に身を置くのが近道だと思います。日本人の少ないバースであれば「朝から晩まで英語を使わざるをえない」という環境を作りだすのも、都会に比べて簡単だといえるでしょう。
一方、便利な都会でたくさんの人と出会ったりレジャーを楽しんだりしながら、にぎやかな留学生活を楽しみたい人にとっては、バースはあまり合わないかもしれません。
華やかな都会が好みな人は、人口が多く交通の便が発達していてレジャースポットもたくさんある、ロンドンやバーミンガムなどの都市を選ぶと良いでしょう。
本記事ではバース(Bath)留学のメリット・デメリットについてご紹介しました。
バース留学のメリットは、以下の通りです。
・世界遺産にもなっているほど、美しい街並みの中で学生生活を送れる
・生活費が都会と比べて安く済む
・日本人が少ないので、英語漬けの環境を作れる
また、バース留学のデメリットも合わせて抑えておきましょう。
・美術館や博物館、レジャースポットなど、娯楽の場が都会に比べて少ない
・ホームシックになりやすい
・多様性に欠ける
現在バースへの留学を検討している人は、ぜひ今回ご紹介したメリットやデメリットを参考にしてみてください。その上で「やはりバースに魅力を感じる」という人は、具体的な留学プランを立ててみてはいかがでしょうか。
留学総合サイト&エージェント「スクールウィズ」では留学経験豊富なカウンセラーによる留学相談を受け付けています。LINEやメール、また個別面談(対面 / オンライン)などですべて無料で相談できます。
学校選びはもちろん、国や都市選びなど少しでも留学で気になることがあれば、ぜひお気軽に問い合わせください!
【無料】LINE・メール相談 / 個別相談 / 説明会はこちらから
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
なんとなくイメージが持てたら、留学エージェントに相談してみましょう。
目的にあった留学期間が設定できているか、渡航先の雰囲気は自分に合っているか、受け入れ先の語学学校や滞在先は自分の希望に沿っているかなど、プロの目線からアドバイスがもらえます。
スクールウィズは、英語圏に特化した豊富な語学学校の選択肢と英語学習サポートが強みの留学エージェントです。
LINE相談では、そんなスクールウィズの留学カウンセラーが、ちょっとした留学の疑問から具体的な学校・プランの検討まで、無料で相談に乗っております。
自分だけではなく、経験者や留学カウンセラーのアドバイスも取り入れて留学を考えるなら、ぜひ一度ご相談ください。
バース留学ガイド | |
---|---|
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/