[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4324人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2208399.jpg[見る]


画像ファイル名:1684662928924.jpg-(69065 B)
69065 B23/05/21(日)18:55:28No.1059470596そうだねx2 20:06頃消えます
今日ずっとコイツの事考えてる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/05/21(日)18:56:21No.1059470933そうだねx2
リタ様とは別種のコミュ障だったとは
223/05/21(日)18:56:23No.1059470946そうだねx6
顔と声が良すぎる
323/05/21(日)18:57:13No.1059471257+
視聴者ともシンクロした総ツッコミで耐えられなかった
423/05/21(日)18:57:36No.1059471395+
おまえさんたちと居ると遠回しな言い方一切通じないから素直キャラになるしかねえわ
とさ
523/05/21(日)18:57:37No.1059471403+
2000年近く全世界相手に荒らし嫌がらせ混乱の元をやり続けてきた自称読み手
623/05/21(日)18:58:12No.1059471642そうだねx8
>視聴者ともシンクロした総ツッコミで耐えられなかった
「「「「「それを先に言え!!」」」」」
で王様たちと視聴者が全員心が一つになるのいいよね
723/05/21(日)18:58:57No.1059471899+
2000年前に予言するほどの知恵者になってるんだし大体2000歳は嘘にならない範囲でまぁまぁサバ読んでると思う
823/05/21(日)18:59:57No.1059472239+
全てを総てでダジャレか?「すべって」るぞ
ってギラ君が言わないか心配だった
923/05/21(日)18:59:58No.1059472245+
俺は全てを統べる王だ お前さん方に俺はどう見える?
その昔五人の英雄と守護神キングオージャーがバグナラクを打倒し人類を救った
こいつを書いたのは俺だよ 自分で想像しながら道中のワクワクを楽しむのさ
最初に解析できたシュゴットは何だった 全ての事柄は繋がっているんだ
そこに真意はない 大切なのはなぜ俺がそんなことをやったのかだ
1023/05/21(日)19:00:02No.1059472276+
やーいお前の母ちゃん17歳!
1123/05/21(日)19:00:10No.1059472331+
お前の親父の性癖すげえなってなる「」はさあ…
1223/05/21(日)19:00:33No.1059472475そうだねx1
消された6人目の王がいた!は行間読みどころか隙間に生やすやり口なんよ
こういう外伝とか二次創作ある
1323/05/21(日)19:00:44No.1059472551+
大いなる排泄物とかめんどくさい言い回しはそういう考え方か
1423/05/21(日)19:01:21No.1059472794そうだねx12
>俺は全てを統べる王だ お前さん方に俺はどう見える?
>その昔五人の英雄と守護神キングオージャーがバグナラクを打倒し人類を救った
>こいつを書いたのは俺だよ 自分で想像しながら道中のワクワクを楽しむのさ
>最初に解析できたシュゴットは何だった 全ての事柄は繋がっているんだ
>そこに真意はない 大切なのはなぜ俺がそんなことをやったのかだ
…わからん!
1523/05/21(日)19:02:08No.1059473054+
蜘蛛仮面のせいで人間ともバグナラクともまともに交流できずに2000年だからなぁ…
1623/05/21(日)19:02:20No.1059473138+
異常性癖ダディの存在を語り口の行間から読み取るには無理だよぅ!
1723/05/21(日)19:04:20No.1059473909+
行間を読むんだ
考えてくれ
でめんどくさい筆者なのかなと思ってたら
もうわかるだろ!ほら!の辺りで
ん?ってなって
「「「「「最初にそれを言え」」」」」
恥ずかしいじゃないんだよ!
1823/05/21(日)19:04:49No.1059474113+
こいつら一家が落ち延びた先がゴッカンでまたあの国の厄さが上がってる…
1923/05/21(日)19:04:54No.1059474145+
多分優しい両親に育てられたから性格は善性だしこう書いたら読み手は察してくれるよね?と言う気持ちも強いんだ
2023/05/21(日)19:05:36No.1059474419+
もっと何話もかけて行間読め乱入してくるのかと思ったら即出自とかお披露目してる…
2123/05/21(日)19:06:18No.1059474707+
ギラ君はなんか解った風に尺使ってたのに!
2223/05/21(日)19:07:03No.1059475020そうだねx1
fu2208399.jpg[見る]
そうだね
2323/05/21(日)19:07:18No.1059475123そうだねx1
>ギラ君はなんか解った風に尺使ってたのに!
おっかしこいな?と思ったらわからん!でダメだった
拷問器具といい今日のギャグキレキレすぎる
2423/05/21(日)19:07:22No.1059475145そうだねx1
>ギラ君はなんか解った風に尺使ってたのに!
考えろと言われたのでヒントを思い出してみた
>…わからん!
2523/05/21(日)19:07:37No.1059475264+
>fu2208399.jpg[見る]
>そうだね
…愛してる!!
2623/05/21(日)19:07:48No.1059475344そうだねx1
>ギラ君はなんか解った風に尺使ってたのに!
そうか
あのセリフも
あの言葉も
……繋がった
わからん
2723/05/21(日)19:08:01No.1059475426+
素でデズナラク様一人で圧倒してるけどいいんすか
2823/05/21(日)19:08:24No.1059475595+
売られたケンカを買ってるだけだって総長のセリフが王様戦隊のスタンスになるんだろうな
2923/05/21(日)19:08:31No.1059475656+
創作物を他人に読まれたの多分初めてだから…
3023/05/21(日)19:08:48No.1059475755そうだねx2
雷おこしのくだりが面白すぎた
3123/05/21(日)19:08:53No.1059475797+
進兄さんでも謎を解けるかは怪しい
3223/05/21(日)19:10:17No.1059476364+
素直な本音伝えたらすぐに同調とまではいかないまでも普通に受け入れてくれる5人偉いわ
3323/05/21(日)19:10:20No.1059476385+
キングオージャーの本の白紙のページって製本した状態で白紙だったのか単に消されたのか
3423/05/21(日)19:10:44No.1059476557+
>進兄さんでも謎を解けるかは怪しい
英雄譚の完成度が普通に高くて「実は6人目がいた」すら急なテコ入れとしか思えないんだろうなチキューの読者
3523/05/21(日)19:11:18No.1059476792+
6人目の英雄のヒントあったかなぁ!?
3623/05/21(日)19:11:19No.1059476807+
次の回で仲良くしろって言ってわからないやつはぶん殴る!みたいになってるの笑う
3723/05/21(日)19:12:02No.1059477063+
>6人目の英雄のヒントあったかなぁ!?
オージャカリバーZEROがそれだと思ってたらあいつ自前で王鎧武装できる剣持ってた…
3823/05/21(日)19:12:04No.1059477073+
>次の回で仲良くしろって言ってわからないやつはぶん殴る!みたいになってるの笑う
戦争はやめろ~!(テロ行為)
3923/05/21(日)19:12:31No.1059477278+
>6人目の英雄のヒントあったかなぁ!?
いやまあ合体した時ゴッドクモくんいいポジション取ってるなとは…
4023/05/21(日)19:12:54No.1059477425+
ギラの地頭がいいって言ってた「」を責めたいけど
他4名にもわからんかったしな
4123/05/21(日)19:13:23No.1059477621+
毎回謎が増える
スズメって誰だよ
4223/05/21(日)19:13:27No.1059477645+
>キングオージャーの本の白紙のページって製本した状態で白紙だったのか単に消されたのか
塗りつぶすならまだしも一度刷ったページを白紙に消すの難しくない?
4323/05/21(日)19:13:38No.1059477717そうだねx1
>>次の回で仲良くしろって言ってわからないやつはぶん殴る!みたいになってるの笑う
>戦争はやめろ~!(テロ行為)
ソレスタルビーイングかな?
4423/05/21(日)19:13:42No.1059477747+
こっちは6人目って存在メタ的に知ってるけどさあ…
4523/05/21(日)19:13:49No.1059477793+
>オージャカリバーZEROがそれだと思ってたらあいつ自前で王鎧武装できる剣持ってた…
ゴットクモがおそらく6人目の担当機だろうね
4623/05/21(日)19:13:53No.1059477817+
ヤンマ"クン"なんであんな拷問道具作ったの
4723/05/21(日)19:13:57No.1059477840+
>毎回謎が増える
>スズメって誰だよ
知らんのか
誰も知らないカグラギの妹だ
4823/05/21(日)19:14:01No.1059477870+
>>キングオージャーの本の白紙のページって製本した状態で白紙だったのか単に消されたのか
>塗りつぶすならまだしも一度刷ったページを白紙に消すの難しくない?
各地で重版されても白紙のページ合ったんかな
4923/05/21(日)19:14:19No.1059477987+
>ギラの地頭がいいって言ってた「」を責めたいけど
>他4名にもわからんかったしな
あれでわかったらむしろ見えないものが見えてるんよ…
5023/05/21(日)19:14:29No.1059478050+
口伝でも伝わってなかった辺り5人の王も触れんとこしてたんだなぁ
5123/05/21(日)19:14:37No.1059478094そうだねx2
>あれでわかったらむしろ見えないものが見えてるんよ…
うむ
見えないものは
見えん!
5223/05/21(日)19:15:10No.1059478297+
>>オージャカリバーZEROがそれだと思ってたらあいつ自前で王鎧武装できる剣持ってた…
>ゴットクモがおそらく6人目の担当機だろうね
そう思ったらあいつ専用ロボ持ってる…
5323/05/21(日)19:15:21No.1059478383+
行間読め!!→わかる
行間を読ませる為に物語を読み解くのに必要な要素をあらかじめスポイルしておく→わからん
5423/05/21(日)19:15:24No.1059478401+
カグラギの妹のスズメさんとやら他の作品ならきっと兄上と違って素直でいい子なんだろうなぁってなるとこなのにハチ由来って考えた途端に恐ろしい毒婦のイメージが…
5523/05/21(日)19:15:43No.1059478522+
ルパパトのノエルを立場も言動もより極端にしたような人だった
5623/05/21(日)19:16:55No.1059479002+
>口伝でも伝わってなかった辺り5人の王も触れんとこしてたんだなぁ
・うっかり言いふらしたら迫害されかねんしそっとしとこ
・あいつ未来に生きすぎててこわ…関わらんとこ
どっちだろうな
5723/05/21(日)19:17:48No.1059479392+
章単位の行間はそれはもう落丁なんよ
5823/05/21(日)19:18:28No.1059479666+
>行間読め!!→わかる
>行間を読ませる為に物語を読み解くのに必要な要素をあらかじめスポイルしておく→わからん
歴史の狭間に消えて行った者達に気づいてくれ!って叫びでもあるから…
5923/05/21(日)19:18:55No.1059479874+
まあ説明が軌道に乗り始めてじゃあってなったところで場面転換キャンセル食らいまくってるのはちょっとかわいそうだったし…
6023/05/21(日)19:19:09No.1059479971+
クワガタオージャーに対してオオクワガタオージャーがいるみたいに
ハチオージャーに対するスズメバチオージャーとかジョオウバチオージャーが出たりするのかな
6123/05/21(日)19:19:10No.1059479979+
>>行間読め!!→わかる
>>行間を読ませる為に物語を読み解くのに必要な要素をあらかじめスポイルしておく→わからん
>歴史の狭間に消えて行った者達に気づいてくれ!って叫びでもあるから…
無茶苦茶言いやがる…
6223/05/21(日)19:19:13No.1059479994+
>カグラギの妹のスズメさんとやら他の作品ならきっと兄上と違って素直でいい子なんだろうなぁってなるとこなのにハチ由来って考えた途端に恐ろしい毒婦のイメージが…
女王蜂か
6323/05/21(日)19:19:50No.1059480260+
ゴッドテントウ担当のテントウオージャー(仮)とゴッドアリ担当のアリオージャー(仮)もいつか出てくるのだろうか
6423/05/21(日)19:19:51No.1059480272+
ラクレスが一番話聞いてくれそうな感じ出してたけど心当たりとかあったのかな
6523/05/21(日)19:19:55No.1059480300+
劇場版王様戦隊キングオージャー
~六人目の王様~
6623/05/21(日)19:19:56No.1059480304そうだねx1
>>行間読め!!→わかる
>>行間を読ませる為に物語を読み解くのに必要な要素をあらかじめスポイルしておく→わからん
>歴史の狭間に消えて行った者達に気づいてくれ!って叫びでもあるから…
あまりにも伝わらん!消し過ぎたか…?
6723/05/21(日)19:19:57No.1059480320+
まつろわぬ者の王みたいなこと言うてる
6823/05/21(日)19:20:13No.1059480416+
>カグラギの妹のスズメさんとやら他の作品ならきっと兄上と違って素直でいい子なんだろうなぁってなるとこなのにハチ由来って考えた途端に恐ろしい毒婦のイメージが…
あの王殿様がただのかよわい女をラクレスの元に送るわけないよなぁ…って気持ちと本当にただのかわいい妹をやむなく…って気持ちの心が2つある
6923/05/21(日)19:20:35No.1059480550+
メイド長の動きがメチャクチャかっこよかったな…
7023/05/21(日)19:20:41No.1059480600+
トウフが農業国なのもあって雀っていわれると鳥のほうも連想する
7123/05/21(日)19:20:57No.1059480707+
>ラクレスが一番話聞いてくれそうな感じ出してたけど心当たりとかあったのかな
バグナラクと人間のハーフに心当たりでもあるんじゃね?
7223/05/21(日)19:21:05No.1059480760+
>ラクレスが一番話聞いてくれそうな感じ出してたけど心当たりとかあったのかな
スピンオフでロボ作らせてた研究者がハーフっぽい
殺しちゃったけど
7323/05/21(日)19:21:08No.1059480790+
これくらいの伏線書かなくても行間読めば自明でしょう!?
って主張する作家…
7423/05/21(日)19:21:31No.1059480929+
>ラクレスが一番話聞いてくれそうな感じ出してたけど心当たりとかあったのかな
ラクレスの短編に出た女の人とかもハーフなのかもね
7523/05/21(日)19:21:46No.1059481025+
変身後のアクションのカットの間を省略したみたいな動きも行間マンだからなのだろうか
7623/05/21(日)19:21:46No.1059481027+
スズメちゃんはどういう意図でラクレスの元にいるかがまだ分からんからな
不穏な雰囲気はあったが
7723/05/21(日)19:21:49No.1059481048+
>スピンオフでロボ作らせてた研究者がハーフっぽい
>殺しちゃったけど
予告だとまだ死んでないからワンチャンある
7823/05/21(日)19:21:51No.1059481066+
>トウフが農業国なのもあって雀っていわれると鳥のほうも連想する
害鳥じゃねえか
7923/05/21(日)19:21:56No.1059481101+
>これくらいの伏線書かなくても行間読めば自明でしょう!?
>って主張する作家…
一冊分はあるだろこの行間…
8023/05/21(日)19:22:15No.1059481235+
ハーフが俺たちも生きているって感じで名乗り出てくるターンになるのかな結構いるみたいな事言ってたし
8123/05/21(日)19:22:23No.1059481305+
>>トウフが農業国なのもあって雀っていわれると鳥のほうも連想する
>害鳥じゃねえか
毛沢東のレス
8223/05/21(日)19:22:32No.1059481359+
まだ見ぬスズメがチュンチュン系小娘なのか、オオスズメバチがやってきたのです系女王様なのかが気になる
8323/05/21(日)19:22:32No.1059481367+
バグナラクが人間と交配可能なのが衝撃だよ
8423/05/21(日)19:22:42No.1059481434+
冒険譚的な歴史書の合間にえらくニッチな官能小説挟まってるとは思わん!
8523/05/21(日)19:23:00No.1059481560+
>まだ見ぬスズメがチュンチュン系小娘なのか、オオスズメバチがやってきたのです系女王様なのかが気になる
これで死んでたらラクレス絶対許さないゲージマックスになるだろうな…
8623/05/21(日)19:23:06No.1059481604+
>メイド長の動きがメチャクチャかっこよかったな…
医療チーム長には名前あったけどメイド長さんは名前あるんだろうか
8723/05/21(日)19:23:11No.1059481647+
>バグナラクが人間と交配可能なのが衝撃だよ
人間の遺伝子強すぎない?
8823/05/21(日)19:23:31No.1059481768+
>ハーフが俺たちも生きているって感じで名乗り出てくるターンになるのかな結構いるみたいな事言ってたし
リタ様とモルフォーニャの目が風変わりなのも関係あるのかな
8923/05/21(日)19:23:42No.1059481847+
紋章のこのマークなんだろ?で違和感持つ人がようやくか細い糸辿って辿り着くレベルの真実なんよ
9023/05/21(日)19:23:44No.1059481864+
白紙に葬られなかったらジェラミー父の性癖暴露してたのか息子よ
9123/05/21(日)19:24:10No.1059482072+
>>バグナラクが人間と交配可能なのが衝撃だよ
>人間の遺伝子強すぎない?
片手に収まってるのか服で隠れてる範囲がまだらなのか気になるところだよね
9223/05/21(日)19:24:33No.1059482259+
「裏で糸を引いていたのかー!」の時の表情は喜んでるのかと思ったら(あれ伝わってねーな…?)の困惑顔だったかな?
9323/05/21(日)19:24:44No.1059482343+
まあ声が17歳なら虫の顔しててもギリいけるかな…
9423/05/21(日)19:24:55No.1059482408+
>>>バグナラクが人間と交配可能なのが衝撃だよ
>>人間の遺伝子強すぎない?
>片手に収まってるのか服で隠れてる範囲がまだらなのか気になるところだよね
公式ブログのデザイン画だと、右腕~胸部あたりまでが異形化してた
9523/05/21(日)19:25:01No.1059482454+
>片手に収まってるのか服で隠れてる範囲がまだらなのか気になるところだよね
設定画だと胸辺りまではバグナラクだったよ
9623/05/21(日)19:25:15No.1059482559+
人型してるけど生殖器も人間と同じ位置にあるんだろうか…
9723/05/21(日)19:25:21No.1059482617+
>白紙に葬られなかったらジェラミー父の性癖暴露してたのか息子よ
異種婚姻譚なんておとぎ話じゃ珍しくないのでした…とさ
9823/05/21(日)19:25:42No.1059482765+
…顔面バグナラクだったら絶対人と混ざれないなハーフは
9923/05/21(日)19:25:52No.1059482846+
なんで核心部分を最初に言わないのマジで
10023/05/21(日)19:26:19No.1059483017+
>>白紙に葬られなかったらジェラミー父の性癖暴露してたのか息子よ
>異種婚姻譚なんておとぎ話じゃ珍しくないのでした…とさ
悲恋に終わらず二人は添い遂げてそうだけど父親は寿命差で早くに亡くなってるんだよな多分…
10123/05/21(日)19:26:29No.1059483093+
>なんで核心部分を最初に言わないのマジで
迫害されるしそもそもバグナラクも好きだからな
10223/05/21(日)19:26:32No.1059483115+
>…顔面バグナラクだったら絶対人と混ざれないなハーフは
おっとぉ…全身バグナラクと子づくりした英雄を笑うのかい?
10323/05/21(日)19:26:34No.1059483128+
(これまでの出来事が全て繋がっていくイメージ映像)
10423/05/21(日)19:26:43No.1059483202そうだねx2
>なんで核心部分を最初に言わないのマジで
>「「「「「それを先に言え!!」」」」」
に尽きるよね…
10523/05/21(日)19:26:43No.1059483206+
唐突すぎる
伏線もないし…
10623/05/21(日)19:27:09No.1059483399そうだねx2
>(これまでの出来事が全て繋がっていくイメージ映像)
\わからん!/
10723/05/21(日)19:27:10No.1059483410+
>>…顔面バグナラクだったら絶対人と混ざれないなハーフは
>おっとぉ…全身バグナラクと子づくりした英雄を笑うのかい?
英雄も人間と馴染めずにセルフ追放じゃん!
10823/05/21(日)19:27:22No.1059483483そうだねx1
まぁゴッドタランチュラ描かれてるのに誰もそれが何なのか疑問に思わないのかって話ではあるが…
10923/05/21(日)19:27:25No.1059483506そうだねx2
全てを統べるで全部ひっくるめて支配する!じゃなくてみんな好きって方向の奴は意外と少ない気がする
11023/05/21(日)19:27:33No.1059483571+
>なんで核心部分を最初に言わないのマジで
読者は作者が用意した伏線は余さず拾って物語に隠されたメッセージやテーマ性は完璧に読み解いて然るべきだよなあ!?
11123/05/21(日)19:27:38No.1059483598+
カメジムとボシマールがなんか同一人物っぽく見せてるけどハーフの兄弟とか
虫顔のカメジム人間顔のボシマールで
11223/05/21(日)19:27:47No.1059483656+
>まぁゴッドタランチュラ描かれてるのに誰もそれが何なのか疑問に思わないのかって話ではあるが…
タランチュラと思わんでもこの紫色のやつなに?ってなるよね…
11323/05/21(日)19:27:48No.1059483672+
まあ異種姦で生まれたとか言い辛いのはわかる
あの話から察するのは無理
11423/05/21(日)19:28:14No.1059483841+
高慢と偏見を読んでこれはゾンビ作品だなって理解するレベルか
11523/05/21(日)19:28:17No.1059483866+
言葉にできない想いは!!!!!!体でぶつけるんだあああああああああああああ!!!!!!!!
11623/05/21(日)19:28:21No.1059483893そうだねx1
>(これまでの出来事が全て繋がっていくイメージ映像)
繋げた上でわからん!
11723/05/21(日)19:28:55No.1059484130+
作家を生業にする人間の業と願いそのものみたいな男
もっと簡潔な表現でわかりやすく書きましょうね
11823/05/21(日)19:29:02No.1059484180+
>まあ声が17歳なら虫の顔しててもギリいけるかな…
インサーンはイケる?
11923/05/21(日)19:29:13No.1059484262+
実はだいぶバグナラク顔だったけどあのマスクで人間に寄ってったとかないのかな
12023/05/21(日)19:29:59No.1059484600+
>作家を生業にする人間の業と願いそのものみたいな男
>もっと簡潔な表現でわかりやすく書きましょうね
「愛してる」なんて直接的な表現恥ずかしいじゃん…
12123/05/21(日)19:30:09No.1059484675+
>実はだいぶバグナラク顔だったけどあのマスクで人間に寄ってったとかないのかな
前作ジロウの危ない方みたいなノリで、異形化してフォームチェンジとかあるかな?
12223/05/21(日)19:30:11No.1059484690+
>実はだいぶバグナラク顔だったけどあのマスクで人間に寄ってったとかないのかな
あるから怪奇!蜘蛛男扱いされてたんだろう
12323/05/21(日)19:30:24No.1059484792+
>「愛してる」なんて直接的な表現恥ずかしいじゃん…
月が綺麗ですね、だよな!
12423/05/21(日)19:30:30No.1059484843そうだねx1
どうして月が綺麗が愛してるって意味になるんだ!
わからん!!
12523/05/21(日)19:30:44No.1059484957+
>進兄さんでも謎を解けるかは怪しい
ラクレスは何かわかってるみたいだぞ!
真の読者はラクレスだけなのかもしれない
12623/05/21(日)19:31:18No.1059485185+
今後惚れた腫れたやることがあったら絶対月が綺麗放ってくるわコイツ
12723/05/21(日)19:31:24No.1059485228+
>作家を生業にする人間の業と願いそのものみたいな男
>もっと簡潔な表現でわかりやすく書きましょうね
仮面ライダーセイバーの小説家とトウサクと三者対談させたい
12823/05/21(日)19:31:25No.1059485233そうだねx1
>繋げた上でわからん!
ある意味正解だよね
だって現状足りてないんだもん
12923/05/21(日)19:31:40No.1059485339+
シュゴッダムは始まりの地だから本の内容の行間を読むための文献とかもこっそり残っててもおかしくないな
13023/05/21(日)19:31:42No.1059485353+
>>進兄さんでも謎を解けるかは怪しい
>ラクレスは何かわかってるみたいだぞ!
>真の読者はラクレスだけなのかもしれない
ラクレスが仮に偽悪やってる人だったらほんとに能力は高いんだなってなるな
13123/05/21(日)19:31:45No.1059485367+
ファンタジー世界にありがちなこの手のフワッと語りたがりが真正面から潰されてるの初めて見た
13223/05/21(日)19:31:56No.1059485458+
>>まあ声が17歳なら虫の顔しててもギリいけるかな…
>インサーンはイケる?
むしろけっこうイケない?
あと虫といえばニンニンジャーに出たキュアピーチの声したスズメバチもイケる
13323/05/21(日)19:31:57No.1059485468+
>ラクレスが一番話聞いてくれそうな感じ出してたけど心当たりとかあったのかな
あいつ古代文字とか読めるから…
13423/05/21(日)19:32:54No.1059485884そうだねx1
行間読むどころか章が丸っと無いのに察するの無理だって!
13523/05/21(日)19:33:20No.1059486056+
元仮面だった変身アイテムで顔を隠して変身するのはもう戦隊じゃなくてライダーだろ!
13623/05/21(日)19:33:33No.1059486145+
行間好きすぎて要点全部隠してるんだもんそりゃ無理よ
13723/05/21(日)19:33:47No.1059486232+
>「愛してる」なんて直接的な表現恥ずかしいじゃん…
そこまでストレートに書くかほぼ全隠しか極端すぎる…
13823/05/21(日)19:33:48No.1059486241+
>元仮面だった変身アイテムで顔を隠して変身するのはもう戦隊じゃなくてライダーだろ!
どちらかといえばウルトラマン似見えた
13923/05/21(日)19:34:08No.1059486379そうだねx1
糸は自前の能力だからバグナラクの血が流れてるまではいける
でも人に擬態できるやつがいたからハーフまでは確定できない
結局バグナラク側のよくわからないやつぐらいしか読めない
14023/05/21(日)19:34:39No.1059486612+
>行間読むどころか章が丸っと無いのに察するの無理だって!
隣に並んでた!作接有!みたいなレベルのやり方だよな…
14123/05/21(日)19:34:40No.1059486625そうだねx3
2行無いと行間は読めないのに1行の半分くらいの内容で1ページまるまる読めは無理だって!
って朝の実況後のスレで言われててダメだった
14223/05/21(日)19:35:08No.1059486812そうだねx1
小説家がいたら丸ごと添削されるわ…
14323/05/21(日)19:35:18No.1059486891+
>>行間読むどころか章が丸っと無いのに察するの無理だって!
>隣に並んでた!作接有!みたいなレベルのやり方だよな…
まず隣にならんですらいないレベルなのよ
14423/05/21(日)19:35:41No.1059487081+
スレ画は何で分からないかなあってなってたけどお出しされたヒントだけで人間とバグナラクのハーフって読み解くのはエスパーか何かだと思う
あと人間とバグナラクどちらも生存して欲しいって主張に関しても自分で普通に雑魚敵斬ってたからあら仲間割れ?と思われるのも当然と言うか
14523/05/21(日)19:35:42No.1059487085+
>ソノザ編集長がいたら丸ごと添削されるわ…
14623/05/21(日)19:35:43No.1059487101+
消された痕跡もないのに6人目がいたんだは無茶だよ!!
14723/05/21(日)19:35:53No.1059487180+
語り部なのに伝えるのが下手なの面白いな
そして皮肉も分からなかった
14823/05/21(日)19:35:56No.1059487195+
Q.ははーんさては呪いなりなんなりで真実を口にできないからヒントから類推して欲しいんだな…?
A.恥ずかしいじゃないか……
はわからんて
14923/05/21(日)19:35:57No.1059487200+
いやぁ~さすが大先生!
15023/05/21(日)19:36:00No.1059487222+
むっ!絵本の中に不自然な白紙…これはキングオージャー伝説に抹消された不都合な真実があるに違いない!
15123/05/21(日)19:36:10No.1059487285+
>小説家がいたら丸ごと添削されるわ…
トウサクと編集長も乗り込んできてそのまま缶詰にされるわ
15223/05/21(日)19:36:17No.1059487341+
怪人としてはみんな見た目シュッとしてるからわからんでもないよ
15323/05/21(日)19:36:19No.1059487359+
ラクレスは…スズメちゃんとメルトするんだろ!?
15423/05/21(日)19:36:25No.1059487405そうだねx2
>むっ!絵本の中に不自然な白紙…これはキングオージャー伝説に抹消された不都合な真実があるに違いない!
アルミホイル巻けよンコソパ製の
15523/05/21(日)19:36:45No.1059487537+
>いやぁ~さすが大先生!
そうだろうそうだろう!
15623/05/21(日)19:36:49No.1059487564+
>いやぁ~さすが大先生!
(テレテレ
15723/05/21(日)19:36:50No.1059487580+
>小説家がいたら丸ごと添削されるわ…
神山先生と会って欲しいな
15823/05/21(日)19:37:05No.1059487667+
女は最初にリンゴをどこで買ったか聞いて欲しいの…
そして残りのリンゴを一緒に買いに行って欲しいの…
くらいの難問
15923/05/21(日)19:37:22No.1059487787+
でもまあ作者は伝えてると思ってたことが伝わってないことは割とあるよね
FFTでラムザたちが最後生きてたなんて当時思わなかったよ
16023/05/21(日)19:37:34No.1059487874+
一応初め仮面つけてた時はバグナラクの手のものか?ってパッとわかるくらい異形の雰囲気みんな感じてたからそれで仮面取れたら人の顔がでてきたってことは…?ってフックはあるけども…
16123/05/21(日)19:37:39No.1059487911そうだねx2
先週は顔と声がいいから売れるなって思ったけど
今週は演技も上手いから絶対売れるわ…ってなった
16223/05/21(日)19:38:04No.1059488104+
>先週は顔と声がいいから売れるなって思ったけど
>今週は演技も上手いから絶対売れるわ…ってなった
名乗りめっちゃかっこいいよな…あと割とギャグ演技もできるし
16323/05/21(日)19:38:09No.1059488147そうだねx1
迫害されて両方嫌いはよく見るけどハーフだからどっちも好きって珍しいね
16423/05/21(日)19:38:14No.1059488187+
桃太郎は犬猿雉をお供に鬼退治に向かいました
でもそこには!四匹目のお供がいたんだよ!
16523/05/21(日)19:38:43No.1059488416+
>>小説家がいたら丸ごと添削されるわ…
>トウサクと編集長も乗り込んできてそのまま缶詰にされるわ
トウサクは言わないでも伝わってよ派閥に加勢しそう
編集長はキレる
16623/05/21(日)19:38:44No.1059488424そうだねx2
>迫害されて両方嫌いはよく見るけどハーフだからどっちも好きって珍しいね
よっぽどお母さんとお父さんがお熱いカップルだったんだな…
16723/05/21(日)19:38:57No.1059488509+
>桃太郎は犬猿雉をお供に鬼退治に向かいました
>でもそこには!四匹目のお供がいたんだよ!
大丈夫?雷おこし手配する?
16823/05/21(日)19:39:05No.1059488556そうだねx1
あとなんか微妙に相手煽る癖あるのがよろしくないと思う
読み手側がムッとしちゃって答えに辿り着く前に放り投げちゃうよ
16923/05/21(日)19:39:12No.1059488623+
ギラたちを翻弄するキャラかと思ったら2話目にして翻弄される側だった
可哀想
17023/05/21(日)19:39:14No.1059488632+
>桃太郎は犬猿雉をお供に鬼退治に向かいました
>でもそこには!四匹目のお供がいたんだよ!
仲間入りしたシーンも活躍したシーンもないのにわかれって言われても無理だよ!!
17123/05/21(日)19:39:14No.1059488634+
>先週は顔と声がいいから売れるなって思ったけど
>今週は演技も上手いから絶対売れるわ…ってなった
顔だけで(違う……)感出せるのいいよね
17223/05/21(日)19:39:19No.1059488659+
>まず隣にならんですらいないレベルなのよ
出てないキャラをカップリングにするような暴挙
17323/05/21(日)19:39:23No.1059488697+
>桃太郎は犬猿雉をお供に鬼退治に向かいました
>でもそこには!四匹目のお供がいたんだよ!
鬼ときび団子の異種間セックスか…
17423/05/21(日)19:39:30No.1059488752+
説明しないでも全部わかってもらいたいのは女々か?
17523/05/21(日)19:39:45No.1059488868そうだねx2
なんか凄く高橋一生味を感じる
17623/05/21(日)19:39:49No.1059488894+
>あとなんか微妙に相手煽る癖あるのがよろしくないと思う
>読み手側がムッとしちゃって答えに辿り着く前に放り投げちゃうよ
仕方ないだろハーフで苦労したからコミュさせてもらえなかったんだろうし
17723/05/21(日)19:39:58No.1059488956+
こういうのは伏線じゃなくて後出しジャンケンって言うんだよ!
17823/05/21(日)19:40:06No.1059489000+
>あとなんか微妙に相手煽る癖あるのがよろしくないと思う
>読み手側がムッとしちゃって答えに辿り着く前に放り投げちゃうよ
理解しない読者が悪い!はヒやらせたらマジでダメなタイプの作者だよね…
17923/05/21(日)19:41:38No.1059489687+
「愛ゆえに!」って言えば済む話じゃないのか!
18023/05/21(日)19:41:44No.1059489728+
言い回しが大仰で回りくどい上にナチュラルに尊大で売れてないのに大作家先生気取りな小説家メンタルしてるのに妙に愛嬌あって憎めないなジェラミー
18123/05/21(日)19:41:54No.1059489800そうだねx1
現実舞台の戦隊だったら小説コンテストに応募して担当にボロクソに言われるイベントがありそう
18223/05/21(日)19:42:05No.1059489881+
>桃太郎は犬猿雉をお供に鬼退治に向かいました
>だがそこに!突如として飛来したキツツキが!
18323/05/21(日)19:42:22No.1059490008+
数年後に客演で出てもらえなくなるタイプの俳優さんになる可能性あるよね…
18423/05/21(日)19:42:30No.1059490062+
シュゴット一体に付き一人変身者がついてもおかしくない気がしてきた
18523/05/21(日)19:42:34No.1059490091+
>「愛ゆえに!」って言えば済む話じゃないのか!
だって恥ずかしいし…
18623/05/21(日)19:42:46No.1059490183+
>桃太郎は犬猿雉をお供に鬼退治に向かいました
>でもそこには!四匹目のお供がいたんだよ!
せめて本編後に鬼の娘と愛し合ってしまってとかならわかるけどさぁ!!
18723/05/21(日)19:42:56No.1059490253+
俺は全てを統べる狭間の王様
その有り様を永久に語り継ぐといい
で変身して
そうしてみんな狭間の王様に忠誠を誓いました…とさ
で放送終わるのちょっとカッコ良すぎた
18823/05/21(日)19:43:01No.1059490295+
キングオージャー自体はよくできてる脚本だから余計にスレ画の子の書く話の粗がすごい…!
18923/05/21(日)19:43:15No.1059490398+
>数年後に客演で出てもらえなくなるタイプの俳優さんになる可能性あるよね…
売れ線にのったら間違いなくそうなる…
19023/05/21(日)19:43:38No.1059490550+
嫌味さが染み付く前にキャラが打ち砕かれたな…
19123/05/21(日)19:43:39No.1059490566+
>シュゴット一体に付き一人変身者がついてもおかしくない気がしてきた
キョウリュウジャーみてえだな!
19223/05/21(日)19:43:41No.1059490584そうだねx1
この人「おっとぉ…?」だけでいろんな感情見せてくる…
おっとぉ…?(喜
おっとぉ…(失望
おっとぉ…っ!(怒
おっとぉ…!?(えっ今の王様こんな感じ?
19323/05/21(日)19:43:55No.1059490675+
>数年後に客演で声だけの出演になるタイプの声優さんになる可能性あるよね…
19423/05/21(日)19:43:57No.1059490690+
>嫌味さが染み付く前にキャラが打ち砕かれたな…
まあ次回クソコテモードになりそうだけどね…
19523/05/21(日)19:44:11No.1059490782+
>この人「おっとぉ…?」だけでいろんな感情見せてくる…
>おっとぉ…?(喜
>おっとぉ…(失望
>おっとぉ…っ!(怒
>おっとぉ…!?(えっ今の王様こんな感じ?
ギーツの「ギーツ…」みたいだな…
19623/05/21(日)19:44:17No.1059490816+
しかしここまで信用できないムーヴをしておきながら、「行間を読んでくれェーッッッ」ひとつで作中キャラ・視聴者ともに(悪人ではないな!)と思わせてるの中々のものよね彼
19723/05/21(日)19:44:28No.1059490895+
>おっとぉ…!?(えっ今の王様こんな感じ?
当代の王様みんな器がデカすぎる
19823/05/21(日)19:44:46No.1059491023+
お互いチキューの害虫と思ってる別種の生物に争うなと言ってもどうしようもないだろ
いや人間側はバグナラクが地底で大人しくしてるなら攻撃するつもりもないけど
19923/05/21(日)19:44:58No.1059491109+
まあ去年の追加戦士は好き嫌い以前に意味不明すぎて理解できないタイプのアレさだったから早めに目的を共有するのは大切
20023/05/21(日)19:45:20No.1059491276+
対魔忍とオークの息子
20123/05/21(日)19:45:42No.1059491445+
すぐに融和路線は無理だけど主張自体は誰も否定しないのいいよね
20223/05/21(日)19:46:28No.1059491782+
>対魔忍とオークの息子
オークと対魔忍が相思相愛で所属陣営から逃避行して結ばれるとかめちゃくちゃレアな事例だな…
20323/05/21(日)19:46:33No.1059491810+
>いや人間側はバグナラクが地底で大人しくしてるなら攻撃するつもりもないけど
チキューの地下にバグナラク押し込めて環境維持するための生贄にしてるとかだと話し変わってくるんだよね…お前たちは日の光も浴びずに一生地下にいろって言われて従う道理はないというか
20423/05/21(日)19:46:35No.1059491827+
>>「愛ゆえに!」って言えば済む話じゃないのか!
>だって恥ずかしいし…
武論尊先生!コイツになんか言ってくだち!!、
20523/05/21(日)19:46:57No.1059491963+
誰も忠誠誓ってない!
20623/05/21(日)19:47:04No.1059492014+
>まあ去年の追加戦士は好き嫌い以前に意味不明すぎて理解できないタイプのアレさだったから早めに目的を共有するのは大切
結局最後までわけわかんなかったなジロウは…
故郷の友達恋人が全部幻覚とかかわいそうだったけど
20723/05/21(日)19:47:20No.1059492119+
>>>「愛ゆえに!」って言えば済む話じゃないのか!
>>だって恥ずかしいし…
>武論尊先生!コイツになんか言ってくだち!!、
死ぬはずのキャラを生かしてとかそういう無茶振りにも答えれるようになりなさい
20823/05/21(日)19:47:51No.1059492362+
何があったら人間とバグナラクが愛し合うようになるのかは気になるな
20923/05/21(日)19:48:11No.1059492499+
バグナラク側が今の所地上を人間から取り戻してーだから和解するにも
地上のどこに国作るのかそれとも度の国にも共存って形で収まるのか
21023/05/21(日)19:48:16No.1059492545+
人間にしてみたら一方的に攻めてくるから対抗してるだけだし
バグナラクにしてみれば自分たちを地底におしこめて太陽の光を奪ったヤツらに復讐してるだけだし
対立構造としては完全に種の存続を賭けた生存戦争なんだよね
21123/05/21(日)19:48:17No.1059492553+
母親はおっぱいもあるし顔もギリかわいい系の虫だから性格如何では恋に落ちた六人目の王。も責められまい…
21223/05/21(日)19:48:21No.1059492587+
大いなる排泄物だの何だの言っておいてどっちも大好きだから争わないで仲良くして欲しいんですけお!は分かんねぇよ!
21323/05/21(日)19:48:24No.1059492610そうだねx1
ジロウとムラサメは役者本人と脚本家自身が認める持て余しちゃった枠だから…
21423/05/21(日)19:48:45No.1059492758+
>何があったら人間とバグナラクが愛し合うようになるのかは気になるな
闇の6人目が、ただ単にモン娘好きだったのかもしれん
21523/05/21(日)19:49:09No.1059492950+
俺CV井上喜久子でバグナラクの良さ分かった!
21623/05/21(日)19:49:22No.1059493054+
ステイシーもそういやハーフだったな
21723/05/21(日)19:49:34No.1059493124そうだねx1
>母親はおっぱいもあるし顔もギリかわいい系の虫だから性格如何では恋に落ちた六人目の王。も責められまい…
母親の方も明らかに異種で寿命も違うオスを愛したんだよな…
21823/05/21(日)19:50:03No.1059493323+
>ステイシーもそういやハーフだったな
ハーフだけどあっちはマジで亡国の姫レイプで生まれた子供みたいなもんだからな…
21923/05/21(日)19:50:15No.1059493407そうだねx2
>俺CV井上喜久子でバグナラクの良さ分かった!
アシナガバチのcv愛河でも分かっただろ!
22023/05/21(日)19:50:22No.1059493454+
後半の濃度が濃ゆすぎてギラとキツツキ死んだことなんてどうでもよくなった!
22123/05/21(日)19:50:46No.1059493618+
スレ画どうやって産まれたんだろう…
母親が蜘蛛だから卵からかな
22223/05/21(日)19:50:51No.1059493645+
>ステイシーもそういやハーフだったな
あっちは父親が妻も子供も道具くらいにしか考えてないわかりやすい外道だったからある意味スッキリと解決したな…
22323/05/21(日)19:51:01No.1059493710+
長寿っぽいのと胡散臭いから大河ドラマ組に振り分けられるかと思ってたけど3馬鹿に加わりそうだなこいつ
22423/05/21(日)19:51:07No.1059493756+
両方の特徴受け継いじゃって異形になっちゃうのは可哀想
22523/05/21(日)19:51:35No.1059493955+
>母親はおっぱいもあるし顔もギリかわいい系の虫だから性格如何では恋に落ちた六人目の王。も責められまい…
しかも17歳だしな…
22623/05/21(日)19:51:42No.1059493998そうだねx1
地味にヤンマ総長の師匠の存在とか伏線もいっぱい張ってきたな
今回情報量多すぎぃ
22723/05/21(日)19:51:49No.1059494036+
>両方の特徴受け継いじゃって異形になっちゃうのは可哀想
顔は人間だったのは幸か不幸か…
22823/05/21(日)19:52:07No.1059494167+
>地味にヤンマ総長の師匠の存在とか伏線もいっぱい張ってきたな
>今回情報量多すぎぃ
ギンヤンマ的な名前なんだろうな…
22923/05/21(日)19:52:32No.1059494330+
>両方の特徴受け継いじゃって異形になっちゃうのは可哀想
姿が父親似のほうで良かったな…
23023/05/21(日)19:52:34No.1059494347そうだねx1
>地味にヤンマ総長の師匠の存在とか伏線もいっぱい張ってきたな
>今回情報量多すぎぃ
言われてやっとそういえば今回ロボ戦無かったなってなった
満腹感がすごい…
23123/05/21(日)19:52:40No.1059494397+
人でもないし虫でもないのはなかなかに主人公設定だな
23223/05/21(日)19:53:00No.1059494519+
実際どっちからアプローチかけたのかが凄く気になる
人間パパが「うおぉいい蜘蛛娘、糸でマキマキにされて絞られてぇ」したのか、
蜘蛛ママが「んま~いい男!卵産み付けて子供作りたいわ!」したのか
23323/05/21(日)19:53:14No.1059494614+
和解する路線ならバグナラクの追加戦士も欲しいな
23423/05/21(日)19:54:05No.1059494965+
>人でもないし虫でもないのはなかなかに主人公設定だな
全て平伏して忠誠を誓いました…とさ
とか完全にタロウ系の主人公ポジだよな
23523/05/21(日)19:54:27No.1059495124+
>実際どっちからアプローチかけたのかが凄く気になる
>人間パパが「うおぉいい蜘蛛娘、糸でマキマキにされて絞られてぇ」したのか、
>蜘蛛ママが「んま~いい男!卵産み付けて子供作りたいわ!」したのか
あれだろ…サンライズ島的な流れとかが…
23623/05/21(日)19:54:40No.1059495203+
同じ言語使用してて喜怒哀楽もあるなら意思疎通もできるし話してみて恋に落ちることもあるんだろう
相手が宇宙怪獣じゃこうはならないもの
23723/05/21(日)19:54:49No.1059495268+
リタ殿が奇声あげて剣抜いたりギラ殿とモルフォーニャが同じ画面にいたのももしかして伏線…?
23823/05/21(日)19:55:21No.1059495500+
>>むっ!絵本の中に不自然な白紙…これはキングオージャー伝説に抹消された不都合な真実があるに違いない!
>アルミホイル巻けよンコソパ製の
(落雷)
23923/05/21(日)19:55:34No.1059495598+
バグナラク側の予言に関しては行間読まずに本当に世界がひっくり返ると思ってたデズ様にも問題がある
24023/05/21(日)19:55:38No.1059495619そうだねx1
しっかり異世界で話が進んでいるの凄いな…
24123/05/21(日)19:55:40No.1059495639+
ますますラクレスの立ち位置が重要になってきたな
バグナラクが純粋悪の存在じゃないことは匂わされてきたけど本当の敵はどこからくるのか
24223/05/21(日)19:55:59No.1059495783+
>人でもないし虫でもないのはなかなかに主人公設定だな
クモ男は悲しい運命を辿るもの
24323/05/21(日)19:56:13No.1059495881+
>バグナラク側の予言に関しては行間読まずに本当に世界がひっくり返ると思ってたデズ様にも問題がある
世界がひっくり返る=ハーフの自分が王様になってみんななかよし
だったのかな…
24423/05/21(日)19:56:39No.1059496066+
ジェラミーがこんな形で出てきたから神の怒りの首謀者では無いよなあ
24523/05/21(日)19:56:41No.1059496083+
>バグナラク側の予言に関しては行間読まずに本当に世界がひっくり返ると思ってたデズ様にも問題がある
あの短い伝承で行間読んだらそれこそ捏造妄想の類になっちまう
24623/05/21(日)19:56:52No.1059496159+
>バグナラク側の予言に関しては行間読まずに本当に世界がひっくり返ると思ってたデズ様にも問題がある
世界をひっくり返す俺が解放されるぜ!はわかるかー!ってなる
というかあの封印作ったのが両親と考えると三大守護神の本来の持ち主蜘蛛の王なんじゃ…
24723/05/21(日)19:56:55No.1059496184+
>しっかり異世界で話が進んでいるの凄いな…
どっかで地球に転移していつもの光景になるかと思ったらそんなことなったか
24823/05/21(日)19:57:32No.1059496480+
>ますますラクレスの立ち位置が重要になってきたな
>バグナラクが純粋悪の存在じゃないことは匂わされてきたけど本当の敵はどこからくるのか
ハスティー家の悲願がマジでちょっとやばい思想な気がしてきた
24923/05/21(日)19:57:57No.1059496628+
ラクレスも知ってること全部明かしてない胡散臭さはあるけど打ち倒すべき悪王とも違うんだろうなぁ
25023/05/21(日)19:58:03No.1059496679+
>ジェラミーがこんな形で出てきたから神の怒りの首謀者では無いよなあ
でもタランチュラナイトの追加装備がゴッドセミなんだよな…
25123/05/21(日)19:58:20No.1059496804+
まあでも人と虫の子の封印解けるとか対立構造を一気にひっくり返しかねないラプラスの箱そのものだよね
25223/05/21(日)19:58:23No.1059496829+
>ジェラミーがこんな形で出てきたから神の怒りの首謀者では無いよなあ
カメジムが真の黒幕説あったけど最近その線も薄くなってきた
25323/05/21(日)19:58:47No.1059497012+
ラクレスは剣が重すぎて逆に大義があるタイプのラスボスの可能性もある
25423/05/21(日)19:59:11No.1059497158+
>まあでも人と虫の子の封印解けるとか対立構造を一気にひっくり返しかねないラプラスの箱そのものだよね
混血児が誕生するってのと場合によっては服で隠せるレベルの見た目の変化になるってのがかなりでかいよねこれ
25523/05/21(日)19:59:11No.1059497159+
セミの姿みたら真実明らかになるまでヒメノ様はこいつ信用できない!って頑なになりそう
25623/05/21(日)19:59:36No.1059497308+
>>ジェラミーがこんな形で出てきたから神の怒りの首謀者では無いよなあ
>カメジムが真の黒幕説あったけど最近その線も薄くなってきた
思ったよりマジギレしてたな…
25723/05/21(日)20:00:36No.1059497756+
第三勢力出てくるのかな…哺乳類と昆虫類と分解者共通の敵?
25823/05/21(日)20:01:01No.1059497972+
カグラギとラクレスの会話シーンだけ大河っぽい
25923/05/21(日)20:01:09No.1059498029+
カッコいいロボ気になって戦隊見始めたけど面白いね
26023/05/21(日)20:01:16No.1059498082+
>第三勢力出てくるのかな…哺乳類と昆虫類と分解者共通の敵?
隕石…?
26123/05/21(日)20:01:19No.1059498096+
>第三勢力出てくるのかな…哺乳類と昆虫類と分解者共通の敵?
もう既にジェラミーが第三勢力だよ
いやラクレスもカウントしたら第四勢力になるのかな
26223/05/21(日)20:01:24 カメジムNo.1059498143+
語り部が読者を騙すな!!!
26323/05/21(日)20:01:39No.1059498253+
>>第三勢力出てくるのかな…哺乳類と昆虫類と分解者共通の敵?
>もう既にジェラミーが第三勢力だよ
>いやラクレスもカウントしたら第四勢力になるのかな
大河ドラマ化してる…
26423/05/21(日)20:01:42No.1059498272+
そういえばレジェンドキングオージャー登場時の「不倶戴天の仲なれど!民のため今交わらん!」の口上、
聞いた時(ラクレス以外は不倶戴天どころか仲良しだよな)と思ってたけど、
ジェラミーの思想を考えると、最終的に五王国・バグナラク・狭間が裏ボス倒すために共同戦線結ぶフラグなのかな?
26523/05/21(日)20:02:48No.1059498830+
対話路線にするにはラクレスとデズナラク様は下さなきゃか…
26623/05/21(日)20:02:49No.1059498838+
そうかあの口上考えたのこいつだわ!?
26723/05/21(日)20:03:01No.1059498956+
戦隊と敵のハーフって主人公でもいいような属性
26823/05/21(日)20:03:25No.1059499148+
>ジェラミーの思想を考えると、最終的に五王国・バグナラク・狭間が裏ボス倒すために共同戦線結ぶフラグなのかな?
この辺にOPの反逆者どもの子供って歌詞が絡んでくるのかな
こういう考えすぎかもってくらい考察できるの楽しい
26923/05/21(日)20:03:37No.1059499247+
最初の宇宙の片隅ってわざわざチキューの事言ってるから別の陽の光ある星に移住とかかなとバグナラク
27023/05/21(日)20:04:55No.1059499813+
陸地のデカさや国の配置にも意味あるらしいから空いてる陸地に植民したらいいんじゃないかバグナラク

[トップページへ] [DL]