音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員)
音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員)
4.9万 件のツイート
新しいツイートを表示
音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員)
@otokita
政治の情報を毎日発信するブロガー議員。日本維新の会 政務調査会長。1983年生、東京都北区出身・江東区在住。海城校卒、早稲田大学政治経済学部卒。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループを経て、都議会議員を二期務め、参議院議員(東京都選出・一期)。政治姿勢はモデレート・リバタリアン。ステップファミリーで3児の父。
音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員)さんのツイート
おはようございます。足立区議会議員選挙の最終結果が出ました。
川村みこと6,283
富田けんたろう5,968
野沢てつや3,810
維新公認の3名全員当選!ご支援いただいた皆さまに心より御礼を申し上げます。
4月から合わせて74名が都内から立候補し、71名が議席を預かりました。ここからです。
飛行機の中から出たツイートでしょうか(予約投稿の可能性もありますが)。
とにかく多方面に気を遣ったこの動画をあの短時間でまとめ上げている。動画終盤には日本に対する深い感謝も感じられます。「このサミットを一生忘れない」と仰ったのは、リップサービスではないと思います。
引用ツイート
Володимир Зеленський
@ZelenskyyUa
G7, partners, Ukraine.
A busy day of diplomacy to bring
victory closer.
During the day, I met with
Prime Minister @JustinTrudeau,
President @jokowi,
President @President_KR,
President @POTUS and
Prime Minister @kishida230. I participated in the G7+Ukraine… さらに表示
メディアを再生できません。
再読み込み
午後は京都に移動し、京都維新の会で当選した新人議員たちと勉強会。
大阪維新の会の改革・成果は偉大なれど、「少数野党」で活動する地方議会では取るべき戦略・戦術が異なる。そのあたりを踏まえて議案との向き合い方・質問の作り方を講義しました。
ニーズがあれば全国へ!ぜひ呼んでください^ ^
G7サミットが無事に閉幕し、ゼレンスキー大統領も帰路へ。率直に、多くの外交成果をあげたサミットになったのではないでしょうか。
政府を始めとする関係各位の努力に心から敬意を表し、来週からの国会審議を通じ、サミットの成果と今後の課題について冷静に分析していきたい。
引用ツイート
NHKニュース
@nhk_news
ウクライナのゼレンスキー大統領を乗せた車は午後8時58分ごろ、広島空港に到着しました。
大統領を乗せた航空機は午後9時36分ごろ、広島空港を離陸し、日本を離れました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2023
#nhk_video
メディアを再生できません。
再読み込み
こうした具体的支援を政府に行ってもらうため、維新は提案だけでなく「身を切る改革」の原資からピックアップトラックと食料品の提供を実際に行ってきましたが、ようやく山が動いた。詳報を待ちます。 / ウクライナへ自衛隊車両と非常食提供を伝達 (共同通信) #NewsPicks
堀場代表から、選挙終わってから更新下がってるのはダメ!!!とお叱りを頂きました
本日は、音喜多駿参議院議員の新人研修でした!会派の存在意義を見出すための政策の作り方や、予算への賛成反対の立場をどうとるべきか、といった内容でした!ありがとうございます!
浅田均さん、音喜多駿さん、高木かおりさんと写真を撮っていただいた.....!
音喜多さんは私が名乗る前に学生部のTwitterやってる子って何故か分かってた、、すごいです笑
このスレッドを表示
本日は新人研修があり音喜多議員の講義を拝聴しました。「議員たる者どんどん発信していくべし」、「書いてあることより書いていないことに意味がある」等、具体的にお話をしてくださいました。議員になると発言に慎重になってしまいますが、Twitterでも今後はもう少し気軽に発信していきたいですね。
堺市長選が告示 大阪維新の現職と無所属新顔の一騎打ちに
↓
共産党の市会議員さんが借りている駐車場に相手候補の政治団体の街宣車が停まっていました。
無所属と言いながらまたもや大阪名物、自民、立憲、共産の野合軍団との戦いになります。
絶対に負けられない
同会派の深田先輩のご提案にて、6月議会前にタウンミーティングを開催。
一般質問のテーマ案を発表しつつ、たくさんのご意見が。
政治家が喋るだけの集会はもう辞めに。
共に市政への提案を作っていきましょう。
次回は議会後を予定。議員の頭の中身をフル公開。政治家は使い倒しましょう。… さらに表示