| レス送信モード | 
|---|
今はどういうのがいっぱい来てるんだろこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
気になるよね
| … | 123/05/21(日)10:48:23No.1059320865そうだねx12 殺し屋 | 
| … | 223/05/21(日)10:49:30No.1059321128そうだねx3 とりあえずいっぺん死なせる | 
| … | 323/05/21(日)10:50:06No.1059321267+ 怪異が出てくるやつ | 
| … | 423/05/21(日)10:51:24No.1059321533そうだねx35 ジャンプ+見てると毒親率の高さがすごい | 
| … | 523/05/21(日)10:52:38No.1059321801+ 金がね~腹減った~暇だ~ | 
| … | 623/05/21(日)10:53:11No.1059321919そうだねx26 >ジャンプ+見てると毒親率の高さがすごい | 
| … | 723/05/21(日)10:53:20No.1059321956そうだねx3 そろそろ昼飯だな | 
| … | 823/05/21(日)10:53:51No.1059322075そうだねx1 雰囲気だけチェンソーマンみたいなやつ多そう | 
| … | 923/05/21(日)10:54:37No.1059322257そうだねx32 >雰囲気だけチェンソーマンみたいなやつ多そう | 
| … | 1023/05/21(日)10:55:09No.1059322378そうだねx1 ボーイミーツ人外ガールみたいなのはいっぱいあるけどここまで咎められないよね | 
| … | 1123/05/21(日)10:56:06No.1059322579+ 怪しすぎる店に入らせたり人に助けられる状況を作ったり | 
| … | 1223/05/21(日)10:56:45No.1059322723+ 婚約を破棄する! | 
| … | 1323/05/21(日)10:57:10No.1059322820+ ケンシロウも腹減ってたな | 
| … | 1423/05/21(日)10:57:33No.1059322915そうだねx1 一宿一飯の恩って古代からあるテンプレだしね | 
| … | 1523/05/21(日)10:58:07No.1059323049そうだねx1 逆に今の時代に腹減った~から始まれば目新しいのでは? | 
| … | 1623/05/21(日)10:59:34No.1059323389+ 最初の村が焼かれるまで目に見えるようだ | 
| … | 1723/05/21(日)11:00:02No.1059323494+ 今は超能力より銃とナイフって感じ | 
| … | 1823/05/21(日)11:00:06No.1059323509+ >ケンシロウも腹減ってたな | 
| … | 1923/05/21(日)11:00:58No.1059323690そうだねx23 ジャンプラは足を洗った殺し屋が多すぎる | 
| … | 2023/05/21(日)11:01:37No.1059323841そうだねx4 殺し屋はジャンプ内外問わず今マジで多い気がする | 
| … | 2123/05/21(日)11:01:59No.1059323936そうだねx11 「一宿一飯の恩義」があまりにも強い | 
| … | 2223/05/21(日)11:01:59No.1059323938そうだねx2 >ケンシロウも腹減ってたな | 
| … | 2323/05/21(日)11:02:32No.1059324062そうだねx10 >殺し屋はジャンプ内外問わず今マジで多い気がする | 
| … | 2423/05/21(日)11:02:52No.1059324136+ 黒子の人も殺し屋系だったね | 
| … | 2523/05/21(日)11:03:46No.1059324362+ 呪術廻戦 | 
| … | 2623/05/21(日)11:04:39No.1059324586+ 現代の男子中高生に言わせても青春物のテンプレ感出ちゃうし難しいな腹減ったー | 
| … | 2723/05/21(日)11:04:49No.1059324619+ >「一宿一飯の恩義」があまりにも強い | 
| … | 2823/05/21(日)11:05:11No.1059324704+ >スパイファミリー? | 
| … | 2923/05/21(日)11:05:20No.1059324743+ いつだったか子供のなりたい職業に傭兵がランクインした辺りで超能力系からガンバトル系にチューニングしてきた感じある | 
| … | 3023/05/21(日)11:05:38No.1059324808+ 一宿一飯も元凄腕現在一般人もすんげー昔からあるテンプレの一つだけど | 
| … | 3123/05/21(日)11:06:30No.1059325004+ 親ガチャは一時期話題になったから… | 
| … | 3223/05/21(日)11:07:01No.1059325126そうだねx2 癖になってんだ…流行ってる漫画真似するの… | 
| … | 3323/05/21(日)11:07:50No.1059325322そうだねx12 >>スパイファミリー? | 
| … | 3423/05/21(日)11:08:04No.1059325369そうだねx7 >一宿一飯も元凄腕現在一般人もすんげー昔からあるテンプレの一つだけど | 
| … | 3523/05/21(日)11:08:16No.1059325416+ 俺がやりこんだあのゲームの世界に転生!?とか | 
| … | 3623/05/21(日)11:09:09No.1059325632そうだねx4 でもスパイファミリーで殺し屋モノ増えるかって言うとそこ主題かなぁって感じだし… | 
| … | 3723/05/21(日)11:09:31No.1059325718+ ・主人公開幕で死亡 | 
| … | 3823/05/21(日)11:09:35No.1059325735+ >サカモトにそんな影響力は無い | 
| … | 3923/05/21(日)11:10:35No.1059325962そうだねx12 流行り物の影響受ける事自体は問題ないんだよ面白ければ | 
| … | 4023/05/21(日)11:10:51No.1059326030そうだねx1 >でもスパイファミリーで殺し屋モノ増えるかって言うとそこ主題かなぁって感じだし… | 
| … | 4123/05/21(日)11:10:54No.1059326037+ 本来そんなキャラ全然定番キャラじゃねーよっていう乙女ゲームのライバル悪役令嬢がもはやあるあるテンプレみたいになってるように売れればよかろうなのだ | 
| … | 4223/05/21(日)11:11:22No.1059326155そうだねx21 >>サカモトにそんな影響力は無い | 
| … | 4323/05/21(日)11:11:50No.1059326270+ 猫も杓子もうすたの猿真似だらけだった赤塚賞に突如ポップした増田こうすけ | 
| … | 4423/05/21(日)11:12:12No.1059326359+ 食欲以外でなんか切羽詰まってる奴を出そう | 
| … | 4523/05/21(日)11:12:32No.1059326430+ SNSでバズるために開幕2ページ以内に大ゴマでインパクトあることが起きるって展開も多い | 
| … | 4623/05/21(日)11:12:58No.1059326513そうだねx9 >食欲以外でなんか切羽詰まってる奴を出そう | 
| … | 4723/05/21(日)11:13:11No.1059326572+ >食欲以外でなんか切羽詰まってる奴を出そう | 
| … | 4823/05/21(日)11:13:20No.1059326612+ >食欲以外でなんか切羽詰まってる奴を出そう | 
| … | 4923/05/21(日)11:13:23No.1059326623+ >食欲以外でなんか切羽詰まってる奴を出そう | 
| … | 5023/05/21(日)11:13:41No.1059326695+ >>食欲以外でなんか切羽詰まってる奴を出そう | 
| … | 5123/05/21(日)11:13:43No.1059326705+ >ケンシロウも腹減ってたな | 
| … | 5223/05/21(日)11:13:44No.1059326709+ 斬新な登場シーン…磔にされて登場するか! | 
| … | 5323/05/21(日)11:13:51No.1059326732+ 悪役令嬢見てるとテンプレはまだまだ作れるな | 
| … | 5423/05/21(日)11:14:10No.1059326822そうだねx3 >>食欲以外でなんか切羽詰まってる奴を出そう | 
| … | 5523/05/21(日)11:14:21No.1059326860+ 刑務所から出所してくる | 
| … | 5623/05/21(日)11:14:41No.1059326923+ 殺し屋乱発はどこから来たの | 
| … | 5723/05/21(日)11:14:55No.1059326986そうだねx3 テンプレ材料は腐るほどあって新しいものを作ろうとするのはとても大変 | 
| … | 5823/05/21(日)11:14:56No.1059326989そうだねx1 変にひねっていくと少年漫画やめろって言われる | 
| … | 5923/05/21(日)11:14:58No.1059327001+ 一宿一マンの恩 | 
| … | 6023/05/21(日)11:15:07No.1059327030そうだねx4 >SNSでバズるために開幕2ページ以内に大ゴマでインパクトあることが起きるって展開も多い | 
| … | 6123/05/21(日)11:15:16No.1059327059そうだねx3 テンプレから外そうとして他人と被るのが一番ダサいんよ | 
| … | 6223/05/21(日)11:15:20No.1059327073+ 殺し屋は元々人気のフォーマットだったけど爆発したのはやっぱりスパイファミリーかな… | 
| … | 6323/05/21(日)11:15:57No.1059327208そうだねx4 テンプレ外しのテンプレで一覧作れそうな感すらある | 
| … | 6423/05/21(日)11:15:59No.1059327213+ >殺し屋乱発はどこから来たの | 
| … | 6523/05/21(日)11:16:29No.1059327334そうだねx3 >テンプレ外しのテンプレで一覧作れそうな感すらある | 
| … | 6623/05/21(日)11:16:51No.1059327432+ >>ケンシロウも腹減ってたな | 
| … | 6723/05/21(日)11:17:27No.1059327557そうだねx1 >>テンプレ外しのテンプレで一覧作れそうな感すらある | 
| … | 6823/05/21(日)11:17:28No.1059327560そうだねx2 >テンプレから外そうとして他人と被るのが一番ダサいんよ | 
| … | 6923/05/21(日)11:18:13No.1059327716そうだねx6 >SNSでバズるために開幕2ページ以内に大ゴマでインパクトあることが起きるって展開も多い | 
| … | 7023/05/21(日)11:18:13No.1059327718+ >>テンプレから外そうとして他人と被るのが一番ダサいんよ | 
| … | 7123/05/21(日)11:18:18No.1059327741+ 異世界でうんこする~も一見テンプレ外しに行ったようでジャンルといえるほどには作品出てるという | 
| … | 7223/05/21(日)11:18:29No.1059327790そうだねx2 殺し屋に関しては乗っかる作者が多発ってより「今流行りだしさぁキミ殺し屋マンガ描かない?」「殺し屋マンガかぁ流行りだし連載採用!」みたいな編集の方針のがありそう | 
| … | 7323/05/21(日)11:18:35No.1059327816+ 八丸くんはそれこそ大筋はテンプレから外れてないのに細かいところで全部ズラしてるせいで訳わかんないことになってるやつじゃん | 
| … | 7423/05/21(日)11:19:21No.1059327997そうだねx2 >>うんことか | 
| … | 7523/05/21(日)11:19:31No.1059328033そうだねx11 北斗の拳に関してはケンシロウの水はわりかしどうでもよくて | 
| … | 7623/05/21(日)11:20:30No.1059328253そうだねx2 5年くらい前は民営化ヒーローモノ多かったな | 
| … | 7723/05/21(日)11:21:21No.1059328448+ 呪術流行ってる割にフォロワーみたいなのあんま見かけない気がする | 
| … | 7823/05/21(日)11:21:23No.1059328458+ 腹が減らない… | 
| … | 7923/05/21(日)11:22:25No.1059328702そうだねx5 ジャンププラスの週刊とは違うんだぜ!ここはなんでもありだからよ! | 
| … | 8023/05/21(日)11:22:33No.1059328730+ >異世界でうんこする~も一見テンプレ外しに行ったようでジャンルといえるほどには作品出てるという | 
| … | 8123/05/21(日)11:22:35No.1059328738そうだねx1 16Pとかで主人公出して敵出して世界観説明してちょっとアクション入れて…ってなるとまあ大体どうしても似通った構成にはなるよね | 
| … | 8223/05/21(日)11:23:51No.1059329039そうだねx3 >腹が減らない… | 
| … | 8323/05/21(日)11:24:42No.1059329238そうだねx4 >呪術流行ってる割にフォロワーみたいなのあんま見かけない気がする | 
| … | 8423/05/21(日)11:25:02No.1059329323+ 「主人公は海賊ででもいい奴で宝よりメシが好きで海賊たちは特殊能力持つ奴もいて特別な宝を追い求め海賊の頂点を目指しています!」レベルだとアレだけど海賊主人公の作品が流行ってるから乗っかります!ぐらいはまあ戦法として間違っちゃいない | 
| … | 8523/05/21(日)11:25:16No.1059329386+ >腹が減らない… | 
| … | 8623/05/21(日)11:25:28No.1059329438+ 呪術は猫本人がなんでこんなウケたの…?って思ってそうだし再現性が低すぎる | 
| … | 8723/05/21(日)11:26:45No.1059329753+ じゃあ枠空いてるしそろそろ忍者モノで… | 
| … | 8823/05/21(日)11:26:53No.1059329779+ >それこそタツキみたいなのとか鬼滅みたいなのはかなり見かけたのに | 
| … | 8923/05/21(日)11:27:31No.1059329947そうだねx2 流行るには流行るだけの理由があるからな | 
| … | 9023/05/21(日)11:27:37No.1059329980そうだねx4 >>腹が減らない… | 
| … | 9123/05/21(日)11:27:49No.1059330027そうだねx2 >描こうとするとハンターになるから | 
| … | 9223/05/21(日)11:28:04No.1059330094そうだねx1 >タツキフォロワーは逆になんであんなウジャウジャ湧いてんだよ! | 
| … | 9323/05/21(日)11:28:05No.1059330096そうだねx3 よく見るとそんなに似てないのに | 
| … | 9423/05/21(日)11:28:23No.1059330173+ もうそろそろ一周回って腹減った~が新鮮に映るターン来そう | 
| … | 9523/05/21(日)11:28:33No.1059330217+ 学校×怪異ものは変わらず出続けてるから呪術の影響というか呪術ヒットを受けた編集部の意向みたいなものはありそう | 
| … | 9623/05/21(日)11:28:36No.1059330230+ 設定的には鬼滅も呪術もわりとテンプレだしな | 
| … | 9723/05/21(日)11:28:48No.1059330274+ あんま覚えてないけどやっぱりワンパークのゾフィみたいなのいっぱいいたのか… | 
| … | 9823/05/21(日)11:28:55No.1059330298+ 線の引き方までタツキそっくりになるのはどういう原理なんだ | 
| … | 9923/05/21(日)11:29:20No.1059330387そうだねx1 もっと森薫そっくりの漫画増えてくれ | 
| … | 10023/05/21(日)11:29:21No.1059330396+ >>それこそタツキみたいなのとか鬼滅みたいなのはかなり見かけたのに | 
| … | 10123/05/21(日)11:29:23No.1059330399+ 短いページでキャラ立てつつそれを取り巻く世界を説明するとなるとね… | 
| … | 10223/05/21(日)11:29:40No.1059330466そうだねx1 >もっと森薫そっくりの漫画増えてくれ | 
| … | 10323/05/21(日)11:29:59No.1059330548そうだねx1 というかタツキがやってるのって読み切りで面白くする技術だから、どうしてもタツキっぽくなりやすいんじゃなかろうか | 
| … | 10423/05/21(日)11:30:00No.1059330552+ >線の引き方までタツキそっくりになるのはどういう原理なんだ | 
| … | 10523/05/21(日)11:30:34No.1059330667+ 鬼滅もジョジョが元ネタみたいなもんだし | 
| … | 10623/05/21(日)11:30:43No.1059330703+ 世界観説明全然しない1話ってどんなのあるかな | 
| … | 10723/05/21(日)11:30:54No.1059330743+ >もっと森薫そっくりの漫画増えてくれ | 
| … | 10823/05/21(日)11:31:35No.1059330894そうだねx4 >鬼滅もジョジョが元ネタみたいなもんだし | 
| … | 10923/05/21(日)11:31:36No.1059330897+ >学校×怪異ものは変わらず出続けてるから呪術の影響というか呪術ヒットを受けた編集部の意向みたいなものはありそう | 
| … | 11023/05/21(日)11:31:41No.1059330918そうだねx4 元殺し屋が足を洗って……とかそもそも昔の映画でも手垢付いたようなベッタベタのやつよ | 
| … | 11123/05/21(日)11:31:49No.1059330947そうだねx1 今流石に減ったけど特に似てねえのまでフォロワー認定してんのいたから | 
| … | 11223/05/21(日)11:31:53No.1059330965そうだねx3 それでフォロワーはことごとく酷い劣化具合でタツキはやっぱ天才なんだなって実感するだけになるんだよな… | 
| … | 11323/05/21(日)11:32:16No.1059331055そうだねx9 面白ければ | 
| … | 11423/05/21(日)11:32:24No.1059331093そうだねx4 >>鬼滅もジョジョが元ネタみたいなもんだし | 
| … | 11523/05/21(日)11:32:28No.1059331112+ 殺し屋物とゲーム風ファンタジーは個性のない能無しがやりたがるイメージ | 
| … | 11623/05/21(日)11:32:48No.1059331189+ もうちょい自然な流れ作ろうぜ? | 
| … | 11723/05/21(日)11:32:50No.1059331192+ 転生モノじゃない異世界モノの場合はとりあえず追放が流行りの世界だ | 
| … | 11823/05/21(日)11:33:01No.1059331244そうだねx1 >元殺し屋が足を洗って……とかそもそも昔の映画でも手垢付いたようなベッタベタのやつよ | 
| … | 11923/05/21(日)11:33:18No.1059331306そうだねx3 >描けたわ | 
| … | 12023/05/21(日)11:33:27No.1059331342+ タツキだって初掲載の読み切りはそこまでの絵でもなかったし話さえ作れるならば自分自身の絵柄は後から身につければいい | 
| … | 12123/05/21(日)11:33:50No.1059331443そうだねx4 要は漫画家志望が特定の流行ってる漫画参考にしてる!ってのがもう思い込みなんではという気がする | 
| … | 12223/05/21(日)11:33:53No.1059331452そうだねx4 >面白ければ | 
| … | 12323/05/21(日)11:33:56No.1059331462+ >それこそハラ減らした主人公が町娘に拾われて…だってドの付くテンプレだから | 
| … | 12423/05/21(日)11:34:04No.1059331496+ >転生モノじゃない異世界モノの場合はとりあえず追放が流行りの世界だ | 
| … | 12523/05/21(日)11:34:23No.1059331581+ バトル物で主人公つえーするには便利だもんね殺し屋設定 | 
| … | 12623/05/21(日)11:34:46No.1059331660そうだねx1 >タツキだって初掲載の読み切りはそこまでの絵でもなかったし話さえ作れるならば自分自身の絵柄は後から身につければいい | 
| … | 12723/05/21(日)11:34:56No.1059331700+ >要は漫画家志望が特定の流行ってる漫画参考にしてる!ってのがもう思い込みなんではという気がする | 
| … | 12823/05/21(日)11:34:57No.1059331709+ 昼行灯が実は最強の一種だよね行き倒れ主人公が一宿一飯の恩で町苦しめる敵に無双って | 
| … | 12923/05/21(日)11:35:02No.1059331738+ まあテンプレは読んでる人が気持ちよく感じるからテンプレになるわけで必ずしもそこから大きく外す必要はないと思うけど | 
| … | 13023/05/21(日)11:35:05No.1059331746そうだねx3 >要は漫画家志望が特定の流行ってる漫画参考にしてる!ってのがもう思い込みなんではという気がする | 
| … | 13123/05/21(日)11:35:22No.1059331820+ >まあ昔からメジャージャンルの一種だからね怪異を祓う系のやつは | 
| … | 13223/05/21(日)11:35:54No.1059331930そうだねx1 猿真似で連載続くと結局引き出しの少なさで苦しむんだよな | 
| … | 13323/05/21(日)11:36:04No.1059331964+ 元特殊部隊の今は冴えないおじさんが悪い奴ら相手に大活躍は本当によくある | 
| … | 13423/05/21(日)11:36:07No.1059331980そうだねx1 み…水… | 
| … | 13523/05/21(日)11:36:07No.1059331982そうだねx1 >あまりにも既視感あるとうんざりが勝っちゃうよね | 
| … | 13623/05/21(日)11:36:34No.1059332102そうだねx1 蟲師の草バージョンも設定だけならテンプレだなってなるしな | 
| … | 13723/05/21(日)11:36:44No.1059332140そうだねx4 テンプレの中で独自性をどう面白くするかをみんな悩むんだ | 
| … | 13823/05/21(日)11:36:46No.1059332147+ ジャンプ読み切り系はどうしても親を殺されたか何かの主人公が一般人相手を怪異相手から助ける!系のプロットが多くなるイメージ | 
| … | 13923/05/21(日)11:36:56No.1059332193+ >>それこそハラ減らした主人公が町娘に拾われて…だってドの付くテンプレだから | 
| … | 14023/05/21(日)11:37:02No.1059332223+ テンプレじゃないとそれはそれで何がしたいのかよくわかんない感じのストーリーお出しされたりするし難しいね | 
| … | 14123/05/21(日)11:37:23No.1059332294そうだねx5 漫画家志すくらい漫画好きな奴が好きな作品の影響を受けないなんてことはないだろう | 
| … | 14223/05/21(日)11:37:40No.1059332347そうだねx1 >み…水… | 
| … | 14323/05/21(日)11:38:23No.1059332504+ ワンピース流行りまくってるのに後追いの海賊モノ全然ないよね | 
| … | 14423/05/21(日)11:38:52No.1059332630そうだねx1 >>み…水… | 
| … | 14523/05/21(日)11:39:20No.1059332736そうだねx1 ぶっちゃけ捻りすぎて首折れてる作品割とよくあるから王道走りながら個性出てるのが一番いいんだがまあそれが一番難しい | 
| … | 14623/05/21(日)11:39:31No.1059332778+ 読み切りという限られたページの中でやれることってそんな無いしテンプレを利用することで前提説明を省ける利点は結構でかい | 
| … | 14723/05/21(日)11:39:47No.1059332842+ 有名漫画家のアシやってた人なんてモロ絵柄影響受けてんなこれって思ったりする人いるけど | 
| … | 14823/05/21(日)11:39:52No.1059332866+ >>>み…水… | 
| … | 14923/05/21(日)11:40:06No.1059332920+ 弁当箱に納豆入ってたりしたら何だよこれ!ってなるもんな… | 
| … | 15023/05/21(日)11:40:17No.1059332972そうだねx5 >漫画家志すくらい漫画好きな奴が好きな作品の影響を受けないなんてことはないだろう | 
| … | 15123/05/21(日)11:40:38No.1059333054+ >ワンピース流行りまくってるのに後追いの海賊モノ全然ないよね | 
| … | 15223/05/21(日)11:41:00No.1059333141+ https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361074185595 [link] | 
| … | 15323/05/21(日)11:41:20No.1059333228+ 平成にやってた前日譚アニメだと立ち寄った街がボスの自爆で建物も悪党も住民も消え去ってそこから放浪して1話だったな… | 
| … | 15423/05/21(日)11:42:56No.1059333607+ 「どこにでもいる普通の中学生」やめない? | 
| … | 15523/05/21(日)11:43:18No.1059333697そうだねx1 天下一武道会みたいなトーナメントバトルはもうジャンプじゃ見なくなったな | 
| … | 15623/05/21(日)11:43:24No.1059333729+ もしかしてケンシロウの行く先々に先回りして略奪と殺戮と破壊を繰り返せばケンシロウ死ぬ? | 
| … | 15723/05/21(日)11:43:33No.1059333760そうだねx1 >昼行灯が実は最強の一種だよね行き倒れ主人公が一宿一飯の恩で町苦しめる敵に無双って | 
| … | 15823/05/21(日)11:43:45No.1059333818そうだねx1 >ワンピース流行りまくってるのに後追いの海賊モノ全然ないよね | 
| … | 15923/05/21(日)11:44:02No.1059333877そうだねx2 そもそもワンピースは海浮かんでるけど海賊モノなのかと定期的に考える | 
| … | 16023/05/21(日)11:44:37No.1059334009そうだねx2 >もしかしてケンシロウの行く先々に先回りして略奪と殺戮と破壊を繰り返せばケンシロウ死ぬ? | 
| … | 16123/05/21(日)11:44:58No.1059334090+ 基本悪者だしな海賊… | 
| … | 16223/05/21(日)11:45:07No.1059334126+ >能力バトルとかなしの硬派にしたら全く別物になるし船大きくするとメンバーそれなりに必要になるし厳しいよね | 
| … | 16323/05/21(日)11:45:15No.1059334152+ >「どこにでもいる普通の中学生」やめない? | 
| … | 16423/05/21(日)11:45:17No.1059334157+ >>鬼滅もジョジョが元ネタみたいなもんだし | 
| … | 16523/05/21(日)11:45:19No.1059334162+ ワンピースが今の1/10くらいの人気だったらワノ国編とかは別の漫画で展開してたんだろうなって気持ちはちょっとある | 
| … | 16623/05/21(日)11:45:28No.1059334194+ ジャンルでいえば冒険物か諸国漫遊だろうしなワンピ | 
| … | 16723/05/21(日)11:45:36No.1059334236そうだねx5 勇者と魔王はダメ | 
| … | 16823/05/21(日)11:46:08No.1059334363+ >最近いるか? | 
| … | 16923/05/21(日)11:46:08No.1059334364そうだねx2 >>テンプレから外そうとして他人と被るのが一番ダサいんよ | 
| … | 17023/05/21(日)11:46:33No.1059334461そうだねx3 >勇者と魔王はダメ | 
| … | 17123/05/21(日)11:46:34No.1059334463そうだねx1 >勇者と魔王はダメ | 
| … | 17223/05/21(日)11:46:40No.1059334487+ 既視感が面白さを上回るとね | 
| … | 17323/05/21(日)11:46:49No.1059334521+ >とかってとりあえず流行ってるからダメダメ言うのも創作の幅狭めてる感じはするんだよな…… | 
| … | 17423/05/21(日)11:47:10No.1059334591そうだねx2 他と同じであるならあえてその作品を買う理由がないんだよね | 
| … | 17523/05/21(日)11:47:25No.1059334637+ 勇者と魔王は最近むしろ減ってきたような気もする | 
| … | 17623/05/21(日)11:47:56No.1059334765+ >勇者と魔王は最近むしろ減ってきたような気もする | 
| … | 17723/05/21(日)11:47:58No.1059334768そうだねx1 西遊記を俺風にアレンジして摩訶不思議なアドベンチャーって | 
| … | 17823/05/21(日)11:48:24No.1059334859そうだねx1 面白ければたとえジャンルが被っててもいいのよ | 
| … | 17923/05/21(日)11:48:36No.1059334901+ だから売上という絶対的な尺度が重要なんですよポップ | 
| … | 18023/05/21(日)11:48:43No.1059334936+ というかワンピースもちゃんとオリジナル要素入れてるけど結構ターちゃんとかの影響受けてると思う | 
| … | 18123/05/21(日)11:48:45No.1059334942+ 面白けりゃ割とどうとでもなるから超劣化版って言われてるクオリティが全て | 
| … | 18223/05/21(日)11:48:48No.1059334960そうだねx1 もう魔王とか勇者とか言い出すやつは見ないことにしてる | 
| … | 18323/05/21(日)11:48:50No.1059334971+ そもそも面白さとはなんだろう | 
| … | 18423/05/21(日)11:48:59No.1059335011そうだねx4 >とかってとりあえず流行ってるからダメダメ言うのも創作の幅狭めてる感じはするんだよな…… | 
| … | 18523/05/21(日)11:49:09No.1059335049+ >だから売上という絶対的な尺度が重要なんですよポップ | 
| … | 18623/05/21(日)11:49:12No.1059335064+ 正義と思ってたものがそうではなかった!とか | 
| … | 18723/05/21(日)11:49:26No.1059335113+ >とかってとりあえず流行ってるからダメダメ言うのも創作の幅狭めてる感じはするんだよな…… | 
| … | 18823/05/21(日)11:49:26No.1059335116+ ジャンル被りを避けられないときほどキャラが立っているかが超重要になるのよね | 
| … | 18923/05/21(日)11:49:34No.1059335140そうだねx1 タツキの短編の手法はちゃんと出来れば間違いなく面白くなるからどんどん真似するべき | 
| … | 19023/05/21(日)11:49:46No.1059335190+ アウトローが題材の作品の中でもワンピースは倫理観が任侠映画のそれなのが珍しいと思う | 
| … | 19123/05/21(日)11:49:53No.1059335215+ ジャンプ妖怪退治多すぎ問題 | 
| … | 19223/05/21(日)11:49:57No.1059335232+ テンプレが駄目なんじゃなくてテンプレしかないのが駄目なんだよ | 
| … | 19323/05/21(日)11:50:08No.1059335274+ 忍者の代わりに殺し屋とかスパイ設定が使われてる感ある | 
| … | 19423/05/21(日)11:50:15No.1059335303+ >というかワンピースもちゃんとオリジナル要素入れてるけど結構ターちゃんとかの影響受けてると思う | 
| … | 19523/05/21(日)11:50:17No.1059335314そうだねx1 >西遊記を俺風にアレンジして摩訶不思議なアドベンチャーって | 
| … | 19623/05/21(日)11:50:32No.1059335370そうだねx4 >駄目だアバン先生! | 
| … | 19723/05/21(日)11:50:58No.1059335474+ >ジャンプ妖怪退治多すぎ問題 | 
| … | 19823/05/21(日)11:51:06No.1059335503+ ブラックトーチって漫画を読んだときはこれをすごく感じたな | 
| … | 19923/05/21(日)11:51:28No.1059335584+ >西遊記を俺風にアレンジして摩訶不思議なアドベンチャーって | 
| … | 20023/05/21(日)11:51:29No.1059335588そうだねx2 というか一回こう言う事言われるとしても描いて出してみたら良いんだよ | 
| … | 20123/05/21(日)11:52:00No.1059335706+ スポーツなんか興味ない不良が一目惚れした女の為にバスケを始めてハチャメチャな事に!? | 
| … | 20223/05/21(日)11:52:20No.1059335773そうだねx1 >ただし絵がうますぎる | 
| … | 20323/05/21(日)11:52:38No.1059335844+ >スポーツなんか興味ない不良が一目惚れした女の為にバスケを始めてハチャメチャな事に!? | 
| … | 20423/05/21(日)11:52:40No.1059335858+ 実際難しいよねこれ | 
| … | 20523/05/21(日)11:52:47No.1059335881+ 別に本気でよくあるネタを描きたいならそれでもいいよ | 
| … | 20623/05/21(日)11:53:17No.1059336001そうだねx3 勇者と魔王は逆張りをやりすぎてもうどういう存在が標準なのかさっぱりわからねえ | 
| … | 20723/05/21(日)11:53:25No.1059336039そうだねx1 おとな1子供3のチーム物もうやめない? | 
| … | 20823/05/21(日)11:53:26No.1059336045+ >>ジャンプ妖怪退治多すぎ問題 | 
| … | 20923/05/21(日)11:53:26No.1059336047+ マネするのはいいんだけどマネ所がおかしいみたいなのもあるよね | 
| … | 21023/05/21(日)11:53:30No.1059336070そうだねx2 >つまりひょっとしたらミスフルがリアル系野球漫画の金字塔みたいになっていた世界もある | 
| … | 21123/05/21(日)11:53:42No.1059336114+ >勇者と魔王は逆張りをやりすぎてもうどういう存在が標準なのかさっぱりわからねえ | 
| … | 21223/05/21(日)11:54:09No.1059336209+ >勇者と魔王は逆張りをやりすぎてもうどういう存在が標準なのかさっぱりわからねえ | 
| … | 21323/05/21(日)11:54:15No.1059336238+ >マネするのはいいんだけどマネ所がおかしいみたいなのもあるよね | 
| … | 21423/05/21(日)11:54:17No.1059336247+ 実際どっかの編集はもろパクリみたいな作品でも | 
| … | 21523/05/21(日)11:54:36No.1059336324+ 今やオリジナリティ確立して個性の塊みたいな扱いされてるジョジョですら原哲夫系統の絵柄の影響受けまくりだったり4部は不良ものっぽいの取り入れてたりと普通に流行り物の影響受けまくりだよね | 
| … | 21623/05/21(日)11:54:40No.1059336336+ >スポーツなんか興味ない不良が一目惚れした女の為にバスケを始めてハチャメチャな事に!? | 
| … | 21723/05/21(日)11:54:54No.1059336397そうだねx1 腹減ったで始まるなら腹減ってる理由を付けるべきだよね単に食いしん坊なのか善人で食料を他人に分けるようなキャラなのかとか | 
| … | 21823/05/21(日)11:55:06No.1059336445+ >今やオリジナリティ確立して個性の塊みたいな扱いされてるジョジョですら原哲夫系統の絵柄の影響受けまくりだったり4部は不良ものっぽいの取り入れてたりと普通に流行り物の影響受けまくりだよね | 
| … | 21923/05/21(日)11:55:10No.1059336460+ 魔王勇者だけならまだいい | 
| … | 22023/05/21(日)11:55:35No.1059336558+ >>つまりひょっとしたらミスフルがリアル系野球漫画の金字塔みたいになっていた世界もある | 
| … | 22123/05/21(日)11:55:40No.1059336580+ 勇者と魔王コンビで魔王が善人かつ人間側は愚かで悪!なんて10年以上前のトレンドだし… | 
| … | 22223/05/21(日)11:55:46No.1059336609+ >今やオリジナリティ確立して個性の塊みたいな扱いされてるジョジョですら原哲夫系統の絵柄の影響受けまくりだったり4部は不良ものっぽいの取り入れてたりと普通に流行り物の影響受けまくりだよね | 
| … | 22323/05/21(日)11:55:56No.1059336645+ >実際難しいよねこれ | 
| … | 22423/05/21(日)11:56:03No.1059336665+ ミスフルは絵さ上手ければ大ヒットしてたかもしれない | 
| … | 22523/05/21(日)11:56:17No.1059336720+ これからは怪獣8号やZIGAのおかげで怪獣漫画が増える…ってこと!? | 
| … | 22623/05/21(日)11:56:17No.1059336724+ 元ネタもうちょい遡って調べてから描けよってのはある | 
| … | 22723/05/21(日)11:56:27No.1059336762+ >勇者と魔王コンビで魔王が善人かつ人間側は愚かで悪!なんて10年以上前のトレンドだし… | 
| … | 22823/05/21(日)11:56:36No.1059336799+ 荒木飛呂彦先生のデビュー作は一コマも無駄が無いと自負するまでずーっと考え抜いて描いたと聞く | 
| … | 22923/05/21(日)11:56:37No.1059336805そうだねx2 >>雰囲気だけチェンソーマンみたいなやつ多そう | 
| … | 23023/05/21(日)11:56:46No.1059336837+ 魑魅之草いいよね…何が好きか丸わかりで | 
| … | 23123/05/21(日)11:57:07No.1059336943+ RAVEとか呪術みたく根本がフォロワー的な作風でも面白けりゃ売れるからなぁ | 
| … | 23223/05/21(日)11:57:11No.1059336961+ >ミスフルは絵さ上手ければ大ヒットしてたかもしれない | 
| … | 23323/05/21(日)11:57:14No.1059336973そうだねx1 タツキ風はもういらない | 
| … | 23423/05/21(日)11:57:20No.1059336987そうだねx6 王道の設定に奇抜な展開! | 
| … | 23523/05/21(日)11:57:38No.1059337070+ >元ネタもうちょい遡って調べてから描けよってのはある | 
| … | 23623/05/21(日)11:57:49No.1059337116+ 殺し屋・スパイものは多い気がするね | 
| … | 23723/05/21(日)11:58:01No.1059337162そうだねx4 タツキ風って下手にやるとただ地味で辛気臭いだけの漫画だしな… | 
| … | 23823/05/21(日)11:58:21No.1059337247そうだねx3 マッシュルもここだとボロクソだけどアニメ化まで行ったしな | 
| … | 23923/05/21(日)11:58:37No.1059337314そうだねx4 読んでて面白けりゃ良い!ってのはほとんどの読者の意見だけど作者はそれを分解して構築しなきゃいかんのでそこで止まるわけにもいかんのだ…… | 
| … | 24023/05/21(日)11:58:41No.1059337323+ 腹減った~と言いながら歩いていたら曲がり角で後に転校生としてやってくる特殊な出自と能力を持ったJKヒロインが運転するトラックに轢かれる | 
| … | 24123/05/21(日)11:58:57No.1059337396+ >マッシュルもここだとボロクソだけどアニメ化まで行ったしな | 
| … | 24223/05/21(日)11:59:13No.1059337463+ 一周回って危険が危ない村に訪れる旅人 | 
| … | 24323/05/21(日)11:59:17No.1059337484+ そんなにテンプレが読みたいなら、ありがちなスパイ物と殺し屋物と育児物を全部入れてやる! | 
| … | 24423/05/21(日)11:59:36No.1059337576そうだねx7 >>マッシュルもここだとボロクソだけどアニメ化まで行ったしな | 
| … | 24523/05/21(日)11:59:44No.1059337612+ >腹減った~と言いながら歩いていたら曲がり角で後に転校生としてやってくる特殊な出自と能力を持ったJKヒロインが運転するトラックに轢かれる | 
| … | 24623/05/21(日)11:59:56No.1059337657そうだねx3 >そんなにテンプレが読みたいなら、ありがちなスパイ物と殺し屋物と育児物を全部入れてやる! | 
| … | 24723/05/21(日)11:59:59No.1059337673+ >マッシュルもここだとボロクソだけどアニメ化まで行ったしな | 
| … | 24823/05/21(日)12:00:08No.1059337703そうだねx4 >そんなにテンプレが読みたいなら、ありがちなスパイ物と殺し屋物と育児物を全部入れてやる! | 
| … | 24923/05/21(日)12:00:08No.1059337704+ どうでも良いけどスレ画みたいな喋ってるのに口閉じてる絵違和感ある | 
| … | 25023/05/21(日)12:00:17No.1059337747そうだねx4 NARUTOも一話だけ突出して何かアレだったし始まりは何かに似ててもそんな問題はない | 
| … | 25123/05/21(日)12:00:34No.1059337822+ >荒木飛呂彦先生のデビュー作は一コマも無駄が無いと自負するまでずーっと考え抜いて描いたと聞く | 
| … | 25223/05/21(日)12:00:39No.1059337843+ 十年くらい前のジャンプはマジで腹減って一種一飯の恩義みたいな読み切りばっかだった気がする | 
| … | 25323/05/21(日)12:00:43No.1059337861そうだねx4 >どうでも良いけどスレ画みたいな喋ってるのに口閉じてる絵違和感ある | 
| … | 25423/05/21(日)12:00:47No.1059337881+ >NARUTOも一話だけ突出して何かアレだったし始まりは何かに似ててもそんな問題はない | 
| … | 25523/05/21(日)12:01:12No.1059337986+ >こういうの一見して支離滅裂だけどそれらを繋げられる設定がちゃんとあって表現できるなら全然あり | 
| … | 25623/05/21(日)12:01:38No.1059338089+ シン映画が当たってるだけかもしれんが | 
| … | 25723/05/21(日)12:01:46No.1059338124+ ワンピースはマフィア任侠物視聴が必要だからなにげに構成要素の理解がむずかしい気がする | 
| … | 25823/05/21(日)12:01:51No.1059338143+ 勇者と魔王は変化球やりすぎてダイがむしろ新鮮になるレベルになってた | 
| … | 25923/05/21(日)12:01:52No.1059338149そうだねx3 野球漫画みたいにこの設定や展開は斬新だろ! | 
| … | 26023/05/21(日)12:02:15No.1059338252+ オサレ師匠とかもゾンビパウダーがあまりにもトライガンすぎてボロクソ言われてたけどそっから頑張ったからな… | 
| … | 26123/05/21(日)12:02:24No.1059338299+ >勇者と魔王は変化球やりすぎてダイがむしろ新鮮になるレベルになってた | 
| … | 26223/05/21(日)12:02:57No.1059338433+ マッシュルはアシいなかった最初の方が手抜きにしか見えないレベルで酷かったからな | 
| … | 26323/05/21(日)12:03:39No.1059338651+ >十年くらい前のジャンプはマジで腹減って一種一飯の恩義みたいな読み切りばっかだった気がする | 
| … | 26423/05/21(日)12:03:45No.1059338685+ 極論を言えば料理と同じで何使ってようが美味ければ(面白ければ)何でもいい | 
| … | 26523/05/21(日)12:03:54No.1059338732+ 最近ライダー物が活発なのはなんかあるのかな | 
| … | 26623/05/21(日)12:04:02No.1059338764+ >そんなにテンプレが読みたいなら、ありがちなスパイ物と殺し屋物と育児物を全部入れてやる! | 
| … | 26723/05/21(日)12:04:06No.1059338781+ >シン映画が当たってるだけかもしれんが | 
| … | 26823/05/21(日)12:04:19No.1059338839+ ガンダムの監督が進撃の巨人の異常性を最初期から見抜いててヤバいみたいな話ここでよく見かけるけどやっぱわかる人にはわかるもんなのかなそういうの? | 
| … | 26923/05/21(日)12:04:21No.1059338846そうだねx1 ザボーイズみたいな | 
| … | 27023/05/21(日)12:04:22No.1059338852そうだねx5 まあ腹減り行き倒れ一宿一飯の恩返し展開でも個性的なキャラや設定やギャグがあれば「おっ!?」ってなるし | 
| … | 27123/05/21(日)12:04:53No.1059339004+ 最近は天使とか悪魔が出てこなくなったな | 
| … | 27223/05/21(日)12:05:06No.1059339073+ ネトゲやったことないのにネトゲ風世界舞台にするのは正直謎 | 
| … | 27323/05/21(日)12:05:20No.1059339144+ ・魔王が実は良いやつ | 
| … | 27423/05/21(日)12:05:52No.1059339302+ 20年くらい前はワンピースっぽい読み切り結構あったけどそれ以上にうすた京介っぽいギャグ読み切りが多くそしてほぼ面白くなかった | 
| … | 27523/05/21(日)12:05:54No.1059339308そうだねx1 奇抜な展開を狙い過ぎてお約束も外しちゃうのはダメだから難しい | 
| … | 27623/05/21(日)12:06:08No.1059339370そうだねx2 最近の漫画家は最初から質の高い作品が求められて大変だな | 
| … | 27723/05/21(日)12:06:13No.1059339391+ 斬新ならいいってわけでもないし | 
| … | 27823/05/21(日)12:06:18No.1059339411+ >ザボーイズみたいな | 
| … | 27923/05/21(日)12:06:19No.1059339415+ >ネトゲやったことないのにネトゲ風世界舞台にするのは正直謎 | 
| … | 28023/05/21(日)12:06:20No.1059339428+ >最近は天使とか悪魔が出てこなくなったな | 
| … | 28123/05/21(日)12:06:35No.1059339491+ >ザボーイズみたいな | 
| … | 28223/05/21(日)12:06:43No.1059339527そうだねx4 ここ見てるとダメ出しされた上でそれをたたき台にして面白く出来るのが重要な気がしてくる | 
| … | 28323/05/21(日)12:06:50No.1059339561そうだねx3 予想は裏切り期待は裏切らない | 
| … | 28423/05/21(日)12:07:05No.1059339631そうだねx1 >最近の漫画家は最初から質の高い作品が求められて大変だな | 
| … | 28523/05/21(日)12:07:15No.1059339686+ >ネトゲやったことないのにネトゲ風世界舞台にするのは正直謎 | 
| … | 28623/05/21(日)12:07:18No.1059339699+ >最近の漫画家は最初から質の高い作品が求められて大変だな | 
| … | 28723/05/21(日)12:07:37No.1059339806そうだねx6 >最近の漫画家は最初から質の高い作品が求められて大変だな | 
| … | 28823/05/21(日)12:07:37No.1059339809+ そりゃこんなの編集と死ぬほどやり合ってる話だろうし… | 
| … | 28923/05/21(日)12:07:45No.1059339842+ >ここ見てるとダメ出しされた上でそれをたたき台にして面白く出来るのが重要な気がしてくる | 
| … | 29023/05/21(日)12:07:56No.1059339891+ ブリーチの初期とか芋臭いキャラデザとテンプレストーリーで今だと見てられないし | 
| … | 29123/05/21(日)12:07:58No.1059339899+ >オサレ師匠とかもゾンビパウダーがあまりにもトライガンすぎてボロクソ言われてたけどそっから頑張ったからな… | 
| … | 29223/05/21(日)12:07:59No.1059339903+ テンプレ導入でテンプレ展開で無難に着地すると | 
| … | 29323/05/21(日)12:08:33No.1059340061+ どうせ展開パクるなら映画とか演劇とか別の媒体からパクるとバレにくいぞ | 
| … | 29423/05/21(日)12:08:36No.1059340079+ タコピーだってジャンプラでうんざりするほど見た毒親とかいじめとか宇宙人とか全部盛りでやって受けたからな | 
| … | 29523/05/21(日)12:08:40No.1059340091+ >>最近の漫画家は最初から質の高い作品が求められて大変だな | 
| … | 29623/05/21(日)12:08:42No.1059340102+ >ここ見てるとダメ出しされた上でそれをたたき台にして面白く出来るのが重要な気がしてくる | 
| … | 29723/05/21(日)12:08:47No.1059340130+ >テンプレ導入でテンプレ展開で無難に着地すると | 
| … | 29823/05/21(日)12:08:53No.1059340147そうだねx2 流行った題材の逆張りが出て | 
| … | 29923/05/21(日)12:08:55No.1059340153+ >>オサレ師匠とかもゾンビパウダーがあまりにもトライガンすぎてボロクソ言われてたけどそっから頑張ったからな… | 
| … | 30023/05/21(日)12:09:05No.1059340210+ 逆に慈悲などない悪役の中の悪役をやってる魔王出したら出したで | 
| … | 30123/05/21(日)12:09:20No.1059340263そうだねx6 漫画に限らないだろうけど創作物のレベルはどんどん進化していって | 
| … | 30223/05/21(日)12:09:30No.1059340323そうだねx2 NARUTOといえば編集者の存在がデカすぎたみたいな話がサム8以降擦られ過ぎだよなと感じてはいる | 
| … | 30323/05/21(日)12:09:36No.1059340353+ チェンソーマンっぽいなとかヒロアカかな?みたいな読切で内容の前に笑う | 
| … | 30423/05/21(日)12:09:55No.1059340437+ 画風タツキフォロワーなのは増えた | 
| … | 30523/05/21(日)12:10:06No.1059340488+ ストーリーの構成力以上に画力が求められる水準上がりすぎってなる | 
| … | 30623/05/21(日)12:10:09No.1059340506+ どっかで見たような漫画だらけの中でボーボボみたいな漫画が突如として現れたら嫌でも目に留めるよね | 
| … | 30723/05/21(日)12:10:25No.1059340599そうだねx1 >タコピーだってジャンプラでうんざりするほど見た毒親とかいじめとか宇宙人とか全部盛りでやって受けたからな | 
| … | 30823/05/21(日)12:10:39No.1059340666そうだねx1 今求められるレベルの作画維持して内容も維持してそれを一週間で上げろって大分無理があると思うんだよな | 
| … | 30923/05/21(日)12:10:43No.1059340690そうだねx1 >流行った題材の逆張りが出て | 
| … | 31023/05/21(日)12:10:52No.1059340730+ >>どうでも良いけどスレ画みたいな喋ってるのに口閉じてる絵違和感ある | 
| … | 31123/05/21(日)12:11:04No.1059340779そうだねx1 >流行った題材の逆張りが出て | 
| … | 31223/05/21(日)12:11:09No.1059340797+ ヒロアカっぽい絵柄も個人的に多くなったような気がする | 
| … | 31323/05/21(日)12:11:15No.1059340829そうだねx2 ウケる漫画って敵キャラ単独で話題か成立するの多い印象あるから敵キャラをより良く作っていけばいいんでない | 
| … | 31423/05/21(日)12:11:19No.1059340847+ 任侠モノじたいが古いヤクザモノからの型破りではあるのよね | 
| … | 31523/05/21(日)12:11:26No.1059340885+ また魔王がどうとか勇者がどうとかの今どきRPGでもなかなか見ないやつかーってなる | 
| … | 31623/05/21(日)12:11:51No.1059341010+ 放課後ひみつクラブは奔放なヒロインに振り回される男子というテンプレな内容なのにめっちゃ面白いから結局作者のセンスが大事なんだなって | 
| … | 31723/05/21(日)12:12:04No.1059341066そうだねx5 天下一武道会とか尸魂界とか中忍試験とか人気が跳ねた展開はあったにせよ | 
| … | 31823/05/21(日)12:12:27No.1059341178そうだねx1 絵柄なんてほぼどっかからの流れ汲んでるしな | 
| … | 31923/05/21(日)12:12:28No.1059341180+ ジュビロ先生とか若先生みたいな個性抜群みたいな人もやっぱり最初は誰かのフォロワーって言われたんだろうか | 
| … | 32023/05/21(日)12:12:29No.1059341184+ >ウケる漫画って敵キャラ単独で話題か成立するの多い印象あるから敵キャラをより良く作っていけばいいんでない | 
| … | 32123/05/21(日)12:12:30No.1059341194そうだねx2 >放課後ひみつクラブは奔放なヒロインに振り回される男子というテンプレな内容なのに | 
| … | 32223/05/21(日)12:12:42No.1059341247+ >今求められるレベルの作画維持して内容も維持してそれを一週間で上げろって大分無理があると思うんだよな | 
| … | 32323/05/21(日)12:13:00No.1059341331+ >どんどん目につくメイン以外の要素削ぎ落とされてくとゴミになる | 
| … | 32423/05/21(日)12:13:09No.1059341386そうだねx1 >ウケる漫画って敵キャラ単独で話題か成立するの多い印象あるから敵キャラをより良く作っていけばいいんでない | 
| … | 32523/05/21(日)12:13:41No.1059341537+ >NARUTOといえば編集者の存在がデカすぎたみたいな話がサム8以降擦られ過ぎだよなと感じてはいる | 
| … | 32623/05/21(日)12:13:43No.1059341552+ >ここ見てるとダメ出しされた上でそれをたたき台にして面白く出来るのが重要な気がしてくる | 
| … | 32723/05/21(日)12:13:52No.1059341590+ ヒロアカはともかく呪術は絵が上手いタイプじゃなかったような… | 
| … | 32823/05/21(日)12:14:11No.1059341680+ ボーイミーツガール・毒親・美術テーマ | 
| … | 32923/05/21(日)12:14:11No.1059341682+ >絵柄なんてほぼどっかからの流れ汲んでるしな | 
| … | 33023/05/21(日)12:14:13No.1059341690そうだねx4 魔王と勇者がいちゃつくとか魔王がじつはいいやつだとか勇者PTがクズだとか擦られすぎててもう味しないよ | 
| … | 33123/05/21(日)12:14:31No.1059341781+ 久保帯人フォロワーもっと増えろ… | 
| … | 33223/05/21(日)12:14:44No.1059341837+ >ウケる漫画って敵キャラ単独で話題か成立するの多い印象あるから敵キャラをより良く作っていけばいいんでない | 
| … | 33323/05/21(日)12:14:48No.1059341860そうだねx3 極論ストーリーがテンプレまんまでもキャラの個性が天元突破してたり掛け合いが常に面白ければそれだけで人気マンガになる | 
| … | 33423/05/21(日)12:14:50No.1059341864そうだねx1 独特の個性ある作家に編集がダメだししまくって矯正して個性ある王道に叩き直すのが一番ヒットする物になる | 
| … | 33523/05/21(日)12:14:52No.1059341871+ >ヒロアカはともかく呪術は絵が上手いタイプじゃなかったような… | 
| … | 33623/05/21(日)12:15:07No.1059341934+ ジャンプラだとアイドルのやつとかオタク除霊はもろにヒロアカフォロワーだったな | 
| … | 33723/05/21(日)12:15:07No.1059341937+ >久保帯人フォロワーもっと増えろ… | 
| … | 33823/05/21(日)12:15:27No.1059342047+ >ストーリーの構成力以上に画力が求められる水準上がりすぎってなる | 
| … | 33923/05/21(日)12:15:31No.1059342066+ 好きな漫画に憧れて絵柄やストーリーを寄せるのは悪くないことだと思う | 
| … | 34023/05/21(日)12:15:34No.1059342079そうだねx2 >どの作品の逆張りなんだ…? | 
| … | 34123/05/21(日)12:15:38No.1059342094+ >ボーイミーツガール・毒親・美術テーマ | 
| … | 34223/05/21(日)12:15:47No.1059342132そうだねx1 >ネウロの作者もまずキャラに力を入れろって言ってたし | 
| … | 34323/05/21(日)12:16:09No.1059342243+ >今他誌まで入れて週刊連載で一番絵アレなの龍と苺? | 
| … | 34423/05/21(日)12:16:22No.1059342302+ 飯を美味そうに食う主人公は今も昔も人気だからな | 
| … | 34523/05/21(日)12:16:34No.1059342370+ >久保帯人フォロワーもっと増えろ… | 
| … | 34623/05/21(日)12:16:40No.1059342394+ 主人公が特別な血筋とか特殊な才能があるとかは話を作る上で結構大事なんだなって思う | 
| … | 34723/05/21(日)12:16:49No.1059342432+ >敵どころか味方でもなんでもキャラが突き抜けてるとそれだけで話題になるし面白いんだ | 
| … | 34823/05/21(日)12:16:50No.1059342433+ >ヒロアカはともかく呪術は絵が上手いタイプじゃなかったような… | 
| … | 34923/05/21(日)12:16:53No.1059342451+ BLEACHフォロワーってあんまりいなくね?気のせい? | 
| … | 35023/05/21(日)12:16:55No.1059342466+ ジャンプルーキーから連載獲得するやつはなろうみたいなのばっかだな | 
| … | 35123/05/21(日)12:16:59No.1059342484+ 忍極は編集のアドバイス参考にとにかくキャラ濃くして出し惜しみしなくなったらなんか凄い事になった | 
| … | 35223/05/21(日)12:17:05No.1059342516+ 雨後のタケノコのように現れたメシ漫画どれぐらい生き残ったんだろうか… | 
| … | 35323/05/21(日)12:17:14No.1059342558+ 最初はAが大好きだったけど日々の生活に追われて初心を忘れててなんやかんやあって最初の楽しさを思い出す系多すぎ | 
| … | 35423/05/21(日)12:17:17No.1059342570+ >BLEACHフォロワーってあんまりいなくね?気のせい? | 
| … | 35523/05/21(日)12:17:18No.1059342574+ >ジュビロ先生とか若先生みたいな個性抜群みたいな人もやっぱり最初は誰かのフォロワーって言われたんだろうか | 
| … | 35623/05/21(日)12:17:19No.1059342577+ まーた元闇家業が無双するやつかよってなる | 
| … | 35723/05/21(日)12:17:27No.1059342604+ >極論ストーリーがテンプレまんまでもキャラの個性が天元突破してたり掛け合いが常に面白ければそれだけで人気マンガになる | 
| … | 35823/05/21(日)12:17:34No.1059342646+ >いや上手かったよ | 
| … | 35923/05/21(日)12:17:34No.1059342649+ >ジャンプ+見てると毒親率の高さがすごい | 
| … | 36023/05/21(日)12:17:46No.1059342702+ 意外と擬似家族夫婦ものは増えなかったな | 
| … | 36123/05/21(日)12:17:53No.1059342737+ めし漫画は週刊少年誌じゃなければまだ腐るほどやってるぞ | 
| … | 36223/05/21(日)12:17:58No.1059342768+ 悲しい過去も何もないのに滅茶苦茶強い主人公とかどうよ? | 
| … | 36323/05/21(日)12:18:04No.1059342793+ 殺し屋が最近多い気がする | 
| … | 36423/05/21(日)12:18:08No.1059342820そうだねx3 敵はやられ役でずっと居座らないからインパクトあるくらいいいキャラの方が記憶に残る | 
| … | 36523/05/21(日)12:18:13No.1059342845+ 主人公女の子のアラレにしようぜってのは鳥さの提案で | 
| … | 36623/05/21(日)12:18:20No.1059342875+ え~じゃあ「満腹だぁ~」から始めます | 
| … | 36723/05/21(日)12:18:28No.1059342916そうだねx1 >タコピーあたりからの流行りなんかな | 
| … | 36823/05/21(日)12:18:31No.1059342927+ 演出が良い漫画はいいよね…最近だとサカモトはすごく良い | 
| … | 36923/05/21(日)12:18:37No.1059342955+ >>ジャンプ+見てると毒親率の高さがすごい | 
| … | 37023/05/21(日)12:18:38No.1059342961+ >ジュビロ先生とか若先生みたいな個性抜群みたいな人もやっぱり最初は誰かのフォロワーって言われたんだろうか | 
| … | 37123/05/21(日)12:18:44No.1059342990+ 殺し屋はずっと多い気がするが… | 
| … | 37223/05/21(日)12:18:50No.1059343018+ BLEACHは下手な真似するとキモくてギャグが寒い厨二病が出来上がるだけだし難しいよ | 
| … | 37323/05/21(日)12:19:02No.1059343083+ タコピーとチェンソーマンから毒親ブーム? | 
| … | 37423/05/21(日)12:19:07No.1059343110+ >悲しい過去も何もないのに滅茶苦茶強い主人公とかどうよ? | 
| … | 37523/05/21(日)12:19:15No.1059343140そうだねx2 正直に言うとルリドラゴンは衝撃だった | 
| … | 37623/05/21(日)12:19:19No.1059343159+ なんでやたら魔王と勇者あるんだろうな | 
| … | 37723/05/21(日)12:19:22No.1059343171+ サバサバ系主人公 | 
| … | 37823/05/21(日)12:19:22No.1059343173+ >>ジュビロ先生とか若先生みたいな個性抜群みたいな人もやっぱり最初は誰かのフォロワーって言われたんだろうか | 
| … | 37923/05/21(日)12:19:23No.1059343183+ >雨後のタケノコのように現れたメシ漫画どれぐらい生き残ったんだろうか… | 
| … | 38023/05/21(日)12:19:25No.1059343187+ >え~じゃあ「満腹だぁ~」から始めます | 
| … | 38123/05/21(日)12:19:25No.1059343190+ テンプレが流行ってテンプレの逆張りが流行って今度はテンプレが...って感じの繰り返しよ | 
| … | 38223/05/21(日)12:19:30No.1059343211+ >意外と擬似家族夫婦ものは増えなかったな | 
| … | 38323/05/21(日)12:19:37No.1059343246そうだねx1 >まあそれこそ呪術 | 
| … | 38423/05/21(日)12:19:44No.1059343270+ >タコピーとチェンソーマンから毒親ブーム? | 
| … | 38523/05/21(日)12:19:52No.1059343323+ >>タコピーあたりからの流行りなんかな | 
| … | 38623/05/21(日)12:20:24No.1059343466+ Dr.stoneフォロワー増えろ | 
| … | 38723/05/21(日)12:20:31No.1059343500+ ブリーチらしさって考えるとぶっちゃけマイナス面の方が多く出てくるわ | 
| … | 38823/05/21(日)12:20:40No.1059343554そうだねx1 毒親なんて有史以来のブームだろ | 
| … | 38923/05/21(日)12:20:47No.1059343585そうだねx2 なんだかんだ姫様拷問の時間ですが当たってたり葬送のフリーレンが超売れてたりするから勇者もしくは魔王のテンプレ崩しフォーマットはネットで言われるほど陳腐化してないのだろう | 
| … | 39023/05/21(日)12:20:50No.1059343602+ スパイものというか疑似家族的なもの増えたよな | 
| … | 39123/05/21(日)12:20:58No.1059343648そうだねx3 >もう…喰ったさ | 
| … | 39223/05/21(日)12:21:08No.1059343676+ 逆張りネタって熱血主人公を揶揄するのはよく見るけどニヒル主人公揶揄するのはあんま見ないよね | 
| … | 39323/05/21(日)12:21:10No.1059343687+ 邪悪を極めた魔王つーと未だにケストラーが真っ先に思い浮かぶ… | 
| … | 39423/05/21(日)12:21:12No.1059343699そうだねx1 今の連載止めてタコピーの二人の百合スピンオフ描いてくれ | 
| … | 39523/05/21(日)12:21:29No.1059343777+ 腹減った~から始まるメシ漫画…トリコだな! | 
| … | 39623/05/21(日)12:21:32No.1059343784+ >若先生はわからねえけど藤田先生はモロに高橋葉介のコピーじゃね? | 
| … | 39723/05/21(日)12:21:35No.1059343801+ >なんでやたら魔王と勇者あるんだろうな | 
| … | 39823/05/21(日)12:21:37No.1059343816+ 毒親というか親がなくなって天涯孤独とか貧乏アパート学生がなんやかんやすら作品が賞取ってるのは結構見るな | 
| … | 39923/05/21(日)12:21:41No.1059343828そうだねx2 >ブリーチらしさって考えるとぶっちゃけマイナス面の方が多く出てくるわ | 
| … | 40023/05/21(日)12:21:46No.1059343848+ じゃぁ渇水から始めよう | 
| … | 40123/05/21(日)12:21:54No.1059343879+ >逆張りネタって熱血主人公を揶揄するのはよく見るけどニヒル主人公揶揄するのはあんま見ないよね | 
| … | 40223/05/21(日)12:22:10No.1059343949そうだねx1 >>タコピー前からだよ | 
| … | 40323/05/21(日)12:22:16No.1059343985+ >ジャンプルーキーから連載獲得するやつはなろうみたいなのばっかだな | 
| … | 40423/05/21(日)12:22:21No.1059344007そうだねx3 陳腐化してないと言うか陳腐な層がターゲットってだけじゃ | 
| … | 40523/05/21(日)12:22:24No.1059344021そうだねx1 >逆張りネタって熱血主人公を揶揄するのはよく見るけどニヒル主人公揶揄するのはあんま見ないよね | 
| … | 40623/05/21(日)12:22:26No.1059344029+ >逆張りネタって熱血主人公を揶揄するのはよく見るけどニヒル主人公揶揄するのはあんま見ないよね | 
| … | 40723/05/21(日)12:22:26No.1059344030+ 流行ってない漫画をパクろう! | 
| … | 40823/05/21(日)12:22:45No.1059344114+ >スパイものというか疑似家族的なもの増えたよな | 
| … | 40923/05/21(日)12:22:47No.1059344126そうだねx2 BLEACHフォロワーなんてあの絵の上手さとセンスが合わさってないと滑稽なだけだろうし… | 
| … | 41023/05/21(日)12:22:48No.1059344133+ >なんだかんだ姫様拷問の時間ですが当たってたり葬送のフリーレンが超売れてたりするから勇者もしくは魔王のテンプレ崩しフォーマットはネットで言われるほど陳腐化してないのだろう | 
| … | 41123/05/21(日)12:22:53No.1059344153+ るろ剣は作中キャラのデザインよそから持ってきすぎ!はよく言われるけど画風とか作風については誰これのフォロワーみたいなことはあんま言われないよな | 
| … | 41223/05/21(日)12:22:53No.1059344158+ ハリポタも毒親だろうしな | 
| … | 41323/05/21(日)12:23:11No.1059344260+ ニヒルを揶揄するとボケ主人公になるから… | 
| … | 41423/05/21(日)12:23:13No.1059344270+ >流行ってない漫画をパクろう! | 
| … | 41523/05/21(日)12:23:17No.1059344289+ >なんだかんだ姫様拷問の時間ですが当たってたり葬送のフリーレンが超売れてたりするから勇者もしくは魔王のテンプレ崩しフォーマットはネットで言われるほど陳腐化してないのだろう | 
| … | 41623/05/21(日)12:23:29No.1059344344+ >るろ剣は作中キャラのデザインよそから持ってきすぎ!はよく言われるけど画風とか作風については誰これのフォロワーみたいなことはあんま言われないよな | 
| … | 41723/05/21(日)12:23:56No.1059344492+ >美術テーマは単純に作者が経験で描きやすいだけじゃないかな | 
| … | 41823/05/21(日)12:24:00No.1059344515+ 読み切り漫画からパクろう! | 
| … | 41923/05/21(日)12:24:06No.1059344531そうだねx4 >Dr.stoneフォロワー増えろ | 
| … | 42023/05/21(日)12:24:16No.1059344584そうだねx5 >言っては何だけどこういう漫画スレに参加する「」ほど浴びるように読まない人の方が多いよな… | 
| … | 42123/05/21(日)12:24:20No.1059344602+ >流行ってない漫画をパクろう! | 
| … | 42223/05/21(日)12:24:30No.1059344664+ >なんだかんだ姫様拷問の時間ですが当たってたり葬送のフリーレンが超売れてたりするから勇者もしくは魔王のテンプレ崩しフォーマットはネットで言われるほど陳腐化してないのだろう | 
| … | 42323/05/21(日)12:24:32No.1059344677+ >ニヒルを揶揄するとボケ主人公になるから… | 
| … | 42423/05/21(日)12:24:37No.1059344705+ >増えたのは確かだけど昔から人気のジャンルでもあるだろ | 
| … | 42523/05/21(日)12:24:38No.1059344713そうだねx2 >読み切り漫画からパクろう! | 
| … | 42623/05/21(日)12:24:54No.1059344775+ >言っては何だけどこういう漫画スレに参加する「」ほど浴びるように読まない人の方が多いよな… | 
| … | 42723/05/21(日)12:24:57No.1059344787そうだねx1 >流行ってない漫画をパクろう! | 
| … | 42823/05/21(日)12:25:02No.1059344808+ >じゃぁ渇水から始めよう | 
| … | 42923/05/21(日)12:25:15No.1059344880+ >>若先生はわからねえけど藤田先生はモロに高橋葉介のコピーじゃね? | 
| … | 43023/05/21(日)12:25:15No.1059344885+ >過去の打ち切り漫画とか(この設定滅茶苦茶いいのに勿体無いな…パクりたいな…)って思うことままある | 
| … | 43123/05/21(日)12:25:25No.1059344939+ >読み切り漫画からパクろう! | 
| … | 43223/05/21(日)12:25:26No.1059344944そうだねx1 >>なんだかんだ姫様拷問の時間ですが当たってたり葬送のフリーレンが超売れてたりするから勇者もしくは魔王のテンプレ崩しフォーマットはネットで言われるほど陳腐化してないのだろう | 
| … | 43323/05/21(日)12:25:31No.1059344965そうだねx3 古ければ古いほどオマージュって言って言い逃れできるからオススメ | 
| … | 43423/05/21(日)12:25:42No.1059345030そうだねx1 親が頼りになるとなぁ!話が子供だけで動かねぇんだよ! | 
| … | 43523/05/21(日)12:25:47No.1059345050そうだねx4 >なんだかんだ姫様拷問の時間ですが当たってたり葬送のフリーレンが超売れてたりするから勇者もしくは魔王のテンプレ崩しフォーマットはネットで言われるほど陳腐化してないのだろう | 
| … | 43623/05/21(日)12:25:53No.1059345079+ >ちょっと古い漫画をパクろう! | 
| … | 43723/05/21(日)12:26:14No.1059345183そうだねx1 >海外の漫画をパクろう! | 
| … | 43823/05/21(日)12:26:17No.1059345200そうだねx1 テンプレ熱血キャラ見てオタ趣味の主人公が「ラノベでよく見る熱血主人公みたいだ」って冷笑する展開を頻繁に見るけどお前もラノベでよく見る主人公みたいな言動してるじゃんって突っ込みたくなる | 
| … | 43923/05/21(日)12:26:18No.1059345206そうだねx4 芸術系テーマだと作中作をめちゃくちゃ持ち上げられても全く共感出来ないからやめてくれ | 
| … | 44023/05/21(日)12:26:19No.1059345207+ ボーボボの意思を継ぐものいい加減現れろ | 
| … | 44123/05/21(日)12:26:35No.1059345294そうだねx1 >針とか未だにルーキーで一位取れた理由が分からない | 
| … | 44223/05/21(日)12:26:49No.1059345357+ >親が頼りになるとなぁ!話が子供だけで動かねぇんだよ! | 
| … | 44323/05/21(日)12:26:55No.1059345381そうだねx1 >るろ剣は作中キャラのデザインよそから持ってきすぎ!はよく言われるけど画風とか作風については誰これのフォロワーみたいなことはあんま言われないよな | 
| … | 44423/05/21(日)12:27:01No.1059345408+ 揶揄癖のあるキャラってよっぽど上手くやらないとイキリニチャリオタク君みたいにしかならないのが難しい | 
| … | 44523/05/21(日)12:27:25No.1059345532+ >芸術系テーマだと作中作をめちゃくちゃ持ち上げられても全く共感出来ないからやめてくれ | 
| … | 44623/05/21(日)12:27:38No.1059345587+ >親が頼りになるとなぁ!話が子供だけで動かねぇんだよ! | 
| … | 44723/05/21(日)12:27:42No.1059345617+ わりとデンジ君は基本的にはジャンプ漫画の基本主人公なぞってるけどね | 
| … | 44823/05/21(日)12:27:46No.1059345629+ 今なら手塚センセの漫画まるパクリしても大丈夫そう | 
| … | 44923/05/21(日)12:27:52No.1059345663そうだねx1 ヒット作品が出たからってテンプレジャンルをパクリ扱いしてくるクソリプ私嫌い! | 
| … | 45023/05/21(日)12:27:53No.1059345671+ >>というかアメコミ以外で和月の好きな作風ってなんだ | 
| … | 45123/05/21(日)12:27:56No.1059345693+ >ボーボボの意思を継ぐものいい加減現れろ | 
| … | 45223/05/21(日)12:27:57No.1059345697+ 単純に学生ネタよりも勇者魔王のが今最大公約数に近いんじゃねえかなあ | 
| … | 45323/05/21(日)12:28:03No.1059345717+ >芸術系テーマだと作中作をめちゃくちゃ持ち上げられても全く共感出来ないからやめてくれ | 
| … | 45423/05/21(日)12:28:04No.1059345718+ >揶揄癖のあるキャラってよっぽど上手くやらないとイキリニチャリオタク君みたいにしかならないのが難しい | 
| … | 45523/05/21(日)12:28:09No.1059345750+ ジュビロに限らず牛先生もだけど留美子に超影響受けました!って言ってる人に留美子感じたことほとんどねえしな…なんでなんだろうな | 
| … | 45623/05/21(日)12:28:13No.1059345775+ 少年漫画の親なんてARMSくらいの活躍度でいいよ | 
| … | 45723/05/21(日)12:28:16No.1059345792+ >今なら手塚センセの漫画まるパクリしても大丈夫そう | 
| … | 45823/05/21(日)12:28:35No.1059345889+ じゃあ鉄腕アトムあたりをパクればオマージュって言い逃れも可能…? | 
| … | 45923/05/21(日)12:28:55No.1059345987+ >>芸術系テーマだと作中作をめちゃくちゃ持ち上げられても全く共感出来ないからやめてくれ | 
| … | 46023/05/21(日)12:29:22No.1059346119+ >ジュビロに限らず牛先生もだけど留美子に超影響受けました!って言ってる人に留美子感じたことほとんどねえしな…なんでなんだろうな | 
| … | 46123/05/21(日)12:29:24No.1059346127+ >今なら手塚センセの漫画まるパクリしても大丈夫そう | 
| … | 46223/05/21(日)12:29:29No.1059346140+ 海外の古典文学をパクるのは伝統だけれど最近は見かけないね | 
| … | 46323/05/21(日)12:29:42No.1059346199+ >今なら手塚センセの漫画まるパクリしても大丈夫そう | 
| … | 46423/05/21(日)12:29:47No.1059346214+ >じゃあ鉄腕アトムあたりをパクればオマージュって言い逃れも可能…? | 
| … | 46523/05/21(日)12:29:47No.1059346216+ 魅力的で共感を得やすいメソッドってのが飯を食うっていう原始的な行為にはあるのだ | 
| … | 46623/05/21(日)12:30:03No.1059346285+ >放課後ヒミツ倶楽部でそれを確信したぞ | 
| … | 46723/05/21(日)12:30:14No.1059346340+ >じゃあ鉄腕アトムあたりをパクればオマージュって言い逃れも可能…? | 
| … | 46823/05/21(日)12:30:19No.1059346370+ >少年漫画の親なんてARMSくらいの活躍度でいいよ | 
| … | 46923/05/21(日)12:30:19No.1059346371+ >じゃあ鉄腕アトムあたりをパクればオマージュって言い逃れも可能…? | 
| … | 47023/05/21(日)12:30:21No.1059346378+ 手塚作品のリメイクは公式でも腐るほどあるけど大半がつま… | 
| … | 47123/05/21(日)12:30:44No.1059346470+ >>ジュビロに限らず牛先生もだけど留美子に超影響受けました!って言ってる人に留美子感じたことほとんどねえしな…なんでなんだろうな | 
| … | 47223/05/21(日)12:31:03No.1059346548+ >魅力的で共感を得やすいメソッドってのが飯を食うっていう原始的な行為にはあるのだ | 
| … | 47323/05/21(日)12:31:16No.1059346621+ 世界名作劇場とか観てると両親に先立たれ会ったことない親戚の家に~ってパターン多いし | 
| … | 47423/05/21(日)12:31:23No.1059346660+ 手塚リメイクめちゃくちゃ出てるけど一向にハネないよね… | 
| … | 47523/05/21(日)12:31:25No.1059346673そうだねx1 勇者や魔王や剣と魔法のファンタジー題材にしても古臭い作品と今風の作品あるから | 
| … | 47623/05/21(日)12:31:28No.1059346689+ 手塚治虫オマージュは大塚英志がやってるな | 
| … | 47723/05/21(日)12:31:34No.1059346719+ 今だとチェンソーマンのデンジみたいな主人公多そう | 
| … | 47823/05/21(日)12:31:38No.1059346731そうだねx1 >魅力的で共感を得やすいメソッドってのが飯を食うっていう原始的な行為にはあるのだ | 
| … | 47923/05/21(日)12:31:45No.1059346759+ うしとらは人外バディ要素とかは寄生獣に影響受けたんかな | 
| … | 48023/05/21(日)12:31:57No.1059346829+ >手塚作品のリメイクは公式でも腐るほどあるけど大半がつま… | 
| … | 48123/05/21(日)12:32:20No.1059346947+ >>>芸術系テーマだと作中作をめちゃくちゃ持ち上げられても全く共感出来ないからやめてくれ | 
| … | 48223/05/21(日)12:32:36No.1059347035+ >手塚治虫オマージュは大塚英志がやってるな | 
| … | 48323/05/21(日)12:32:37No.1059347039+ オマージュ元より面白くするのはほら...失礼だし | 
| … | 48423/05/21(日)12:32:54No.1059347125+ 手塚作品自体が割りと当たり外れが… | 
| … | 48523/05/21(日)12:33:17No.1059347251+ >うしとらは人外バディ要素とかは寄生獣に影響受けたんかな | 
| … | 48623/05/21(日)12:34:12No.1059347500+ >そこら辺まで行くとモチーフとしてはフリー素材みたいになってると思う | 
| … | 48723/05/21(日)12:34:18No.1059347532+ >手塚作品自体が割りと当たり外れが… | 
| … | 48823/05/21(日)12:34:27No.1059347577そうだねx2 >オマージュ元より面白くするのはほら...失礼だし | 
| … | 48923/05/21(日)12:34:46No.1059347662+ もう最初から最強のドラえもん作ってくださいみたいなコンペで選ぶ方が楽そう | 
| … | 49023/05/21(日)12:34:54No.1059347707+ 膳野君のやつも膳野居なかったら王道の打ち切り薄味バトル漫画すぎる | 
| … | 49123/05/21(日)12:35:03No.1059347763+ 暴力系ヒロインの再ブームは絶対来る | 
| … | 49223/05/21(日)12:35:18No.1059347861+ 藤田和日郎はからくりサーカスでホフマンの砂男から持ってきた名前使ってたのが印象に残ってる | 
| … | 49323/05/21(日)12:35:25No.1059347907+ >オマージュ元より面白くするのはほら...失礼だし | 
| … | 49423/05/21(日)12:36:09No.1059348132+ >藤田和日郎はからくりサーカスでホフマンの砂男から持ってきた名前使ってたのが印象に残ってる | 
| … | 49523/05/21(日)12:36:10No.1059348140+ >受けない?じゃあ別の描くわ!あれがウケてる?じゃあ俺も描くわ!だからな… | 
| … | 49623/05/21(日)12:36:15No.1059348176+ >もう最初から最強のドラえもん作ってくださいみたいなコンペで選ぶ方が楽そう | 
| … | 49723/05/21(日)12:36:29No.1059348241+ >もう最初から最強のドラえもん作ってくださいみたいなコンペで選ぶ方が楽そう | 
| … | 49823/05/21(日)12:37:07No.1059348406+ 元ネタやシリーズの歴史は長いのに古さ感じない作品ってあるじゃん | 
| … | 49923/05/21(日)12:37:13No.1059348436+ >ドラえもんとFの問題点指摘して実際に当てたタルるートとかはかなり凄いんだよな | 
| … | 50023/05/21(日)12:37:17No.1059348454+ 昔のTV番組で漫画家オーデション的なやつがあってアトムにキャラを一人加えてくださいってお題で皆アトムのライバルばかり描く中でただ一人アトムに憧れるポンコツロボ描いた少年がいたがどうしてるだろうか… | 
| … | 50123/05/21(日)12:37:25No.1059348505+ 好きな場面そのままコピペして繋ぎ合わせるだけだとニコデスマンの「アニメ名シーン集」みたいになるしな… | 
| … | 50223/05/21(日)12:37:37No.1059348570+ 藤田はそろそろカッコいい漫画描いてくれよ~ | 
| … | 50323/05/21(日)12:37:38No.1059348574+ >藤田和日郎はからくりサーカスでホフマンの砂男から持ってきた名前使ってたのが印象に残ってる | 
| … | 50423/05/21(日)12:37:45No.1059348605+ >ドラえもんとFの問題点指摘して実際に当てたタルるートとかはかなり凄いんだよな | 
| … | 50523/05/21(日)12:38:12No.1059348762+ >暴力系ヒロインの再ブームは絶対来る | 
| … | 50623/05/21(日)12:38:22No.1059348831そうだねx1 発展型のあるパクリとか後に続くパクリあいで環境が回るならそれでいいよね | 
| … | 50723/05/21(日)12:38:24No.1059348841+ 水星の魔女はガンダム要素とってつけてる感あるし… | 
| … | 50823/05/21(日)12:38:28No.1059348873+ >膳野君のやつも膳野居なかったら王道の打ち切り薄味バトル漫画すぎる | 
| … | 50923/05/21(日)12:38:39No.1059348927+ >好きな場面そのままコピペして繋ぎ合わせるだけだとニコデスマンの「アニメ名シーン集」みたいになるしな… | 
| … | 51023/05/21(日)12:38:48No.1059348984+ >主人公ボコるのが見てて楽しい作品にしたら流行りそう | 
| … | 51123/05/21(日)12:39:06No.1059349073+ >七色いんこのリメイク良さそうだったんだけどな… | 
| … | 51223/05/21(日)12:39:07No.1059349075+ >藤田はそろそろカッコいい漫画描いてくれよ~ | 
| … | 51323/05/21(日)12:39:30No.1059349208+ >藤田はそろそろカッコいい漫画描いてくれよ~ | 
| … | 51423/05/21(日)12:39:37No.1059349249そうだねx2 アクタージュ…? | 
| … | 51523/05/21(日)12:39:47No.1059349308+ >>ドラえもんとFの問題点指摘して実際に当てたタルるートとかはかなり凄いんだよな | 
| … | 51623/05/21(日)12:39:59No.1059349369+ ジュビロはもっと旧帝国の末裔が!!みたいな話かいてほしい | 
| … | 51723/05/21(日)12:40:37No.1059349557+ >暴力系ヒロインの再ブームは絶対来る | 
| … | 51823/05/21(日)12:41:25No.1059349795+ 暴力系ヒロインは殴られるだけの悪事してる性欲型男主人公が許されなくなったから共倒れしたのが今だよね | 
| … | 51923/05/21(日)12:41:59No.1059349984+ >>主人公ボコるのが見てて楽しい作品にしたら流行りそう | 
| … | 52023/05/21(日)12:42:48No.1059350222+ もしかして面白ければどんなやり方でもいい…? |