ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1684580506317.jpg-(97725 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/05/20(土)20:01:46 No.1098459918 +5/23 23:09頃消えます
ホンダが「EM1 e:」を2023年8月に発売 脱着式バッテリーを使った電動スクーター
一充電走行距離は53kmって少し短い気が…
https://www.webcg.net/articles/-/48291
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/05/20(土)20:04:42 No.1098461119 del そうだねx7
用途は配達とか買い物だろうし1日2時間も使えれば充分でしょ
PLAY
無念 Name としあき 23/05/20(土)20:06:03 No.1098461704 del +
>用途は配達とか買い物だろうし1日2時間も使えれば充分でしょ
職場で充電させてもらえれば往復できそう…
PLAY
無念 Name としあき 23/05/20(土)20:06:15 No.1098461793 del そうだねx2
一度でも充電忘れたまま寝たら朝起きた時点でゲームオーバー
PLAY
無念 Name としあき 23/05/20(土)20:06:56 No.1098462086 del そうだねx6
>一度でも充電忘れたまま寝たら朝起きた時点でゲームオーバー
りんくさきの もじ よめないひと?
PLAY
無念 Name としあき 23/05/20(土)20:08:16 No.1098462663 del +
今タクトベーシックで片道25km乗ってるから往復は微妙か
PLAY
無念 Name としあき 23/05/20(土)20:08:27 No.1098462746 del そうだねx1
出川の電動バイクだって20キロしか走んないしそんなもんでしょ
PLAY
無念 Name としあき 23/05/20(土)20:13:10 No.1098464706 del +
値段が意外と安いと思ったら電源が高かった
PLAY
無念 Name としあき 23/05/20(土)20:14:13 No.1098465173 del そうだねx5
バッテリーはヘタってくるし
エンジン車もそうだけど汚れや磨耗やグリース劣化で走行抵抗は少しずつ大きくなっていくから
新車状態で53kmってことは
PLAY
無念 Name としあき 23/05/20(土)20:16:41 No.1098466207 del そうだねx4
残走行距離がよくわからないのが不安を募らせるんだよな電動は
ちょっと登りが続くと残距離がどんどん減ってえっえってなる
まあ下り始めるとまた復活するけど
ガソリン車だとそこまで大きく変動しないっていうか読めるっていうか
PLAY
10 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:17:25 No.1098466506 del そうだねx2
常人が乗ってそれだと俺が乗ると30㎞も走るか怪しいな
PLAY
11 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:19:10 No.1098467189 del +
>今タクトベーシックで片道25km乗ってるから往復は微妙か
そのタクトのカタログ燃費と実質走行距離の差どれくらいあるよ
PLAY
12 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:21:31 No.1098468167 del +
>用途は配達とか買い物だろうし1日2時間も使えれば充分でしょ
正直その使い方なら今出てるEV原付きで十分だし
なんか特色欲しかったとは思う
PLAY
13 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:21:34 No.1098468192 del +
>常人が乗ってそれだと俺が乗ると30㎞も走るか怪しいな
もしかして:デブ
PLAY
14 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:23:08 No.1098468837 del +
>一充電走行距離は53kmって少し短い気が…
オラが埼玉から新宿さ行って戻ると60キロ超えるんで帰ってこれねぇダス
PLAY
15 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:24:04 No.1098469232 del +
両輪駆動がそのうち出るのかな
PLAY
16 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:24:04 No.1098469239 del +
渋滞に捕まったアウトにゃんね
無駄な物を
PLAY
17 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:25:04 No.1098469663 del +
足漕ぎペダルが必要だな
PLAY
18 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:25:25 No.1098469802 del +
    1684581925855.jpg-(505429 B)サムネ表示
諦めて輸入しようぜ
もう大量生産先行されてて追いつけないよ
PLAY
19 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:27:05 No.1098470485 del +
>諦めて輸入しようぜ
>もう大量生産先行されてて追いつけないよ
用途もコンセプトも全然違うだろそれ
これは電池を手軽に入れ替えられるというところが売りなんだし
PLAY
20 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:28:10 No.1098470944 del +
電池入れ替えがいいのなら台湾のGogoro輸入すればいい
PLAY
21 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:29:19 No.1098471406 del そうだねx2
電動バイクはやってなかったから超先行されてる
今更じゃ勝てない
PLAY
22 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:30:00 No.1098471719 del +
>これは電池を手軽に入れ替えられるというところが売りなんだし
広く一般に普及にはコレが一番大事なんでは
PLAY
23 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:30:23 No.1098471900 del +
配達用がメインだろうけどそういうところはもうすでに電動バイクにしてるところ多いよな
PLAY
24 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:31:04 No.1098472185 del +
>電動バイクはやってなかったから超先行されてる
>今更じゃ勝てない
TOYOTAみたいに「電動なんてやればすぐに出来るけど
今はエンジンつきを売ってた方が戦略的」という会社もあるのでなんとも言えん
PLAY
25 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:31:33 No.1098472387 del +
>>これは電池を手軽に入れ替えられるというところが売りなんだし
>広く一般に普及にはコレが一番大事なんでは
充電中に使えないということも無い訳だしね
PLAY
26 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:32:08 No.1098472627 del +
>>これは電池を手軽に入れ替えられるというところが売りなんだし
>広く一般に普及にはコレが一番大事なんでは
電動原付きって大抵バッテリー簡単に入れ替えられるようになってるよ…
PLAY
27 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:32:12 No.1098472666 del そうだねx1
>TOYOTAみたいに「電動なんてやればすぐに出来るけど
bz4xで大失敗したの知らないのか…
PLAY
28 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:33:00 No.1098472959 del +
>電動原付きって大抵バッテリー簡単に入れ替えられるようになってるよ…
自己レスだが上の画像のやつは固定なのねスマン
PLAY
29 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:33:09 No.1098473034 del +
>>>これは電池を手軽に入れ替えられるというところが売りなんだし
>>広く一般に普及にはコレが一番大事なんでは
>電動原付きって大抵バッテリー簡単に入れ替えられるようになってるよ…
少なくとも画像を張られてるインドの製のはバッテリー取り外し不可だよ
ついでに言うと取り外しできるやつも素人は気軽にやっちゃダメ
PLAY
30 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:37:52 No.1098474950 del +
    1684582672926.jpg-(227446 B)サムネ表示
Gogoro普及させたほうがいいよ
実績も違うしスペックも違う
PLAY
31 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:39:49 No.1098475768 del +
>ついでに言うと取り外しできるやつも素人は気軽にやっちゃダメ
EVバイクで国内販売されてるのは基本的に自分で取り外しと充電できるのが多くない?
PLAY
32 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:40:39 No.1098476150 del そうだねx1
バッテリー交換が片手で楽々いけそうなのがいい
PLAY
33 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:40:55 No.1098476262 del +
>ついでに言うと取り外しできるやつも素人は気軽にやっちゃダメ
郵便局で働いてる素人ですが朝昼2回入れ替えてますが
PLAY
34 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:41:38 No.1098476597 del そうだねx2
車両本体が15万6200円、モバイルパワーパック イーが8万8000円、モバイルパワーパックチャージャー イーが5万5000円
バッテリーと充電器が高い
PLAY
35 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:46:38 No.1098478668 del +
正直基本スペックはバッテリー交換含めて
前々から出てるような海外製とそこまで変わらないから
一番の利点は故障した時に店舗数多いホンダに持ち込めばどうにかなるってところじゃね
36 無念 Name としあき 23/05/20(土)20:49:07 No.1098479613 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
37 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:03:20 No.1098485768 del そうだねx1
ワンチャージで200km走れるようになったらスレ立ててくれ
それが最低ライン
PLAY
38 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:04:55 No.1098486451 del +
>ワンチャージで200km走れるようになったらスレ立ててくれ
海外製にはゴロゴロしてる
PLAY
39 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:05:17 No.1098486599 del +
通勤往復には充分な航続距離だが原2なのかそうでないのかが俺の買う気起きるかどうかの重要な要素
PLAY
40 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:07:18 No.1098487457 del +
>諦めて輸入しようぜ
>もう大量生産先行されてて追いつけないよ
15万・走行距離120km・充電5時間か
必要十分って感じだな
PLAY
41 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:09:22 No.1098488402 del +
>車両本体が15万6200円、モバイルパワーパック イーが8万8000円、モバイルパワーパックチャージャー イーが5万5000円
>バッテリーと充電器が高い
買うとして互換か詰め替えサービス出て来たらそれで済ますわ
PLAY
42 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:09:46 No.1098488592 del +
>>これは電池を手軽に入れ替えられるというところが売りなんだし
>広く一般に普及にはコレが一番大事なんでは
国内4メーカー共通という絶対無敵の条件
PLAY
43 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:10:27 No.1098488893 del +
GOGORO来てくれ頼む
PLAY
44 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:11:14 No.1098489264 del +
    1684584674514.jpg-(636753 B)サムネ表示
>>ワンチャージで200km走れるようになったらスレ立ててくれ
>海外製にはゴロゴロしてる
電池が走ってますが宜しいか?
PLAY
45 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:11:50 No.1098489555 del そうだねx2
醜い・・・
PLAY
46 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:11:58 No.1098489631 del +
実用的なレベルになってない
PLAY
47 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:18:43 No.1098492725 del +
全固体電池が出たら良くなるだろうな
PLAY
48 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:19:23 No.1098493039 del +
電池の容量同じで倍のを作れるところも倍走れるように出来るとこも存在しないんだよ魔法は無いからな
PLAY
49 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:20:54 No.1098493790 del +
SUPERSOCOのTCシリーズが2バッテリーでもいいから
せめて航続距離200kmになってくれればなぁ
PLAY
50 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:21:06 No.1098493889 del +
    1684585266571.jpg-(193699 B)サムネ表示
そうかな…
PLAY
51 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:25:07 No.1098495748 del そうだねx2
    1684585507464.png-(2898663 B)サムネ表示
インドの新興ベンチャーが開発したsimple energy one がスゴすぎる
もはやe-スクーター界のテスラと話題に

価格は1.10lakh(11万インドルピー=18万円)
ホンダはバイク界のノキアになって死ぬ
PLAY
52 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:25:37 No.1098495961 del そうだねx1
    1684585537062.mp4-(5381345 B)サムネ表示
ボディ底部にメインバッテリー
シート下に交換可能な薄型バッテリーを装備し
航続距離と収納性を両立
台湾のバッテリーをパクっただけのホンダと圧倒的な差が付いてしまう
PLAY
53 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:25:55 No.1098496103 del そうだねx1
    1684585555411.jpg-(316591 B)サムネ表示
上:半キャップも入らないホンダ
下:フルフェイスとバッテリーが入るsimple one
PLAY
54 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:26:19 No.1098496295 del +
>そうかな…
それが今市販されているのか?
PLAY
55 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:26:44 No.1098496477 del そうだねx1
    1684585604179.png-(2690236 B)サムネ表示
航続距離なんと236km
本田は死ンダ
PLAY
56 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:27:06 No.1098496658 del そうだねx1
    1684585626233.mp4-(3932348 B)サムネ表示
7インチタッチパネルディスプレイ
ジャップが遅れてるのは電動化技術だけじゃない、全てだ
PLAY
57 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:27:42 No.1098496938 del そうだねx1
インドで5万円のバイクが売られてた時にそれが日本でそのまま販売されると思うやつは頭まともな奴はだれもおもわなかったけど馬鹿はそのまま買えると思っちゃうんだよな
PLAY
58 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:27:45 No.1098496968 del +
    1684585665752.jpg-(196130 B)サムネ表示
一方ホンダのディスプレイ
これがものづくり大国や(号泣
PLAY
59 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:27:49 No.1098497004 del そうだねx2
>電池が走ってますが宜しいか?
事故ったときによく燃えそう
PLAY
60 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:30:35 No.1098498255 del +
展示会で試乗したがほぼ無音だったわ
PLAY
61 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:33:26 No.1098499545 del +
    1684586006332.jpg-(112931 B)サムネ表示
電池は大口契約で単価下げることができる
そして一番大事なのはインバーター技術
電費の研究がものを言う
bZ4Xが電池積んでるのに航続距離よくないのは電費が良くない
PLAY
62 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:33:34 No.1098499602 del そうだねx1
二輪で無音って怖くない?
車みたいにわざと音出しても煩わしいしどうするんだろう
PLAY
63 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:34:16 No.1098499928 del +
車にしろバイクにしろ充電はルンバみたいにステーション式にしろよ
PLAY
64 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:35:01 No.1098500285 del +
>bZ4Xが電池積んでるのに航続距離よくないのは電費が良くない
理解してないことを無理に知ったかして語ろうとしなくていいんだぞ
PLAY
65 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:35:24 No.1098500454 del +
>電池は大口契約で単価下げることができる
>そして一番大事なのはインバーター技術
>電費の研究がものを言う
>bZ4Xが電池積んでるのに航続距離よくないのは電費が良くない
他所もいるけどインドのバイクメーカー腐るほどいるなか新興メーカーだけが他所より大幅に安く買えるような契約結べると思うの?
PLAY
66 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:36:03 No.1098500771 del +
>他所もいるけどインドのバイクメーカー腐るほどいるなか新興メーカーだけが他所より大幅に安く買えるような契約結べると思うの?
生産台数が違うだろ…
ホンダが何台売ってるんだよ
PLAY
67 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:39:08 No.1098502176 del +
>>他所もいるけどインドのバイクメーカー腐るほどいるなか新興メーカーだけが他所より大幅に安く買えるような契約結べると思うの?
>生産台数が違うだろ…
>ホンダが何台売ってるんだよ
ホンダ以外でもだけどそのポッと出のメーカーが他所の押さえつけるほど安価にバッテリー買えるような契約をすでに結べてると
無理あるだろ
PLAY
68 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:40:09 No.1098502642 del そうだねx1
いったん先行されると割高な電動バイクしか出せない
割高だから売れない
売れないから作れない
このスパイラルから抜けるのは相当な努力がいる
PLAY
69 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:40:41 No.1098502901 del +
>二輪で無音って怖くない?
>車みたいにわざと音出しても煩わしいしどうするんだろう
電動車の走行音はとある漫画の影響でべーぺーぽー ぺーぺぽぽー(通りゃんせ)のイメージが強すぎる俺
PLAY
70 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:41:08 No.1098503119 del +
>二輪で無音って怖くない?
>車みたいにわざと音出しても煩わしいしどうするんだろう
ある程度大きなスクーターでも見落とされて車に突っ込まれた身としては特徴的な音を出して欲しいところ
PLAY
71 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:41:16 No.1098503187 del +
インドは電動化国産計画やってるから国がグロスで注文して単価下げてるんだろ
PLAY
72 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:42:06 No.1098503580 del +
>7インチタッチパネルディスプレイ
これ太陽光の下まともに見れるんか?
PLAY
73 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:43:11 No.1098504087 del +
>インドで5万円のバイクが売られてた時にそれが日本でそのまま販売されると思うやつは頭まともな奴はだれもおもわなかったけど馬鹿はそのまま買えると思っちゃうんだよな
インドは国策でやってるからもう欧州へ輸出してる
国際基準で作られてる
PLAY
74 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:43:31 No.1098504249 del +
>7インチタッチパネルディスプレイ
バイクで何に使うの?
PLAY
75 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:43:44 No.1098504326 del +
なんでスクーターにしたの?
バイクにしとけばワンチャンあったかもしれないのに
PLAY
76 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:44:22 No.1098504628 del +
>>インドで5万円のバイクが売られてた時にそれが日本でそのまま販売されると思うやつは頭まともな奴はだれもおもわなかったけど馬鹿はそのまま買えると思っちゃうんだよな
>インドは国策でやってるからもう欧州へ輸出してる
>国際基準で作られてる
輸出先の販売価格みせてよ
PLAY
77 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:45:32 No.1098505175 del +
インドのOLAだって元はオランダ企業の設計生産だった
それを買い取ってしまった
カネだしたのはソフトバンクとテンセント
PLAY
78 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:45:33 No.1098505183 del そうだねx1
新規販売禁止されるまでもまだ10年からあろうって時に今何か買う選択するときにゴミ買う奴って頭わいてるのか?
PLAY
79 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:46:00 No.1098505404 del +
バッテリーいくら?
PLAY
80 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:49:31 No.1098507019 del そうだねx1
行き帰り考えたら20kmちょいまでしかいけんだろ
あと53㎞走る言うけど道路状況とかで下がるだろうからな
この手のはバッテリー量を%で表示するから
行ける距離は60%位までだろうな
PLAY
81 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:51:02 No.1098507762 del +
そもそも原付なんて市内専用みたいなものだからな
隣町行くような使い方なら大きいやつ買え
PLAY
82 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:51:32 No.1098507981 del +
既存の仕組みのまま小型化しようと押し込めたアナハイムのヘビーガンと
小型化に向けてビーム砲本体にコンデンサを込め電力バランスを分けて
機動性を確保したサナリィのF91を見てるようだ
PLAY
83 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:52:38 No.1098508525 del +
>そもそも原付なんて市内専用みたいなものだからな
>隣町行くような使い方なら大きいやつ買え
その作り分ける技術も基本的に先行してる方が強いよね…
今日本はハイハイし始めた状態なわけだし
PLAY
84 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:53:22 No.1098508882 del +
まず原付の需要自体がアシスト自転車に食われているので
スレ画のは二種のだけど二種で53㌔しか走らんのは使いようがない
PLAY
85 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:54:05 No.1098509196 del +
>国内4メーカー共通という絶対無敵の条件
4車集まってもEV界では三下以下の存在だし
gogoroはもう東南アジアに進出済み
ジャップはまたガラパゴって死ぬ
PLAY
86 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:55:00 No.1098509628 del そうだねx2
>国内4メーカー共通という絶対無敵の条件
スマホやドローンみて分かる通り負け組国産連合なんて勝ち目なさすぎる
PLAY
87 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:56:28 No.1098510298 del +
航続距離50キロでも足りないって日にどんだけ走るんだよ…
毎日充電しろ
PLAY
88 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:58:21 No.1098511113 del +
二輪の場合ホンダとヤマハだけで世界シェアの3分の1ぐらいは占めてるから
実際やれば効果あると思うよ
PLAY
89 無念 Name としあき 23/05/20(土)21:58:44 No.1098511247 del +
出先でも5万のチャージャーと8万の予備バッテリーが必要なんだろ?アホかよ
PLAY
90 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:00:15 No.1098511942 del +
>>国内4メーカー共通という絶対無敵の条件
>スマホやドローンみて分かる通り負け組国産連合なんて勝ち目なさすぎる
オートバイの日本メーカーシェアを知らないのか?
PLAY
91 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:00:18 No.1098511959 del +
自転車も外国製のフル電動が押し寄せてきてるのに
未だに電アシママチャリ需要に甘えてるだけだし情けねえ
PLAY
92 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:00:28 No.1098512032 del +
53㎞走るとは思うなよ
PLAY
93 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:00:45 No.1098512170 del そうだねx1
>オートバイの日本メーカーシェアを知らないのか?
それはガソリンエンジンで優秀だからだろ?
PLAY
94 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:02:09 No.1098512774 del そうだねx1
数か月で80%の性能しか出なくなって残量20%切ったら節約モードで最高速も出なくなる
スマホ見てりゃバッテリーが終始カタログスペック出せるなんて誰も信じん
PLAY
95 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:03:23 No.1098513297 del +
先日ネットニュースで見たモトコンポもどきの電動のやつ欲しい
30万円以内で発売されるのを期待している
PLAY
96 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:04:26 No.1098513761 del +
    1684587866273.jpg-(4972 B)サムネ表示
ちょくちょく言われてるけど自動車も周回遅れのドンケツのオンボロからスタートして今があるんやで
PLAY
97 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:05:06 No.1098514032 del そうだねx1
EVは続くけど主流にはならんだろうしな
PLAY
98 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:05:33 No.1098514233 del +
>30万円以内で発売されるのを期待している
元ホンダの技術者が起こした会社製で38万や
PLAY
99 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:08:51 No.1098515673 del +
>>30万円以内で発売されるのを期待している
>元ホンダの技術者が起こした会社製で38万や
いいね
それぐらいならあのバイクの為に出せる
PLAY
100 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:10:15 No.1098516280 del +
電動バイクなら台湾メーカーが性能も含めて経験豊富そうというイメージ
PLAY
101 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:12:28 No.1098517281 del +
>生産も五羊ホンダが担当し、日本に輸入する。
もしかしてメイドインチャイナでバッテリーも中華メーカー?
PLAY
102 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:14:21 No.1098518045 del +
素人で申し訳ないがこういうバッテリーって充電中に発火しそうなイメージが強くて…主にチャイナのせいだが
海外製って似たり寄ったりなイメージ
PLAY
103 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:15:40 No.1098518647 del +
>値段が意外と安いと思ったら電源が高かった
電池込みじゃないんだ安いなと思ったのに
PLAY
104 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:16:34 No.1098519050 del +
そもそも今の原付のバッテリーもベトナム製だしEVだからといって日本製なんか使わんでしょう
PLAY
105 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:16:38 No.1098519084 del +
新興国でバイク天国ってのは結構電動化がっついてる
国が国産化しようと勧めてるのもあるけど新興国は原油を買って精製してない
ガソリンを輸入してるから価格が高い
台湾はガソリンスタンドが激減して交換スタンドのほうが多くなってしまった
GSなくなると車も困る
去年台湾は自動車新車販売の内20%がBEVになった
あんまり注目されてないが実は新車販売はすでに5台に1台がBEV
PLAY
106 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:17:52 No.1098519644 del +
登坂力がものをいう
PLAY
107 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:18:05 No.1098519750 del +
>素人で申し訳ないがこういうバッテリーって充電中に発火しそうなイメージが強くて…主にチャイナのせいだが
>海外製って似たり寄ったりなイメージ
電気アシストでそういう話聞いたこと無いしホンダなら賠償金もらえるだろ
PLAY
108 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:27:41 No.1098523951 del +
あと10万安かったら考えた
PLAY
109 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:29:05 No.1098524564 del そうだねx2
少なくとも自分が免許返納するまではガソリン車で大丈夫そうだ
PLAY
110 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:42:09 No.1098529649 del +
>ホンダが「EM1 e:」を2023年8月に発売 脱着式バッテリーを使った電動スクーター
>一充電走行距離は53kmって少し短い気が…
個人で購入するよりも
ガソリンスタンド等に併設のシェアスクーターサービスで
同社のステーション間を貸し出し〜返却で移動するとかそういう感じの運用になるんでないの?
だから帰りは満充電の別の電動スクーターに乗り換えて戻る
そうすれば106㎞行けちゃうわけだ
PLAY
111 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:49:04 No.1098532213 del +
中国製なので食指も動かない。中華株の酷さを知ってるだけに
インホイールモータで駆動するなら二輪駆動車で乗り
たいな
PLAY
112 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:53:08 No.1098533815 del +
    1684590788108.mp4-(4841636 B)サムネ表示
すでに台湾がスタンダード取って海外に進出してるのに今更国内で踏ん張るのはどうかと思うけどな
しかも優れてるのならまだしもさ
PLAY
113 無念 Name としあき 23/05/20(土)22:54:03 No.1098534187 del +
>インホイールモータで駆動するなら二輪駆動車で乗りたいな
カーブで後輪ブレーキ使ったらバイクが起きるという恐ろしい乗り物に・・・
前輪の推進力が勝ると曲がれない・・・
PLAY
114 無念 Name としあき 23/05/20(土)23:03:13 No.1098537624 del +
電池ステーションで月2万とかかかりそう
5/23 23:09頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト