固定されたツイート
七駆提督・黒霧クロム
七駆提督・黒霧クロム
22.1万 件のツイート
新しいツイートを表示
七駆提督・黒霧クロム
@curomu_kurokiri
艦これやってて本当に楽しいのは後輩に教えてるときだけ
頻繁に猛毒吐きます。
狂人になるなら矜持のある狂人であれ。
民度他界(誤字に非ず)
舞鶴鎮守府所属(異動組)、さざすみ提督(ジュウコン勢)。
#艦これ
#七駆提督
#舞鶴のさざすみ提督
舞鶴鎮守府誕生日: 1月20日2019年5月からTwitterを利用しています
七駆提督・黒霧クロムさんのツイート
悪魔が等価交換について細かく教えてくれそうな要求やな…
引用ツイート
ちゃむみ
@mochigome2020
艦これの悪魔よ、転売ヤーの命を捧げる。高雄愛宕の改二を実装せよ
今回の広島サミットに的外れなイチャモンつけてる人らはさ、反権力ポーズ取ってイキってりゃ称賛されてた時代はとっくの昔に終わったことにいい加減気付こうよ。
もう令和なんだわ、今は。
名誉の負傷やんw
最近出た酒瓶が破損してた話は元より
何か少しでもケチが付く場面で苦言しようものなら
火消活動する親衛隊がいるんだから改善なんてしないよな
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
デモ警備で公務執行妨害罪で逮捕すると、たいてい「不当逮捕」と跳ね上がる方が出るわけですが、警備している側とすれば逮捕なんて絶対したくないです。
手続きが面倒だし、逮捕者が現場からいなくなって部隊は手薄になるしでいいことは一つもありません。
このスレッドを表示
自分も貝を捌いていたら大きなプラスチック球が
貝は軟体動物なので骨なんてないはず、、、
海洋プラスチック問題が深刻化していってますね、、、
返信先: さん
ちゃんとした企業なら言わないよそんなこと、DMM、KONAMI、KADOKAWAでも言えねぇよ、思ったとしても言えねぇ
趣味を仕事にしてます!っていう言葉自体は問題じゃないけど、今までの杜撰な運営体制が相まってここまで言われてるってこと気づいた方がいいですよ
じゃないと新作やっても誰もやりませんよ
趣味です→いいですね
企業経営してます→いいですね
商品の梱包等が適当で破損を起こします→いくら趣味の延長線上でも企業を名乗る以上最低限はしましょう
問題が起きてもだんまり決め込みます→趣味の延長線上でも企業としての最低限は社会人としてできますよね
ある種が→程度の低い趣味ですね
引用ツイート
まきしま@甲勲章0
@maximashuzo
趣味を仕事にしてます!っていう言葉自体は問題じゃないけど、今までの杜撰な運営体制が相まってここまで言われてるってこと気づいた方がいいですよ
じゃないと新作やっても誰もやりませんよ
Q:ジャニーズ性加害報道、最初は「1965年」 雑誌や書籍の追及はなぜ見過ごされたか|弁護士ドットコムニュース
A:あなた方東京弁護士会の弁護士がジャニーから高額報酬を受けて追及を全てカネと恫喝でしらみつぶしに消し回ったからです。
このスレッドを表示
艦これ運営の田中Pの「趣味の延長」発言について
消費者からお金を貰っている立派な仕事のはずなのにそれを「趣味」と言い出すのもアレだし
死人が出ている戦争をモチーフにしたゲームを「趣味でやってるだけなんですよ笑」と発言してるのヤバくないですか?
一グループのトップの発言とは思えません
雇ってもでしゃばりな代表が干渉→監督→監修だから打ち間違えがなくなる程度のメリットしかない
引用ツイート
たかさんとお供のポンタ@
@jcWaVnnlf6ZGUma
とりあえず艦これ運営はまともな感性をもった広報を雇ったほうが良い。
ツイッター担当の発言が毎回酷すぎる┐(´д`)┌ヤレヤレ
「趣味の延長上」とそう思うのは勝手だけど、公式の場でツイートしちゃうの最高に神って感じ。
そちらは趣味感覚かも知れないけど、リアイベで協力してる企業やお店は【仕事】でやってるんだからちゃんとやれよ。
金銭が発生している以上は杜撰な仕事の言い訳にはならない
引用ツイート
伊吹 鈴音@佐世保鯖
@bell_melody1970
『趣味が高じて』って言葉はあるけど。
あそこのは趣味と呼べない、杜撰な仕事をするなの領域に等しいから。
故に今回の『趣味の延長線上』という発言が荒れる要因に化けたんだよね。
『趣味が高じて』って言葉はあるけど。
あそこのは趣味と呼べない、杜撰な仕事をするなの領域に等しいから。
故に今回の『趣味の延長線上』という発言が荒れる要因に化けたんだよね。
ぼかぁ趣味の延長同人気分でカワウソだかキリンだかでふざけるよりも、キッチリ商業展開でパセリ艦フミカネ艦をブキュンバキュンと実装した方が絶対良いと思うけどね
ちゃんとやってて趣味です言われても草生やすくらいで文句ないのよ
毎度やらかして趣味言いやがるから舐めてんのかってなる
徹底的にやってあれなら商売というものを辞めたほうがいい
ダイキャスト瑞雲ガチャに潰れたトマト、割れた酒、何回トラブル起こせば気が済む?
実態はただの談合じゃん
引用ツイート
Share News Japan
@sharenewsjapan1
前川喜平氏「自民党は立憲野党の共闘が恐くて仕方がない。だから『立憲共産党』などと言って野党の分断を画策する」「彼らを『統一自民党』と呼んでやろう」
sn-jp.com/archives/125351
しかし、今回のどうなるかねぇ?
運送中に商品破損や欠落が多発したなら、まず疑われるのは運送業者。
そこが問題ないなら、次点は連絡元のe+。
そこを洗った後に製造元の酒造や企画元のC2機関と疑われていく線はあるが。
まぁ、この界隈なら報告や提供は行なわれないだろうから、初動止まりさね。
返信先: さん
写真は見たけど長安開催だったのか…
G7に冷や水ぶっかけるついでに大唐帝国の再興をアピールしたかったんだろうけど、ネーションステートの現代で帝国論は中央アジア諸民族も受け入れないだろうし…
そうやって他民族を従える存在と自負してるあたりロシアと同じメンタリティというかなんというか…