すイエんサー

※14年間ありがとうございました!すイエんサーのブログは5月31日に終了します
  これまで見てくれて、コメントを書いてくれて、ありがとうございました

(「クロールの泳ぎ方 その2 ~息つぎ~」はこちらhttp://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/koremade/250630.html

【すイエんサー流 クロール術】
体を上手に浮かせるコツと腕のかき方のポイントは次の3つです。
 ①モデルポーズ
 ②ゆらゆら足
 ③体から水かき

①モデルポーズ
モデルポーズとは次の3つです。
・両腕を伸ばす
・体をそらす
・顔を前に出す
この3つのポーズで、体を浮かせることができるようになります。
crawl7.jpg

【解説】
水の中で下半身がしずんだ状態では、水の抵抗を大きく受けてしまい、前に進みづらくなります。
crawl6.jpg

体を水平にすることができれば、水の抵抗が少なくなり、前に進みやすくなります。
体を水平に保つためのコツが、3つのポーズです。
crawl8.jpg

3つポーズにはそれぞれ理由があります。
●両腕をのばす理由
人の肺は、空気がたくさん入っているので浮き袋のようになります。そのため腕を下げた状態では上半身が浮き、下半身がしずみやすくなります。
crawl10.jpg
そこで両腕を上にのばすと、バランスがとりやすくなり、体を水平に保ちやすくなります。

・体を反らす理由
腕をのばし、さらに体を反らすことで、体を水平に保ちやすくなります。
crawl14.jpg

・顔を前に出す理由
水の中で顔を上げてしまうと、体が起き上がり、下半身がしずんでしまいます。
crawl12.jpg

顔を前に出すイメージで、水の中で頭を下げると、下半身がしずみにくくなります。
crawl13.jpg


②ゆらゆら足
実は①のモデルポーズだけでは、体脂肪が少ない、などの理由で 上手に浮けない(浮かない)人がいます。
(ありさもその一例です。ちゃんとモデルポーズができているのに、しずんでしまいました)
crawl15.jpg

そんなとき、とても効果的なのがバタ足です。
初心者の場合は、バタ足は「前に進むため」よりも「浮くため」の効果が大きいのです。
crawl17.jpg

バシャバシャと水しぶきを大きくあげるのではなく、水の中で軽くける「静かに」「ゆらゆら」のバタ足がオススメです。
crawl18.jpg

ありさも、この「ゆらゆら足」で浮けるようになりました。
crawl19.jpg

③体から水かき
 腕だけ回そうとすると、水をかいた腕を前に戻すときにひじが上がらないので、ぎこちない動きになってしまいます。
crawl53.jpg

そこで、前にのばした手を、さらに前のほうに、少し体をひねりながら大きくのばします。
crawl54.jpg

このように腕だけでなく、体ごと大きく回すようにすると、腕がスムーズに動くようになります。
crawl23.jpg
crawl24.jpg

以上の3つのポイントをおさえれば、上手に体が浮いて、かっこよく腕をまわして水をかけるようになります。
ぜひ試してみてくださいね。

 

ほかにこれまで紹介したすイエんサー流「水泳のスゴ技」は、

プカプカ浮かぶ方法
http://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/koremade/297003.html

すイエんサー流背泳ぎで25m泳ぐ方法
http://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/koremade/297271.html

平泳ぎのラク~な泳ぎ方 ~足の動かし方~ 
http://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/koremade/274619.html

平泳ぎのラク~な泳ぎ方 ~手の動かし方&手足のタイミング~

http://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/koremade/274960.html

 

スポーツ、運動 これまでのワザ

固定リンク | コメント(42)

  • 友達にメールで知らせる
    • twitter
    • facebook

    シェアするhelp

コメント

このコツを早くプールで試したいです。カナヅチを卒業したいー。

投稿者 : なす

すイガールたちも自分たちの上達ぶりがうれしかったらしく、撮影の合間も泳ぎまくっていました。(最初は全然泳げなかったのに・・・)是非試してみてくださいね。

投稿者 : koga

すごい、早く試してみたい。
でもまた再放送やってくれませんか??

投稿者 : わらび

私はあまりクロールができなかったので、これで参考になりました。また再放送でやって欲しいです。
平泳ぎや、基本のけのびなどもやって欲しいです。今すぐにもこのコツを使いうまく泳げるようになって見せます!すいエんサーが水エんサー(すいえんさー)の泳ぎ方の番組になってほしいぐらいとっても参考になっています!!学校の先生から聞いたんですけど、「うまく泳げるだけじゃなくて、泳ぎ方がきれいになっても欲しい。」って言ってました。つまり、この放送のすいエんサーでいうと、かっこよく泳ぐっていうことですね。あと、ビックリしたのは、バタ足はジャバジャバジャバって音を立てたり泡を出したりしていたらあまりダメと言っていて、それがビックリしました。先生は、「バタ足はちゃんと泡を立てること!!」と言ってましたが、基本は、水の中でゆっくり静かにゆらゆらするのが一番進みやすい形だとすいエんサーが言っていたので、それを試してみたいと思います。この投稿を書いた日に試してみたいと思います。あの、ありさちゃん達が泳ぎのポイントになるためのコツとしてショートケーキが置いてあったんですけど、あれって二人で仲良く食べたんですか?あんな美味しいもの食べたに決まってますよね。おやつの時間にしましょうって先生が言ったもんですから。ありさちゃん達頑張れ!!!!!!!!!!!!!!!

投稿者 : もっちー

スイミングを始めて二年、とても参考になりました。
次回はぜひ平泳ぎのの放送をお願いします。!

投稿者 : 匿名

初めて番組を拝見いたしました。
目からウロコって感じました。
早速ジムのプールで、試してみると、完璧とまではいかないですが、ずいぶんと泳げるようになりました。
今までバタ足の力が足りないから、前へ進まないと思っていましたが、モデルポーズと、ゆらゆら足だけでも、前へ進んだのには、びっくりポン‼️でした。
これからも、練習したいと思います。

投稿者 : わたしは、55歳


“すイエんサー流”を試してくださり「ずいぶん泳げるようになった」とのこと、、、こういうコメントをいただくと、うれしくなります。ありがとうございます!!

投稿者 : koga

うまく泳げるようになりました。

投稿者 : ねこ

再放送してーお願いします。

投稿者 : ねこ

水泳教室のコーチをしています
すいエンサーのドアが少ししか開かず取りたいものが取れない!  このイメトレをしながらの腕伸ばしの泳ぎをメニューに取り入れたところ 見事にフォームの改善が!!
感動しました
再放送があれば、生徒さん達に是非見て!!と伝えたいと思います

投稿者 : 琥珀

学校で、50めいとるがなかなか泳げない私でも楽に出来てタイムもみんなよりはやくなって友達などからも「すごい」と言われました…
すごく参考になりました

投稿者 : なめこ

私は水泳の授業が苦痛で仕方ありません。早速試してみたいです!ありがとうございましたm(__)m

投稿者 : ラナ

去年まで浮くことすらできなかった年長の我が子。
すイエんサーを観て、観て、観て…イメトレしまくった結果、
泳げるように!!
びっくりしました。ありがとうございます!!

投稿者 : ふふーん

凄く参考になりました!
早速ためしたい!!

投稿者 : ゆっくり(・∀・)

最近泳ぎ始めました。平泳ぎの回は見たんですが、クロールは見逃してしまいました。なんとか再放送してくださーい!

投稿者 : たくこう

すっごい参考になりました❗️今はクロールの練習をしています❗️

投稿者 : なっちゃん❗️

参考になりました‼️
プールで実践したーい❗️

投稿者 : ひめ

ありがとうございます‼️

投稿者 : みあ

最高〜〜‼️
私もやりた〜〜〜い!

投稿者 : まりん

すごーい

投稿者 : ボンボンTVよっち

水泳初めて8年目です!!
自由研究の参考になるので助かります

投稿者 : ナナナ

私も早くプールで試してみたいです!

投稿者 : 匿名

おれ様も試してみようかなww

投稿者 : エンマ大王

すごく参考になりました
次の水泳の授業で試してみようと思います!

投稿者 : 泳ぎたい!

泳げません、あまり
でも出来るようになった!

投稿者 : カ

体育の授業で、全然25メートルおよげなかったけど、これを見て少し泳げるようになりました!ありがとうございます

投稿者 : さんそん

プールで、早く泳いでみたいです‼️
とても参考に、なりました(о´∀`о)(^o^)v(笑)

投稿者 : YUU\(^o^)/

いいね

投稿者 : なっすす

がんばる〜

投稿者 : あ

参考になりましたー!
ありがとうございます。

投稿者 : 夏菜

凄い分かりやすかったです
プールに今すぐ行きたいです

投稿者 : 〇〇〇〇〇

さっそくプ一ルでやろ一!

投稿者 : あ一り

小学校時代、25mを死にものぐるいでしか泳げなかったのに、このやり方を見てクロールで楽に25m泳げるようになりました!!すごい!!!
今では気分転換にスイミングしに行くほどになりました。
仰向け泳ぎ編もとっても参考になりました。
再放送やDVD販売してほしいです!!ぜひ、子どもたちにもこれを見て習得させたい!

投稿者 : ゆーみん

私は、水泳が大の苦手ですが
すイエんサーを見て色々なコツが分かったので是非夏休みに、プールでやってみたいと思います!
ありがとうございました

投稿者 : ゆいゆい

とても参考になりました。

投稿者 : ウル

自分もうかないのでプールで試すのが、
楽しみです

投稿者 : 時空神エンマ

とっても参考になりました

投稿者 : Y

参考になりました。

投稿者 : 匿名

スゴイ分かりやすかった!!

投稿者 : Rei

わかりやすかったです

投稿者 : 匿名

結構、わかりやすかった。

投稿者 : リージ

ちょっとむずかしそう
だけどじっせんしてみよう

投稿者 : ちーたん

※ごめんなさい「コメント」の受け付けはおわりました

  • みんなのギモン&ホウコク

カテゴリー

カレンダー

2023年03月

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
Page Top