[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2744人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1684538275534.jpg-(28902 B)
28902 B23/05/20(土)08:17:55No.1058917732そうだねx10 10:51頃消えます
最終回までに死にそうな奴を予想しようぜ
スレ画はまあ死ぬよな…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/05/20(土)08:19:22No.1058917952そうだねx11
あと7話もあれば誰が死んでもおかしくない
まあシャディクガールズではメイジーちゃんに死んでほしい
ニカ姉がボコボコに蹴られてる時にニコニコしてるこいつに狂気を感じた…
223/05/20(土)08:20:26No.1058918108+
次回でグエル先輩が死にそう
シャディクが暗殺部隊を差し向けそう
323/05/20(土)08:20:52No.1058918169+
ガールズ一人ずつ死んで最後に残ったスレ画も死ぬ
423/05/20(土)08:21:32No.1058918272+
グエルマジで命の危機だよな
総裁選まで生き延びてくれ!
523/05/20(土)08:22:30No.1058918414+
ミオリネパパはまあ最後まで生きていそう
スレッタママは自分からデータストームに飛び込んで死にそう
623/05/20(土)08:23:05No.1058918507そうだねx1
まあ確実にノレアは死ぬよな
生かしておく意味がない
723/05/20(土)08:23:48No.1058918625+
地球寮のメンバーはなんだかんだで全員生きてそう
823/05/20(土)08:24:06No.1058918674+
グエルとスレ画は死なないだろう
923/05/20(土)08:24:34No.1058918732+
5号はわりと微妙なラインにいるな
1023/05/20(土)08:24:44No.1058918757+
エラン5号は生き残るとして
オリジナルエランが第2シーズンになってから一度も登場しない
かなり不気味
1123/05/20(土)08:25:50No.1058918909+
>5号はわりと微妙なラインにいるな
エラン・ケレスの顔と名前でスタンガンでレイプ未遂したんだぞ?
オリジナルが事件を聞いたら激怒するわ!
1223/05/20(土)08:27:37No.1058919147+
シーシアは生き残るだろうけどノレアとかはサクッと死にそうで怖い
CEOとかは面白い死に方してほしい
1323/05/20(土)08:28:09No.1058919220+
フェルシーちゃん追悼
1423/05/20(土)08:28:32No.1058919286そうだねx7
>シーシアは生き残るだろうけどノレアとかはサクッと死にそうで怖い
>CEOとかは面白い死に方してほしい
落ち着け
シーシアはすでに死んだ
1523/05/20(土)08:29:42No.1058919469そうだねx2
>>5号はわりと微妙なラインにいるな
>エラン・ケレスの顔と名前でスタンガンでレイプ未遂したんだぞ?
>オリジナルが事件を聞いたら激怒するわ!
ペイル社の御曹司がレイプ未遂事件を起こしたとすでに学園で話題に?!
てかミオリネが総裁選に出馬するならこれぐらいの噂は流すわな
1623/05/20(土)08:29:49No.1058919484+
フェルシー・ロロ
1723/05/20(土)08:30:22No.1058919575+
4BAAは死ぬよ…な?
1823/05/20(土)08:31:33No.1058919732+
デリングはガンド装備でメカデリングとして復活だよな
1923/05/20(土)08:31:36No.1058919744そうだねx2
>落ち着け
>シーシアはすでに死んだ
あぁ~!!
2023/05/20(土)08:32:16No.1058919853+
御三家は皆死にそうなラインにいる
2123/05/20(土)08:32:17No.1058919856+
タフなイケメンは曇らせれば曇らせる程セクシーと言う事を業界が気づいてしまったから
グエル先輩は死なないと思う
2223/05/20(土)08:32:56No.1058919952+
ラスボスも予想したいな
4BBAが合体して巨大モビルアーマーになると見たね
2323/05/20(土)08:33:24No.1058920012+
スレ画はTVで死ななくてもあるであろう劇場版で死にそう
2423/05/20(土)08:33:30No.1058920040そうだねx8
むしろスレッタが死にそう
2523/05/20(土)08:35:55No.1058920421そうだねx1
>ラスボスも予想したいな
>4BBAが合体して巨大モビルアーマーになると見たね
CEOの個性を活かした4体のファラクト・カスタムが連携攻撃してくるでもいいんだけど
ラスボスとしての絵面考えるとやっぱり巨大MAだよなぁ…
2623/05/20(土)08:35:55No.1058920423+
グエルは総裁選が終わるまでは命の危機
2723/05/20(土)08:37:06No.1058920631+
ガールズは何人か死ぬわ
2823/05/20(土)08:37:48No.1058920740そうだねx7
意外と死なないという逆張り予想をしとく
ただエリクトはかなりの確率で成仏しちゃうとは思う
2923/05/20(土)08:37:51No.1058920752+
>ガールズは何人か死ぬわ
正体がアーシアンとバレたらリンチにあうよな
あの学園は差別酷いし
3023/05/20(土)08:37:57No.1058920773そうだねx5
シャディクはともかくガールズ全員生存したら嘘だろとはなる
3123/05/20(土)08:38:18No.1058920841+
プロスペラだろ
3223/05/20(土)08:38:34No.1058920893+
ラスボスはまあ仮面枠のママだと思うんだがMSに乗るのかな…
3323/05/20(土)08:38:50No.1058920938+
>プロスペラだろ
プロスペらは最終回で死ぬ感じがする
3423/05/20(土)08:39:04No.1058920989+
そもそも真エランってどういう立場の人間なんだよあいつ
3523/05/20(土)08:39:25No.1058921045+
>ラスボスはまあ仮面枠のママだと思うんだがMSに乗るのかな…
スレッタより強いからな…
3623/05/20(土)08:39:34No.1058921073+
スレ画は碌な死に方せんで退場しそう
3723/05/20(土)08:39:42No.1058921100+
スレ画は鉛筆で描いたみたいなラフな線でイケメンとは思えない絶叫顔して逝きそう
3823/05/20(土)08:39:57No.1058921146+
>むしろスレッタが死にそう
スレッタが死んだら誰が水星の魔女になるってんだよー!
3923/05/20(土)08:40:00No.1058921154+
imgだとやたら嫌われてるけどシャディクみたいな立ち位置のやつっていうほど死亡率高くないよね
4023/05/20(土)08:41:00No.1058921331+
デリングには確実に死んでもらう
4123/05/20(土)08:41:07No.1058921347そうだねx2
>スレ画は鉛筆で描いたみたいなラフな線でイケメンとは思えない絶叫顔して逝きそう
5号がそうなりそう
4223/05/20(土)08:41:18No.1058921378+
ラスボスはママinエアリアルかな…
4323/05/20(土)08:41:19No.1058921385+
スレッタの代わりにエリクトは死亡しそう
4423/05/20(土)08:41:23No.1058921396+
スレ画は死なない方が美しくなりそうだから死ななくてもいいかなって思ってる
4523/05/20(土)08:41:30No.1058921416+
格付けルーム組は全員生存か全員死亡かの2択感がある
なんというか1人死んだらああ…ってなりそう
4623/05/20(土)08:41:34No.1058921425+
>スレッタが死んだら誰が水星の魔女になるってんだよー!
最初からプロスペラでしょ
4723/05/20(土)08:42:26No.1058921585+
>imgだとやたら嫌われてるけどシャディクみたいな立ち位置のやつっていうほど死亡率高くないよね
そもそもシャディクみたいな立ち位置ってのがまず難しい
思想家で経営者で武装勢力の親玉って要素だけならアズラエルだし
4823/05/20(土)08:42:35No.1058921608+
>むしろスレッタが死にそう
エリクト・サマヤはちゃんと帰って来たから…
4923/05/20(土)08:42:36No.1058921613+
スレッタ覚醒からの人類絶滅ENDでもいいと思ってる
5023/05/20(土)08:42:42No.1058921636+
プロスペラは100%死ぬ
デリングはまあ80%くらい死ぬ
シャディクはガールズが裏切るかニカ姐が鉄砲玉にでもならなきゃ死ぬ状況にならなそう
スレッタは割と死にそう
5123/05/20(土)08:42:54No.1058921676+
何故か全員死ぬ事が確定事項として語られているシャディクガールズ
5223/05/20(土)08:43:01No.1058921693+
シャディクポジションってグエン卿とか?
5323/05/20(土)08:43:47No.1058921801そうだねx4
死ぬかどうかはともかく死に様が映えるのはガールズだとは思う
5423/05/20(土)08:43:51No.1058921808そうだねx1
スレッタは正直まず死なないと思う
スレッタが死ぬならよっぽどミオリネの方が死にそうな位には
5523/05/20(土)08:44:30No.1058921909+
エアリアルが強すぎてラスボス機体とか出て来てもエアリアル越えれるの…?ってなる
5623/05/20(土)08:44:34No.1058921917そうだねx1
もうそんなに死なない気がする
スレミオに行くならデリングプロスペラ残す気がするし
4BBAとかベルあたりは怪しそうか
5723/05/20(土)08:44:59No.1058921993+
こいつ作中では悪いことしてるんだけど黒幕にとってはむしろ都合の悪いことで即鎮圧されるほど小さな事件でもないんだけど主人公達からすると正直どうでも良い事件の首謀者とかいう特殊すぎる立ち位置だからな
5823/05/20(土)08:45:17No.1058922041+
エリーがパーメットスコアの負荷を肩代わりしてるのずりぃからな
高負荷でスレッタが死ぬのも考えられるか
5923/05/20(土)08:45:18No.1058922043+
プロスペラは三つ編みハゲに殺されそう
アイツ未だに素性謎だし何かありそうで
6023/05/20(土)08:45:58No.1058922152+
4BBAはそもそもなんで4人も居るのかなんでいまだに居るのか不明だからな
ペイル社全体が蚊帳の外すぎる
6123/05/20(土)08:46:00No.1058922161+
みんな死なないかほとんど死ぬかのどっちかになってほしい
6223/05/20(土)08:46:13No.1058922198+
>エアリアルが強すぎてラスボス機体とか出て来てもエアリアル越えれるの…?ってなる
じゃあそのエアリアルがラスボスになったら?
6323/05/20(土)08:46:21No.1058922233+
>こいつ作中では悪いことしてるんだけど黒幕にとってはむしろ都合の悪いことで即鎮圧されるほど小さな事件でもないんだけど主人公達からすると正直どうでも良い事件の首謀者とかいう特殊すぎる立ち位置だからな
作中で起きてること8割ぐらい主人公にとってどうでもいい事じゃん
6423/05/20(土)08:46:28No.1058922254そうだねx1
スレッタはプルシリーズみたいに量産されてるんだろ!?
6523/05/20(土)08:46:58No.1058922331+
何だかんだで続編とかもできるようにメインキャラはあんま死ななそう
6623/05/20(土)08:47:17No.1058922383+
シュバルゼッテに乗るのがスレッタでママンの乗るエアリアルと戦うとか
6723/05/20(土)08:47:24No.1058922403+
フェルシーロロの断末魔はきっと「パパ…」
6823/05/20(土)08:47:49No.1058922481+
ダブスタはずっと寝てるし最終回間際に起きてそのまま生きてそう
6923/05/20(土)08:47:55No.1058922501そうだねx1
5号くんはまぁヤバイ
7023/05/20(土)08:48:13No.1058922548+
グエル死んだら完全にジェターク社終了だしわざわざ立ち直る展開させた意味なくなるだろ
人の心無い奴が書いた脚本かよ
7123/05/20(土)08:49:05No.1058922696+
オルコットは次出たら死にそうな気もするけど
そもそも出番があるかという点もある
7223/05/20(土)08:49:07No.1058922706+
エアリアルも子供ポジションってことで親の呪縛から逃れれるかって話になるかも
それだとラスボスは親としてのプロスペラかな
戦闘面はグエルやチュチュあたりに任せておこう
7323/05/20(土)08:49:14No.1058922724+
大河内脚本の傾向からすると地球寮が危ない
7423/05/20(土)08:49:26No.1058922757+
Y・碧は2シーズン内で逝っちゃうのかな
それとも味方堕ちする?
7523/05/20(土)08:49:39No.1058922801+
>グエル死んだら完全にジェターク社終了だしわざわざ立ち直る展開させた意味なくなるだろ
>人の心無い奴が書いた脚本かよ
活路を開いてラウダに託すんだよ…
7623/05/20(土)08:50:06No.1058922874+
>グエル死んだら完全にジェターク社終了だしわざわざ立ち直る展開させた意味なくなるだろ
>人の心無い奴が書いた脚本かよ
そもそもベネリットグループとジェターク社が残ってる方が確率低いと思うぞ
スペースマツコがいるのはそのためだろうし
7723/05/20(土)08:51:01No.1058923040+
親父との繋がりを無くしたくない!って動いたのにジェターク社終わらせるのも人の心無いと思う
7823/05/20(土)08:51:07No.1058923059+
マツコは未然に防ごうとしてるようだけど議会連合は軍事介入してきそうだよね
そしてクワゼロの最初の犠牲者に
7923/05/20(土)08:51:58No.1058923201+
エアリアルの性能がラスボスすぎてな
スレッタが乗るかはともかく機体性能は他と次元が違いすぎるし
8023/05/20(土)08:51:59No.1058923205+
エラン・ケレスもエラン・ケレスも死にそうだけど個人的にエラン・ケレスの方は好きだからエラン・ケレスだけ死ぬという形になってほしい
8123/05/20(土)08:52:06No.1058923223+
>親父との繋がりを無くしたくない!って動いたのにジェターク社終わらせるのも人の心無いと思う
グエル君まだヴィムのクソな所業一切知らないからそれ全部知らされるターンがあるそう
8223/05/20(土)08:53:02No.1058923380+
現段階で人死にとかテロに直接加担してない学生は生き残って欲しい
8323/05/20(土)08:53:02No.1058923381+
シャディクは何もかも失って御曹司みたいに旅に出たりするかもしれない
8423/05/20(土)08:53:02No.1058923382+
>グエル君まだヴィムのクソな所業一切知らないからそれ全部知らされるターンがあるそう
総裁選でのシャディクのカードかなこれ
8523/05/20(土)08:53:32No.1058923457+
マルタンは死ぬ
8623/05/20(土)08:53:47No.1058923493そうだねx1
本物エランはなんか気づいたら死んでそう
8723/05/20(土)08:54:17No.1058923573そうだねx3
死なないと話が進まないキャラがいないので今いるメンバー全員生き残っても不思議は無い
8823/05/20(土)08:54:58No.1058923696+
シャディクは失明してカチューシャつけて荒廃した地球を彷徨うよ
8923/05/20(土)08:55:11No.1058923749+
>グエル死んだら完全にジェターク社終了だしわざわざ立ち直る展開させた意味なくなるだろ
>人の心無い奴が書いた脚本かよ
この場合人の心がないというか単に逆張り好きなだけだと思う
9023/05/20(土)08:55:29No.1058923782+
議会連合は軍事介入して来たらクワゼロで機体奪われてめちゃくちゃにされそう
9123/05/20(土)08:56:40No.1058923969+
デリングは死なないと話が進まないキャラだったんだけどなんか昏睡状態で行けちゃった
これアルドノア・ゼロでも見たな
9223/05/20(土)08:56:46No.1058923984+
プロスペラの言うGUNDのあるべき姿に全員なったら死んだ判定でいい?
9323/05/20(土)08:56:57No.1058924011そうだねx4
ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの四人からなる共同CEOはもう最終的にどんな扱いでもなんか面白かった奴らみたいな立ち位置になれそう
9423/05/20(土)08:57:56No.1058924171+
スタンガンレイパーは死んでも問題ない奴だから
9523/05/20(土)08:57:59No.1058924187+
今18話だからあと6話?
なら死ぬにしてもメイン級は2-3人だと思う
9623/05/20(土)08:58:29No.1058924270+
>グエル死んだら完全にジェターク社終了だしわざわざ立ち直る展開させた意味なくなるだろ
水星の放送後にネットで次回の予想してる人たちの考える展開が毎度こんな感じ
9723/05/20(土)08:58:30No.1058924275+
オルコットさんは次出てきたら多分死ぬ
場合によってはグエル庇って死ぬ
9823/05/20(土)08:58:45No.1058924313+
丸く収まるならシャディクはミオリネと結ばれてハッピーエンドでも良いよ
9923/05/20(土)08:58:53No.1058924334+
>プロスペラの言うGUNDのあるべき姿に全員なったら死んだ判定でいい?
イデオンの最後みたいなもんだから良いんじゃないか
10023/05/20(土)08:59:22No.1058924402+
>今18話だからあと6話?
>なら死ぬにしてもメイン級は2-3人だと思う
明日が18だからあと7話だな
まだ2クール目は半分来てないんだよね
10123/05/20(土)08:59:27No.1058924415+
エランはまだスレッタとくっ付く可能性あるし
10223/05/20(土)09:00:17No.1058924544+
あんまり子供世代の死人は出さない気がするんだよな
元々身体改造されてるとかそういう枠は別として生徒が死ぬのはショックが過ぎる
10323/05/20(土)09:00:18No.1058924547そうだねx2
> 丸く収まるならシャディクはミオリネと結ばれてハッピーエンドでも良いよ
10423/05/20(土)09:00:28No.1058924576+
>エランはまだスレッタとくっ付く可能性あるし
さすがに4号の生存はもう諦めてもろて…
データストームの向こう側でワンチャンあるけど
10523/05/20(土)09:00:40No.1058924620+
>水星の放送後にネットで次回の予想してる人たちの考える展開が毎度こんな感じ
インターネット予想マン逆張り大好き野郎しかいねえのかよ
10623/05/20(土)09:01:06No.1058924695+
>エランはまだスレッタとくっ付く可能性あるし
なんかそれファラクトの中に取り込まれて4号の残留思念と一つになる的なやつでは??
10723/05/20(土)09:01:14No.1058924721+
>あんまり子供世代の死人は出さない気がするんだよな
>元々身体改造されてるとかそういう枠は別として生徒が死ぬのはショックが過ぎる
ジュベジュを殺した地球寮を許すなー!
10823/05/20(土)09:01:27No.1058924762+
2クール×2ならノレアが変わっていく話なんかも織り込めたと思うけど
10923/05/20(土)09:01:30No.1058924772+
シャディクの所の女子たちはネネカ隊の様に訳の分からん作戦に駆り出されて全滅しそう
11023/05/20(土)09:02:09No.1058924889そうだねx6
逆に死ななさそうな気がしてくる奴が意外に多い
11123/05/20(土)09:02:32No.1058924950+
>シャディクの所の女子たちはネネカ隊の様に訳の分からん作戦に駆り出されて全滅しそう
Vガンオマージュで生身水着部隊でも良いよ
11223/05/20(土)09:02:50No.1058924998そうだねx7
死にそうなキャラじゃなくて個人的に死んで欲しいキャラだろ
11323/05/20(土)09:02:52No.1058925006そうだねx1
まぁでもミオリネが人柱になってシャディクの嫁になって一言お願いすれば暴挙の一つや二つキャンセルしてくれるよ
11423/05/20(土)09:02:58No.1058925018そうだねx2
グエルがシャディクとの対立軸になるとか話の構造わかってないやつが多すぎるんだよな
11523/05/20(土)09:03:01No.1058925029+
>>今18話だからあと6話?
>>なら死ぬにしてもメイン級は2-3人だと思う
>明日が18だからあと7話だな
>まだ2クール目は半分来てないんだよね
全体で見るともう3/4終わってるんだけどね
11623/05/20(土)09:03:34No.1058925121そうだねx1
シャディクは誰も見ていないところで死んでほしい
あいつどうしてるんだろうな…って言われたり、生き残ったガールズが生存を信じて捜索してるとかそういうのがいい
11723/05/20(土)09:03:39No.1058925134+
スレッタがグエルと同じような挫折を経験するならこの後エランの死の真相とか自分の出自とか突きつけられて一度折れて逃げる展開が来そうな気はする
11823/05/20(土)09:03:50No.1058925169+
シャディクもあるいは?ワンチャン?とか言ってるあたり別にミオリネが総裁になったらそれはそれで…っぽい
11923/05/20(土)09:03:53No.1058925181そうだねx2
>シャディクは誰も見ていないところで死んでほしい
>あいつどうしてるんだろうな…って言われたり、生き残ったガールズが生存を信じて捜索してるとかそういうのがいい
つまんな
12023/05/20(土)09:03:58No.1058925196+
>グエルがシャディクとの対立軸になるとか話の構造わかってないやつが多すぎるんだよな
総裁選で対立するよね?陣営違うんだから
12123/05/20(土)09:04:03No.1058925216+
>まぁでもミオリネが人柱になってシャディクの嫁になって一言お願いすれば暴挙の一つや二つキャンセルしてくれるよ
いやもう無理じゃねえかな…
12223/05/20(土)09:04:17No.1058925265そうだねx5
正直残りの話数で誰と誰が戦うのかすらよくわからない
12323/05/20(土)09:04:40No.1058925335そうだねx5
シャディクに関しては死ありきでこうやって死んでほしいみたいな願望強すぎる
12423/05/20(土)09:04:42No.1058925340+
残り話数で地球と宇宙の確執までは絶対解決出来ないから総裁選でもう話の流れとしては終わりだろう
次期総裁が地球と和解する姿勢を見せるくらいが限界だ
12523/05/20(土)09:04:44No.1058925351+
シャディクはミオリネに総裁取られたらすーんってなる可能性が割とありそうな気がする
12623/05/20(土)09:04:47No.1058925355+
エアリアルというかお姉ちゃんには生き残って欲しい…
それかいい感じに成仏して欲しい…
12723/05/20(土)09:04:50No.1058925366+
生きててほしいキャラってアリヤちゃんしかいないからそんなにこだわりなく死にそうって言っちゃうとこあるかも
12823/05/20(土)09:04:53No.1058925387+
みんな相手が誰かも知らずに暗闇の中でボクシングしてるから対立軸とかないよ今のところ
12923/05/20(土)09:05:07No.1058925424+
終盤はめちゃくちゃ詰め詰めになりそう
13023/05/20(土)09:05:10No.1058925437そうだねx2
どうとでもなるポジションに落ち着いてるせいで死ぬのか死なんのか微妙にわからんサリウス爺さん
13123/05/20(土)09:05:54No.1058925563+
よう考えたらクワイエットゼロ進めるためにはミオリネ総裁にならんと物語上いけんけどそうするとシャディクのプランはご破算で…するとどうなるんだ…?
13223/05/20(土)09:05:54No.1058925568+
暗躍してる黒幕に近い人間が誰かって言われたらのとまみこだしな
13323/05/20(土)09:06:08No.1058925612+
まあ残りは総裁選とクワゼロ解決して終わりかな
個人間の関係はわからん
13423/05/20(土)09:06:12No.1058925624そうだねx2
感情論でいえばシャディクはグエルのこと気に入ってるしグエルはシャディクのこと眼中にないし
この2人の対立構造は何を見て思い立ってるんだろう
13523/05/20(土)09:06:15No.1058925636+
>よう考えたらクワイエットゼロ進めるためにはミオリネ総裁にならんと物語上いけんけどそうするとシャディクのプランはご破算で…するとどうなるんだ…?
テロだ
13623/05/20(土)09:06:21No.1058925662そうだねx2
>シャディクに関しては死ありきでこうやって死んでほしいみたいな願望強すぎる
本当に同じアニメ見てるのか…?ってなるわ
ぶっちゃけ視聴者視点でまだそこまでのヘイトを集めるようなことやってないだろシャディク
13723/05/20(土)09:06:22No.1058925667+
グエルちゃんもミオリネに聞こえないように言ってたろ
安全な場所なんかないから
13823/05/20(土)09:07:06No.1058925776+
>よう考えたらクワイエットゼロ進めるためにはミオリネ総裁にならんと物語上いけんけどそうするとシャディクのプランはご破算で…するとどうなるんだ…?
今からでもミオリネの後ろ盾の一角となれば…
13923/05/20(土)09:07:07No.1058925780+
>総裁選で対立するよね?陣営違うんだから
ミオリネとシャディクの対立軸であって今のとこグエルは話の中心には相変わらず絡んでない
14023/05/20(土)09:07:07No.1058925781そうだねx6
>本当に同じアニメ見てるのか…?ってなるわ
>ぶっちゃけ視聴者視点でまだそこまでのヘイトを集めるようなことやってないだろシャディク
いや…理念があるかはともかく普通にテロはちょっと…
14123/05/20(土)09:07:27No.1058925841+
シャディクがグエルの仇みたいに言われてるけどアレ完全に勝手にオッサンが1人で出てっただけだしそもそもその計画に噛んでたのもヴィムだからな
14223/05/20(土)09:07:49No.1058925910そうだねx1
一気の頃からずっとこいつに粘着してる病人いるんだから触んな
反応してもらうのが楽しいタイプの惨めなやつだ
14323/05/20(土)09:08:04No.1058925955+
>>今18話だからあと6話?
>>なら死ぬにしてもメイン級は2-3人だと思う
>明日が18だからあと7話だな
>まだ2クール目は半分来てないんだよね
あれ18話見たと思ってたわ
配信組だから話数ズレてんのか
14423/05/20(土)09:08:07No.1058925962+
>>総裁選で対立するよね?陣営違うんだから
>ミオリネとシャディクの対立軸であって今のとこグエルは話の中心には相変わらず絡んでない
むしろエアリアル手に入れたんだからガッツリ話の中心に絡んできてない!!?!?
14523/05/20(土)09:08:13No.1058925985そうだねx4
>>本当に同じアニメ見てるのか…?ってなるわ
>>ぶっちゃけ視聴者視点でまだそこまでのヘイトを集めるようなことやってないだろシャディク
>いや…理念があるかはともかく普通にテロはちょっと…
言うほどテロってアニメで嫌われる要素か?
コードギアスとか無関係の人間巻き込みまくってるのに大絶賛だったじゃん
14623/05/20(土)09:08:53No.1058926099+
フラれ虫キャラでヘイト緩和してるのちょっとズルい
14723/05/20(土)09:08:57No.1058926111+
>むしろエアリアル手に入れたんだからガッツリ話の中心に絡んできてない!!?!?
もうスコア上げ切ったからエアリアル自体が用済みじゃねえか
14823/05/20(土)09:09:05No.1058926138そうだねx5
>丸く収まるならシャディクはミオリネと結ばれてハッピーエンドでも良いよ
マジレスするとそれやったら未来永劫語り継がれる伝説の逆張り駄作として確定するよ
14923/05/20(土)09:09:06No.1058926143+
ガンダムで定番の「ラストの大規模戦闘」も今の流れだとかなりこじんまりした規模になりそう
母艦であちこち旅する要素も無かったりなんだかんだ凄く独特なガンダムになったと思う
15023/05/20(土)09:09:10No.1058926161+
学園でのテロに一枚噛んでるのはまあ…
15123/05/20(土)09:09:23No.1058926194+
グエル視点でもミオリネ勝たせないとダメなんだからシャディクとは利害の衝突あるでしょ
15223/05/20(土)09:09:39No.1058926258+
グエルはまだかろうじて生きてるジェターク社っていうミオリネが総裁選を勝ち抜くための外付けパーツでしかないしグエルもそれは自覚してるからあくまでミオリネ対シャディクがどう転ぶかだ
15323/05/20(土)09:09:41No.1058926263そうだねx1
>言うほどテロってアニメで嫌われる要素か?
>コードギアスとか無関係の人間巻き込みまくってるのに大絶賛だったじゃん
シャディクが主人公で物語の基幹になるならルルーシュと同じ見方もできるだろうけどな
15423/05/20(土)09:09:53No.1058926294そうだねx1
報いを受けたり誰かに赦されたりの展開があるんじゃないか?って予想されるのはキャラの好悪と関係ないよ!
15523/05/20(土)09:10:06No.1058926328+
>シャディクがグエルの仇みたいに言われてるけどアレ完全に勝手にオッサンが1人で出てっただけだしそもそもその計画に噛んでたのもヴィムだからな
1話から積み重ねてきたヴィムの碌でもない所業考えると今のグエルの動機はふふってなる
15623/05/20(土)09:10:19No.1058926365+
ダブスタが起きて選挙無効でーすって流れかな
15723/05/20(土)09:10:28No.1058926390+
死亡とは関係ないけどちょくちょく言われてるラストを決闘で締めるはありそうだなと
15823/05/20(土)09:10:28No.1058926393+
>>むしろエアリアル手に入れたんだからガッツリ話の中心に絡んできてない!!?!?
>もうスコア上げ切ったからエアリアル自体が用済みじゃねえか
エアリアルの中にお姉ちゃん居るのに用済みなわけねえだろうが!
15923/05/20(土)09:10:28No.1058926394+
ガンダム主人公はテロリスト多いとはいえ
民間人に被害出すのはちょっとまずい
16023/05/20(土)09:10:37No.1058926427+
実際ミオリネが総裁なったらシャディク的にはもう無理を承知でまたミオリネアタックするかミオリネ標的にテロアタックするかどっちかしかない気がする
16123/05/20(土)09:10:42No.1058926442+
シャディクはまだヘイトが足りないせめてミオリネをレイプくらいしてもらわないと
16223/05/20(土)09:10:55No.1058926476+
>ガンダムで定番の「ラストの大規模戦闘」も今の流れだとかなりこじんまりした規模になりそう
>母艦であちこち旅する要素も無かったりなんだかんだ凄く独特なガンダムになったと思う
敵の基地みたいなものも無いから殴り込みのかけようが無いしな…
まさか地球のテロ組織と大規模戦闘になってもスレッタは自衛の為以外に戦う理由も無いし
16323/05/20(土)09:11:15No.1058926538+
ルルーシュと比べちゃうと嫌われるほど人殺してないぐらいだなシャディク
16423/05/20(土)09:11:15No.1058926539そうだねx6
主役であるスレッタとミオリネがぶっちゃけ世界とかどうでもいい感じだから2人が結ばれずに世界は良くなりました的な結末はこれまでの展開ぶん投げたクソオチでしかないんだよな…
16523/05/20(土)09:11:18No.1058926543+
グエルが義憤で動くかなぁ
ラウダや父の忘れ形見の会社の為ならうn
16623/05/20(土)09:11:26No.1058926569+
シャディク=ルルーシュ説が正解でシャディクがすべての罪を背負って死ぬ展開だぞ
16723/05/20(土)09:11:28No.1058926572+
スレッタがシャディクガールになってほしい
16823/05/20(土)09:12:09No.1058926688+
シャディクを許さない話にするつもりならジュベジュじゃなくてもっと違う人物死んでる気がするんだよね
デリングすら死んでないしほぼ自業自得のヴィムが勝手に死んだだけ
16923/05/20(土)09:12:12No.1058926697+
>ダブスタが起きて選挙無効でーすって流れかな
親との和解が出来る親子が1組くらいあってもいいとは思うからちゃんとお父さんって呼んであげるシーンあったらいいよね…
17023/05/20(土)09:12:13No.1058926701+
ソレビなんかもテロの報いを受けると思わせて普通の正義の組織扱いになったからな
17123/05/20(土)09:12:20No.1058926729+
シャディクレクイエムは誰がDX剣で刺しに来るんだよ
17223/05/20(土)09:12:23No.1058926733そうだねx1
>シャディクが主人公で物語の基幹になるならルルーシュと同じ見方もできるだろうけどな
テロであってもする人間によって肯定否定が決まるって言ってることやば過ぎない…?
17323/05/20(土)09:12:26No.1058926745+
>>むしろエアリアル手に入れたんだからガッツリ話の中心に絡んできてない!!?!?
>もうスコア上げ切ったからエアリアル自体が用済みじゃねえか
クワイエットゼロってエアリアル使わない場合どうするん
17423/05/20(土)09:12:48No.1058926809+
家族のしがらみとも言えるしでもそれでも大事なものだよねとも言えるしグエルはこれからも悩み多き道を歩んでもらう
17523/05/20(土)09:13:05No.1058926857+
許された上でコンポタになるのが美しい
17623/05/20(土)09:13:11No.1058926877+
>シャディクレクイエムは誰がDX剣で刺しに来るんだよ
ミオリネが刺してダブスタ当主二代目宣言して
シャディクは何やら満足して死ぬ
17723/05/20(土)09:13:11No.1058926881+
主役2人の物語にガンダムも戦争も必要ないからな…
17823/05/20(土)09:13:35No.1058926948そうだねx8
>主役であるスレッタとミオリネがぶっちゃけ世界とかどうでもいい感じだから2人が結ばれずに世界は良くなりました的な結末はこれまでの展開ぶん投げたクソオチでしかないんだよな…
この話って2人がくっ付くとかより親との確執や呪縛からの解放とかの方がメインだと思ってた
17923/05/20(土)09:13:41No.1058926972そうだねx1
モブが死んだところでぶっちゃけ視聴者的にはどうでもいいだろ
18023/05/20(土)09:13:44No.1058926981そうだねx4
>ルルーシュと比べちゃうと嫌われるほど人殺してないぐらいだなシャディク
他ガンダム作品の革命家や悪役達と比べてもあまりにもぬる過ぎる
18123/05/20(土)09:14:00No.1058927027+
>主役2人の物語にガンダムも戦争も必要ないからな…
戦争はともかくガンダムはいるよ!
18223/05/20(土)09:14:03No.1058927031そうだねx4
>シャディクはまだヘイトが足りないせめてミオリネをレイプくらいしてもらわないと
そこまでは言わないけど本当の最後の最後に押し倒して生の感情をぶつけるくらいはして欲しいと思ってる
シャディクかなり好きなキャラだからもっと何考えてるか話して欲しい
18323/05/20(土)09:14:17No.1058927082+
>クワイエットゼロってエアリアル使わない場合どうするん
エアリアルが必要なんじゃなくてスコア8が必要って話なんだ
何をどう使うかはさっぱりわからんが
18423/05/20(土)09:14:37No.1058927152+
>>シャディクはまだヘイトが足りないせめてミオリネをレイプくらいしてもらわないと
>そこまでは言わないけど本当の最後の最後に押し倒して生の感情をぶつけるくらいはして欲しいと思ってる
>シャディクかなり好きなキャラだからもっと何考えてるか話して欲しい
未だに腹の中よくわからん部分多いからな
18523/05/20(土)09:14:55No.1058927204+
でもジュベジュの死は個別スレ立つくらい盛り上がったし…
18623/05/20(土)09:14:57No.1058927212+
生死は問わないからニカ姐に土下座して
18723/05/20(土)09:15:04No.1058927231そうだねx2
シャディクが泣きながら「だってミオリネが好きなんだよぉ!」とか言ったら
今のファンは嫌がりそうだけど俺はだいぶ好きになる
18823/05/20(土)09:15:11No.1058927254+
色々曝け出していかないと小物感が酷いまま終わっちまう
デカい見せ場を頼むぞ
18923/05/20(土)09:15:24No.1058927300+
シャディクはここから大量虐殺やるのはわりとありえる
19023/05/20(土)09:15:38No.1058927338+
>でもジュベジュの死は個別スレ立つくらい盛り上がったし…
顔がちょっと面白かったのがな…
19123/05/20(土)09:15:38No.1058927339そうだねx1
シャディクは好き嫌い以前にこいつなんなんだよ…ってなってる部分が大きい
19223/05/20(土)09:15:45No.1058927360+
グエルは今までのツケ払わされる可能性はある
シャディクは9割死ぬ
5号はもうペイル社からしたら用済みだからかなりヤバイ
19323/05/20(土)09:15:46No.1058927363+
パーメットスコアってパイロットと機体のどっちのパラメータなんだか
19423/05/20(土)09:15:51No.1058927386+
スレッタもミオリネもお互いのことしか見てないからな
世界情勢に一切興味無さすぎる
19523/05/20(土)09:16:16No.1058927456そうだねx1
>モブが死んだところでぶっちゃけ視聴者的にはどうでもいいだろ
死んだモブはどうでもよくても
特に罪もないモブを殺したキャラの印象は当然変わるわ
19623/05/20(土)09:16:18No.1058927460+
ぶっちゃけシャディクあってのアニメだから主人公みたいなもんだよな
19723/05/20(土)09:16:25No.1058927486+
スレッタとミオリネの話をやるよってなるとエアリアルはガンダムとしてじゃなくてお姉ちゃんとして噛んできそう
19823/05/20(土)09:16:31No.1058927503+
シャディクが乗るスーパーミカエリスがスペーシアンとアーシアン共通の敵になるなんて…
19923/05/20(土)09:16:35No.1058927526+
>>でもジュベジュの死は個別スレ立つくらい盛り上がったし…
>顔がちょっと面白かったのがな…
顔が濃過ぎて最初生徒じゃなくて学園の用務員さんか誰か?って思っちゃったよ
20023/05/20(土)09:16:41No.1058927539+
スレミオって別に恋愛が主軸にある主人公じゃないだろ
親の呪いって要素の方が強い
20123/05/20(土)09:16:44No.1058927549+
>死んだモブはどうでもよくても
>特に罪もないモブを殺したキャラの印象は当然変わるわ
それやったのノレアじゃん
20223/05/20(土)09:17:03No.1058927609そうだねx6
>ぶっちゃけシャディクあってのアニメだから主人公みたいなもんだよな
一期中盤辺りから大体こいつが話動かしてる
20323/05/20(土)09:17:08No.1058927622+
>>主役であるスレッタとミオリネがぶっちゃけ世界とかどうでもいい感じだから2人が結ばれずに世界は良くなりました的な結末はこれまでの展開ぶん投げたクソオチでしかないんだよな…
>この話って2人がくっ付くとかより親との確執や呪縛からの解放とかの方がメインだと思ってた
それと大人への成長かなあ?世界とかどうでもいい!2人結ばれたらそれでいい!なら地球のクソ現状とか入れる意味ないし自分を取り巻く世界に目を向けるようにはなるんじゃない?
20423/05/20(土)09:17:09No.1058927624そうだねx1
>テロであってもする人間によって肯定否定が決まるって言ってることやば過ぎない…?
そりゃ娯楽作品なんだから主人公とそれ以外とで見方が変わるのは当然だろう
コードギアスだってスザクの方が主人公ならルルーシュはもっとボロクソ言われたろうし
そもそもシャディクのテロを肯定できるだけの描写が足りてない
20523/05/20(土)09:17:17No.1058927654そうだねx2
主人公の敵だから嫌いみたいなスザクやシンで見た嫌われ方してると思う
20623/05/20(土)09:17:23No.1058927671+
全部終わった後も何事もなくデリングの下で幹部やってる4CEOになりそうなくらい風向き見てるだけな気がする4CEO
20723/05/20(土)09:17:27No.1058927688+
ミオミオが戦争シェアリングにふーん…って反応だった時点でシャディミオは無いんだ
まだグエルの方がシャディクの理解者になれる可能性があるくらいミオリネとシャディクの意識は隔絶してる
20823/05/20(土)09:17:29No.1058927694+
>>グエルがシャディクとの対立軸になるとか話の構造わかってないやつが多すぎるんだよな
>総裁選で対立するよね?陣営違うんだから
結果的に競争するのと思想的に対立するのは別でしょ
グエルが「シャディクうううぅ!」とかいってMSを操るかどうかの話で
20923/05/20(土)09:17:32No.1058927703+
>ぶっちゃけシャディクあってのアニメだから主人公みたいなもんだよな
主役2人が話を動かさね~~~~
21023/05/20(土)09:17:35No.1058927709+
アマプラやっちまったな
21123/05/20(土)09:17:39No.1058927727+
>スレッタもミオリネもお互いのことしか見てないからな
>世界情勢に一切興味無さすぎる
グエルも最初は自身のプライドとか周囲のことを特に考えてない状態から成長したから
2人が周りに世界に目が向くような成長を遂げて終わる可能性は十分にありそうだな…
21223/05/20(土)09:17:49No.1058927757+
水星は今までのガンダムと比較しても人死にが重く描かれてるところがあると思う
21323/05/20(土)09:17:49No.1058927758+
シロッコとかが大物キャラ扱いされてるしシャディクもなんか大物って雰囲気のままかもしれない
21423/05/20(土)09:17:50No.1058927761そうだねx2
>スレミオって別に恋愛が主軸にある主人公じゃないだろ
>親の呪いって要素の方が強い
両方じゃない?
21523/05/20(土)09:18:14No.1058927843そうだねx1
テロはだめっていってる一人って坂本龍馬とか薩長もの見たら蕁麻疹でるの?
21623/05/20(土)09:18:15No.1058927845+
>エアリアルが必要なんじゃなくてスコア8が必要って話なんだ
>何をどう使うかはさっぱりわからんが
スコア6のデータをプロスペラがデリングに渡してたから
クエタの推定クワゼロマシンにデータを読み込ませてデータストーム空間を宇宙中に広めるとか?
21723/05/20(土)09:18:26No.1058927888+
スレミオだけじゃなくて学生たちが全体的に親世代の呪縛からの解放と大人への成長が主軸にあると思う
21823/05/20(土)09:18:28No.1058927894+
要するにテロしたから嫌ってるんじゃなくて敵対してるかつヒロインと昔いい仲だったから嫌いなだけだよ
21923/05/20(土)09:18:47No.1058927964+
>ぶっちゃけシャディクあってのアニメだから主人公みたいなもんだよな
視点が変わったら主人公としてもおかしくない
というかグエルとシャディクはそういう別作品なら主人公だったって感じがある
22023/05/20(土)09:18:50No.1058927974そうだねx2
>テロはだめっていってる一人って坂本龍馬とか薩長もの見たら蕁麻疹でるの?
テロの定義とかのすり合わせが必要なだけじゃねぇかな
22123/05/20(土)09:19:00No.1058928007そうだねx1
>ミオミオが戦争シェアリングにふーん…って反応だった時点でシャディミオは無いんだ
>まだグエルの方がシャディクの理解者になれる可能性があるくらいミオリネとシャディクの意識は隔絶してる
別にミオリネsageるつもりはないけどシャディクがミオリネのどの辺好きになったのかいまいちよくわからんよな
22223/05/20(土)09:19:07No.1058928035そうだねx4
>要するにテロしたから嫌ってるんじゃなくて百合の間に挟まろうとしたから嫌いなだけだよ
22323/05/20(土)09:19:16No.1058928067そうだねx4
>主役2人が話を動かさね~~~~
そもそも能動的に話し動かせる主役ってほとんどいないだろ!
基本的にずっと一兵士ばっかりだぞガンダム主人公
22423/05/20(土)09:19:26No.1058928107+
>テロはだめっていってる一人って坂本龍馬とか薩長もの見たら蕁麻疹でるの?
出るけど?
22523/05/20(土)09:19:31No.1058928128+
スペーシアンとアーシアンであんだけやってて学校でも政治劇してる中でスレッタの世界にはお母さんしかいないからスレッタの最後は世界が広がっていく話にはなると思う
22623/05/20(土)09:19:39No.1058928160そうだねx1
>>テロはだめっていってる一人って坂本龍馬とか薩長もの見たら蕁麻疹でるの?
>テロの定義とかのすり合わせが必要なだけじゃねぇかな
ここでいうテロは主人公の敵側のいけ好かないやつ程度の意味だからな…
22723/05/20(土)09:19:44No.1058928179+
やっぱシャディクとミオリネがくっ付けば解決じゃね
22823/05/20(土)09:19:44No.1058928181そうだねx1
2人ともあったかい御飯とふかふかのベッドには恵まれてるからな
なんも不幸じゃないし辛酸のひとつも舐めてない
22923/05/20(土)09:19:53No.1058928207+
のとまみこはグラスレーとも手を組んでるしグエルパパとも新型開発してるし
最悪エアリアルがなくてもスコア8には到達できるようにはしてるんだろうけど
お姉ちゃんはエアリアルにしかいねえもんな
23023/05/20(土)09:19:53No.1058928209そうだねx1
ミオリネはその気になれば話動かせるだけのパワーはあるんだけどスレッタのためにしか動かないから…
23123/05/20(土)09:19:54No.1058928213そうだねx1
一期中盤くらいまではチャラ男さんちゃんと他の御三家くらいキャラ立ちできるかな…と心配されていたのに立派になって…
23223/05/20(土)09:20:01No.1058928240そうだねx2
>>主役2人が話を動かさね~~~~
>そもそも能動的に話し動かせる主役ってほとんどいないだろ!
>基本的にずっと一兵士ばっかりだぞガンダム主人公
主役本人が動かさなくても主人公陣営が動かすのは多かったぞ
23323/05/20(土)09:20:19No.1058928287+
トイレで口に無理やり頬張らせるくらいしないとな
23423/05/20(土)09:20:23No.1058928301+
シャディクが大物か小物化はともかくミオリネが絡まなきゃ用意周到で有能ではあると思うんだけど
ただのアホだろみたいな意見もちらほら見るから分かんねえ
23523/05/20(土)09:20:23No.1058928305+
あの世界の仕組みでのテロってそもそもなんなんだよというのはある
23623/05/20(土)09:20:28No.1058928317そうだねx2
自虐的になったスレッタがシャディクに抱かれて本当に嫌われるところまでやり切って欲しい
23723/05/20(土)09:20:32No.1058928334+
>主役本人が動かさなくても主人公陣営が動かすのは多かったぞ
主人公陣営が話動かしてはいるだろ
具体的に言うとのとまみこが
23823/05/20(土)09:20:39No.1058928359+
シャディク自身にテロリストってマイナスイメージを覆すだけの面白さが足りない
23923/05/20(土)09:20:45No.1058928380そうだねx1
スレミオに関しては盤面がテンペストに寄って来たなって思う
親にも予想外の強烈な恋愛と親の呪縛からの解放の2軸の展開だろう
その結果がどう落ち着くかはいろいろあり得ると思うけど
24123/05/20(土)09:21:07No.1058928458+
>スペーシアンとアーシアンであんだけやってて学校でも政治劇してる中でスレッタの世界にはお母さんしかいないからスレッタの最後は世界が広がっていく話にはなると思う
結局現状もお母さんからミオリネに依存先が切り替わるだけの可能性秘めてるから一度グエル虐待並みにボッコボコに折られる展開は必要なのよね
24223/05/20(土)09:21:14No.1058928484+
スレッタは流石に死ぬでしょ
24323/05/20(土)09:21:14No.1058928485そうだねx1
ぶっちゃけ目的とやったこと見るに本質はテロじゃなくて権力闘争だよね
24423/05/20(土)09:21:22No.1058928505そうだねx2
>主役本人が動かさなくても主人公陣営が動かすのは多かったぞ
主人公陣営って話なら便宜上ベネリットグループ所属は全員主人公陣営になっちゃう
24523/05/20(土)09:21:30No.1058928538+
>>要するにテロしたから嫌ってるんじゃなくて百合の間に挟まろうとしたから嫌いなだけだよ
面白いのは明確に挟まったというか挟まれたのはグエルなんだよな
エランの時はまだそういう関係でも無かったし
24623/05/20(土)09:21:32No.1058928544+
スペーシアンアーシアン戦わせた先のこと考えてるかもしれんしな
24723/05/20(土)09:21:34No.1058928548+
>自虐的になったスレッタがシャディクに抱かれて本当に嫌われるところまでやり切って欲しい
今の傷心スレッタなら抱けるだろうからエランに頑張って欲しい
24823/05/20(土)09:21:48No.1058928606そうだねx7
>スレッタは流石に死ぬでしょ
流石にの意味が分からん
24923/05/20(土)09:22:10No.1058928692+
あなたはダメ
25023/05/20(土)09:22:30No.1058928749+
アーシアンからしたら毎日が餓死か紛争なんだからあの程度でガタガタ抜かすなって感じなんだろう
25123/05/20(土)09:22:33No.1058928766そうだねx4
スレミオの恋愛自体いつのまにそんなに好きになったの…いつのまにその方向で好きになったの…って後出しセリフで現状どの辺りか描写されるだけだからいうほど重要視されてるようには見えないっていうか…
25223/05/20(土)09:22:37No.1058928781+
スレッタもミオリネも男とくっ付いたら発狂する人多そうだな
25323/05/20(土)09:22:47No.1058928840+
スレッタは死ぬ確率6割ぐらいで
ミオリネは2割ぐらいだと思ってる
25423/05/20(土)09:22:49No.1058928850そうだねx1
>>主役本人が動かさなくても主人公陣営が動かすのは多かったぞ
>主人公陣営って話なら便宜上ベネリットグループ所属は全員主人公陣営になっちゃう
詭弁じゃねえか
25523/05/20(土)09:22:56No.1058928861+
グエルはいいやつだけど百合に挟まった罪だけで死亡率30%↑くらいしてる
25623/05/20(土)09:23:18No.1058928937そうだねx1
>シャディク自身にテロリストってマイナスイメージを覆すだけの面白さが足りない
やっぱりイオク様くらいのコミカルさが欲しいよね
25723/05/20(土)09:23:27No.1058928967+
>スレッタは流石に死ぬでしょ
水星の魔女をどういう物語として見てて
その中でスレッタがどう位置づけされてるのか教えてほしい
25823/05/20(土)09:23:43No.1058929022+
宇宙と地球の格差とか戦争についてガチで取り組んでるのデリングとシャディク一行とニカくらいしかいなくて
スレミオもプロスペラもジェタークもペイルも地球寮も思うところはあるにしてもそんな重視してないよな
どういう話の持って行き方になるのかわからん
25923/05/20(土)09:23:58No.1058929068+
>ガンダムは流石に全部破棄するでしょ
26023/05/20(土)09:23:59No.1058929074そうだねx5
>スレッタもミオリネも男とくっ付いたら発狂する人多そうだな
ぶっちゃけスレッタとミオリネがくっついても発狂する人は多いと思う
26123/05/20(土)09:24:01No.1058929082そうだねx4
>百合に挟まった罪
これ言ってて恥ずかしくないのかなって毎度思う
26223/05/20(土)09:24:18No.1058929129+
グエルはこのままミオリネと結婚エンドは全然有りじゃね
26323/05/20(土)09:24:23No.1058929153+
>グエルはいいやつだけど百合に挟まった罪だけで死亡率30%↑くらいしてる
挟まったというか諦めがついたのにミオリネがスレッタにグエルと決闘してっていったせいで巻き込まれた形だけどな
26423/05/20(土)09:24:26No.1058929168+
>>スペーシアンとアーシアンであんだけやってて学校でも政治劇してる中でスレッタの世界にはお母さんしかいないからスレッタの最後は世界が広がっていく話にはなると思う
>結局現状もお母さんからミオリネに依存先が切り替わるだけの可能性秘めてるから一度グエル虐待並みにボッコボコに折られる展開は必要なのよね
エアリアルものとまみこもスレッタを拒絶したのがそれだろう
ミオリネの拒絶と合わせて学校に居場所をシフトさせてる
26523/05/20(土)09:24:35No.1058929192+
実際4号それで死んだしな
26623/05/20(土)09:24:50No.1058929233そうだねx2
>アーシアンからしたら毎日が餓死か紛争なんだからあの程度でガタガタ抜かすなって感じなんだろう
勘違いしてる人いるけど別に地球全土が加古川みたいになってる訳じゃないよな
26723/05/20(土)09:24:51No.1058929237+
>シャディク自身にテロリストってマイナスイメージを覆すだけの面白さが足りない
一応毎回テロの目的達成してるんだけど
見た目上エアリアルの全勝でテロリストだからなあ
26823/05/20(土)09:24:52No.1058929242そうだねx2
全然関係ない話で悪いけどアマプラで18話フライング配信されてるのやべーだろこれ!
26923/05/20(土)09:25:01No.1058929269+
>挟まったというか諦めがついたのにミオリネがスレッタにグエルと決闘してっていったせいで巻き込まれた形だけどな
まあそれを断ることもできたのに乗ったのはグエル本人だから…
27023/05/20(土)09:25:09No.1058929303+
今時点でスレッタに揺るがぬキャラクターがあるならやりたいことやり遂げて死ぬ可能性もあるけど現状そんな感じもないし
27123/05/20(土)09:25:09No.1058929304+
>主人公陣営って話なら便宜上ベネリットグループ所属は全員主人公陣営になっちゃう
Zガンダム見てどう思った?
27223/05/20(土)09:25:11No.1058929307そうだねx2
>実際4号それで死んだしな
あの時点だと浮気もオッケーよって言うぐらい百合もクソもねえだろ
27323/05/20(土)09:25:12No.1058929310そうだねx2
>グエルはこのままミオリネと結婚エンドは全然有りじゃね
スレッタ主人公じゃなけりゃアリだった気はするが…
27423/05/20(土)09:25:23No.1058929340+
スレッタが死ぬって言ってる人がいるの見ると感想や思考ってやっぱ人によって全然違うんだなってなる
27523/05/20(土)09:25:37No.1058929394そうだねx2
>スレミオの恋愛自体いつのまにそんなに好きになったの…いつのまにその方向で好きになったの…って後出しセリフで現状どの辺りか描写されるだけだからいうほど重要視されてるようには見えないっていうか…
2クールという尺の無さの弊害なのか狙って浅くしてるのか分からん…
27623/05/20(土)09:25:38No.1058929396+
多分来週からジェターク寮は地球寮を守ってくれるようになるだろうしその辺の描写でお互いの架け橋になるって感じになりませんかね
27723/05/20(土)09:25:59No.1058929461+
仮に最後までシャディクが死ななかったら逆張りアニメになるの?
27823/05/20(土)09:26:14No.1058929512+
>挟まったというか諦めがついたのにミオリネがスレッタにグエルと決闘してっていったせいで巻き込まれた形だけどな
グエル自身がジェターク立て直しのためにミオリネと手を組んだんだから
巻き込まれたとか受身の表現するのグエルに失礼じゃねーかな
27923/05/20(土)09:26:20No.1058929528+
>仮に最後までシャディクが死ななかったら逆張りアニメになるの?
なる
28023/05/20(土)09:26:20No.1058929529+
>全然関係ない話で悪いけどアマプラで18話フライング配信されてるのやべーだろこれ!
なんか話し合わないレスがあると思ってたけどそういうこと…?
28123/05/20(土)09:26:32No.1058929573+
ごめんねぇ…スレッタ
お母さんの方が強いの❤️
28223/05/20(土)09:26:35No.1058929582+
まぁオレは命を散らしてミオリネの心に一生残り続けるというのも悪くはない…な
28323/05/20(土)09:26:36No.1058929585+
スレッタに関しては産まれがはっきりすれば意見は大体固まると思う
28423/05/20(土)09:26:42No.1058929609+
>Zガンダム見てどう思った?
エゥーゴとティターンズは連邦軍内としても明確に別組織だろ
なんでそんなよくわからないこと言いだした?
28523/05/20(土)09:26:46No.1058929623+
というか関係で言うと2人とも失恋した後に互いの良さに気がついたって感じだよねスレッタとミオリネ
28623/05/20(土)09:26:47No.1058929628+
>全然関係ない話で悪いけどアマプラで18話フライング配信されてるのやべーだろこれ!
まじじゃねーか…
28723/05/20(土)09:26:50No.1058929637+
>全然関係ない話で悪いけどアマプラで18話フライング配信されてるのやべーだろこれ!
マジで見れてダメだった
なにこれ
28823/05/20(土)09:26:52No.1058929648+
>>仮に最後までシャディクが死ななかったら逆張りアニメになるの?
>なる
それってあなたの願望ですよね?
28923/05/20(土)09:27:04No.1058929680+
>仮に最後までシャディクが死ななかったら逆張りアニメになるの?
話の持って行き方次第じゃないの
29023/05/20(土)09:27:12No.1058929707+
アーシアンの扱いとかが主軸になるならシャディクも肯定的に見えるんだけど他のメインキャラがそっちを向いてないように見えるせいで話の枝葉で殺しやってる事にしかならないのがね
29123/05/20(土)09:27:19No.1058929739+
>多分来週からジェターク寮は地球寮を守ってくれるようになるだろうしその辺の描写でお互いの架け橋になるって感じになりませんかね
チュチュに謝ったところで改心というか和解フラグは立ってるよな
29223/05/20(土)09:27:22No.1058929747そうだねx3
>スレミオの恋愛自体いつのまにそんなに好きになったの…いつのまにその方向で好きになったの…って後出しセリフで現状どの辺りか描写されるだけだからいうほど重要視されてるようには見えないっていうか…
11話中丸々意識飛んでたの?
29323/05/20(土)09:27:41No.1058929825+
嫁ってホルダー制度に則っただけで恋愛感情なんてないだろ
ミオリネはそれ逆手に取って利用してるだけだしスレッタは最初の友達できただけ
29423/05/20(土)09:27:47No.1058929848+
>>Zガンダム見てどう思った?
>エゥーゴとティターンズは連邦軍内としても明確に別組織だろ
>なんでそんなよくわからないこと言いだした?
ベネリットグループ全体が主人公陣営とかよくわからないこと言い出すからだろ
29523/05/20(土)09:28:05No.1058929902そうだねx2
>スレミオの恋愛自体いつのまにそんなに好きになったの…いつのまにその方向で好きになったの…って後出しセリフで現状どの辺りか描写されるだけだからいうほど重要視されてるようには見えないっていうか…
ゆうて誰もかれもモノローグないんだから本心を口に出した時にやっとわかるのが後出し言われるのはおかしいと思うわ
29623/05/20(土)09:28:09No.1058929917+
視聴者にも嫌われることでシャディクレクイエムの説得力が上がっていく
29723/05/20(土)09:28:13No.1058929928+
>嫁ってホルダー制度に則っただけで恋愛感情なんてないだろ
>ミオリネはそれ逆手に取って利用してるだけだしスレッタは最初の友達できただけ
まだこんなこと言ってる人いるんだ…
29823/05/20(土)09:28:15No.1058929940そうだねx1
なんで見れるの…
29923/05/20(土)09:28:25No.1058929971+
ミオリネ→スレッタは分かりにくいけどスレッタ→ミオリネは7話がきっかけって滅茶苦茶分かりやすくない?
30023/05/20(土)09:28:31No.1058929984+
>>スレミオの恋愛自体いつのまにそんなに好きになったの…いつのまにその方向で好きになったの…って後出しセリフで現状どの辺りか描写されるだけだからいうほど重要視されてるようには見えないっていうか…
>11話中丸々意識飛んでたの?
その11話自体の話してるんじゃねえかな…
30123/05/20(土)09:28:39No.1058930003+
>嫁ってホルダー制度に則っただけで恋愛感情なんてないだろ
>ミオリネはそれ逆手に取って利用してるだけだしスレッタは最初の友達できただけ
まあスレッタは普通に結婚したいと思ってるんだが…
30223/05/20(土)09:28:53No.1058930062そうだねx4
百合嫌いすぎて完全に認知が歪んでると会話にならないよね
30323/05/20(土)09:28:56No.1058930071そうだねx3
>>スレミオの恋愛自体いつのまにそんなに好きになったの…いつのまにその方向で好きになったの…って後出しセリフで現状どの辺りか描写されるだけだからいうほど重要視されてるようには見えないっていうか…
>11話中丸々意識飛んでたの?
あれが正に唐突だったような…
30423/05/20(土)09:29:01No.1058930082+
>その11話自体の話してるんじゃねえかな…
>ゆうて誰もかれもモノローグないんだから本心を口に出した時にやっとわかるのが後出し言われるのはおかしいと思うわ
30523/05/20(土)09:29:13No.1058930130+
エピローグでグエルトップのジェターク社が頑張ったからアーシアンも幸せになりましただけはやめてほしい
30623/05/20(土)09:29:13No.1058930132+
娯楽作品の評価を個人の感情以上にどう決めればいいんだよ
アバンの使徒にでもなるのか
30723/05/20(土)09:29:15No.1058930140そうだねx5
>>>今18話だからあと6話?
>>>なら死ぬにしてもメイン級は2-3人だと思う
>>明日が18だからあと7話だな
>>まだ2クール目は半分来てないんだよね
>あれ18話見たと思ってたわ
>配信組だから話数ズレてんのか
これスルーしてたけど話数がズレてるってそっちかよ!
30823/05/20(土)09:29:46No.1058930231そうだねx3
7話がきっかけで11話で落ちてるって感じじゃねスレッタ
そしてミオリネが多分17話まで落とした自覚がなかった
30923/05/20(土)09:29:47No.1058930233そうだねx1
>百合好きすぎて完全に認知が歪んでると会話にならないよね
31023/05/20(土)09:29:54No.1058930261+
>エピローグでグエルトップのジェターク社が頑張ったからアーシアンも幸せになりましただけはやめてほしい
なんで?
31123/05/20(土)09:29:59No.1058930281+
シャディクガールズに欠員が出そうなのは同意してる
全滅してもしなくても納得できそうな気はする
31223/05/20(土)09:30:05No.1058930293+
>>>Zガンダム見てどう思った?
>>エゥーゴとティターンズは連邦軍内としても明確に別組織だろ
>>なんでそんなよくわからないこと言いだした?
>ベネリットグループ全体が主人公陣営とかよくわからないこと言い出すからだろ
エゥーゴとティターンズ同じ連邦内グループだけどお互いに武力衝突してるぐらいだぞ
表向きはそれやってないベネリットと同一視するのは違うだろう
31323/05/20(土)09:30:08No.1058930304+
>>嫁ってホルダー制度に則っただけで恋愛感情なんてないだろ
>>ミオリネはそれ逆手に取って利用してるだけだしスレッタは最初の友達できただけ
>まあスレッタは普通に結婚したいと思ってるんだが…
これも割と衝撃的っていうか…10話の時もだけど唐突に好感度振り切りに行くからえっ!?いつのまにかそこまで行ってたの!?ってなる
31423/05/20(土)09:30:28No.1058930382+
スレミオ全く理解できない人がこのアニメ観てて楽しいのか…?
31523/05/20(土)09:30:55No.1058930462+
>7話がきっかけで11話で落ちてるって感じじゃねスレッタ
>そしてミオリネが多分17話まで落とした自覚がなかった
11話であんだけ言っといて!?
31623/05/20(土)09:31:01No.1058930484そうだねx1
>娯楽作品の評価を個人の感情以上にどう決めればいいんだよ
>アバンの使徒にでもなるのか
種死が超名作になっちまうー!
31723/05/20(土)09:31:07No.1058930497+
>シャディクガールズに欠員が出そうなのは同意してる
>全滅してもしなくても納得できそうな気はする
半端に残してもアレだし全滅するか全員生き残るかになりそうな気がする
31823/05/20(土)09:31:10No.1058930505+
>スレミオ全く理解できない人がこのアニメ観てて楽しいのか…?
ぶっちゃけ見どころは他にもあるし
31923/05/20(土)09:31:12No.1058930511+
>これも割と衝撃的っていうか…10話の時もだけど唐突に好感度振り切りに行くからえっ!?いつのまにかそこまで行ってたの!?ってなる
否定する人はしまくってたけど普通に花婿の自覚溢れまくってたじゃないかスレッタ
32023/05/20(土)09:31:15No.1058930527+
>エピローグでグエルトップのジェターク社が頑張ったからアーシアンも幸せになりましただけはやめてほしい
じゃあラウダトップのジェターク社が頑張った感じで
32123/05/20(土)09:31:29No.1058930561そうだねx7
俺と同じ意見じゃない人間はこのアニメ楽しめないだろ?まで言い出すのは流石に落ち着いた方がいいぞ
32223/05/20(土)09:31:44No.1058930610+
スレッタがミオリネの11話のをプロポーズとして受け取ってるのがちょっと予想外ではあるけどそれ前提なら割と自然な流れじゃね
32323/05/20(土)09:31:51No.1058930639+
>スレミオ全く理解できない人がこのアニメ観てて楽しいのか…?
楽しみ方はそれぞれあるだろ
32423/05/20(土)09:31:53No.1058930641+
シャディクもやってることだけ見たらちゃんと地球の役には立ってる
32523/05/20(土)09:32:15No.1058930719そうだねx6
>スレミオ全く理解できない人がこのアニメ観てて楽しいのか…?
まるで水星の見どころがスレミオしかないみたいな…
32623/05/20(土)09:32:18No.1058930732+
鉄血の例もあるしシャディク勝利エンドの可能性もあるんだよな
32723/05/20(土)09:32:32No.1058930788そうだねx3
7話でスレッタの脳がミオリネに焼かれたんだろうなってのはまあある
それ除いてもミオリネずっとスレッタのために動いてるんだからまあ好きになっても全然おかしくはなかろう
32823/05/20(土)09:32:59No.1058930879そうだねx1
株ガン設立したあたりからお前ら急に仲良くなってんなって毎話言われてた気がするからつまり毎話どんどん仲良くなってる
32923/05/20(土)09:33:18No.1058930939そうだねx2
流出とか木っ端サイトに数分のみとかじゃなくアマプラだし
素で沢山見られてそうだな
33023/05/20(土)09:33:28No.1058930973+
>鉄血の例もあるしシャディク勝利エンドの可能性もあるんだよな
というかミオミオが総裁になるならアーシアンとスペーシアンの関係は間違いなくマシになるだろうからシャディク的にはそこそこ満足エンドはほぼ約束されてると思う
33123/05/20(土)09:33:34No.1058930996+
見てないけどヒとかで騒がれてるなマジでフライング配信してんのか
33223/05/20(土)09:33:36No.1058930999+
せっかくMSいっぱいあるのに戦闘シーンがエアリアル無双で終わっちゃうのだけは残念ってのはある
33323/05/20(土)09:33:45No.1058931035そうだねx1
スレ画がどれだけ無様に死ぬか楽しみで観てる層だっているんですよ!
33423/05/20(土)09:33:57No.1058931069そうだねx2
>>エピローグでグエルトップのジェターク社が頑張ったからアーシアンも幸せになりましただけはやめてほしい
>なんで?
デリングやシャディクなりに必死で考えて汚い手も使っていろいろ模索しても上手くいかない(たぶんシャディク案も)なのにグエルがその辺打開できる手段考えつくとは思えないから
33523/05/20(土)09:34:03No.1058931088そうだねx3
>スレ画がどれだけ無様に死ぬか楽しみで観てる層だっているんですよ!
えっそれはキモい…
33623/05/20(土)09:34:09No.1058931107そうだねx1
スレッタが花婿の役割に固執してるなんてよく言われるけど自分から自発的に助けたいだとか一緒にいたいとか言ってるのにどこをどう見ればそうなるのかと割と疑問になる
33723/05/20(土)09:34:16No.1058931133+
>流出とか木っ端サイトに数分のみとかじゃなくアマプラだし
>素で沢山見られてそうだな
そもそも気づかず観てる人も多そう
SNSどっぷりな人ならおかしいことに気づきそうだが
33823/05/20(土)09:34:24No.1058931162+
>鉄血の例もあるしシャディク勝利エンドの可能性もあるんだよな
完全勝利とは言わないまでも願いは部分的には叶うんじゃねえかな
というか気がつかないうちにヴィム死ぬ様に仕向けたりデリング昏睡させた事でグループの在り方をクワゼロにしか向かわない方向から変えてはいるし
34023/05/20(土)09:34:47No.1058931245+
>>>エピローグでグエルトップのジェターク社が頑張ったからアーシアンも幸せになりましただけはやめてほしい
>>なんで?
>デリングやシャディクなりに必死で考えて汚い手も使っていろいろ模索しても上手くいかない(たぶんシャディク案も)なのにグエルがその辺打開できる手段考えつくとは思えないから
いや別に色んな人の力借りればいいだろ…
34123/05/20(土)09:34:57No.1058931269+
>>むしろスレッタが死にそう
>スレッタが死んだら誰が水星の魔女になるってんだよー!
ミオリネが襲名するオチじゃないの?
34223/05/20(土)09:35:02No.1058931294そうだねx1
>スレッタが花婿の役割に固執してるなんてよく言われるけど自分から自発的に助けたいだとか一緒にいたいとか言ってるのにどこをどう見ればそうなるのかと割と疑問になる
スレッタがミオリネと結婚する気だってのが嫌すぎて否定したい人が言い出した事なので
34323/05/20(土)09:35:04No.1058931305そうだねx1
なんとなくアーシアンに殺されそうな気はする
34423/05/20(土)09:35:06No.1058931312そうだねx1
一緒に指輪買って式も挙げて最高のドレス着て…もコミックの影響とかおままごととか言われてるけど
スレッタが母親関係なく自分でやりたいと思ったことではあるのでやってくれないと困る
34523/05/20(土)09:35:09No.1058931319そうだねx1
4話で一緒に寝泊まりしつつ課題を手助けし7話のあれがあり8話で仲良く二人乗りしてから9話でリストにはないけど~って普通に順を追って絆深めてる気がするけどスレッタとミオリネ
34623/05/20(土)09:35:14No.1058931338そうだねx1
ミオスレの結末よりシャディクの結末のほうが気になるっていうのは分かる
34723/05/20(土)09:35:21No.1058931359そうだねx1
>というかミオミオが総裁になるならアーシアンとスペーシアンの関係は間違いなくマシになるだろうからシャディク的にはそこそこ満足エンドはほぼ約束されてると思う
なるかなあ…特に問題と認識してないぞミオリネ
34823/05/20(土)09:35:35No.1058931407そうだねx2
>鉄血の例もあるしシャディク勝利エンドの可能性もあるんだよな
世界の面倒事をあいつに投げて終るパターン自体はあるな
34923/05/20(土)09:35:47No.1058931457+
まあ俺も鉄血はマクギリスと鉄華団が無惨な死に方するのを目当てに見てたが…
35023/05/20(土)09:36:01No.1058931505+
良くも悪くも地球に興味ないよねミオリネ
35123/05/20(土)09:36:06No.1058931522そうだねx1
>一緒に指輪買って式も挙げて最高のドレス着て…もコミックの影響とかおままごととか言われてるけど
いい大人だって好きな相手と結婚する時にその辺考えてもおかしくないし
子供のおままごととか言われるのかなり理不尽だと思うんだよな
35223/05/20(土)09:36:18No.1058931560+
>エピローグでグエルトップのジェターク社が頑張ったからアーシアンも幸せになりましただけはやめてほしい
そこ本編中に解決するとは思えないけどなあ…子供どころか孫曾孫まで行って何とかなるくらいじゃない?
35323/05/20(土)09:36:18No.1058931561そうだねx1
スレミオ以外にも見どころはあるけどスレミオの比重が大きすぎてスレミオ嫌いな人は観るのしんどそうだな
35423/05/20(土)09:36:42No.1058931641+
スレッタもここから再起していい感じに主人公らしくなるよ
35523/05/20(土)09:36:46No.1058931651+
>ミオスレの結末よりシャディクの結末のほうが気になるっていうのは分かる
まあそれはなんとかなんだろうなって感じはしてるしね
どちらかと言うとシャディクの計画は頓挫するならどう頓挫するのかとかクワゼロがどうなるのかとかがわからないから気になる
35623/05/20(土)09:36:58No.1058931692そうだねx1
>>エピローグでグエルトップのジェターク社が頑張ったからアーシアンも幸せになりましただけはやめてほしい
>そこ本編中に解決するとは思えないけどなあ…子供どころか孫曾孫まで行って何とかなるくらいじゃない?
やるか…銅像エンド!
35723/05/20(土)09:37:05No.1058931714+
正直誰が総裁でもベネリットグループ一個でスッペーシアンアーシアン問題がどうにかなるような世界情勢に見えないんだよね
35823/05/20(土)09:37:06No.1058931715+
これなんともならないだろってのをエピローグでなんとかなりましたするのアナザーでは何度も見てるしなあ
多分こんな難しい問題どうにもならないって宇宙世紀の感覚なんだろうけど
35923/05/20(土)09:37:06No.1058931720+
4BBAは大勝利エンドにも負債全部背負って死亡エンドもどっちもありそう
36023/05/20(土)09:37:14No.1058931746+
そもそもそのポジにないにも関わらず世界全体のことを考えてるやつは暇人
そんな余裕ないのが普通だよ
36123/05/20(土)09:37:15No.1058931748そうだねx1
>いい大人だって好きな相手と結婚する時にその辺考えてもおかしくないし
>子供のおままごととか言われるのかなり理不尽だと思うんだよな
というか今度は自分から傍にいたいとか選んで欲しいとか言ってるのはめちゃくちゃ重いぞスレッタ
相手の事尊重しつつ独占欲思いっきり出してるし
36223/05/20(土)09:37:33No.1058931810+
>いい大人だって好きな相手と結婚する時にその辺考えてもおかしくないし
>子供のおままごととか言われるのかなり理不尽だと思うんだよな
そもそも戦闘中に結婚したらどんな家に住んでどんな仕事してとか話し始めたら絶対恋愛脳がってぶっ叩かれてたぜ
36323/05/20(土)09:37:36No.1058931822+
>スレッタもここから再起していい感じに主人公らしくなるよ
それはそうなってもらわなきゃ困る
36423/05/20(土)09:37:38No.1058931835そうだねx4
「グラスレーの元へ集え!」で誰も来ないシャディクが見たいかって言われたら見たいが…
36523/05/20(土)09:37:47No.1058931866そうだねx3
というかそもそもスレミオがアーシアンを救ってやる必要があるのか?
ガチで生活困窮してるっぽいアーシアンって全員敵陣営だしぶっちゃけどうでもよくね
36623/05/20(土)09:37:56No.1058931895+
>スレミオ以外にも見どころはあるけどスレミオの比重が大きすぎてスレミオ嫌いな人は観るのしんどそうだな
ロボットバトルが嫌いな人がガンダム見るようなもんだよな
興味無いだけなら人間関係とか社会のうねりとか戦場の悲哀とか他の見どころもあるけど嫌いだと流石に見ててしんどそう
36723/05/20(土)09:38:10No.1058931948+
まあ主人公組はなんだかんだ収まるところに収まるだろと思うから脇のキャラの行く末の方が気になるところはある
とはいえ主人公組もどういう収まり方になるか全然わからん
36823/05/20(土)09:38:10No.1058931949+
>「グラスレーの元へ集え!」で誰も来ないシャディクが見たいかって言われたら見たいが…
これまで凄い丁寧にやったのに前作みたいな事やらんだろ
36923/05/20(土)09:38:14No.1058931957そうだねx2
>そもそも戦闘中に結婚したらどんな家に住んでどんな仕事してとか話し始めたら絶対死亡フラグがって
37023/05/20(土)09:38:38No.1058932046+
ババァ達四人が影薄いし唐突に全員で操作するペルグランデみたいなの出てこないかな
37123/05/20(土)09:38:46No.1058932080+
恋愛をここまでメインにもってくるガンダムも珍しい気がする
37223/05/20(土)09:38:47No.1058932082+
今回はシャディクガールズがいるし…
37323/05/20(土)09:39:16No.1058932173+
良心のあるマッドサイエンティストとかベルメリアはかなりの確率で死ぬポジションだと思う
37423/05/20(土)09:39:32No.1058932236+
水星動きがいいだけにもっと戦闘見たいってのはある…
鉄血も同じだったけど
37523/05/20(土)09:39:33No.1058932240そうだねx1
>恋愛をここまでメインにもってくるガンダムも珍しい気がする
でもヒロインへの想いで行動する主人公は今までにもいたしなぁ
37623/05/20(土)09:39:39No.1058932258そうだねx2
戦ってるときにとっさに出てる本心なのに具体的じゃないとか言われるの理不尽すぎると思う
37723/05/20(土)09:39:53No.1058932299そうだねx4
>良心のあるマッドサイエンティストとかベルメリ​アはかなりの確率で死ぬポジションだと思う
>良心のある
素直にハイと言いづらいこの気持ち…わかります?
37823/05/20(土)09:39:54No.1058932302+
>正直誰が総裁でもベネリットグループ一個でスッペーシアンアーシアン問題がどうにかなるような世界情勢に見えないんだよね
総裁のデリングがクワゼロとかいう怪しい計画に傾倒するあたり
正攻法だとやるにしても相当時間かかるんだよな多分
37923/05/20(土)09:39:58No.1058932320+
いまいち話に絡めない地球寮を除いてアーシアン陣営全員悪役側なのひどいよね
38023/05/20(土)09:40:19No.1058932382+
ベルメリアさんはクワイエットゼロの仕組みを理解してああ…これが先輩の…ってわかったような言動して死にそう
38123/05/20(土)09:40:42No.1058932459+
地球寮メンツに関してはミオミオがコミュ障すぎるのが悪いからな…
38223/05/20(土)09:40:59No.1058932516そうだねx3
グエスレと4スレ見たい人からのミオミオの嫌われ方凄いよね
38323/05/20(土)09:41:06No.1058932557+
良心はさておき罪悪感は有るっぽいのでまだマシだし…
38423/05/20(土)09:41:07No.1058932560+
世界観規模の問題に解決レベルで絡めた主人公ってそれこそフリットくらいじゃないかな歴代でも…
38523/05/20(土)09:41:07No.1058932561+
>いまいち話に絡めない地球寮を除いてアーシアン陣営全員悪役側なのひどいよね
ぶっちゃけプロスペラとデリングも悪役扱いだと思う
38623/05/20(土)09:41:07No.1058932562+
4BBA生き残ったら絶対笑う
あいつらこそ生きてちゃいけないやつらだよ
38723/05/20(土)09:41:09No.1058932565+
多分体もなくなるだろうけどクワイエットゼロしちゃったほうがいいんじゃないですかね?って気持ちはある
38823/05/20(土)09:41:23No.1058932615+
>というかそもそもスレミオがアーシアンを救ってやる必要があるのか?
>ガチで生活困窮してるっぽいアーシアンって全員敵陣営だしぶっちゃけどうでもよくね
スレミオ的にはどうでもいいんだがこの二人が幸せになったけどアーシアンはこれからも虐げられます!ってオチだと俺はスッキリしない
解決は無理でも何かしらの動きが見たい
38923/05/20(土)09:41:32No.1058932635+
>いまいち話に絡めない地球寮を除いてアーシアン陣営全員悪役側なのひどいよね
スペーシアンも正直大半悪役に見える
39023/05/20(土)09:41:43No.1058932675そうだねx3
プロスペラはともかくデリングを悪役だと思って観てる視聴者は相当稀じゃないかなあ
39123/05/20(土)09:41:51No.1058932700+
>いまいち話に絡めない地球寮を除いてアーシアン陣営全員悪役側なのひどいよね
ガンダムで被差別民側って割とそんな扱いのこと多いし
39223/05/20(土)09:42:01No.1058932733+
>多分体もなくなるだろうけどクワイエットゼロしちゃったほうがいいんじゃないですかね?って気持ちはある
例に倣って世界観が結構酷いからな…
39323/05/20(土)09:42:12No.1058932768+
あゆみちゃんは1人だけ生き残ってエピローグでナレーションやる役
39423/05/20(土)09:42:12No.1058932769+
クワイエットゼロ発動して全人類パーメットの海に溶けるエンドだな!
39523/05/20(土)09:42:14No.1058932775+
この世界善意で動く人間がいねぇ…
39623/05/20(土)09:42:33No.1058932842+
しかし18話見られるとなるとここから二日ネット断ちせんといかんのか
39723/05/20(土)09:42:45No.1058932881+
ミオミオは親父とそっくり過ぎる
39823/05/20(土)09:42:52No.1058932902+
恋愛云々はスレッタ→ミオリネじゃなければなんも言われず普通に受け止められてると思うのでそういうことにしたいだけかなと
39923/05/20(土)09:42:58No.1058932923+
こんなに主人公周りの味方がいないガンダムも珍しすぎる…
40023/05/20(土)09:43:00No.1058932932そうだねx5
>プロスペラはともかくデリングを悪役だと思って観てる視聴者は相当稀じゃないかなあ
いやまあ自分が虐殺までして根絶した技術を嫁と一緒に何食わぬ顔して使ってるダブスタっぷりは100%の悪役だが…
40123/05/20(土)09:43:04No.1058932946+
>プロスペラはともかくデリングを悪役だと思って観てる視聴者は相当稀じゃないかなあ
ミオリネへの愛とか本人なりに考えての行動だとは思うけどやってる事は典型的なガンダムの独善的な考えで動く悪役だと思う
40223/05/20(土)09:43:27No.1058933027+
でもババアども死に際も面白そうだし困る困らない
40323/05/20(土)09:43:30No.1058933042そうだねx1
そんなミオリネが視聴者に嫌われてるみたいな
40423/05/20(土)09:44:23No.1058933220+
>7話でスレッタの脳がミオリネに焼かれたんだろうなってのはまあある
>それ除いてもミオリネずっとスレッタのために動いてるんだからまあ好きになっても全然おかしくはなかろう
7話放映された直後はスレッタが少女漫画でよくある「トゥンク…」してる!って騒がれてたから
充分恋に落ちたって描写されてたと思うんだけどな
40523/05/20(土)09:44:31No.1058933236そうだねx4
ラウペトがちょっとの描写でも恋愛だなってあっさり受け入れられてるのを見ると
滅茶苦茶なこじつけしてでも恋愛じゃない認定されるスレミオって大変だな
ラウペトに思う所は特に無いんだけどさ
40623/05/20(土)09:44:34No.1058933245+
やったこと並べるとヤバいけど見せ方の問題でいまだにデリングを悪玉として認識してる視聴者は少ないと思う
グエルパパすらなんか良い人扱いされてるんだぞ
40723/05/20(土)09:44:52No.1058933315そうだねx4
>>プロスペラはともかくデリングを悪役だと思って観てる視聴者は相当稀じゃないかなあ
>いやまあ自分が虐殺までして根絶した技術を嫁と一緒に何食わぬ顔して使ってるダブスタっぷりは100%の悪役だが…
物語としてはせいぜい乗り越えるべき壁(といってももう半死人だが)であって打倒すべき悪としては書かれてないっしょ
40823/05/20(土)09:45:08No.1058933372そうだねx2
>そんなミオリネが視聴者に嫌われてるみたいな
一部のカプ厨から嫌われてるくらいじゃねーの
40923/05/20(土)09:45:21No.1058933423+
>そんなミオリネが視聴者に嫌われてるみたいな
好かれてはないんじゃないかなぁ!?
41023/05/20(土)09:45:27No.1058933446+
>ラウペトがちょっとの描写でも恋愛だなってあっさり受け入れられてるのを見ると
そりゃまあ画面に映ってない時間のほうが長いサブキャラの恋愛だからな
41123/05/20(土)09:45:38No.1058933491+
悪は悪だろう事の発端という意味でも
41223/05/20(土)09:46:06No.1058933588+
なんもいいとこ無かったグエルパパが最期の一言二言でちょっと良い人扱いされてるのにシャディクは嫌われまくってるのやっぱり製作も狙ってやってんじゃないの
41323/05/20(土)09:46:07No.1058933599そうだねx2
>そんなミオリネが視聴者に嫌われてるみたいな
グエルよりグッズ売れてたりするので普通に人気あるでしょ
41423/05/20(土)09:46:13No.1058933615+
>スレミオ的にはどうでもいいんだがこの二人が幸せになったけどアーシアンはこれからも虐げられます!ってオチだと俺はスッキリしない
>解決は無理でも何かしらの動きが見たい
それで動いてるの今のところシャディクしかいないからシャディク勝利エンドが一番すっきりするかも
41523/05/20(土)09:46:31No.1058933672そうだねx1
スレッタの情緒が幼いというか特殊過ぎるから
本当にお前結婚分かってんのか!?ってなる気持ちは分かる
そこを含めた人間性が変化していく話だと思ってる
41623/05/20(土)09:46:32No.1058933673+
大蛇丸みたいにババアx4も技術を役立てる側に回れば許しちゃうんだよ
41723/05/20(土)09:46:42No.1058933706+
揺り籠からして最終的な復讐相手は間違いなくダブスタだろうし
これまでの描写からしても他人の話一切聞かない悪の独裁者として描いてる部分はあると思う
41823/05/20(土)09:46:48No.1058933727そうだねx2
>>そんなミオリネが視聴者に嫌われてるみたいな
>好かれてはないんじゃないかなぁ!?
えぇ…
41923/05/20(土)09:46:53No.1058933747+
シャディクは死ぬとしても自分の思いをミオリネとかグエルに託して~って感じじゃないかなあ
42023/05/20(土)09:47:14No.1058933832そうだねx3
>グエスレと4スレ見たい人からのミオミオの嫌われ方凄いよね
その人たちのミオリネへの悪口が「ちゃんと本編見てる?」って言いたくなるぐらい歪んでるんだよな
「ミオリネはスレッタに暴力ふるったの謝れ!」ってキレてて
その暴力って11話の抱き着いてポスポスってとこだと気づいてげんなりした
42123/05/20(土)09:47:21No.1058933846+
>物語としてはせいぜい乗り越えるべき壁(といってももう半死人だが)であって打倒すべき悪としては書かれてないっしょ
プロスペラから真相聞かされたミオリネの反応的に間違いなく悪としては描いてるでしょ
42223/05/20(土)09:47:28No.1058933866+
あの世界の結婚もゼクシィ必要なレベルで面倒なのかなあ
42323/05/20(土)09:47:33No.1058933882+
俺はベルさんは5人目のCEOになると信じてるよ
42423/05/20(土)09:47:37No.1058933900+
あと数話で綺麗な着地が決められるのかはかなり心配ではある
貴重な一話使って総集編なんてやってる場合かよー!
42523/05/20(土)09:47:48No.1058933940+
少なくとも虐殺の業を精算せずに終わることはないと思うダブスタは
42623/05/20(土)09:48:26No.1058934083+
ミオスレは嫌いじゃないし否定もしないけどシャディクやグエルと結ばれて欲しいだけだよ
42723/05/20(土)09:48:26No.1058934085そうだねx1
>貴重な一話使って総集編なんてやってる場合かよー!
総集編は話数にカウントしてないから普通に7月頭まで放送伸びるんじゃない?
42823/05/20(土)09:48:34No.1058934116+
>あと数話で綺麗な着地が決められるのかはかなり心配ではある
>貴重な一話使って総集編なんてやってる場合かよー!
だから総集編はカウントされないって!
42923/05/20(土)09:48:39No.1058934133+
シャディクはサビーネと心中しろ
サビーネによる無理心中がいい
43023/05/20(土)09:48:41No.1058934138+
天下のアマゾンでもこういうことあるんだ…
いやアマゾンの落ち度ではないのかもしれんが
43123/05/20(土)09:49:06No.1058934214+
まあ結論としては全員罪禍の輪の中にいるって話ではある
悪役って言い方が気に食わないなら全員が罪を持ってるしその中でもデリングはかなり重い罪を持ってるキャラだと思う
43223/05/20(土)09:49:14No.1058934240+
スレミオに落ち着くのにやっぱり邪魔だし視聴者へのインパクトはこれ以上ないくらいデカいけど本筋にはそこまで関係ないしグエル死にそう
43323/05/20(土)09:49:18No.1058934254+
ネタバレすると最終回は車椅子のデリングを押してるミオリネでエンドだからデリングは生き残るよ
43423/05/20(土)09:49:35No.1058934330そうだねx2
お偉いさんのとこに生まれてご飯はあったかくてベッドはふかふかで不自由なく生きてきた奴なんて嫌いだよね!
43523/05/20(土)09:49:41No.1058934351+
アマゾン様だから許すが…ってなると思う
43623/05/20(土)09:50:04No.1058934439そうだねx2
全然お漏らし確認してないけどダブスタいつ起きるんだろうな…
43723/05/20(土)09:50:06No.1058934448そうだねx2
いや最近の尼考えると…
43823/05/20(土)09:50:08No.1058934452+
>天下のアマゾンでもこういうことあるんだ…
>いやアマゾンの落ち度ではないのかもしれんが
アマゾンからすれば「スケジュール通り納品してますけどやっぱり今後納期やばくなるんで急遽差し替えます!あなたも従ってください!」とかいちいち対応しきれねえんじゃないか
43923/05/20(土)09:50:34No.1058934559+
シャディクが計画通りに成功してミオリネは敗北したけどスレッタと幸せにくらしましたがおさまりが良さそう
44023/05/20(土)09:50:37No.1058934571+
グエルは死なないわ
シーシアーが守護るもの
44123/05/20(土)09:50:47No.1058934605+
このまま最終回までスヤスヤ寝てたらそれはそれで笑うぞオヤジ
44223/05/20(土)09:51:09No.1058934678+
お外でもミオリネはそんな嫌われてないよ
せいぜいここのシャディクと同じくらいの好感度
44323/05/20(土)09:51:20No.1058934711+
ミオミオはパンがなければお菓子を~に近い事言いそうではある
44423/05/20(土)09:51:58No.1058934852+
最近グエル先輩ずっと血色の悪い女の子背負って仕事してるよな
44523/05/20(土)09:52:05No.1058934875そうだねx3
紅茶飲んでるだけでキレられるんだよね
44623/05/20(土)09:52:10No.1058934889+
総集編挟まったから一話減ったと勘違いしてる人がいるように
尼んほおおも総集編挟まったのを失念していたとかそんなかな
44723/05/20(土)09:52:13No.1058934907+
この作品世界全体の事考えてるのデリングとシャディクぐらいしかいないんだよな…
グエルはその片鱗を垣間見た感じ
44823/05/20(土)09:52:14No.1058934912+
このアニメの一番の功労者なのにシャディク嫌われるの可哀そうだろ
44923/05/20(土)09:52:34No.1058934991そうだねx2
>ミオミオはパンがなければお菓子を~に近い事言いそうではある
お前はミオミオが「はあ?そんなの〇〇を使えばいいじゃない」とか言うような女に見えるのか?
45023/05/20(土)09:52:44No.1058935027+
>紅茶飲んでるだけでキレられるんだよね
まぁあそこは地球との対比的な演出ではあったと思うが…
45123/05/20(土)09:52:55No.1058935060+
トマト食わねぇか~
アーシアンたちもおいでぇ
45223/05/20(土)09:52:56No.1058935062+
早く起きてミオリネレンブランの父ですこの度は娘が迷惑をかけて申し訳ありませんでしたしろ
45323/05/20(土)09:53:00No.1058935078+
>このアニメの一番の功労者なのにシャディク嫌われるの可哀そうだろ
1番の功労者だから嫌われてるのかなとは思う
俺は一番話回すから好きだけど
45423/05/20(土)09:53:22No.1058935152+
>総集編は話数にカウントしてないから普通に7月頭まで放送伸びるんじゃない?
総集編てそういう仕組みなのか…知らなかったわありがとう!
これからは温かい目で見れる気がする総集編
45523/05/20(土)09:53:42No.1058935228+
>紅茶飲んでるだけでキレられるんだよね
生トマト初めて見た!みたいなもんで
意図した演出ではあるだろ
45623/05/20(土)09:53:50No.1058935251+
あいつとこいつがラブだからそこに関わろうとする別の奴は嫌われてるって話はだいぶ乱暴!
45723/05/20(土)09:53:50No.1058935255+
言うと思うというかアーシアンの状況配慮しない発言はしてたな
今はしないだろうけど
45823/05/20(土)09:54:06No.1058935308+
定期的な話数で総集編入れてるしその辺折り込み済みなんだろう
45923/05/20(土)09:54:07No.1058935316+
>早く起きてミオリネレンブランの父ですこの度は娘が迷惑をかけて申し訳ありませんでしたしろ
ミオリネが親父のケツ拭いてる状況でこれ言われるの割と腹立つな
46023/05/20(土)09:54:12No.1058935338そうだねx4
18話見れちゃった…
46123/05/20(土)09:54:21No.1058935375+
一番報われても良い人間はシャディクだろう
46223/05/20(土)09:54:35No.1058935425そうだねx4
>>ミオミオはパンがなければお菓子を~に近い事言いそうではある
>お前はミオミオが「はあ?そんなの〇〇を使えばいいじゃない」とか言うような女に見えるのか?
言ってた気すらする
46323/05/20(土)09:55:01No.1058935523+
総集編挟まると2週間待つから嫌だ!は真っ当な意見なんだけど
総集編挟まると1話減る!はただの勘違いなんだよな
46423/05/20(土)09:55:08No.1058935552そうだねx1
18話見ちゃったけどコレかなり物語への見方が変わるなあ…
46523/05/20(土)09:55:14No.1058935570+
ここまでスレミオ推しといてスレミオ円満エンド以外だったら鉄血の二の舞すぎる…
46623/05/20(土)09:55:20No.1058935593+
>一番報われても良い人間はシャディクだろう
デリングがこれでなんかいい感じで生きてシャディクが悲惨な死に方したらなんかな…とはなりそう
46723/05/20(土)09:55:20No.1058935597そうだねx4
>お偉いさんのとこに生まれてご飯はあったかくてベッドはふかふかで不自由なく生きてきた奴なんて嫌いだよね!
ミオリネはノブレスオマージュ果たせ!って4スレ派ミオリネアンチさんの言い分だけど
トロフィー扱いで政治や経営の場から遠ざけられてた女の子の果たすべき義務とは…?
自分の人権回復とか友達作るとか居場所を得るとかそういう部分から始めさせてやれよ
46823/05/20(土)09:55:40No.1058935663+
>総集編挟まると2週間待つから嫌だ!は真っ当な意見なんだけど
>総集編挟まると1話減る!はただの勘違いなんだよな
種死みたいに話数カウントしてるのにほぼ総集編みたいなパターンもなくはないから…
46923/05/20(土)09:55:44No.1058935679+
>>ミオミオはパンがなければお菓子を~に近い事言いそうではある
>お前はミオミオが「はあ?そんなの〇〇を使えばいいじゃない」とか言うような女に見えるのか?
スレッタの影響受ける前田氏計画通り地球言ってたら現地人に言ったかもなあ
47023/05/20(土)09:56:42No.1058935847+
ダブスタが報われてるとイ様並にもやっとしそう…
47123/05/20(土)09:57:23No.1058935985+
>種死みたいに話数カウントしてるのにほぼ総集編みたいなパターンもなくはないから…
総集編なんてどのアニメでもそんなもんだろ
47223/05/20(土)09:57:28No.1058936005そうだねx2
総集編にも本編進めながら振り返りのパターンあるけど
水星は完全に本編と別枠だからな
47323/05/20(土)09:58:00No.1058936100そうだねx2
>自分の人権回復とか友達作るとか居場所を得るとかそういう部分から始めさせてやれよ
株ガン周りのエピソードがそれでしょう
47423/05/20(土)09:58:34No.1058936232+
何処で18話語ればいいかな
47523/05/20(土)09:58:34No.1058936234+
3分でわかる機動戦士ガンダム水星の魔女
47623/05/20(土)09:58:52No.1058936304+
18話観られるんだろうがなんかこういうハプニングで見られる系は見ない方がいいかもとなってしまうのが自分だ
47723/05/20(土)09:59:20No.1058936391+
ミオリネが絶対に果たさなきゃいけない責任って株ガンで利益出して社員や出資者に報いる事だと思うんだけどな
宇宙と地球の格差については余力出たらやってもいいくらいじゃないの
47823/05/20(土)09:59:35No.1058936459そうだねx1
>何処で18話語ればいいかな
普通にここで語れば良いのでは
47923/05/20(土)09:59:59No.1058936536+
よくわからんがミスか何かで見られるのか絶対見ねえ
48023/05/20(土)10:00:53No.1058936732そうだねx6
>>何処で18話語ればいいかな
>普通にここで語れば良いのでは
流石に普通にテレビで見たい人の迷惑になるからやめた方がいいと思う
48123/05/20(土)10:01:05No.1058936782そうだねx2
水星の魔女見てて生まれがいいのは罪だから罰せられるべきみたいな思想の人いるんだなーと思ったわ
上流階級に生まれると家庭環境クソでも罰っせられないと気が済まないらしい
48223/05/20(土)10:01:49No.1058936933+
フラゲみたいなもんだし大人しく放送されるまで待ちなよ…
48323/05/20(土)10:02:23No.1058937048そうだねx1
確実に良くない試聴ではあるからな…
48423/05/20(土)10:02:28No.1058937068+
>上流階級に生まれると家庭環境クソでも罰っせられないと気が済まないらしい
それはそう
48523/05/20(土)10:04:11No.1058937378そうだねx2
imgはルール無用だろ
48623/05/20(土)10:04:18No.1058937408そうだねx2
バレスレ建ててそこでやって
48723/05/20(土)10:05:17No.1058937613+
まあでももし最終話でもアーシアンの状況が改善されずかつミオリネが総裁もしくはその嫁として豪勢な生活送るならどうなん?とはなるとおもう
48823/05/20(土)10:05:20No.1058937623+
底辺生まれはその時点で悪って思想の人も多いから
48923/05/20(土)10:05:29No.1058937655+
明日の正式な配信まで離れた方がいいかもな…
49023/05/20(土)10:05:38No.1058937683そうだねx4
>水星の魔女見てて生まれが悪いのは運命だからおとなしく受け入れて搾取され続けるべきみたいな思想の人いるんだなーと思ったわ
>底辺層に生まれて生活環境クソでも不満を持って行動することは許されないらしい
49123/05/20(土)10:06:15No.1058937807+
配信遅いサイトだからメインで見てる人は少ないだろうけど
規模が規模だけに気付かずに18話見てる人もいそう
それこそ「やっとネット断ちが終わる!」みたいなテンションで来られたら自衛しきれん
49223/05/20(土)10:07:18No.1058938054+
>配信遅いサイトだからメインで見てる人は少ないだろうけど
>規模が規模だけに気付かずに18話見てる人もいそう
>それこそ「やっとネット断ちが終わる!」みたいなテンションで来られたら自衛しきれん
遅れてみた人とかは知らないで自動再生してるだろうしね
あと配信日時把握してないで来てたら見る人
49323/05/20(土)10:07:21No.1058938072そうだねx1
>水星の魔女見てて生まれがいいのは罪だから罰せられるべきみたいな思想の人いるんだなーと思ったわ
>上流階級に生まれると家庭環境クソでも罰っせられないと気が済まないらしい
傲慢な貴族なんて遥か昔から物語だと一貫して悪役だろ
49423/05/20(土)10:08:37No.1058938303そうだねx1
水星公式は青ざめてそう
49523/05/20(土)10:09:00No.1058938371そうだねx2
全てアマプラで公開してしまえばいいんですよ
49623/05/20(土)10:09:18No.1058938429+
前もアマプラでフライング配信あったな…
何のアニメかは忘れたが
49723/05/20(土)10:09:44No.1058938522+
ひぐらしのタイトルバレもアマプラだっけか
49823/05/20(土)10:09:55No.1058938567+
とんだ早漏野郎だよ…
49923/05/20(土)10:10:02No.1058938593+
>前もアマプラでフライング配信あったな…
>何のアニメかは忘れたが
ひぐらしのタイトルバレはあったはず
50023/05/20(土)10:10:08No.1058938606そうだねx1
>全てアマプラで公開してしまえばいいんですよ
のとまみこが言ってそう
のとまみこがリークもしてそう
50123/05/20(土)10:10:22No.1058938659+
デカい卸先だからあなたのとこでの配信やめますも出来ないだろうしな…
50223/05/20(土)10:10:22No.1058938661+
2期はアマプラあったの!?検索引っかからないから無いかと思ってた
50323/05/20(土)10:11:07No.1058938827+
>2期はアマプラあったの!?検索引っかからないから無いかと思ってた
話数がリセットされてないからシーズン1のままだよ
50423/05/20(土)10:11:19No.1058938869+
>2期はアマプラあったの!?検索引っかからないから無いかと思ってた
1期から続きであるはずだが…
50523/05/20(土)10:11:40No.1058938931+
>シャディクが言ってそう
>シャディクがリークもしてそう
50623/05/20(土)10:12:37No.1058939134+
まあ観たところで語れる空気になるのは明日以降だろうから大丈夫だろ…
早バレと認識してない人だけは気をつけないといけないが
50723/05/20(土)10:12:54No.1058939196+
続きであったのかアベマで遅れて追ってた
50823/05/20(土)10:13:07No.1058939247そうだねx1
フライングわかった瞬間スレの勢い落ちるのダメだった
50923/05/20(土)10:13:53No.1058939411+
じゃあネタバレ有りにする?
51123/05/20(土)10:14:41No.1058939566+
フライングに関するスレ自体は複数立ってるからな
51223/05/20(土)10:15:23No.1058939710+
明日まではスレ立てる時はアリかナシか示さんとならんかなこれ…
51323/05/20(土)10:15:26No.1058939723+
仮面ライダーとガンダムでやらかすってそのうちウルトラマンとかでもなにかやらかしそうだなアマプラ
51423/05/20(土)10:19:26No.1058940534+
エアリアルラスボスで確定だな
51523/05/20(土)10:20:01No.1058940653+
明日リアタイで見れないし18話見てきたけど絶対実況スレでネタバレするやつ出てくるよこれ
51623/05/20(土)10:20:45No.1058940825+
正直誰が死んでもいいと言うかそんな愛着ない
せいぜい種のアズラエルや三馬鹿死んだくらいの感慨で
誰が死んでもプルプルツーとかフレイとかステラとかロックオン死ぬ時ほどのインパクトはないと思う
51723/05/20(土)10:20:47No.1058940835そうだねx1
>明日リアタイで見れないし18話見てきたけど絶対実況スレでネタバレするやつ出てくるよこれ
実況スレ閉じて集中して見れるね!
51823/05/20(土)10:21:56No.1058941075+
>正直誰が死んでもいいと言うかそんな愛着ない
自分はグエミオぐらいかな
51923/05/20(土)10:22:39No.1058941228+
いまだに主人公チームさえ定ってないしなあ
52023/05/20(土)10:25:31No.1058941866そうだねx1
地球寮とか仲間期間かなり長いし完全な味方サイドなのにそこまで強い愛着が湧かないのはスレッタ自身がそんな感じだからだろうか…
52123/05/20(土)10:28:29No.1058942550+
>いまだに主人公さえ定ってないしなあ
52223/05/20(土)10:29:19No.1058942735+
ネタバレ
リリッケは俺に気がある
52323/05/20(土)10:32:11No.1058943319+
>いまだに主人公チームさえ定ってないしなあ
物語を動かしていて話の中心にいるのシャディクなんだよな
52423/05/20(土)10:44:35No.1058946269+
マルタンは役割ないけどころころタイミングも逃しちゃったな
死なないなら実質猿空間送り?

[トップページへ] [DL]