弁護士 増田 雅史

6,761 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
弁護士 増田 雅史
@m_masuda
IT全般を得意とする弁護士。一橋大学特任教授(非常勤)。理系→弁護士→スタンフォード留学→NY州弁護士。近時はWeb3・メタバース分野に注力し、「政・官・産・学」各面で法実務・政策に関与。 『NFTの教科書』など著書多数。近著は監修本『いまさら聞けないWeb3、NFT、メタバースについて増田雅史先生に聞いてみた』。
弁護士・法律事務所東京都masudalaw.wordpress.com2009年10月からTwitterを利用しています

弁護士 増田 雅史さんのツイート

消費者庁主催『消費者月間シンポジウム』に登壇し、基調講演としてweb3・メタバースについてお話ししました。後続のパネルディスカッションふくめて、法律の話は敢えてゼロ。 消費者リテラシの向上は、言うは易し、行うは難し。 スライド連投します。
画像
画像
画像
画像
2
10
このスレッドを表示
EUのArtificial Intelligence Act、来月成立見込みです。AIのカテゴリをリスクの高低により4つに分け、リスクベースで段階的に規律するもの。ロイターによれば、2年間のグレースピリオドを置くようです。 世界初のAI包括的規制案、欧州議会委が承認 来月本会議採決へ
拙稿「メタバースについて」月刊監査役2023年5月号を、発行元である日本監査役協会様にお断りのうえ公表しました。 #メタバース の法的論点について、クイックにインプットできる記事です。ご笑覧ください。
先日のイベント「DeFi meets TradFi」のレポートがcoindesk JAPANにて掲載されました。ありがとうございました!
引用ツイート
coindesk JAPAN
@CoinDeskjapan
Web3が金融を変える!?注目高まるDeFiをテクノロジーと規制から語り尽くす【イベントレポート】 #coindeskjapan #btokyo #btokyomembers #DeFi coindeskjapan.com/182433/?utm_so
当事務所の知財ニュースレター(本日配信)にて、 「不正競争防止法等の一部を改正する法律案」について との記事を書きました。#メタバース 対応のための不競法改正案について解説。著作権法改正についての記事も入ってます。 MHM INTELLECTUAL PROPERTY NEWSLETTER 2023年4月号さらに表示
9

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

音楽 · トレンド
#キンプリありがとう
11,453件のツイート
日本のトレンド
地べたカフェ
日本のトレンド
木曽川氾濫
トレンドトピック: ブレイキングダウンレブロン
日本のトレンド
#BreakingDown8
9,153件のツイート
日本のトレンド
#神ちゃんのバブみ爆発
トレンドトピック: #リア突WEST