[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3443人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1684568860617.png-(138833 B)
138833 B23/05/20(土)16:47:40No.1059048618そうだねx1 18:17頃消えます
いえーい4連勝
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
123/05/20(土)16:47:56No.1059048694そうだねx4
5割復帰イェー!
223/05/20(土)16:48:09No.1059048777そうだねx4
岡本大城秋広の新トイストーリー打線最高!
323/05/20(土)16:48:14No.1059048812+
久々に良い感じの勝利
423/05/20(土)16:48:14No.1059048816+
5割復帰
中川も前のあれはヤクルトだったからかな
523/05/20(土)16:48:16No.1059048827+
Kいい球投げるやん!
623/05/20(土)16:48:17No.1059048834+
リリーフ無失点なんて…
723/05/20(土)16:48:26No.1059048889+
グリフィン良く投げたし
K鈴木は(巨人比で)いい中継ぎやりそうだし
大城グランドスラムだし
借金完済だし
ポジポジですよ
823/05/20(土)16:48:30No.1059048904+
4連勝とか借金返済とか…夢か?
923/05/20(土)16:48:39No.1059048954+
借金完済!!!
1023/05/20(土)16:48:44No.1059048982+
>リリーフ無失点なんて…
5月3回目(実質は2回目)の無失点だぞ
1123/05/20(土)16:48:48No.1059048999+
ほぼ完璧なゲームだけどグリちゃんのガス欠一発だけがちょっと余計わね
1223/05/20(土)16:49:00No.1059049079+
8回の男が見つかったようだな
1323/05/20(土)16:49:03No.1059049093そうだねx4
廣岡がK-鈴木になったと考えるとかなりでかいな…
1423/05/20(土)16:49:16No.1059049158+
廣岡でこんないい投手が取れるなんて…
1523/05/20(土)16:49:21No.1059049181そうだねx3
まぁグリちゃんも球数投げてたし
2失点なら十分すぎるよ
1623/05/20(土)16:49:31No.1059049238そうだねx3
>ほぼ完璧なゲームだけどグリちゃんのガス欠一発だけがちょっと余計わね
むしろ点差あったからこそじゃない?
グリフィンドール露骨にランナーいる時にギア入るし
1723/05/20(土)16:49:35No.1059049261+
明日は育成上がりの松井なんで今日勝てて良かった
1823/05/20(土)16:49:38No.1059049278+
速球派が来て嬉しい
1923/05/20(土)16:49:54No.1059049360そうだねx4
これもう阿部慎之助だろって言おうとしたらキャリア通算OPSが大体今の大城だった
2023/05/20(土)16:49:57No.1059049385+
高梨はいつのまにか登場曲アイドルに…
2123/05/20(土)16:50:09No.1059049445+
154キロのまっすぐが投げられる人がいなかったからね中継ぎに…
もうそれだけでリリーバー陣には入るよね
2223/05/20(土)16:50:10No.1059049450+
スライダーの曲がりはいいからもうちょい制球良くなれば全然いけそう鈴木
2323/05/20(土)16:50:23No.1059049528+
K-鈴木いきなり勝ち試合で使うとか期待されてんな
2423/05/20(土)16:50:28No.1059049555そうだねx1
あの後ズルズル行かなかったし気にしなくてもいいと思うよ被弾は
2523/05/20(土)16:50:42No.1059049632+
大城の阿部慎之助モード助かる
2623/05/20(土)16:50:50No.1059049682そうだねx1
オリックスに足を向けて眠れないので模様替えする
2723/05/20(土)16:50:52No.1059049694+
菊田くんのためにリクエストしてほしかった…
2823/05/20(土)16:50:56No.1059049716+
>K-鈴木いきなり勝ち試合で使うとか期待されてんな
防御率54点とかが出てくるからな…
2923/05/20(土)16:51:12No.1059049797+
タクミー♪最近は走塁でも躍動してるな
3023/05/20(土)16:51:13No.1059049802+
菊田と中田入れ替わりかなー
3123/05/20(土)16:51:16No.1059049818+
秋広ついに左相手でもスタメン起用されるようになったな
3223/05/20(土)16:51:20No.1059049843+
>あの後ズルズル行かなかったし気にしなくてもいいと思うよ被弾は
あのファウルで粘るやつ巨人には有効だよね…
後続投手がアレだし
3323/05/20(土)16:51:33No.1059049901+
グリフィン大城ベタ褒めじゃーん
3423/05/20(土)16:51:44No.1059049962+
たまには完封ゲームも見たい
3523/05/20(土)16:51:50No.1059050000そうだねx2
>これもう阿部慎之助だろって言おうとしたらキャリア通算OPSが大体今の大城だった
大城の絶好調が平常運転とか改めて異常だったわ前々キャプテン
3623/05/20(土)16:52:12No.1059050108+
>秋広ついに左相手でもスタメン起用されるようになったな
一応ヒット出たし良かったわ
ノムケンもとにかくヒット打って慣れてくしかないって言ってた
3723/05/20(土)16:52:26No.1059050177そうだねx1
鈴木良いね…
直球投げたすぎなとこ少し気になったけど
初回だしお試しなとこあったのかな
3823/05/20(土)16:52:27No.1059050181+
苦手なうなガッツ二試合連続ボコれてるのかなりいいぞ~
3923/05/20(土)16:52:32No.1059050200+
菊田はどうしても守備がアレだから代打で爪痕残したかったな
そろそろ入れ替え対象かねえ
4023/05/20(土)16:52:41No.1059050252+
>秋広ついに左相手でもスタメン起用されるようになったな
1軍の左も慣れておかないとな
結果一善出来たしいい経験出来てる
4123/05/20(土)16:52:47No.1059050294+
グリフィンは安定してるよなぁ
4223/05/20(土)16:52:59No.1059050366そうだねx1
巨人の先発がいい感じに試合をまとめて中継ぎが失点せず普通に勝った…?
おかしいこれが本当に巨人の試合か?
4323/05/20(土)16:53:01No.1059050382+
欲を言えば廣岡は田口に戻して欲しい
4423/05/20(土)16:53:07No.1059050404+
>菊田はどうしても守備がアレだから代打で爪痕残したかったな
>そろそろ入れ替え対象かねえ
まあ色んな意味で無理して使う必要はないし
特に守備
4523/05/20(土)16:53:07No.1059050405+
菊田は現状あの守備を度外視するほどの打撃力に見えないし中田と入れ替えだろうね
4623/05/20(土)16:53:37No.1059050561+
150↑出るならストライクゾーンに散らしときゃ安打打たれることはあっても撃ち漏らす方が多くなるんだから開き直って投げればいいんだ
聞いてるか平内と堀岡
4723/05/20(土)16:53:43No.1059050598そうだねx4
田口は巨人だったらあのまま消えてたからしゃーない
4823/05/20(土)16:53:43No.1059050603+
>鈴木良いね…
>直球投げたすぎなとこ少し気になったけど
>初回だしお試しなとこあったのかな
多分あ…変化球が入らねえ…って感じたんだろう
4923/05/20(土)16:54:06No.1059050702+
しかしこの悲惨な投手力でAクラス見えそうってのは打力のごり押しが物凄いな
5023/05/20(土)16:54:12No.1059050734+
大城さんのドヤ顔
5123/05/20(土)16:54:23No.1059050795+
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1659811515564986369?t=RFq_i5M3SeRsFe8HFqEjXA&s=19 [link]
タクミー♪
5223/05/20(土)16:54:39No.1059050882+
>しかしこの悲惨な投手力でAクラス見えそうってのは打力のごり押しが物凄いな
言うて先発は大体試合作ってるからこんなもんだ
5323/05/20(土)16:54:40No.1059050891+
K鈴木は見逃し三振取ったときの直球安定して投げられたら十分いい気がする
真ん中集まること多くて少しだけ怖くはあった
5423/05/20(土)16:54:41No.1059050898+
>150↑出るならストライクゾーンに散らしときゃ安打打たれることはあっても撃ち漏らす方が多くなるんだから開き直って投げればいいんだ
>聞いてるか平内と堀岡
でもそれやって生まれるのは桜井だぞ
5523/05/20(土)16:54:47No.1059050936+
くるくるグリフィン
5623/05/20(土)16:54:50No.1059050950+
>田口は巨人だったらあのまま消えてたからしゃーない
巨人視点で言うなら最悪それの方が良かったなって思う
他所行って先発失格なの自覚しないと変わろうとしないやつってマジで面倒臭い
5723/05/20(土)16:55:00No.1059051017+
吉川はもう信じて良さそうだな
5823/05/20(土)16:55:00No.1059051019そうだねx1
>>150↑出るならストライクゾーンに散らしときゃ安打打たれることはあっても撃ち漏らす方が多くなるんだから開き直って投げればいいんだ
>>聞いてるか平内と堀岡
>でもそれやって生まれるのは桜井だぞ
150でないだろお前
5923/05/20(土)16:55:04No.1059051031+
高目強いねえ大城
小笠原まだ球自体は力あったのに
6023/05/20(土)16:55:06No.1059051050+
中川良いし鈴木もいい!って感じだけど中日相手だからなのかもしれん
と思ったけどこの前中日相手で爆発炎上してたから中日でも抑えられるなら貴重か
6123/05/20(土)16:55:10No.1059051072そうだねx2
>しかしこの悲惨な投手力でAクラス見えそうってのは打力のごり押しが物凄いな
デーブお前まさか有能なのか?
6223/05/20(土)16:55:12No.1059051075+
鈴木はケガで球速落ちたって聞いてたけど普通に155出てたな
ウチだと余裕でパワーピッチャー
6323/05/20(土)16:55:18No.1059051114+
やっぱショートとキャッチャーで打力+出せるのってとんでもなくアドバンテージだな
6423/05/20(土)16:55:20No.1059051129+
桜井さんは鬼の形相で140半ばをど真ん中に投げるだけだろ
6523/05/20(土)16:55:31No.1059051175+
実は中日苦手だからね
6623/05/20(土)16:55:38No.1059051226+
>>しかしこの悲惨な投手力でAクラス見えそうってのは打力のごり押しが物凄いな
>デーブお前まさか有能なのか?
あのカス人格で仕事が途切れないからまあ有能は有能なんだろう
6723/05/20(土)16:55:42No.1059051251+
三上とか鈴木がどれだけ使えるか分からんけど勝ち試合のアウト1つにつき出来高300万くらいはあげていいと思う
6823/05/20(土)16:55:55No.1059051320+
>しかしこの悲惨な投手力でAクラス見えそうってのは打力のごり押しが物凄いな
先発は悲惨じゃねえもの五月はね
6923/05/20(土)16:55:58No.1059051336+
巨人のリリーフが抑えてる!?
7023/05/20(土)16:56:08No.1059051388+
Kと三上かなり安心できそう
7123/05/20(土)16:56:10No.1059051398+
原監督ウルウル
7223/05/20(土)16:56:14No.1059051432+
>やっぱショートとキャッチャーで打力+出せるのってとんでもなくアドバンテージだな
最近楽しいのは阿部がいて坂本がいてのあの頃みたいな打線が見れてるからだな
7323/05/20(土)16:56:25No.1059051488+
先発に関してはむしろ上から数えた方が早いんじゃないか?
六枚目はないけど
7423/05/20(土)16:56:26No.1059051490+
中継ぎが打たれるから先発は必死で投げるし野手は必死で打つ
新手の育成方法だよ
7523/05/20(土)16:56:28No.1059051502+
ちょっとこのキャッチャー世界一ですね
7623/05/20(土)16:56:30No.1059051512+
桜井は球散らないからな…
鬼のような形相で放った棒球が真ん中に行く
7723/05/20(土)16:56:33No.1059051523+
あの辛そうな表情で抑えてく中川がまた見れて嬉しいよ
今日は粘られる場面もあったけど制球はまとまってたしこれ継続してほしい
7823/05/20(土)16:56:43No.1059051565+
先発はマジで意外と試合作ってるけど面子構成が不安そのものだからそういう部分では怖い
リリーフは毎日怖い
7923/05/20(土)16:56:50No.1059051609そうだねx6
今月は先発に関しては相当良い方じゃない?
8023/05/20(土)16:56:55No.1059051643+
WBC出場で1番何か掴んだんじゃないか大城
8123/05/20(土)16:57:15No.1059051750+
グッジョブグッジョブ
神宮の時よりも落ち着いてたよな中川うんうん
8223/05/20(土)16:57:27No.1059051817+
K鈴木とトヨキンと鍵屋と三上がブルペンを支えるチームか…
8323/05/20(土)16:57:41No.1059051902+
先発が一気に若返ってるのを将来性があると見るかいつまで安定するか不安とみるか
8423/05/20(土)16:57:58No.1059051981+
5番大城ってチームが悲惨なときにやるもんだとおもってたけど結果出てるな…
8523/05/20(土)16:57:59No.1059051987+
赤星は休養して横浜戦なのね
2戦長く投げたし今日勝ったしいいと思う
8623/05/20(土)16:58:07No.1059052015+
>WBC出場で1番何か掴んだんじゃないか大城
口うるさいチームから離れてバカンスしてたようなもんだからな
8723/05/20(土)16:58:08No.1059052028+
外様リリーフを見繕うのには何故か定評があるな
8823/05/20(土)16:58:17No.1059052080+
>桜井は球散らないからな…
>鬼のような形相で放った棒球が真ん中に行く
それでもまあ打ち損じで抑えられてたりするからな…
あいつが出るだけでドキドキして
8923/05/20(土)16:58:19No.1059052095+
>K鈴木とトヨキンと鍵屋と三上がブルペンを支えるチームか…
トヨキン練習しろ
9023/05/20(土)16:58:24No.1059052122+
戸郷グリフィン山崎横川がローテ回してるとか信じられん話だよほんと…
9123/05/20(土)16:58:41No.1059052205そうだねx2
アーリーワーク導入で開幕直後は疲れでバテてるけど徐々に練習に慣れてきた交流戦前くらいから急に打ち始めるって話を聞いてたんだけど噂は本当だったな
9223/05/20(土)16:58:41No.1059052207+
>K鈴木とトヨキンと鍵屋と三上がブルペンを支えるチームか…
トヨキンちゃんと支えろ
9323/05/20(土)16:58:48No.1059052244+
>5番大城ってチームが悲惨なときにやるもんだとおもってたけど結果出てるな…
今回は順当に調子いいから上がってきただけだしね
9423/05/20(土)16:58:49No.1059052252+
K鈴木トレード即一軍登板!
松井颯支配下昇格即先発!
このスピード感が原野球だ
9523/05/20(土)16:59:00No.1059052302+
鍵屋も言うほど支えてるか?
9623/05/20(土)16:59:05No.1059052316+
>口うるさいチームから離れてバカンスしてたようなもんだからな
山川と宝石店行ってた時は心配したけどパワーアップして帰ってきた…
9723/05/20(土)16:59:05No.1059052321+
自前のリリーフ投手の防御率見るとマジで悲惨なことになってるのに気が付く…
9823/05/20(土)16:59:09No.1059052345そうだねx4
>5番大城ってチームが悲惨なときにやるもんだとおもってたけど結果出てるな…
まあ現時点の打力なら5番阿部慎之助やってるのとほぼ変わらないからな
9923/05/20(土)16:59:39No.1059052496+
伊織も横川もここ最近の赤星も今月はめっちゃ内容あるからなぁ
怖いのは梅雨から夏場の体力だよね
10023/05/20(土)16:59:47No.1059052533+
と言うかライト秋広有りなんだな
10123/05/20(土)17:00:04No.1059052624+
山?に関してはそもそも去年が90イニング3.16だし
10223/05/20(土)17:00:08No.1059052651+
>鍵屋も言うほど支えてるか?
今年以外の貢献度高いし今年も思ったよりは仕事してる
さっきも言ったように自前ドラフトの選手よりは全然良い
10323/05/20(土)17:00:19No.1059052716+
桜井は8勝したことあるから…
10423/05/20(土)17:00:26No.1059052771そうだねx3
阿部慎之助はもう一段階上の阿部慎之助モードがあったと思うとやっぱやべえな
10523/05/20(土)17:00:36No.1059052822そうだねx1
戸郷→よう踏ん張っとる
伊織→ようやっとる
赤星→ようやっとる
グリフィン→ようやっとる
赤星→ようやりかけてる
10623/05/20(土)17:00:50No.1059052891+
>と言うかライト秋広有りなんだな
いや…あのたらたら守備はちょっと無いな…
10723/05/20(土)17:00:51No.1059052897+
>鍵屋も言うほど支えてるか?
今はイニング投げ切れないし他人のランナー返すし
防御率3点台は詐欺だよ
10823/05/20(土)17:00:59No.1059052949+
秋広今日は左相手でもスタメンだしヒットも出たし良かったな
まだ対応苦慮してそうな感じもあったが
10923/05/20(土)17:01:16No.1059053025+
最近5点取ったら7点取られるみたいな試合ばっかりだったから今日の試合で脳が回復した
11023/05/20(土)17:01:18No.1059053036+
体感鍵谷の防御率5くらいあるんだけどなんか低い
11123/05/20(土)17:01:23No.1059053053+
頼りのはずの戸郷と大勢が怪しい
11223/05/20(土)17:01:26No.1059053081+
>と言うかライト秋広有りなんだな
あれはセカンドウィーラーくらいの禁じ手だよ
外野できる?じゃあライトできるだろ?って感じ
11323/05/20(土)17:01:39No.1059053149+
正直今日の秋広ライトは対左はそこまで無理して起用しなくても…って思わなくもない
11423/05/20(土)17:01:42No.1059053166+
両翼ウォーカー秋広は打球処理がちょっと危うい気がする
11523/05/20(土)17:01:57No.1059053246+
グリフィンのタイミングで秋広ライト試せたのは良かったね
守備アレなのはまあそもそも二軍でもやってないから…
11623/05/20(土)17:02:00No.1059053264+
やはりウォーカーは代打で使ってこそだった
11723/05/20(土)17:02:06No.1059053283+
>>と言うかライト秋広有りなんだな
>あれはセカンドウィーラーくらいの禁じ手だよ
>外野できる?じゃあライトできるだろ?って感じ
ライトもセンターも二軍でやってたしそこまでではないよ
指標も別にそこまで酷くなかったし
11823/05/20(土)17:02:31No.1059053413+
一応去年レフト以外もやってたぞ秋広
11923/05/20(土)17:02:33No.1059053423+
桜井は夢を見せる特殊能力があった
スカウトで頑張ってほしい
12023/05/20(土)17:02:58No.1059053552+
>正直今日の秋広ライトは対左はそこまで無理して起用しなくても…って思わなくもない
でも秋広出さないならブリかチョーさんだし…
12123/05/20(土)17:02:58No.1059053553+
センター経験はあったな秋広
むしろ入れるならそっちかと
12223/05/20(土)17:03:04No.1059053576+
>戸郷→よう踏ん張っとる
>伊織→ようやっとる
>赤星→ようやっとる
>グリフィン→ようやっとる
>赤星→ようやりかけてる
ここに松井颯とか菅野とか井上が入ったら…入ったらいいなあ…
12323/05/20(土)17:03:06No.1059053588+
秋広は小笠原相手からヒット打てたのは収穫だと思う
これを自信に変えて安定して打てるようになってくれたら嬉しい
12423/05/20(土)17:03:07No.1059053589+
今の大城が大体デフォルト慎之介で
ハイパー慎之介モードもあるからな…
12523/05/20(土)17:03:08No.1059053600+
センター秋広にしたらセンターラインの打撃力ヤバいことになる
12623/05/20(土)17:03:10No.1059053607そうだねx3
色々と試したい意図はわかるけどいくらなんでも菊田代打からそのままサード入る采配は今のチーム状況では無謀過ぎるし実入りが無さすぎるよ…
12723/05/20(土)17:03:20No.1059053669+
つっても対左も経験しないと一生成長しないしある程度はいいだろ
12823/05/20(土)17:03:31No.1059053712+
翔さん別にまだ休んでて良いんだぞ?
なんでもう復帰する気なんだ?
12923/05/20(土)17:03:39No.1059053761そうだねx2
阿部の通算OPS.863って本当におかしかったんだな…
今のフルパワー大城が10年間続いたようなもんなんだからそら優勝できるわ
13023/05/20(土)17:03:46No.1059053820+
吉川が地味に.250まで戻してる
ようやっとる
13123/05/20(土)17:03:50No.1059053840そうだねx2
拍子抜けするくらい普通に勝ったせいで尚輝完全復活を祝うのを忘れてた
13223/05/20(土)17:03:58No.1059053882そうだねx1
吉川が固め打ちモードに入っている
13323/05/20(土)17:04:13No.1059053946そうだねx1
ブリ外すならシンプルに荻尾試すんでいいと思うけども
13423/05/20(土)17:04:24No.1059054000+
>色々と試したい意図はわかるけどいくらなんでも菊田代打からそのままサード入る采配は今のチーム状況では無謀過ぎるし実入りが無さすぎるよ…
四点差だしまあいっか!って感じの使い方
13523/05/20(土)17:04:27No.1059054011+
翔さんはまだスタメン門脇でチャンスで代打くらいでいいよ
13623/05/20(土)17:04:29No.1059054017+
オコエが下で打ったりしてるから調子上げて戻ってこい
13723/05/20(土)17:04:32No.1059054028+
高梨も完璧で究極のピッチャーになって欲しい
13823/05/20(土)17:04:40No.1059054066+
ハイパーうなぎモードはOPS1.200とか言い出すから本当に次元が違う
でも今の大城も本当に素晴らしいよ
13923/05/20(土)17:04:42No.1059054083+
>色々と試したい意図はわかるけどいくらなんでも菊田代打からそのままサード入る采配は今のチーム状況では無謀過ぎるし実入りが無さすぎるよ…
いっても使いたいならそういう経験させなきゃいかんし
4点差もついてる以上のケースもないんじゃね
14023/05/20(土)17:05:01No.1059054203+
松井は2軍じゃ行ける感じだけどオープン戦で1軍レベル相手だとかなりきつそうだったけどどうかな
どっちにしても長いイニング行けそうにないタイプっぽいし日曜日だからリリーフ総動員で行くつもりだろうけど
14123/05/20(土)17:05:34No.1059054379+
>頼りのはずの戸郷と大勢が怪しい
WBC組はボールの違いがまだアレなのかフォークがあまりよくない気がする
なんだかんだある程度やれてるのは流石だけど復活が待ち遠しい
14223/05/20(土)17:05:48No.1059054443+
>四点差だしまあいっか!って感じの使い方
今の巨人だと全然セーフティリードじゃないな…
そもそも1軍で守って飛躍的に上手になるとかそういう段階ですらないし
14323/05/20(土)17:05:53No.1059054472+
少なくとも菊田は岡本の次のサード候補なんだろう使われ方見てても
流石にもうちょい守備うまくなって欲しいからそろそろ下行くかなあとは思うが
14423/05/20(土)17:06:08No.1059054560+
欲を言えば明日勝って貯金生活に入りたい
14523/05/20(土)17:06:13No.1059054596+
4月に比べたら5月は髪の毛が減らなくて優しい
14623/05/20(土)17:06:14No.1059054601+
阪神つええ…
なんとか広島を抜きたい
こないだの3連戦だって頑張れば勝ち越せる内容だった
14723/05/20(土)17:06:21No.1059054650+
阿部は地味にレジェンド並みの成績だからな
でも大城もようやっとるよ
14823/05/20(土)17:06:29No.1059054707+
>>四点差だしまあいっか!って感じの使い方
>今の巨人だと全然セーフティリードじゃないな…
>そもそも1軍で守って飛躍的に上手になるとかそういう段階ですらないし
流石に9回で4点差で中日相手ならセーフティだよ
14923/05/20(土)17:06:45No.1059054803+
>4月に比べたら5月は髪の毛が減らなくて優しい
心臓に悪い試合の割合では5月のが段違いに多い
15023/05/20(土)17:06:47No.1059054812そうだねx1
>高梨も完璧で究極のピッチャーになって欲しい
登場曲アイドルでダメだった
本当アンテナ高いな!
15123/05/20(土)17:06:55No.1059054854そうだねx3
>阿部は地味にレジェンド並みの成績だからな
>でも大城もようやっとるよ
ド派手だろ
15223/05/20(土)17:07:06No.1059054921+
前例が一人しかいない通算2000安打かつ400本塁打の捕手を評価基準にしちゃいけないよ!
15323/05/20(土)17:07:18No.1059054985そうだねx2
打ちすぎて阪神ファンだった岡本にまた阿部打ってるじゃん!って嘆かれてたうなぎ
15523/05/20(土)17:07:32No.1059055070+
松井に関しては育成なんだし一年目から先発チャンスあるだけ儲けものだろう
井上も一応実戦復帰したとはいえまだまだ時間かかるだろうし二軍で他にある程度先発してるの石田だし
15623/05/20(土)17:07:33No.1059055076+
花火大会でも競って勝つ試合増えてきたのは良い傾向
15723/05/20(土)17:07:37No.1059055102+
日本捕手ベスト4上げたら確実に名前上がるやつが派手じゃなきゃ何なんだ!
15823/05/20(土)17:07:39No.1059055115そうだねx3
>阿部は地味にレジェンド並みの成績だからな
何一つ地味じゃねえよ!巨人でもうこれ以上の捕手出てこねえよ!
>でも大城もようやっとるよ
そうだね
15923/05/20(土)17:08:10No.1059055296+
多少無理にでも中6作るのはいいことだと思うよ
頑張って欲しい
16023/05/20(土)17:08:24No.1059055364+
>日本捕手ベスト4上げたら確実に名前上がるやつが派手じゃなきゃ何なんだ!
そのランキング捕手として田淵入るやつ?
16123/05/20(土)17:08:29No.1059055389+
ほぼあり得ないけど優勝できたらMVP大城だな
16223/05/20(土)17:08:31No.1059055399+
>松井に関しては育成なんだし一年目から先発チャンスあるだけ儲けものだろう
>井上も一応実戦復帰したとはいえまだまだ時間かかるだろうし二軍で他にある程度先発してるの石田だし
そういえば今日三軍戦に出たらしいな井上
16323/05/20(土)17:08:53No.1059055523+
>>日本捕手ベスト4上げたら確実に名前上がるやつが派手じゃなきゃ何なんだ!
>そのランキング捕手として田淵入るやつ?
田淵はちょっと…ファーストじゃない?
16423/05/20(土)17:09:11No.1059055639+
阿部さん地味なのは顔だけだろ!
と思ったけど派手だな
16523/05/20(土)17:09:19No.1059055684そうだねx3
直球全部150kmでストライク入る
いいんですがこんなんただでもろてオリックスさん
16623/05/20(土)17:09:27No.1059055742+
中継ぎさえ揃えば巻き返し優勝自体はかなり狙える
16723/05/20(土)17:09:40No.1059055835+
>阿部さん地味なのは顔だけだろ!
>と思ったけど派手だな
ド派手にブサイク
16823/05/20(土)17:09:47No.1059055877+
154連発してくれるのはすごい
16923/05/20(土)17:09:57No.1059055932そうだねx1
阿部の顔はある意味派手だろ
17023/05/20(土)17:09:58No.1059055939+
>直球全部150kmでストライク入る
>いいんですがこんなんただでもろてオリックスさん
ただではねーだろ!
でもあの球をゾーンに投げられるピッチャーほんといなかったから朗報だったわ
17123/05/20(土)17:10:01No.1059055959+
>田淵はちょっと…ファーストじゃない?
だよね
とすると野村古田谷繁阿部か…
17223/05/20(土)17:10:06No.1059055983+
>直球全部150kmでストライク入る
>いいんですがこんなんただでもろてオリックスさん
タダでは…うーん…
17323/05/20(土)17:10:12No.1059056018そうだねx2
でもなんか痩せてパンチがなくなっちゃった阿部の顔
17423/05/20(土)17:10:16No.1059056038+
グリフィンが対戦相手偏り過ぎててどこまでセ全体で通用するかがわからん…
17523/05/20(土)17:10:24No.1059056083+
>>阿部さん地味なのは顔だけだろ!
>>と思ったけど派手だな
>ド派手にブサイク
うなぎの何がアカンのですか!
17623/05/20(土)17:10:29No.1059056118+
>高梨はいつのまにか登場曲アイドルに…
中継ぎは長いこと聞けるからサビまでガッツリ入っててふいたわ
そして完璧で究極なリリーフを見せた
17723/05/20(土)17:10:32No.1059056138+
左相手でもウォーカースタメンにしなくて代打でいいわ
17823/05/20(土)17:10:33No.1059056140+
中田戻ってくるのか?
17923/05/20(土)17:10:39No.1059056177+
秋山vs阿部
18023/05/20(土)17:10:50No.1059056238そうだねx1
廣岡で思い出したけどキャプテンが根性ですとか言っててそういうキャラなんだ…と思った
18123/05/20(土)17:11:00No.1059056303+
代打にウォーカー居ると安心できるからスタメンじゃなくて良いぞ
18223/05/20(土)17:11:03No.1059056325+
>中田戻ってくるのか?
打撃問題ないみたいだし菊田と入れ替えで徐々にって感じじゃない
18323/05/20(土)17:11:15No.1059056379+
日程の偏り何とかならんのかね…
18423/05/20(土)17:11:28No.1059056453+
>中田戻ってくるのか?
明日合流っぽいね
18523/05/20(土)17:11:34No.1059056498+
>だよね
>とすると野村古田谷繁阿部か…
野村古田城島阿部じゃない?
18623/05/20(土)17:11:37No.1059056510+
>日程の偏り何とかならんのかね…
そもそも二年連続で同じ開幕カードとか何とかならんかったのか
18723/05/20(土)17:11:45No.1059056551+
>とすると野村古田谷繁阿部か…
JOJIMAがいるだろ!
18823/05/20(土)17:11:47No.1059056561+
廣岡はタダ同然だった…?
18923/05/20(土)17:12:04No.1059056661+
>日程の偏り何とかならんのかね…
毎年どこかの球団が被害にあってるのはいい加減にしてほしい
19023/05/20(土)17:12:08No.1059056687+
やけに同じ先発と当たる気がする
19123/05/20(土)17:12:17No.1059056740+
>廣岡はタダ同然だった…?
まあタダみたいなもんだな…
19223/05/20(土)17:13:00No.1059056995+
>左相手でもウォーカースタメンにしなくて代打でいいわ
ウォーカーは代打のほうがよさそうだな…
その方がバッティングに集中できるだろう
19323/05/20(土)17:13:06No.1059057034+
>>直球全部150kmでストライク入る
>>いいんですがこんなんただでもろてオリックスさん
>ただではねーだろ!
>でもあの球をゾーンに投げられるピッチャーほんといなかったから朗報だったわ
150!
150!
150!
(決めるところがなくて苦悩)
ソフトバンクの量産型中継ぎみたいで吹いたけどいいやんあれでも
19423/05/20(土)17:13:15No.1059057080+
田口はFAだから実質廣岡で取れたのは無料
19523/05/20(土)17:13:48No.1059057240+
アホみたいに打つから今年は見てて楽しいな
19623/05/20(土)17:14:10No.1059057355+
代打ウォーカーの打ってくれる安心感は異常
19723/05/20(土)17:14:20No.1059057409+
>やけに同じ先発と当たる気がする
去年もせやったなあ
19823/05/20(土)17:14:44No.1059057557+
当たり自体は良かったのもあるんだけどなウォーカー
ただ1打席目のやつもあれは併殺崩れで点入ってただろうしちゃんと最低限してるよ
19923/05/20(土)17:14:48No.1059057581+
>アホみたいに打つから今年は見てて楽しいな
中継ぎもアホみたいに打たれまくるんだけど
いつぞやの水鉄砲打線よりはこっちのが断然見てて楽しいんだよな
20023/05/20(土)17:14:53No.1059057607+
ブリも守備込みで悪くないんだけど…
ピーキーすぎて何もしない日はほんと何もしない
20123/05/20(土)17:14:57No.1059057631+
>直球全部150kmでストライク入る
>いいんですがこんなんただでもろてオリックスさん
長打力があって(当たるとは言ってない)ショートを守れる(守れるとは言ってない)廣岡を放出したzo
20223/05/20(土)17:15:15No.1059057712+
まあ交流戦始まったらずっとスタメンだろうしウォーカー
楽しみ
20323/05/20(土)17:15:24No.1059057756+
中川もあの膝下の直球とスライダー使えるなら全然いけるよ(ヤクルト以外は
20423/05/20(土)17:15:59No.1059057922+
廣岡は坂本の後継者ガシャみたいなもんだから
そのまま失敗でも文句は言えなかったがトレード出来たのは僥倖と言える
20523/05/20(土)17:16:08No.1059057977+
トレードでよそに行った選手がいるチームは見るきっかけになったりする
20623/05/20(土)17:16:09No.1059057984+
>長打力があって(当たるとは言ってない)ショートを守れる(守れるとは言ってない)廣岡を放出したzo
まああっちでもしかして廣岡がレギュラーになったらズッコケよう
20723/05/20(土)17:16:22No.1059058049+
今の巨人の中継ぎはストライクゾーンに投げ込んでお祈り投法できれば勝ちパターンになれるからね
鈴木は球早いからお祈り率上がるし
20823/05/20(土)17:16:23No.1059058056そうだねx1
何気に吉川が出て岡本がちゃんと返す定番の攻撃もよかったよ
途中の人は知らん
20923/05/20(土)17:16:34No.1059058107+
パの中継ぎってなんかストガイ余ってるよね
ありがたい…
21023/05/20(土)17:16:39No.1059058126+
2軍今日も勝って差をつけて首位
橋本到コーチとしては有能なのか…?
21123/05/20(土)17:16:51No.1059058206+
>>アホみたいに打つから今年は見てて楽しいな
>中継ぎもアホみたいに打たれまくるんだけど
>いつぞやの水鉄砲打線よりはこっちのが断然見てて楽しいんだよな
優勝した年も馬鹿みたいに打ち勝ってた印象なかったのに今年は酔っ払いみたいな試合が続いてる
酒のんで見るには充分
21223/05/20(土)17:17:03No.1059058265+
>何気に吉川が出て岡本がちゃんと返す定番の攻撃もよかったよ
>途中の人は知らん
サカオカマルは誰かが打たないことで誰かが打つシステムなんだ
21323/05/20(土)17:17:10No.1059058291+
打線はいいのでとりあえずストライクゾーンに投げ込める奴がいるならいいからな…
しかもストレート自体はいいからとりあえずまあストライク入ればお祈り確率アップだし
21423/05/20(土)17:17:10No.1059058293+
尚輝足速いから帰ってこれるのほんと良い
21523/05/20(土)17:17:12No.1059058295+
まあこれが同一リーグだと微妙な気持ちになるけどパで大成するならそれはそれでいいんだ
しかも2連覇中のチームだしな
21623/05/20(土)17:17:18No.1059058332+
鈴木首振りまくってたから
自分売り込みたかったとか?
それとも大城がいけいけストレートしろだったのか
21723/05/20(土)17:17:50No.1059058518+
>2軍今日も勝って差をつけて首位
お!やったね
勝利打点は誰かな

石 川 慎 吾
21823/05/20(土)17:18:35No.1059058798+
高梨アイドルデビュー
21923/05/20(土)17:18:44No.1059058842+
鈴木信用するのは早いけど結果が出て嬉しそうな顔が良かったわ
22023/05/20(土)17:18:47No.1059058859+
石川はマジでもう出番がないのでは?
22123/05/20(土)17:19:31No.1059059112+
先月高梨ももうおしまいかと思ったが
持ち直してくるの流石シェフ
22223/05/20(土)17:19:49No.1059059212+
鈴木はマシンガンの弾としてはなんとか使えそうなことが分かった
持つまで投げさせよう
22323/05/20(土)17:20:17No.1059059365+
>鈴木首振りまくってたから
>自分売り込みたかったとか?
>それとも大城がいけいけストレートしろだったのか
首振って投げてたのは全部ストレートだから変化球のコントロールミスか後逸が怖かったんじゃないかなぁ
22423/05/20(土)17:20:46No.1059059516そうだねx1
中川もよさそうだし良い材料しかない試合だった
22523/05/20(土)17:21:00No.1059059594+
それはそれとしてK鈴木のフォーク全然抜けてないのでちゃんと直してね
22623/05/20(土)17:21:31No.1059059769+
フォークが実質遅いだけのストレートになってたね
22723/05/20(土)17:21:41No.1059059827+
ヤクルト戦でも無死から尚輝が長打打ってマルサカ凡退岡本タイムリー有ったよね
良い4番の仕事しとる
22823/05/20(土)17:21:45No.1059059852+
石川なんとかして売り込めないかな…
選手のタイプ的に去年のウォーカーくらい打てる可能性がないと中々キツい
22923/05/20(土)17:21:52No.1059059894+
>石川はマジでもう出番がないのでは?
一度くらいは昇格するとは思う
何故なら岡田とか菊田とかもだけどある程度二軍で活躍したら上がるって雰囲気は必要だから
23023/05/20(土)17:22:00No.1059059936そうだねx2
>鈴木はマシンガンの弾としてはなんとか使えそうなことが分かった
>持つまで投げさせよう
原が書き込んでるの初めて見た
23123/05/20(土)17:22:46No.1059060184+
野手は打てるようになってきて悩ましいな
23223/05/20(土)17:23:13No.1059060335+
>選手のタイプ的に去年のウォーカーくらい打てる可能性がないと中々キツい
それ相当だぞ…
23323/05/20(土)17:23:29No.1059060412+
今のチョーさんよりは石川打つだろうけどそれ以外の使い道があんま思いつかない
23423/05/20(土)17:24:07No.1059060625+
門脇は左対策って言うかバッティングスタイルを変えんとね
追い込まれたらなんでも振るじゃん
23523/05/20(土)17:24:14No.1059060670+
>それはそれとしてK鈴木のフォーク全然抜けてないのでちゃんと直してね
カットボールみたいなんはドライブきいてたから
あれをストレートの後になげたらええ
23623/05/20(土)17:24:40No.1059060811+
まー外様中継ぎは言ってしまえば使い潰し上等で使ってなんぼでしょ
そういう使われ方の中で良い仕事し続ければシェフみたいな待遇が得られる
23723/05/20(土)17:25:04No.1059060918+
現状だと打線の穴が門脇なんだよなぁ…
守備は超一級品なんだけど
23823/05/20(土)17:25:31No.1059061088+
>フォークが実質遅いだけのストレートになってたね
154kmのストレート(決めきれない
145kmのフォーク(落ちない
23923/05/20(土)17:26:29No.1059061456そうだねx1
センター丸はやばいからほんとうはつかせたくない
秋広とウォーカーを外野で使いたい苦肉の策であったがあんま外野に飛ばなくて助かった
24023/05/20(土)17:26:34No.1059061491+
2019とか小林が打線の穴だったけど守り勝つ野球で優勝できたし穴一つぐらい大丈夫
24123/05/20(土)17:26:42No.1059061538+
ヤクルトが絶不調だし今日は中日相手だし4連勝ぐらいで安心できねえ
立岡ですら1ヶ月は神懸かり的な活躍してたんだから
24223/05/20(土)17:27:22No.1059061769+
こう見るとあの人は今みたいな選手多いな…
24323/05/20(土)17:27:24No.1059061782+
あべもすがのせいじもきしだもかこになった
24423/05/20(土)17:27:56No.1059061974+
ヤクルトさんがDeNAにボコられてる~
またセリーグが縦に伸びてしまう
24523/05/20(土)17:28:35No.1059062215+
昨日の負けの後1-0で勝てる阪神すげぇ
24623/05/20(土)17:28:40No.1059062254+
去年の外野事情なら一回はもう昇格してそうだけど渋滞してるんだよな外野
試していきたい奴が多い多い
24723/05/20(土)17:29:05No.1059062396+
明日カープさんがもし負けてうちがもし勝ち拾えばAクラス?マジで?
24823/05/20(土)17:29:31No.1059062566+
やはり中継ぎは余所からもらうに限るな!
24923/05/20(土)17:29:41No.1059062625+
よう打つな横浜
巨人相手だとそんな爆発してる印象はないが(今のとこ)
25023/05/20(土)17:29:54No.1059062715+
日ハムも急に勝ちだしてどっちも面白くなってきたな
25123/05/20(土)17:30:09No.1059062793+
ヤクルト広島は交流戦に向けてピッチャー温存してるのか本気でヤバいのかどっちだ
25223/05/20(土)17:30:59No.1059063050+
浜スタ警告試合なのか
25323/05/20(土)17:31:40No.1059063262+
ヤクルト最近死球多いよね…
25423/05/20(土)17:32:16No.1059063446+
>現状だと打線の穴が門脇なんだよなぁ…
>守備は超一級品なんだけど
まあとりあえず中田が帰ってくるまでは門脇でいいわ
流石に帰ってきたら厳しいがあの守備はちょっと打てるやつよりも優先度上
25523/05/20(土)17:32:17No.1059063457+
ちょくちょくウォーカー狙いされてたけど東京ドームでならそこまで破綻した守備はしないよなって感じ
25623/05/20(土)17:32:50No.1059063629+
>ちょくちょくウォーカー狙いされてたけど東京ドームでならそこまで破綻した守備はしないよなって感じ
というか去年の小学生並みの守備から今は下手なプロ並みに落ち着いてるし
25723/05/20(土)17:33:05No.1059063717+
レフト狙いでも低めのライナーまでなら門脇が抑えるという寸法よ
25823/05/20(土)17:33:10No.1059063741+
多少の打者ならって感じだけど相手が岡本や中田じゃ流石に打撃度外視の守備つっても限度はあるな
25923/05/20(土)17:33:22No.1059063816+
ヤスアキまたかよ!
ヤクが息吹き返さない為にも抑えてくれ~
26023/05/20(土)17:34:01No.1059064024+
>というか去年の小学生並みの守備から今は下手なプロ並みに落ち着いてるし
屋外はちょっとリセット入ってる感じがある…
ウォーカーに関しては東京ドームだけでも守れるように慣れてもらうって方法を取りたい感じがある
26123/05/20(土)17:34:14No.1059064085+
>浜スタ警告試合なのか
まあ宮崎くらいの調子いいバッター昔なら頭狙って投げれられてるからな
厳しく攻めないともってかれるのはそう
26223/05/20(土)17:34:28No.1059064138+
>ヤスアキまたかよ!
>ヤクが息吹き返さない為にも抑えてくれ~
いやでも上目指すなら横浜負けた方がよくない?
あの空気で横浜負けたらすごいことになりそうだけど
26323/05/20(土)17:34:31No.1059064160+
サード菊田レフトウォーカーはマジでヤバい
26423/05/20(土)17:34:46No.1059064246+
いやこれ当てたら退場なんだからヤマヤスも投げ辛いでしょ…
26523/05/20(土)17:35:07No.1059064351+
中田は中田で守備だいぶ酷いからいい感じに足して2で割れないかね
中継ぎ死んでるから守備は硬くいきたいんだよな
26623/05/20(土)17:35:23No.1059064446+
ぶつけられた方が不利になるのちょっと理不尽感あるけど
まあそういうもんだからな…
26723/05/20(土)17:35:42No.1059064542そうだねx2
中田の守備が酷い…?
26823/05/20(土)17:36:00No.1059064625+
ヤクルト側が3死球で横浜は0で警告試合か…
何かこのシステムもうちょい上手くやれんのかな
26923/05/20(土)17:36:27No.1059064778+
>ヤクルト側が3死球で横浜は0で警告試合か…
>何かこのシステムもうちょい上手くやれんのかな
片方だけに警告とか?
27023/05/20(土)17:36:30No.1059064788そうだねx1
本日の中継ぎ三回無失点の好投で!!!!なんと!!!!
五月のリリーフ防御率 8.79 → 8.20
27123/05/20(土)17:36:35No.1059064815そうだねx1
中田というか中田が戻ってくることによって岡本のサードが帰ってくる方がアレ
27223/05/20(土)17:36:38No.1059064836+
この前うちも3死球くらったよね
まぁ頭付近にはきてなかったけど
27323/05/20(土)17:36:53No.1059064908+
>中田の守備が酷い…?
三塁守備のことかもしれない
27423/05/20(土)17:36:58No.1059064936+
どっちかというと岡本のサードと門脇のサード守備の比較が大きいと思う
ただ打力差考えたら中田岡本引っ込めるのはない
27523/05/20(土)17:37:05No.1059064968+
>中田は中田で守備だいぶ酷いからいい感じに足して2で割れないかね
中山は中田がいなければエラー3つぐらいついてたぞ…
27623/05/20(土)17:37:17No.1059065041+
>ヤクルト側が3死球で横浜は0で警告試合か…
>何かこのシステムもうちょい上手くやれんのかな
まあ報復を予防するシステムだから当てられた側も含めての警告になるのは仕方ないわね
27723/05/20(土)17:37:19No.1059065052+
>>中田の守備が酷い…?
>三塁守備のことかもしれない
酷いの前に見たことねえ!
27823/05/20(土)17:37:26No.1059065088+
今年の岡本3塁線抜かれすぎだからそこなんとかしないとだよなあ
27923/05/20(土)17:37:58No.1059065252+
>今年の岡本3塁線抜かれすぎだからそこなんとかしないとだよなあ
反面ファースト守備上手いからやっぱWBC調整で守備おかしくなった感じ
28023/05/20(土)17:37:59No.1059065257+
平凡なゴロを捕った後の岡本の送球にドキドキする日々が帰ってくる
28123/05/20(土)17:38:09No.1059065316そうだねx2
>本日の中継ぎ三回無失点の好投で!!!!なんと!!!!
>五月のリリーフ防御率 8.79 → 8.20
グロ ウサギの死骸
28223/05/20(土)17:38:26No.1059065403そうだねx1
>本日の中継ぎ三回無失点の好投で!!!!なんと!!!!
>五月のリリーフ防御率 8.79 → 8.20
これでよく勝ててるな
28323/05/20(土)17:38:50No.1059065539+
横っ飛びの範囲と捕球の上手さを混ぜて評価してたら中田翔の真価はわからなくなるぞ!
28423/05/20(土)17:38:56No.1059065576そうだねx1
>グロ ウサギの死骸
素人め
ジャビットはウサギではない
28523/05/20(土)17:38:59No.1059065591+
3塁線上の打球もだけど送球怖いんだよな今の岡本
シーズン初めよかマシになった感があるけどまたファースト結構やってたし戻ってそうで怖い
28623/05/20(土)17:39:09No.1059065640+
>本日の中継ぎ三回無失点の好投で!!!!なんと!!!!
>五月のリリーフ防御率 8.79 → 8.20
巨人は西武だった…?
28723/05/20(土)17:40:27No.1059066077そうだねx1
>中田の守備が酷い…?
まあUZRとかはぶっちぎりで悪いぞ
捕球はいいけど
28823/05/20(土)17:41:26No.1059066420そうだねx2
一塁守備はUZRで見るもんじゃないだろ…
28923/05/20(土)17:41:39No.1059066502+
中田横っ飛びでのファインプレーはあるけど基本鈍臭いからライン側も早い打球とかは割と抜かれる印象
29023/05/20(土)17:41:44No.1059066526+
中田あの身体で守備指標良かったら逆にビビる
送球しっかり取ってくれるから心理的な安心感があるけど
29123/05/20(土)17:41:48No.1059066551+
今は内野守備固くてとても良いと思う
29223/05/20(土)17:42:12No.1059066669+
一塁手は何より送球をそらさないことが大事なんで…
29323/05/20(土)17:43:03No.1059066958+
今の巨人内野かなりカッチカチでしょ
サードショートセカンドが全員名手でファーストも中の上だし
29423/05/20(土)17:43:08No.1059066993+
吉川いるから巨人の一塁手はUZR低めになりがち
それはそれとして範囲自体あまり広くないとは思う
29523/05/20(土)17:43:12No.1059067013+
タクミー♪は2025年に.3487で首位打者獲得するからな
今年が覚醒元年だよ
29623/05/20(土)17:43:17No.1059067037+
>一塁守備はUZRで見るもんじゃないだろ…
でも今日の石川の守備とか見ると多少は関係あるよね
翔さんの起用法はこれから意見分かれそうだなあ代打かスタメンか
29723/05/20(土)17:43:25No.1059067095+
岡本がサードよりファーストの方が良いんだよなぁ
29823/05/20(土)17:43:29No.1059067123+
絶妙に取りにくそうな球投げがちな岡本やセカンドなのに怪しい球が行く尚輝を見ると翔さんの捕球が無いと息苦しさで死ぬぞ
29923/05/20(土)17:43:35No.1059067162+
>>本日の中継ぎ三回無失点の好投で!!!!なんと!!!!
>>五月のリリーフ防御率 8.79 → 8.20
>これでよく勝ててるな
先発の防御率は3未満でよく抑えてる
5点以上の試合9回で得点力は高い
だから先発が6回2失点前後で抑えて野手が打ってリリーフが3イニングを3失点前後にまとめてると思えば割と理解できるよ
30023/05/20(土)17:44:04No.1059067318+
岡本も中田もライン側弱いのはあの体型の宿命なんだろうか
30123/05/20(土)17:44:06No.1059067339そうだねx1
>>一塁守備はUZRで見るもんじゃないだろ…
>でも今日の石川の守備とか見ると多少は関係あるよね
>翔さんの起用法はこれから意見分かれそうだなあ代打かスタメンか
門脇が.270打てるならともかく打力に差がありすぎるから岡本中田の並びでしょ
30223/05/20(土)17:44:11No.1059067373+
学閥で大城使われてるとか言ってたどっかの解説者のコメント聞きたい
30323/05/20(土)17:44:15No.1059067399+
>絶妙に取りにくそうな球投げがちな岡本やセカンドなのに怪しい球が行く尚輝を見ると翔さんの捕球が無いと息苦しさで死ぬぞ
坂本も送球はわりと適当
30423/05/20(土)17:44:19No.1059067423そうだねx1
隣が尚輝なんだから中途半端に範囲あると邪魔まであるよ
一塁が飛び出すと投手もカバーで無駄に疲れるし
30523/05/20(土)17:44:26No.1059067465+
>>>五月のリリーフ防御率 8.79 → 8.20
やっぱヤクルトとやるとな
30623/05/20(土)17:44:42No.1059067544+
>岡本がサードよりファーストの方が良いんだよなぁ
ファースト岡本もそんなうまくないぞ
捕球はうまいけど
30723/05/20(土)17:44:56No.1059067617+
門脇の守備は間違いなく名手だけど現状はそれこそ打撃がな……中田と差がつきすぎてる
まあ今年は守備固めから打席貰っていくんでいいんじゃね
30823/05/20(土)17:45:24No.1059067776+
>>>>五月のリリーフ防御率 8.79 → 8.20
>やっぱヤクルトとやるとな
対広島の方が燃えてたと思う
30923/05/20(土)17:45:31No.1059067815+
今は内野守備のバランスが最強
31023/05/20(土)17:45:53No.1059067957+
>門脇が.270打てるならともかく打力に差がありすぎるから岡本中田の並びでしょ
でも岡本も今年は12球団でワーストクラスの三塁守備だから守備が緩むのは覚悟しないといけないんだ
原監督はどうするか見ものだな
31123/05/20(土)17:46:57No.1059068290+
広島で体感15くらい失点してた気がする中継ぎ
31223/05/20(土)17:47:04No.1059068338+
岡本は使い続ければ三塁守備もう少し安定するはず…
31323/05/20(土)17:47:09No.1059068370+
0-15事変は4月だったか…
31623/05/20(土)17:49:02No.1059068940+
グリフィンドールに捧げるハリーのタイムリー!
31723/05/20(土)17:49:25No.1059069055+
今の岡本のサード守備は届いて欲しいところに届きはしないけど手元をイージーミスしたりはしないからワーストまでは行かんわ
31823/05/20(土)17:50:10No.1059069302+
別にケンカ売ってるわけじゃないんだから落ち着いて
32023/05/20(土)17:51:16No.1059069699+
村上より悪くは見えないけど石川よりいいかと言われると悩むくらいには酷くみえる
32123/05/20(土)17:51:44No.1059069876そうだねx1
>うずらうずらってバカみたいだな
>ブリンソンの守備が近本や岡林より上に見えるのかよ
もう既にブリンソンのuzrセ3位だか4位だよ
32223/05/20(土)17:52:30No.1059070113+
>村上より悪くは見えないけど石川よりいいかと言われると悩むくらいには酷くみえる
巨人戦の石川はあんまミスしてないからな
32323/05/20(土)17:52:56No.1059070230そうだねx2
>>うずらうずらってバカみたいだな
>>ブリンソンの守備が近本や岡林より上に見えるのかよ
>もう既にブリンソンのuzrセ3位だか4位だよ
そんな短期間で推移するような数値に一喜一憂するのも馬鹿らしいな…
32423/05/20(土)17:54:07No.1059070579+
ここ最近セリーグのサード守備レベルが低い
打撃いい奴が多いけどどいつもこいつも守備は酷い
32523/05/20(土)17:55:06No.1059070892+
>ここ最近セリーグのサード守備レベルが低い
>打撃いい奴が多いけどどいつもこいつも守備は酷い
門脇がやべー速度でUZRプラスを積み重ねてたはず
32623/05/20(土)17:55:18No.1059070954+
門脇の守備がいいのはわかるけど打撃がね…
坂本レベルとはいかなくても源田中野レベルで打てるなら中田復帰後でもスタメンでいいんだけどね
32723/05/20(土)17:55:26No.1059070992+
4月の地獄のおかげで順位表をあまり見なくなってたけど知らないうちにAクラスが見えてきてる…
32823/05/20(土)17:55:36No.1059071057+
菊田と中田が交代するのはたぶん決まりだろうけど
他はいるかね ブリちゃんもちょっとリフレッシュしたら?
32923/05/20(土)17:55:58No.1059071186+
ぶっちゃけ去年とか6球団全部下手だったからね…
33023/05/20(土)17:56:16No.1059071299+
悪い意味で去年のサードGGは予測できなかった
33123/05/20(土)17:57:11No.1059071619そうだねx1
>ぶっちゃけ去年とか6球団全部下手だったからね…
なんで岡本GGなんだよ
(調べた後)ろくなやついねえ
33223/05/20(土)17:58:01No.1059071889そうだねx1
>菊田と中田が交代するのはたぶん決まりだろうけど
>他はいるかね ブリちゃんもちょっとリフレッシュしたら?
中山も一度打撃見つめなおしていいと思うけど湯浅がなぁ…
33323/05/20(土)17:58:19No.1059071979+
去年のセGGサードに今年の岡本いるだけで満場一致レベルだからな…
33423/05/20(土)17:58:48No.1059072154+
GGって該当者なしってあり?
33523/05/20(土)17:58:58No.1059072201+
湯浅は現状守備すら下手になってるからキツい
33623/05/20(土)17:59:50No.1059072473+
>中山も一度打撃見つめなおしていいと思うけど湯浅がなぁ…
もし落ちるとなったらうーん
若林かな…!交代要員…!
33723/05/20(土)17:59:56No.1059072509+
中山は入れ替え先が居ねえ
陸も下で様子見た方が良さそうな段階だし北村辺りになっちゃう
33823/05/20(土)18:00:41No.1059072773+
門脇は守備だけで残す価値があるってアピール出来たけど
中山は現状まあセカンドは出来なくもないけどくらいで打撃はアピール出来てないで
量産型ドングリと同じような感じになってるよな…
33923/05/20(土)18:00:56No.1059072879+
>湯浅は現状守備すら下手になってるからキツい
プロで年数重ねるごとに野球がヘタになるやつ初めて見た
オープン戦の暴走といい出始めが一番野球うまかったろ
34023/05/20(土)18:01:12No.1059072978+
成績と守備位置考慮すると北村かなあ
上げたら上げたでボロクソ言われそうだが
34123/05/20(土)18:01:18No.1059073017+
北村でいいんじゃないか普通に
今の中山起き続けても本人にも球団にもいいことないだろう
34223/05/20(土)18:01:58No.1059073258+
今の中山ならまあ別に北村を試すってのは良いんじゃねーかな
その方が北村にも良いし
34323/05/20(土)18:02:28No.1059073418+
中山次見るときはあのフォーム変わってそう
34423/05/20(土)18:02:32No.1059073438+
保険ポジだし北村でいいよね
中山は一旦二岡に見てもらえ
34523/05/20(土)18:03:14No.1059073673+
門脇が控えに回ればショートに余裕が生まれるから2軍に戻してもいいかもね
34623/05/20(土)18:03:18No.1059073694+
去年の北村はセカンドよりショートのが上手い謎の存在だったけど今でも維持できてるかな
34723/05/20(土)18:04:14No.1059073999そうだねx2
なんか普通に上位行けそうだしやっぱ序盤であれこれ言うもんじゃないな
34823/05/20(土)18:04:32No.1059074101+
北村はなんか知らないけど三振拒否のお散歩マシーンになってる
34923/05/20(土)18:05:08No.1059074322+
>なんか普通に上位行けそうだしやっぱ序盤であれこれ言うもんじゃないな
謎に試合作れてる先発だけど戸郷グリフィン山崎以外はいつ崩れ出すかわからんからな…
それ抜きにしてもリリーフで落とす試合は今後もありそうだし
35023/05/20(土)18:05:36No.1059074496そうだねx1
北村の二軍成績見てたら5三振の24四球って凄いな
35123/05/20(土)18:06:34No.1059074842+
門脇はサードショートが高いレベルで守れるし多分セカンドも行けそうだから
今はスタメンだけど選手揃った後でも控えのアピールになってる
その分中山が消去法でセカンド控えみたいなポジションいるけどその枠なら下で好調な同タイプで良いよねって状況
35223/05/20(土)18:07:51No.1059075321+
北村って首脳陣の評価高いのに何故か一軍に呼ばれないって不思議な選手になってるな
たぶん二軍で三割行かないからだろうけど
35323/05/20(土)18:08:09No.1059075435+
>なんか普通に上位行けそうだしやっぱ序盤であれこれ言うもんじゃないな
前半の閉塞感やばかったけどまあ
これから巻き返してね!って感じにはなってきた
35423/05/20(土)18:10:09No.1059076185そうだねx1
>北村って首脳陣の評価高いのに何故か一軍に呼ばれないって不思議な選手になってるな
>たぶん二軍で三割行かないからだろうけど
なかなか呼ばれない理由は普通にこれまでの積み重ねだと思う
35523/05/20(土)18:10:51No.1059076439+
中山はまだ3年目だから焦る必要自体はないしねぇ
一回二岡に見てもらった方が良さそう
35623/05/20(土)18:12:49No.1059077124+
3年目の岡本だって1軍で苦戦しまくったし気にしなくていいぞ
次の年3割30本100打点だが
35723/05/20(土)18:14:17No.1059077671そうだねx1
中日3タテ振り返るとマジで魔の8回だな
3試合全部致命的な失点して負けてる

[トップページへ] [DL]