番組表
5:25 |
オープニング |
---|---|
5:27 |
天気予報 |
5:30 |
なるほど!ナットク!おなか満開健康法 |
6:00 |
おはよう!輝き世代 「新コーナー“こうへいの歌うま王にオレはなる!”」 【出演】笑福亭晃瓶 河島あみる あらい舞 夢のCDデビューを目指す新コーナー「こうへいの歌うま王にオレはなる!」長岡京市にある音楽スタジオで初めてのボイストレーニングに挑戦!教えていただくのはなんと、河島英五の弟子で、80年代アイドルに多くの楽曲提供をしていたシンガーソングライター・あらい舞さん!発声練習、腹式呼吸、さらにはこうへい十八番の堺正章「街の灯」を熱唱など本格的なレッスンが始まります!そして皆様からのお便りも紹介します! |
6:30 |
イイものショッピングゥ~! |
7:00 |
お買い得市場 |
7:29 |
天気予報 |
7:30 |
はやく起きた朝は… 【出演】松居直美 磯野貴理子 森尾由美 視聴者からのおはがきによる不平、不満、愚痴をもとに、松居直美、磯野貴理子、森尾由美の三人が楽しいおしゃべりを繰り広げるトークバラエティ。笑える話、ためになる話も満載。また、手軽にできるアイデア料理や、巷に流れる気になるワードの数々、そして様々な種類の占いなど、知って得するおもしろ情報をお届けします。 |
8:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
8:30 |
童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ 【司会】上原拓也(うえたく先生) 【アシスタント】中谷麻意 |
8:45 |
【出演】森前誠二(盆栽家) 大徳寺塔頭 芳春院に2020年春に開園した芳春院盆栽庭園。枯山水に数々の名盆栽が並ぶ「禅と盆栽」を組み合わせた日本でも珍しい庭園です。こちらの管理を任されているが盆栽家の森前誠二さん。15歳の時に縁あって盆栽の道に入り、盆栽に日々寄り添っておられます。「盆栽に教わって生きてきた、盆栽は生きる道しるべのようなもの」と話す森前さんに庭園を眺めながら、お話を伺っていきます。 |
9:00 |
うるおうハリ肌 |
9:30 |
U字工事の旅!発見 「炭鉱のまち内郷」 【出演】U字工事 |
10:00 |
NOW ON AIR 大人女性の美を求めて |
10:30 |
いいもの通販 |
11:00 |
【声の出演】リコ:鈴木みのり ニャオハ:林原めぐみ ロイ:寺崎裕香 フリード:八代拓 オリオ:佐倉綾音 マードック:三宅健太 モリー:真堂圭 ランドウ:塾一久 アメジオ:堀江瞬 ジル:田邊幸輔 コニア:志田有彩 ぐるみん:青山吉能 キャプテンピカチュウ:大谷育江 もう一度、ホゲータに会いたい―。そんな思いを胸に、ライジングボルテッカーズの飛行船にやって来たロイ。しかし不運が重なり、なかなかホゲータと会うことができない。迫る出航の時。ふたりは再会することができるのか…?そんな中、アメジオ率いるエクスプローラーズの潜水艦が飛行船に迫ってきていて―!? |
11:30 |
【語り】杉本彩(俳優) 西国三十三所・第七番札所は、岡寺。奈良県明日香村の東に位置するお寺で、元々は法相宗の祖、義淵(ぎえん)僧正によって「龍蓋寺(りゅうがいじ)」として創建されました。しかしその土地の名前から「岡にある寺」、すなわち「岡寺」として古くから親しまれています。また日本最初のやくよけ霊場としても知られており、ご本尊の如意輪観音座像は塑像(そぞう・土でできた仏像)としては日本最大で、「やくよけ観音様」として信仰を集めています。 |
11:55 |
KBS京都ニュース・天気予報 |
12:00 |
“元気なあの人”の共通点!!私の健康習慣 |
12:30 |
キレイいきいき通販 |
13:00 |
旅猫ロマン 傑作選 ♯1「可愛い子猫と仲間たち 前編」 【ナレーション】土師亜文 看板猫に野良猫、旅先で偶然出会った猫まで様々な町に暮らす猫を求めて、日本各地を訪ね歩く。その土地の文化や名所も交え、そこに生きる猫たちの様子をゆったり描く、猫の旅。 |
13:30 |
赤い袋のヒミツとは? |
14:00 |
暴れん坊将軍Ⅱ 「愛の証しの月夜唄!」 【出演】松平健 横内正 有島一郎 春川ますみ |
15:00 |
お買い物天国 |
15:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
16:00 |
佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得 佐世保の自社スタジオから生放送でお届けするテレビショッピング!今だけの期間限定商品をお得に手にする大チャンス!さらに生放送だからできる旬な商品をご紹介します! |
16:55 |
天気予報 |
17:00 |
▽「TATTOO」Official髭男dism▽「ラプス」Homecomings▽「またね」Lucky Kilimanjaro▽「天使は何処へ」≠ME▽「Perfect Weekend」MORISAKI WIN▽「愛の歌」川崎鷹也 |
17:25 |
肌美人へのいざない |
17:55 |
KBS京都ニュース |
18:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
19:00 |
スギちゃんのいい湯、いい旅だぜぇ ♯3「富山の秘湯 雨晴温泉」 【出演】スギちゃん 今回、スギちゃんが向かったのは鋳造の町、【富山県高岡市】。まず訪れた日本三大仏のひとつ、【高岡大仏】は高岡銅器の技術力の高さを表す象徴。国内の9割以上の銅器を高岡で作っていることを知ったスギちゃんは鋳物作りに挑戦!体験を通して高岡銅器400年の歴史を感じ、いよいよ今回の温泉、雨晴温泉へ。地名の由来となった義経伝説にあやかって、どんな天気もスカッと晴らしちゃうぜぇ!? |
19:30 |
太鼓判 グッチ裕三の名店取材中 #6 【出演】グッチ裕三 今回お邪魔するお店は、元プロ野球選手“デーブ大久保”さんが東京・新橋で始めた、肉料理を中心としたお店【肉蔵でーぶ】。軽快なトークがはずみ、料理の”おいしさの秘密”が聞けるかも? |
19:55 |
天気予報 |
20:00 |
これは便利! |
20:30 |
キレイいきいき通販 |
21:00 |
京都浪漫 悠久の物語 「150年ぶりに復活!曼殊院門跡 宸殿の輝き」 【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 今回は、150年ぶりに宸殿再建の悲願を果たした曼殊院門跡の復興秘話を紐解く。天台宗五箇室門跡の一つである曼殊院門跡は、最澄が比叡山に創建したお堂から始まった寺で、江戸時代に良尚法親王により現在の地に移された。桂離宮を造った八条宮智仁親王を父に持つ良尚法親王は、父の高い美意識を受け継ぎ曼殊院を建立したため、境内の建築物は桂離宮の影響を随所に受けている。数寄屋風書院造りの大書院や富士山デザインの七宝焼きが美しい釘隠しなどが見どころ。雅な雰囲気を堪能した後は、150年ぶりに再建された宸殿へと向かう。再建のきっかけから資金集めのために行った全国行脚など、悲願を実現させた復興秘話を紹介する。さらに、再建を記念して特別公開が行われる国宝黄不動明王像にも触れ、修復時に発見された「御衣絹加持」の謎を解く。また、令和2年9月に550年ぶりに再興された「北野御霊会」を紹介し、曼殊院門跡と北野天満宮の関係について迫る。新緑の季節に真新しい宸殿が輝く曼殊院門跡を案内する。 |
21:55 |
きれいと元気をお届け |
22:00 |
きょうとSunday 【キャスター】澤武博之(KBS京都アナウンサー) ▽平安装束の行列が都大路に▽95歳の結髪師と葵祭のヒロイン 斎王代▽京のブランド産品 万願寺甘とう 初せり ほか |
22:15 |
魅せます!とちブラ 「栃木県誕生150年 日光下駄」 【出演】菊池柚花 【ナレーション】ガッツ石松 松村優花 今年、栃木県は誕生から150年を迎える。その中で生まれ育ってきたもの、人々に愛されてきた文化、誇れる地域資源などを紹介していく。今回は、日光下駄を紹介。 |
22:30 |
あんぎゃでござる!! 「#263手習いあんぎゃ!!パート2」 【出演】森脇健児 柳田光司 森脇・柳田のおっさんコンビが“五十の手習い”で、様々なことにチャレンジする「手習いあんぎゃ」。第2弾となる今回は2つの習い事に挑戦。まずは中京区にある卓球教室へと向かう。卓球未経験の2人は、基礎から丁寧に教えてもらい、最後は森脇VS柳田で対決!はたして結果はいかに!?続いて向かったのは和太鼓教室。サイズの大きい和太鼓をカッコよく、リズミカルに打つためには想像以上に体力が必要で珍しく「股が痛い」と弱音を吐く柳田。対照的にいつになく真剣に取り組む森脇。ついに新境地を切り開き、「芸は身を助ける」を体現できるか!? |
23:00 |
大人女性の美を求めて |
23:30 |
日本ふるさと百景 「京都編3」 |
23:55 |
天気予報 |
0:00 |
イイものショッピングゥ~! |
0:30 |
大林幸二”歌旅”きょうの夜! 【出演】大林幸二 |
0:45 |
【出演】市原隼人 武田玲奈 佐藤大志 辻本達規(BOYS AND MEN) 内田未来 りょうた 今橋光恵 風速麗叶 金丸竜也 井上福悠 寺澤徠稀 給食にすべてを賭けている教師・甘利田幸男(市原隼人)。今日のメニューは「ワンタンスープ」に「白身魚のフライ」とメイン級の品が2つも並び、甘利田のニヤニヤが止まらない。給食で頭がいっぱいの彼は、吹奏楽部の顧問でありながら、朝練にほとんど顔を出さず、かわりに御園ひとみ(武田玲奈)に行かせる。そんな態度に呆れたひとみはついにキレてしまうのだが… |
1:15 |
ケンコバのバコバコナイト 【出演】ケンドーコバヤシ 櫻井カスミ 流川夕 真矢みつき 七嶋舞 有村のぞみ ケンコバのバコバコナイト!ケンドーコバヤシと水着姿のバコギャルのセクシートークが燃え上がる、男子必見のお色気コンテンツ。加えて、小島みなみのパジャマで女子会、どぶろっくの大きなパイオツをください、しみけんのテックトーク、あかひげのBar、バコバ広辞苑と毎回盛り沢山のコーナー展開で、エンターテインメント性をパワーアップしてお届けします。 |
2:10 |
イイものショッピングゥ~! |
2:40 |
天気予報最終便 |
2:43 |
クロージング |
2:44 |
試験電波(CL後) |
4:52 |
試験電波(OP前) |