[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2914人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1684543746483.jpg-(230732 B)
230732 B23/05/20(土)09:49:06No.1058934215+ 11:53頃消えます
BOTW本編台詞貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/05/20(土)09:50:00No.1058934420そうだねx54
コラのほうがマシ
223/05/20(土)09:50:11No.1058934468そうだねx103
「むちむちデカケツプリンセス」
323/05/20(土)09:50:24No.1058934516そうだねx1
シコられ山親方
423/05/20(土)09:50:26No.1058934526そうだねx65
「シコられ山親方」
523/05/20(土)09:50:48No.1058934606そうだねx79
「ゼルダロボ開発者」
623/05/20(土)09:52:06No.1058934877+
ブス呼ばわりされてた方がまだマシだったとは…
723/05/20(土)09:52:08No.1058934882そうだねx13
口伝なんてクソ伝承にするのが悪い
823/05/20(土)09:53:40No.1058935222+
口さがなさすぎる
923/05/20(土)09:53:55No.1058935275そうだねx17
>「ゼルダロボ開発者」
リンク!!(バシィ
1023/05/20(土)09:53:58No.1058935290そうだねx3
失伝したようなもんだし無茶だけど言わなきゃみんな死ぬから言うしかないみたいな状況だから…
1123/05/20(土)09:54:41No.1058935445そうだねx18
>リンク!!(バシィ
(粉々になるゼルダロボ)
1223/05/20(土)09:55:29No.1058935631+
しこられ山親方は価値が認められて評価してるわけだしな
1323/05/20(土)09:55:43No.1058935676+
コラ後の方は字面や内容はともかく貶めてはいないしな…
むしろ褒めてるし…
1423/05/20(土)09:56:06No.1058935735+
ここで言う縄文時代の大厄災に対策しろ無茶振りが過ぎる…
1523/05/20(土)09:56:46No.1058935868そうだねx2
でもね王様も辛かったんですよ
1623/05/20(土)09:57:37No.1058936029そうだねx29
王は王で父と王の立場の板挟みになってて
この時のことを死ぬまで後悔してる程度には本意じゃない発言だったから…
1723/05/20(土)09:58:04No.1058936117+
ハイラル滅亡RTA
1823/05/20(土)09:58:13No.1058936152+
「王族を産むのに適したケツ」
1923/05/20(土)09:58:28No.1058936206そうだねx13
>失伝したようなもんだし無茶だけど言わなきゃみんな死ぬから言うしかないみたいな状況だから…
国王として父親としては苦渋の決断かもしれないけど周りの連中は単に口さがないだけですよね
2023/05/20(土)09:59:02No.1058936332そうだねx13
>>リンク!!(バシィ
>(粉々になるゼルダロボ)
(燃え始めるゼルダロボ)
2123/05/20(土)09:59:20No.1058936388そうだねx18
わりといまだにこのあたりのトラウマのせいで自分の命を安く見てるというか自己犠牲の精神が根強く残ってる感あると思う
2223/05/20(土)09:59:20No.1058936390+
>口伝なんてクソ伝承にするのが悪い
であれば当代のハイラル王にだって責はないんだ
王が口伝にさせたわけじゃないんだから
2323/05/20(土)09:59:26No.1058936422そうだねx27
死ぬまで後悔が本当に死ぬまでなのがひどい
2423/05/20(土)09:59:27No.1058936429+
>でもね王様も辛かったんですよ
ゼルダも辛いだろうし偶には優しくしないとなぁ
あっ厄災目覚めた
2523/05/20(土)10:00:07No.1058936575そうだねx8
>国王として父親としては苦渋の決断かもしれないけど周りの連中は単に口さがないだけですよね
それはそう
というか口さがない連中がいるからこそ
王がこういう風に言わざるを得なかった側面があるわけだし
2623/05/20(土)10:01:13No.1058936810+
なんなら死んでからも後悔してた
2723/05/20(土)10:02:36No.1058937089+
ハイラル王も入婿だろうから王としては色々しんどいだろうな
立場的には弱い方だし
2823/05/20(土)10:02:36No.1058937090+
人前ではやめてあげて…
2923/05/20(土)10:02:38No.1058937097+
技術について勉強とかに関しては評価してくれない女神がサディスト過ぎる
3023/05/20(土)10:03:08No.1058937184そうだねx3
>わりといまだにこのあたりのトラウマのせいで自分の命を安く見てるというか自己犠牲の精神が根強く残ってる感あると思う
姫の人生大変過ぎる…
3123/05/20(土)10:04:58No.1058937552+
ここからティアキンのアレでしょ?
ゼルダの人生何だったんだよ
悲惨すぎじゃねえか
3223/05/20(土)10:05:45No.1058937714+
歴代にも子供でも光の矢撃てるテトラとかもいるからねえ…
3323/05/20(土)10:05:55No.1058937748そうだねx7
「出来損ないのロボ」
「責を果たせぬ無センスの騎士」
3423/05/20(土)10:06:28No.1058937859+
6年後ぐらいに3作目が出てハッピーエンドになるかもしれないし…
3523/05/20(土)10:06:34No.1058937880そうだねx13
私のして来たことなど何の意味も成さなかった!がマジで悲しい慟哭なんすよ
3623/05/20(土)10:06:45No.1058937924+
ここまでされるほどの人生だったのかなぁ
3723/05/20(土)10:06:46No.1058937936+
>「出来損ないのロボ」
>「責を果たせぬ無センスの騎士」
おひいさまのレス
3823/05/20(土)10:07:02No.1058937989+
ミファー以下
3923/05/20(土)10:07:10No.1058938028+
何があれってゼルダが普通に周りに隠さずに古代技術のことするからそりゃ周りからもプルアに任せて姫は自分の仕事しろと思われる
4023/05/20(土)10:07:19No.1058938060+
姫を悪く言う奴がいたら俺が出ていってやっつける
4123/05/20(土)10:07:33No.1058938110+
英傑と過ごした一年と
リンクと復興のために過ごした三年が
姫様にとって一万年の支えになってたのかなぁ
4223/05/20(土)10:07:50No.1058938157そうだねx4
>>「出来損ないのロボ」
>>「責を果たせぬ無センスの騎士」
>おひいさまのレス
なんですかこの車輪付きの板じゃダメなんですか
4323/05/20(土)10:08:07No.1058938207+
ティアキンの姫様本当に覚悟して決まり過ぎだと思う
泣かないで…
4423/05/20(土)10:08:15No.1058938235+
>技術について勉強とかに関しては評価してくれない女神がサディスト過ぎる
メンタル的な問題なだけだから技術とか必要ありません!簡単!
4523/05/20(土)10:08:39No.1058938307そうだねx6
>6年後ぐらいに3作目が出てハッピーエンドになるかもしれないし…
もう一回ハイラルとゼルダに苦難を与えることにもなるが
4623/05/20(土)10:09:41No.1058938508+
コラにしても口さが無さすぎ…
4723/05/20(土)10:09:41No.1058938511+
「このデカケツで姫は無理でしょ」
4823/05/20(土)10:10:11No.1058938618+
>>6年後ぐらいに3作目が出てハッピーエンドになるかもしれないし…
>もう一回ハイラルとゼルダに苦難を与えることにもなるが
大事にならないスピンオフでお願いします
牧場物語的な
4923/05/20(土)10:10:30No.1058938695+
出来損ないはちょっと強火すぎる
5023/05/20(土)10:10:58No.1058938799+
あやふやな伝承にすがって暖簾に腕押し繰り返したらそりゃやり方間違ってんじゃねーのってなるよね
より手応えある古代研究の方に力入れるのもやむなし
5123/05/20(土)10:11:18No.1058938867+
>何があれってゼルダが普通に周りに隠さずに古代技術のことするからそりゃ周りからもプルアに任せて姫は自分の仕事しろと思われる
ただゼルダ的には女神パワー目覚めないからせめて研究で役に立ちたいという心があったのが辛いね
5223/05/20(土)10:11:35No.1058938922+
身近にいる人たちはみんなゼルダを気遣ってくれてたんだけどね…
5323/05/20(土)10:11:53No.1058938966+
大丈夫
貴女ならすぐに使えるようになるわ
5423/05/20(土)10:11:59No.1058938988+
さっきはちょっと言い過ぎたな
帰ってきたら優しくしてやろ
二度と帰ってこなかった
5523/05/20(土)10:12:06No.1058939020+
DLCでなんとかならねーかなおひいさま
5623/05/20(土)10:12:33No.1058939123そうだねx10
>身近にいる人たちはみんなゼルダを気遣ってくれてたんだけどね…
だからこそ本人の生真面目さも相まって苦しみが増してるという
5723/05/20(土)10:12:37No.1058939138そうだねx7
ただ今のプルアの技術見てるとこの力…封印すべきだとワシは思う…ってなる
5823/05/20(土)10:13:31No.1058939331+
でもシコられ山親方のエロ画像探しに行くと外人産のが多くて抜けないんですよ
5923/05/20(土)10:14:00No.1058939432+
>ただ今のプルアの技術見てるとこの力…封印すべきだとワシは思う…ってなる
つまりシーカー族迫害か?
6023/05/20(土)10:15:32No.1058939747+
>「出来損ないのロボ」
>「責を果たせぬ無センスの騎士」
姫がちゃんとしてればこんなロボ作らなくていいんですけどね
6123/05/20(土)10:15:35No.1058939757+
実際ロボ関連はシーカー族が全面協力してくれてるんだからおひいさまがしゃしゃり出る意味はあんまりない
6223/05/20(土)10:15:52No.1058939818そうだねx10
カッコイイロボだけリンクガーディアンとか呼ばれる流れが出来てるの本当に酷い
6323/05/20(土)10:15:59No.1058939843+
結局いつになっても自力で力を目覚めさせるのに関しては苦手なままだった
6423/05/20(土)10:16:25No.1058939936+
じゃあ出来損ないに私の名前つけるのやめてください
6523/05/20(土)10:16:54No.1058940019そうだねx9
公式がゼルダロボ出してきたのがわるいよなあ…
6623/05/20(土)10:17:02No.1058940053そうだねx1
ムチムチデカケツは褒め言葉だった?
6723/05/20(土)10:17:34No.1058940159+
ゼルダもだけどリンクも結構お辛い...
6823/05/20(土)10:17:53No.1058940226+
ゼルダロボって出来損ないの姫からきてたの…?
え最低じゃん「」死になよ
6923/05/20(土)10:18:13No.1058940293+
玩具にかまけてたおかげで救えた世界線もあるから…
7023/05/20(土)10:18:24No.1058940328+
>結局いつになっても自力で力を目覚めさせるのに関しては苦手なままだった
目覚めさえすれば最強なんだけどなぁ
7123/05/20(土)10:18:33No.1058940368そうだねx7
>実際ロボ関連はシーカー族が全面協力してくれてるんだからおひいさまがしゃしゃり出る意味はあんまりない
本編だとそうだけど無双の方だと興味持つキッカケになる出来事含めてキーになってるのがおつらい…
7223/05/20(土)10:18:38No.1058940382+
王様は姫と和解できなかったけどbotwラストで娘が報われて幸せになってくれて救われたと思う
おい…なんでまた姫が巻き込まれてる…
7323/05/20(土)10:18:42No.1058940394+
王様もこの後死んだと思ったら王国崩壊からずっとあのハイラル城で娘が
押さえつけてるのを見るしかないという地獄
7423/05/20(土)10:19:06No.1058940466そうだねx1
厄災の黙示録は良かったね…ってなる
この作品でも途中まで姫めっちゃ苦労してるけど
7523/05/20(土)10:19:31No.1058940547そうだねx16
>ゼルダロボって出来損ないの姫からきてたの…?
>え最低じゃん「」死になよ
いや普通にゼルダの伝説で出てきたロボだからだよ
7623/05/20(土)10:19:32No.1058940549+
>玩具にかまけてたおかげで救えた世界線もあるから…
過去救った玩具はママンの神通力宿ってそうだし…
7723/05/20(土)10:20:36No.1058940784+
というかまぁプルアが天才すぎるからもう全部コイツに任せておけばいいんじゃないかな…ってなる
7823/05/20(土)10:21:20No.1058940947+
>>>リンク!!(バシィ
>>(粉々になるゼルダロボ)
>(燃え始めるゼルダロボ)
(股間から水を噴出して鎮火するゼルダロボ)
7923/05/20(土)10:21:43No.1058941028+
リンク💢
8023/05/20(土)10:21:43No.1058941029+
いやプルアも爆発防止装置を爆発させたりするから理解者がいないと
8123/05/20(土)10:21:54No.1058941070+
封印の力がないと他が頑張っても無意味になるからな
無意味になりました
8223/05/20(土)10:22:21No.1058941164+
姫がハイラルの民を…
見殺しにしたから…だろうな
8323/05/20(土)10:22:30No.1058941195+
>より手応えある古代研究の方に力入れるのもやむなし
まぁそれで復活させたガーディアンは乗っ取られてスレ画言ってた人たちみんな死んだんですけどね
8423/05/20(土)10:22:34No.1058941210+
そもそもこの時点でトライフォース維持できてるくらいには力と知恵と勇気全部備わってるんだから本当に無才であるわけがないんだよな…
8523/05/20(土)10:22:42No.1058941245そうだねx5
>厄災の黙示録は良かったね…ってなる
>この作品でも途中まで姫めっちゃ苦労してるけど
リンクがマスターソードに選ばれるタイミングが遅れるだけでもかなり違うな…ってなる
8623/05/20(土)10:22:57No.1058941310+
>封印の力がないと他が頑張っても無意味になるからな
>無意味になりました
ガーディアン配備が完全に裏目になったのが美しすぎる
8723/05/20(土)10:23:04No.1058941331+
>姫がハイラルの民を…
>見殺しにしたから…だろうな
後ろから見なくていい
8823/05/20(土)10:23:04No.1058941332+
>まぁそれで復活させたガーディアンは乗っ取られてスレ画言ってた人たちみんな死んだんですけどね
口さがないもの達の最後の言葉は「言わんこっちゃない!」だろうな
8923/05/20(土)10:23:05No.1058941336+
プルア不老不死はやべーって
9023/05/20(土)10:23:14No.1058941370+
トライフォースの使い方知ってるからゼルダ母も名前がゼルダなのかな
9123/05/20(土)10:23:14No.1058941374+
アンチエイジ作ったし自分で試すか…あっヤバ!ちょっと死ぬかも♥
するプルアはお前なんなんだよ…
9223/05/20(土)10:23:46No.1058941484+
姫様は頑張ったよ
この数年あの蛮族に手綱つけて服を着せたんだぞ
9323/05/20(土)10:23:50No.1058941501+
>そもそもこの時点でトライフォース維持できてるくらいには力と知恵と勇気全部備わってるんだから本当に無才であるわけがないんだよな…
まあ責を果たせなかったのは否定できないのだが
9423/05/20(土)10:23:53No.1058941512+
ママが9割悪いよー
9523/05/20(土)10:23:54No.1058941518そうだねx15
>口さがないもの達の最後の言葉は「言わんこっちゃない!」だろうな
まぁ言われても仕方ないかもしれない…
9623/05/20(土)10:24:23No.1058941626+
シークとかゼルダ族の名前が!
9723/05/20(土)10:24:24No.1058941628+
プルアは蛮族精子でみっともなく妊娠して欲しい
9823/05/20(土)10:24:24No.1058941629+
>トライフォースの使い方知ってるからゼルダ母も名前がゼルダなのかな
王族に嫁いだら口伝される
王族に嫁げるのは魔力が高いやつ
王族に娘が産まれたらゼルダと名づける
9923/05/20(土)10:24:27No.1058941638+
>厄災の黙示録は良かったね…ってなる
あっちのほうのおじさんミイラはそのままなんだろうか
10023/05/20(土)10:24:54No.1058941729+
>インパは蛮族精子でみっともなく妊娠して欲しい
10123/05/20(土)10:25:06No.1058941775+
インパは老いを受け入れて死ぬことを見越してるけど
ロベリーは若返らせた方がいいって!
10223/05/20(土)10:25:08No.1058941783+
>あっちのほうのおじさんミイラはそのままなんだろうか
100年はとりあえずそのままだろう
10323/05/20(土)10:25:09No.1058941784+
リンクとかいう突然生える奴やめろ
10423/05/20(土)10:25:18No.1058941827そうだねx5
こっちのルートじゃなくて王と蟠りが解消した厄災黙示録だとガノンが超強化されるのが酷い
10523/05/20(土)10:25:45No.1058941923+
スカイウォードソードのゼルダなんて1000年待った待ったんだぞ
10623/05/20(土)10:26:05No.1058942001+
>>厄災の黙示録は良かったね…ってなる
>あっちのほうのおじさんミイラはそのままなんだろうか
ミイラ自体はまだ封印されてるだろうね
10723/05/20(土)10:26:07No.1058942012そうだねx5
>>トライフォースの使い方知ってるからゼルダ母も名前がゼルダなのかな
>王族に嫁いだら口伝される
>王族に嫁げるのは魔力が高いやつ
>王族に娘が産まれたらゼルダと名づける
産まれた時から期待されてるの辛いな
10823/05/20(土)10:26:28No.1058942099+
>インパは老いを受け入れて死ぬことを見越してるけど
>ロベリーは若返らせた方がいいって!
インパも若返らせて戦力にした方がいいと思う
元々アンチエイジのプルアの開発動機も退役した軍人再利用しよ!って思想だったはずだし
10923/05/20(土)10:26:35No.1058942122+
ほとんどのハイラルの国民も最後の肉親の父親も死んで
ゼルダ姫の理解者のウルボザも死んだし他のゼルダ姫に優しい英傑も全員死んで
自分につけられた退魔の剣士が致命傷負って漸く力に目覚めた
11023/05/20(土)10:26:53No.1058942194+
厄災のサイクルわかんないけど1万年間隔だったら基本的には責任背負うゼルダはいないんだ
11123/05/20(土)10:27:00No.1058942219そうだねx4
>元々アンチエイジのプルアの開発動機も退役した軍人再利用しよ!って思想だったはずだし
こわー…
11223/05/20(土)10:27:07No.1058942246+
「悪趣味な馬」
11423/05/20(土)10:27:20No.1058942286そうだねx5
シーカー族の卑劣な術だ
11523/05/20(土)10:27:26No.1058942305+
ロベリーは何で若返り一切興味ない感じなんだろ
11623/05/20(土)10:27:27No.1058942313+
それだけのっぴきならない状況だったということ
11723/05/20(土)10:27:30No.1058942330+
次回作ではリンクの作ったゼルダロボがガノンに乗っ取られるんだ…
11823/05/20(土)10:27:42No.1058942380+
>>厄災の黙示録は良かったね…ってなる
>あっちのほうのおじさんミイラはそのままなんだろうか
あっちの方のゼルダや英傑が寿命迎えるまでは地下に潜伏しながら戦力拡充しそう
11923/05/20(土)10:27:45No.1058942391+
「ロボのデザインセンスが最悪」
12023/05/20(土)10:27:56No.1058942435そうだねx7
>次回作ではリンクの作ったゼルダロボがガノンに乗っ取られるんだ…
爆散
12123/05/20(土)10:28:10No.1058942481+
ハイラルの成り立ち的に王族に何かあった時点で滅亡確定してない?
12223/05/20(土)10:28:13No.1058942490+
プルアは公式からして研究に夢中になってたら100歳超えてた、だから恋愛したことなさそう
12323/05/20(土)10:28:22No.1058942518そうだねx3
>ロベリーは何で若返り一切興味ない感じなんだろ
若い嫁さんいるし息子もいるからじゃない?
インパも孫いるし同じような感じ
12423/05/20(土)10:28:23No.1058942525+
金色がパーソナルカラーなんだろうけど
馬が金色なのは成金過ぎて駄目だった
12523/05/20(土)10:28:31No.1058942561+
>プルアは蛮族精子でみっともなく妊娠して欲しい
肉体が若返っても出し切った卵子は復活しないんですよ
12623/05/20(土)10:28:31No.1058942562そうだねx1
>>元々アンチエイジのプルアの開発動機も退役した軍人再利用しよ!って思想だったはずだし
>こわー…
ブレワイのプルアの日記を読むべし!可愛い内容と怖い内容が一緒にまとまってるぞ!
12723/05/20(土)10:28:49No.1058942627+
>ハイラルの成り立ち的に王族に何かあった時点で滅亡確定してない?
そりゃ創世の女神の一族がなんかあったら滅ぶしかないだろ
12823/05/20(土)10:28:57No.1058942655+
まあ一緒に年を取る家族がいたら若返りに興味もないか
12923/05/20(土)10:29:13No.1058942713+
>ハイラルの成り立ち的に王族に何かあった時点で滅亡確定してない?
風のタクトですら血筋残ってるから大丈夫でしょ
13023/05/20(土)10:29:18No.1058942728+
>>ロベリーは何で若返り一切興味ない感じなんだろ
>若い嫁さんいるし息子もいるからじゃない?
>インパも孫いるし同じような感じ
プルアちゃん売れ残っちゃったか…
13123/05/20(土)10:29:19No.1058942733+
まだクリアしてないけど地下のガノンからラウルの腕が取れたのは単純に経年劣化なの?
13223/05/20(土)10:29:35No.1058942794+
>風のタクトですら血筋残ってるから大丈夫でしょ
ハイラルは滅亡したが?
13323/05/20(土)10:29:58No.1058942880+
無双時空のおじさんも流石にあの時代に出ていく勇気無いと思う
神獣フル稼働で流石に分が悪い
13423/05/20(土)10:30:13No.1058942928+
インパはともかくロベリーは若返らせないと人類の損失すぎる
13523/05/20(土)10:30:20No.1058942947+
>シーカー族の卑劣な術だ
でるか…プルア様考案の…ブーストエイジを当て続け相手を老衰させる術とアンチエイジを当て続け相手を精子にまで戻す術…
13623/05/20(土)10:30:28No.1058942975+
プルアは今んとこ自分の天才的頭脳が一番大事だからな
ジョシュアが出てきて今後どうなるかはわからんが
13723/05/20(土)10:30:35No.1058943001+
次回作では未来の時代まで意識保ってハイラル守ってもらうねぇ
勿論今のリンクは先に天寿迎えてます
13823/05/20(土)10:31:06No.1058943102+
>インパはともかくロベリーは若返らせないと人類の損失すぎる
黙示録の強さを思うとインパは若返って前線に出ろと言いたい
13923/05/20(土)10:31:32No.1058943170そうだねx4
>勿論今のリンクは先に天寿迎えてます
はい!アンチエイジ!
14023/05/20(土)10:31:45No.1058943226+
>ハイラルは滅亡したが?
テトラが新生ハイラル作って血筋も遺してるし…
おかげで体狙われて魂だけになった子孫
14123/05/20(土)10:33:24No.1058943576+
>テトラが新生ハイラル作って血筋も遺してるし…
>おかげで体狙われて魂だけになった子孫
せっかくハイラルの呪縛から逃れるチャンスだったのに…
14223/05/20(土)10:33:31No.1058943602+
もうリンクは年齢とかそれ以前に何度も体ガタガタになって長生きできないでしょ
今回も一気にハート持っていかれたし
14323/05/20(土)10:34:30No.1058943821そうだねx5
>無双時空のおじさんも流石にあの時代に出ていく勇気無いと思う
>神獣フル稼働で流石に分が悪い
あのおじさん戦力の見積もりはしっかりしてるからな…
14423/05/20(土)10:34:57No.1058943923+
>もうリンクは年齢とかそれ以前に何度も体ガタガタになって長生きできないでしょ
>今回も一気にハート持っていかれたし
ラウルハンドでケアしてるから
14523/05/20(土)10:35:16No.1058944006+
アンチエイジと回生の祠で一生リンクを酷使しましょう
14623/05/20(土)10:35:52No.1058944160+
>>>厄災の黙示録は良かったね…ってなる
>>あっちのほうのおじさんミイラはそのままなんだろうか
>ミイラ自体はまだ封印されてるだろうね
あっちなんか厄災ガノン味方になってるし
ホンモノ起きてきても即なんとかなりそう
14723/05/20(土)10:35:59No.1058944193+
ティアキンこっちより酷いの…?
14823/05/20(土)10:36:38No.1058944334+
>ティアキンこっちより酷いの…?
やろうぜ!
14923/05/20(土)10:36:56No.1058944407+
スレ画の状態から百年と一万年以上世界のために身を捧げる覚悟決まりっぷりの落差がすごい
15023/05/20(土)10:37:06No.1058944439+
プルアは天才なのにアンチエイジの人体実験でヤバいこれ死ぬかも…してるのがこの人大丈夫なのか?ってなる
15123/05/20(土)10:37:09No.1058944450+
>もうリンクは年齢とかそれ以前に何度も体ガタガタになって長生きできないでしょ
>今回も一気にハート持っていかれたし
その為のアンチエイジング装置だろ
15223/05/20(土)10:37:30No.1058944529+
>せっかくハイラルの呪縛から逃れるチャンスだったのに…
まあトライフォースもマスターソードもなくてガノンも関係ないから…
リンクとゼルダもしがらみとかはない
15323/05/20(土)10:38:18No.1058944728+
>アンチエイジと回生の祠で一生リンクを酷使しましょう
回生の祠はなくなったんで…
15423/05/20(土)10:38:20No.1058944740+
>プルアは天才なのにアンチエイジの人体実験でヤバいこれ死ぬかも…してるのがこの人大丈夫なのか?ってなる
ロベリーのレス
15523/05/20(土)10:38:24No.1058944754そうだねx1
>スレ画の状態から百年と一万年以上世界のために身を捧げる覚悟決まりっぷりの落差がすごい
一万年前がガーディアンの厄災リンチだからシーカー族の繁栄とか考えると軽く倍は見える
15623/05/20(土)10:38:27No.1058944766そうだねx3
>>せっかくハイラルの呪縛から逃れるチャンスだったのに…
>まあトライフォースもマスターソードもなくてガノンも関係ないから…
>リンクとゼルダもしがらみとかはない
代わりに別の魔王出てきたけどな
15723/05/20(土)10:39:43No.1058945077+
ゼルダは女神ハイリアの生まれ変わりだから何回も転生してるのはわかるけどリンクはマジでなんなんだよ
ゼノギアスの接触者かよ
15823/05/20(土)10:39:47No.1058945094+
>>せっかくハイラルの呪縛から逃れるチャンスだったのに…
>まあトライフォースもマスターソードもなくてガノンも関係ないから…
>リンクとゼルダもしがらみとかはない
関係ない所でもそれと同じくらいの厄ネタ出てくるあの世界クソすぎる…
15923/05/20(土)10:40:25No.1058945243+
>ゼルダは女神ハイリアの生まれ変わりだから何回も転生してるのはわかるけどリンクはマジでなんなんだよ
>ゼノギアスの接触者かよ
トライフォースに触れてるからだいたいそう
16023/05/20(土)10:40:48No.1058945334+
>>アンチエイジと回生の祠で一生リンクを酷使しましょう
>回生の祠はなくなったんで…
イーガ団ころす
16123/05/20(土)10:41:04No.1058945405+
リンクにアンチエイジ持たせて相手に照射するよう小型化して欲しい
16223/05/20(土)10:41:05No.1058945409そうだねx3
「妖怪パンイチ要求女」
16323/05/20(土)10:41:17No.1058945450+
黙示録との分岐点が真ゼルダロボのタイムリープだとしたらそれ以前に発生してるはずのゼルドラはどんな気持ちで黙示録世界線見守ることになるんだろうな…
16423/05/20(土)10:41:26No.1058945496+
やめろ俺からマックスドリアンとロケットのゾナウギアを取り立てるな!
16523/05/20(土)10:41:33No.1058945525+
>代わりに別の魔王出てきたけどな
元からグフーとか関係ないやついるし…
16623/05/20(土)10:41:51No.1058945604+
>ゼルダは女神ハイリアの生まれ変わりだから何回も転生してるのはわかるけどリンクはマジでなんなんだよ
>ゼノギアスの接触者かよ
終焉の者に呪われてるから
16723/05/20(土)10:42:11No.1058945670+
前作これで今作アレってあまりに不幸過ぎない?
16823/05/20(土)10:42:17No.1058945691+
>イーガ団ころす
(殺せない)
16923/05/20(土)10:42:25No.1058945717+
リンクが毎回パンイチで始まるのもゼルダの趣味なんだ
17023/05/20(土)10:42:51No.1058945822+
>黙示録との分岐点が真ゼルダロボのタイムリープだとしたらそれ以前に発生してるはずのゼルドラはどんな気持ちで黙示録世界線見守ることになるんだろうな…
姫様が過去に行くのと行かないので世界が別れてると思う
17123/05/20(土)10:43:00No.1058945860+
TSマシンでリンクルになって旅を始める派生作orDLCを…
17223/05/20(土)10:43:16No.1058945945+
>リンクが毎回パンイチで始まるのもゼルダの趣味なんだ
リンク…リンク…
前作で貴方を運んだのはプルアで私ではありませんよ…
17323/05/20(土)10:43:23No.1058945970そうだねx1
>黙示録との分岐点が真ゼルダロボのタイムリープだとしたらそれ以前に発生してるはずのゼルドラはどんな気持ちで黙示録世界線見守ることになるんだろうな…
その世界だとハイラル城の損傷少ないからおじさん復活できなくてゼルダが過去に飛ばないからゼルドラ湧かないんじゃない?
17423/05/20(土)10:44:02No.1058946134+
プルアが脱がせたってこと!?
17523/05/20(土)10:44:28No.1058946245+
>前作これで今作アレってあまりに不幸過ぎない?
もう拐われるだけじゃパンチ弱いからな…
17623/05/20(土)10:44:33No.1058946261そうだねx2
回生の祠が温泉に丁度いい岩置いただけの代物だったのが酷い
17723/05/20(土)10:46:18No.1058946700そうだねx6
テイアキンのイベント見てるとやっぱり母ちゃんの急逝が無ければもっと状況良くなってたんじゃないかなと思う
ブレワイ経て本人が成長したのもあるんだろうけどご先祖さまといるとメキメキ能力成長させてたし
17823/05/20(土)10:46:23No.1058946721そうだねx1
>黙示録との分岐点が真ゼルダロボのタイムリープだとしたらそれ以前に発生してるはずのゼルドラはどんな気持ちで黙示録世界線見守ることになるんだろうな…
過去に飛ばされるキッカケがなくなった時点でタイムパラドックスで無かったことになって消えるんじゃない?
17923/05/20(土)10:47:08No.1058946892+
覚醒してからのおひいさまちょっとおかしいからな…
18023/05/20(土)10:47:49No.1058947066そうだねx4
トライフォース3つ持ちが弱いわけない
18123/05/20(土)10:48:24No.1058947191+
BotW時点でなにやら満足して成仏した王様と英傑たちは今ごろあの世で頭抱えてそう
18223/05/20(土)10:49:14No.1058947386+
>BotW時点でなにやら満足して成仏した王様と英傑たちは今ごろあの世で頭抱えてそう
ちょっと成仏すんの早かったんじゃないですかね…
18323/05/20(土)10:49:37No.1058947480そうだねx1
情勢的に老兵を若返らせて戦線に送り込むことを本気で実用化しないといけないくらい切羽詰まってるのはそうだけど作品によっちゃ普通にマッドサイエンティスト側だよね
18423/05/20(土)10:50:12No.1058947621+
>BotW時点でなにやら満足して成仏した王様と英傑たちは今ごろあの世で頭抱えてそう
リーバル…ミファー…こんな時君たちが居てくれたら…
18523/05/20(土)10:50:39No.1058947723+
>情勢的に老兵を若返らせて戦線に送り込むことを本気で実用化しないといけないくらい切羽詰まってるのはそうだけど作品によっちゃ普通にマッドサイエンティスト側だよね
ラスボスの素質はあると思う
18623/05/20(土)10:50:50No.1058947763+
うそ…私の人生七難八苦過ぎ…?
18723/05/20(土)10:51:29No.1058947923+
まずハイラル自体がほぼ呪われた土地みたいなもんだし…
18823/05/20(土)10:53:01No.1058948289そうだねx6
あの遠くで飛んでるドラゴンに乗れるのか!?って検証しようとしたら全てのストーリーをすっ飛ばして特大級のネタバレ食らった実況動画めちゃ笑った
18923/05/20(土)10:53:03No.1058948300+
まあ話的にイーガ団のせいでお母さん死んでるよね
19023/05/20(土)10:53:20No.1058948374+
覚醒してからが強すぎて凄い
後一歩早かったらマジで全部一瞬で解決してそう
19123/05/20(土)10:53:37No.1058948435+
デカケツシコシコプリンセス…
19223/05/20(土)10:54:11No.1058948558+
>>黙示録との分岐点が真ゼルダロボのタイムリープだとしたらそれ以前に発生してるはずのゼルドラはどんな気持ちで黙示録世界線見守ることになるんだろうな…
>過去に飛ばされるキッカケがなくなった時点でタイムパラドックスで無かったことになって消えるんじゃない?
ゼルドラってマスターソード過去に送った瞬間に登場するからそこまで行かないと存在すらしないんじゃないかと思ってた
19323/05/20(土)10:54:22No.1058948608+
戦力ほとんど死ぬわガーディアンは乗っ取られて敵になってあちこちうろついてるわ魔物はポコポコ増えるわ
この状況で人類自体がヤベーってなってるから退役して田舎で暮らしてる奴らを戦力化したいはまぁ分かる
姫と英傑復活で一応平和になったのに何故研究継続を・・・
19423/05/20(土)10:54:31No.1058948645+
>関係ない所でもそれと同じくらいの厄ネタ出てくるあの世界クソすぎる…
トライフォースがないと不毛の地でしかないのがハイラルだけど
外でもフォース自体は出て来るのでどこいっても大差ないっぽい
19523/05/20(土)10:55:08No.1058948777+
私のせいでお父様をみんなを…っていうムービーシーンいいよね…
19623/05/20(土)10:55:24No.1058948849+
過去に送った瞬間どころか最初目覚めて下の空島にダイブするタイトル登場シーンからもう見えてんじゃん
19723/05/20(土)10:55:45No.1058948936+
>覚醒してからが強すぎて凄い
うん
>後一歩早かったらマジで全部一瞬で解決してそう
マジ凹みするからやめなよ
19823/05/20(土)10:55:53No.1058948963+
ハイラル王は何で前作で成仏してるのコイツ?
19923/05/20(土)10:56:41No.1058949143そうだねx5
>あの遠くで飛んでるドラゴンに乗れるのか!?って検証しようとしたら全てのストーリーをすっ飛ばして特大級のネタバレ食らった実況動画めちゃ笑った
このスレ見てた俺と同じ
20023/05/20(土)10:56:48No.1058949180そうだねx1
>覚醒してからが強すぎて凄い
>後一歩早かったらマジで全部一瞬で解決してそう
はぁ…もっと早く目覚めてたらなぁ…って一部あの世で思われてそう
20123/05/20(土)10:57:10No.1058949258+
>ハイラル王は何で前作で成仏してるのコイツ?
ボーイミーツガール見届けたから
20223/05/20(土)10:57:20No.1058949304+
>まあ話的にイーガ団のせいでお母さん死んでるよね
こいつらの発生自体も過去の王家のやらかしなのが笑えない・・・
20323/05/20(土)10:57:23No.1058949315+
アンチエイジってミスるとジョジョでも似たような能力であったように胎児とか最悪卵子とかまで戻りかねないよね
20423/05/20(土)10:57:30No.1058949355+
>ハイラル王は何で前作で成仏してるのコイツ?
ガノンドロフとかいるの知らんし…
20523/05/20(土)10:57:36No.1058949382そうだねx2
>ハイラル王は何で前作で成仏してるのコイツ?
だって全部解決したと思ったし…
20623/05/20(土)10:58:33No.1058949615+
シーカー族の技術力は放っておくには脅威だから…
殺すかぁ~
20723/05/20(土)10:58:51No.1058949678+
>アンチエイジってミスるとジョジョでも似たような能力であったように胎児とか最悪卵子とかまで戻りかねないよね
実際本人もこれそうなるんじゃないか?ってびびってはいた
なんとかなった
20823/05/20(土)10:58:52No.1058949687+
覚醒したゼルダと目覚めたリンクが揃えばもう心配ないだろ
またゼルダが使命を忘れて研究に没頭したりしなきゃ
20923/05/20(土)10:59:55No.1058949935+
>アンチエイジってミスるとジョジョでも似たような能力であったように胎児とか最悪卵子とかまで戻りかねないよね
照射時間長いと恐らくそうなるっぽい
21023/05/20(土)11:00:26No.1058950069+
時オカでも理由は分からないけどシーカー族迫害されてたんだっけ
ガノンドロフのクーデターとかもそうだけどブレワイシリーズは時オカ意識してるんかな
21123/05/20(土)11:00:56No.1058950220+
いっそリンクの居ないゼルダの伝説を…
21223/05/20(土)11:01:01No.1058950239+
祠とか作れるなら
王族パワー修行施設とかも
作っておけよ
21323/05/20(土)11:01:12No.1058950292+
代謝がものすごく良くなってハリツヤや骨筋肉が全盛期くらいになるのは分かるけど
それ以前の成長前にもどるのはもうモドレコレベルだよね
21423/05/20(土)11:01:17No.1058950310+
こんな技術持ってる奴放っておけると思いますか貴方
21523/05/20(土)11:01:21No.1058950328+
これ本当はどういう修行方法だったんだろうな
おひい様は試行錯誤で自己流修行してたんだよね
21623/05/20(土)11:01:23No.1058950339+
どっちかといえばおじさんの方が伝説の存在である
21723/05/20(土)11:01:32No.1058950374+
プルアも若返る前はインパみたいなしわくちゃだったんだろうか
21823/05/20(土)11:01:52No.1058950459+
ずっと自分を責め続けてきたんだろうな…がひしひしと伝わってくるのが辛い
21923/05/20(土)11:02:29No.1058950635+
>時オカでも理由は分からないけどシーカー族迫害されてたんだっけ
>ガノンドロフのクーデターとかもそうだけどブレワイシリーズは時オカ意識してるんかな
神獣の名前とか種族の紋章の形とかあるしな
過去に戻って未来を変えるってのが強くイメージされるのが時岡だし
22023/05/20(土)11:02:33No.1058950648そうだねx1
>ハイラル王は何で前作で成仏してるのコイツ?
まぁでも100年も何もできずに後悔しながらあそこで待ってたと思うとね…
でもパラセールとかで遊んでそうだな…
22123/05/20(土)11:02:34No.1058950657+
ティアキンでも酷い目にあってるしもう休ませてやれ
22223/05/20(土)11:02:59No.1058950764+
>時オカでも理由は分からないけどシーカー族迫害されてたんだっけ
シーカー族の紋章の涙はハイラル王家の裏切りがあってから付け足されたという伝説があった
スカウォでハイラル王家前からずっとあったから無関係だった
>ガノンドロフのクーデターとかもそうだけどブレワイシリーズは時オカ意識してるんかな
ブレワイは全作品のオマージュみたいなもんだからファンサ程度
22323/05/20(土)11:03:23No.1058950868+
>祠とか作れるなら
>王族パワー修行施設とかも
>作っておけよ
結局愛に目覚めないといけないみたいだし…
22423/05/20(土)11:04:02No.1058951031+
>時オカでも理由は分からないけどシーカー族迫害されてたんだっけ
>ガノンドロフのクーデターとかもそうだけどブレワイシリーズは時オカ意識してるんかな
時オカのシーカー族はおそらくハイラルの闇の仕事というか拷問とか暗殺とか請け負ってた感あるんだよね…
22523/05/20(土)11:04:09No.1058951061+
>まぁでも100年も何もできずに後悔しながらあそこで待ってたと思うとね…
>でもパラセールとかで遊んでそうだな…
ホッホ-ウ
22623/05/20(土)11:04:12No.1058951076+
>>ハイラル王は何で前作で成仏してるのコイツ?
>まぁでも100年も何もできずに後悔しながらあそこで待ってたと思うとね…
>でもパラセールとかで遊んでそうだな…
と言っても他には魔物しかいないあの場所でいつ起きるかもわからん英傑ひたすら待ち続ける100年だぞ・・・
22723/05/20(土)11:04:22No.1058951119+
覚醒のきっかけ見るに修行してどうにかなるようなものでもない気がする
もっと穏当に目覚める方法もあるんだろうか
22823/05/20(土)11:04:51No.1058951249そうだねx3
>>時オカでも理由は分からないけどシーカー族迫害されてたんだっけ
>シーカー族の紋章の涙はハイラル王家の裏切りがあってから付け足されたという伝説があった
>スカウォでハイラル王家前からずっとあったから無関係だった
ダメだった
22923/05/20(土)11:05:06No.1058951323+
まぁもし続編出たとしても又ハイラル城はなんかえらいことになってゼルダ姫は強制離脱イベントの後どっかで待ってるだろう・・・
23023/05/20(土)11:05:26No.1058951420そうだねx1
ゲームになってない所なら穏当に目覚めたりしてるかもしれない
23123/05/20(土)11:06:07No.1058951579+
>と言っても他には魔物しかいないあの場所でいつ起きるかもわからん英傑ひたすら待ち続ける100年だぞ・・・
木を刈り、ログハウスを立て、季節の果物を収穫しつつ、服を縫ったり魔物を眺めたり滑空してたりする日々…
23223/05/20(土)11:06:32No.1058951673+
>でもパラセールとかで遊んでそうだな…
パラセール下さい
23323/05/20(土)11:07:57No.1058952017+
姫さまもシリーズによって戦闘力はまちまちだな
23423/05/20(土)11:08:04No.1058952053そうだねx2
レシピが思い出せなくて悶々とする日々…
なのに蛮族が約束とか知らねぇよして単独登頂してきたから防寒服あげなきゃいけない…
23523/05/20(土)11:08:08No.1058952064+
>口伝なんてクソ伝承にするのが悪い
今まで大丈夫だっただけでよく出産時に死亡とか無かったよな
23623/05/20(土)11:08:34No.1058952150そうだねx2
こんな姫をムチムチケツデカシコられ山親方呼ばわりしたり
股間に放水ちんこつけて爆散させる口さがないもの最低だな
23723/05/20(土)11:09:31No.1058952396+
リンクと仲良くなって少し明るくなってから叩き落とされるのが
ね…知恵の泉から厄災復活までもっと時間があれば…
23823/05/20(土)11:10:34No.1058952649+
>リンクと仲良くなって少し明るくなってから叩き落とされるのが
>ね…知恵の泉から厄災復活までもっと時間があれば…
リンクに心開くのがもっと早ければ…ってのが厄災の黙示録だからな
無口な騎士様が悪いよー
23923/05/20(土)11:11:41No.1058952914+
ティアキンやってないけどバッドエンドなのか
24023/05/20(土)11:11:45No.1058952937+
1万年メンテしてなくても動くガーディアン怖いよ
その後100年で朽ちてる辺り格納庫がすごいのかもしれないけど
24123/05/20(土)11:12:04No.1058953016+
トライフォース全部持ってるから歴代最強!みたいなこと言ってるのがたまにいるけど
他に宿せるやつがいなくなるまで追い詰められただけだよね…
24223/05/20(土)11:12:19No.1058953073+
幽霊なのにパラセール作ったり山海焼き作ったりしてた王様はよく考えたらどういう状態だったんだ
24323/05/20(土)11:12:39No.1058953152+
>1万年メンテしてなくても動くガーディアン怖いよ
>その後100年で朽ちてる辺り格納庫がすごいのかもしれないけど
まぁある程度安定した環境に置いた機械と野ざらしじゃかなり違う
それでも1万年はどんな素材だってなるけど
24423/05/20(土)11:12:39No.1058953155+
というか歴代でもかなり強いよね
トライフォース全部持ってるし
24523/05/20(土)11:12:53No.1058953224+
神獣とかガーディアンってティアキンには出てこないの?
24623/05/20(土)11:13:15No.1058953326+
>1万年メンテしてなくても動くガーディアン怖いよ
>その後100年で朽ちてる辺り格納庫がすごいのかもしれないけど
シーカー族パワーが通ってたんじゃないかな
botw後シーカー族由来のもの全部消えたのはそのパワーが無くなったせいかと
24723/05/20(土)11:14:10No.1058953548+
>ティアキンやってないけどバッドエンドなのか
ビターエンドになりそうだったけど力技でハッピーにしたよ
24823/05/20(土)11:14:14No.1058953569+
>トライフォース全部持ってるから歴代最強!みたいなこと言ってるのがたまにいるけど
>他に宿せるやつがいなくなるまで追い詰められただけだよね…
力のトライフォースさんがガノンに移らないレベルを維持できてるのは最強間違いなし
24923/05/20(土)11:15:52No.1058953976+
>神獣とかガーディアンってティアキンには出てこないの?
ガーディアンの足は出てくるよ
25023/05/20(土)11:15:55No.1058953998+
トライフォース全部持ちって明言された話なの?
25123/05/20(土)11:16:26No.1058954140+
シーカー族については現代だと何してんだ過去王家になるが
技術捨てて忍者になって細々と暮らしてた現代シーカー族がガーディアンやべえで研究したら古代兵装製造まで戻ってる辺りあの一族は確かにやばい
25223/05/20(土)11:16:43No.1058954231そうだねx4
>トライフォース全部持ちって明言された話なの?
リンク…リンク…はやくbotwクリアしてください…
25323/05/20(土)11:17:04No.1058954324そうだねx1
>幽霊なのにパラセール作ったり山海焼き作ったりしてた王様はよく考えたらどういう状態だったんだ
英傑4人も技とかで現世に干渉出来てるし強い思念があれば行けるんじゃないか
25423/05/20(土)11:17:14No.1058954375+
地下の壁画とか見てウキウキしてるところでなんか報われてよかったなあという気持ちになる
まあその後あれなんだけど…
25523/05/20(土)11:18:05No.1058954601+
手の甲に3つ浮かんでるしそもそも知恵勇気力みたいな話もないから
トライフォースの力はゼルダにだけ宿ってるはず
25623/05/20(土)11:18:36No.1058954748+
トライフォースというかフォース
25723/05/20(土)11:18:53No.1058954838+
>祠とか作れるなら
>王族パワー修行施設とかも
>作っておけよ
本来は祠自体がそうな気もする
25823/05/20(土)11:20:41No.1058955359+
お母様がなんかフワフワしたことしか伝えずに死んだのが悪い
25923/05/20(土)11:21:10No.1058955488+
普通にスレ画可哀想で心が痛くなる
26023/05/20(土)11:21:34No.1058955592+
>お母様がなんかフワフワしたことしか伝えずに死んだのが悪い
死者に対して口さがなさすぎる…
26123/05/20(土)11:22:05No.1058955715+
姫と勇者と英傑数人の個人の能力に国がかかってる仕組み危うすぎる
そこから脱却しようとしたのがガーディアンなのにアレだし
26223/05/20(土)11:22:13No.1058955755+
>普通にスレ画可哀想で心が痛くなる
帰ってきたら言い過ぎたとちゃんと謝るんだぞ
26323/05/20(土)11:22:19No.1058955789+
結果だけ見ると歴代でもとんでもない偉業を成した姫になったよねおひいさま
26423/05/20(土)11:23:49No.1058956207+
結局誰が一番悪いの?
26523/05/20(土)11:24:05No.1058956283そうだねx10
>結局誰が一番悪いの?
ガノン
26623/05/20(土)11:24:32No.1058956419+
スレ画の最高に心が沈んだあたりがガノン復活できるほど魔力弱まってたんだろうな
26723/05/20(土)11:24:41No.1058956452+
>>祠とか作れるなら
>>王族パワー修行施設とかも
>>作っておけよ
>本来は祠自体がそうな気もする
というかそれこそハイラル城そのものがそういう施設なのでは
ストレス与えるわ禁域設けるわでどんどん制限だけ増してる
26823/05/20(土)11:25:26No.1058956660+
>>結局誰が一番悪いの?
>ガノン
そうだね…
26923/05/20(土)11:27:38No.1058957235+
大切な人たちを守りたい気持ちが条件と言ってもそれ自体を伝えても危ないんじゃねえかな…
27023/05/20(土)11:27:41No.1058957255+
ゼルダってスーファミしかやった事ないから全然わからんけどガノンってブタみたいなやつじゃなかったのか
いつの間にかハルクみたいになったん
27123/05/20(土)11:28:31No.1058957447+
勇者や四英傑と深い間柄になった上でそれをすべて失うことが覚醒のキーなのがうちは一族みたいよねおひいさま
27223/05/20(土)11:28:41No.1058957487+
スレ画を見てるとゼルダ姫のメンタル弱いな
27323/05/20(土)11:29:34No.1058957712+
>ゼルダってスーファミしかやった事ないから全然わからんけどガノンってブタみたいなやつじゃなかったのか
>いつの間にかハルクみたいになったん
64からかな
27423/05/20(土)11:30:27No.1058957940+
>ゼルダってスーファミしかやった事ないから全然わからんけどガノンってブタみたいなやつじゃなかったのか
>いつの間にかハルクみたいになったん
ブタっぽい魔王が人間だったころの姿と名前が砂漠の部族のガノンドロフって感じ
27523/05/20(土)11:30:46No.1058958018+
今でも豚形態はあるから大丈夫
27623/05/20(土)11:30:51No.1058958039そうだねx1
>ゼルダってスーファミしかやった事ないから全然わからんけどガノンってブタみたいなやつじゃなかったのか
>いつの間にかハルクみたいになったん
昔は人間盗賊だったけど秘宝のトライフォース強奪して豚面になったというのは
それこそずっと昔からそういう設定なのだ
27723/05/20(土)11:32:13No.1058958464+
封印の力あってこその特権階級でもあるだろうし
下々からすれ早くば覚醒しろよという気持ちもわからんではない
27823/05/20(土)11:32:19No.1058958493+
>お母様がなんかフワフワしたことしか伝えずに死んだのが悪い
お母様は精神力…精神力が全て…って感じでちゃんと伝えてたし…
27923/05/20(土)11:32:52No.1058958638そうだねx1
後々まで残した禍根を考えるとトライフォースしまってあった聖域のセキュリティ緩すぎない?
28023/05/20(土)11:33:03No.1058958683+
>お母様は精神力…精神力が全て…って感じでちゃんと伝えてたし…
体育会系すぎる
28123/05/20(土)11:33:53No.1058958913+
封印の力ってハイリア由来だと思ってたけどティアキンでいまいち分からなくなった
28223/05/20(土)11:33:55No.1058958919そうだねx1
時オカの段階だと長身筋肉質って感じだったけど徐々に力のトライフォースを象徴するかのようにゴリマッチョになっていった
多分スマブラのせい
28323/05/20(土)11:35:27No.1058959340+
マスターソード抜いた時に指定年齢に達してなかったら眠らせるのはまあいい
扉開けっぱなしにするな
28423/05/20(土)11:36:36No.1058959663+
明らかに過剰戦力気味にガーディアン配置してたのも裏目なのがつらい
操られる可能性を考えて武力持ちませんなんて考えは現実的に無理だし
28523/05/20(土)11:36:59No.1058959763+
>後々まで残した禍根を考えるとトライフォースしまってあった聖域のセキュリティ緩すぎない?
素養がなければトライフォースが自主的に砕け散ってごく一部の力しか残らないし…
28623/05/20(土)11:37:23No.1058959849+
セキュリティの脆弱性を突くことに関しては昔から長けているおじさん
28723/05/20(土)11:37:41No.1058959931+
あくらつなガーディアンハック
28823/05/20(土)11:38:01No.1058960020+
ガーディアンに関しては保守するべきシーカー追放して
1万年も旧式システムほったらかしにしたらそりゃウイルスも侵入するわってなるし…
28923/05/20(土)11:38:01No.1058960022そうだねx2
>セキュリティの脆弱性を突くことに関しては昔から長けているおじさん
盗賊だからな...
29023/05/20(土)11:38:11No.1058960068そうだねx1
今更だけどやっぱ礼服似合わないなブレワイシリーズのゼルダ…
29123/05/20(土)11:38:17No.1058960109+
>封印の力ってハイリア由来だと思ってたけどティアキンでいまいち分からなくなった
王家の血筋自体に特別な力がある
ゼルダ(各作品ヒロイン)はハイリア転生体として力がある
botwおひいさまはトライフォースも持ってるっぽい?
って感じ
29223/05/20(土)11:38:25No.1058960150+
龍の泪ってお前……そうか……
29323/05/20(土)11:38:36No.1058960189+
ガーディアンがオーバーテクノロジーだったのも良くない
1万年前とかなら万が一に備えて非常停止とかあったのかもしれないけど
29423/05/20(土)11:38:42No.1058960221そうだねx2
>封印の力ってハイリア由来だと思ってたけどティアキンでいまいち分からなくなった
言うてもゾナウが建造した神殿にもハイリア像置いてあるんだしやっぱり大本はハイリアなのでは
29523/05/20(土)11:40:10No.1058960641そうだねx1
なんか初代の四英傑がおじさんの強さ褒めるシーン4回も見るとちょっとおもしろくなってくる
29623/05/20(土)11:40:24No.1058960702+
リンクが100年掛けても命かける対象としては納得しかない
それでも敵わないけど
29723/05/20(土)11:41:17No.1058960942+
あと知恵と力はかなりバフつくっぽいのに勇気だけ何も変わらないのはなんなんだトライフォース
29823/05/20(土)11:41:19No.1058960963+
血筋に封印の力があってなんか愛かなんかの力で目覚めるのは確定でいいか
29923/05/20(土)11:41:21No.1058960978+
股間から火を吹く変態兵器の開発者
30023/05/20(土)11:42:16No.1058961242そうだねx1
>あと知恵と力はかなりバフつくっぽいのに勇気だけ何も変わらないのはなんなんだトライフォース
勇気は勇気を増幅してくれるのかもしれない
でもトライフォース持つほど勇気持ってるやつはそもそも自前の勇気が枯渇しない
30123/05/20(土)11:42:28No.1058961305+
>今更だけどやっぱ礼服似合わないなブレワイシリーズのゼルダ…
いい意味で芋くさいからカジュアルな服装のほうが似合う
30223/05/20(土)11:42:41No.1058961350+
>あと知恵と力はかなりバフつくっぽいのに勇気だけ何も変わらないのはなんなんだトライフォース
他人に与えられる勇気とか勇気じゃないし…
代わりに勇気が無いと他も使いこなせないっぽいからまぁ
30323/05/20(土)11:43:03No.1058961450+
無限の勇気があるからコンテニュー出来るんだろ
30423/05/20(土)11:43:49No.1058961645+
>なんか初代の四英傑がおじさんの強さ褒めるシーン4回も見るとちょっとおもしろくなってくる
((((奴の力は強大であった…))))
30523/05/20(土)11:45:04No.1058961985+
>>なんか初代の四英傑がおじさんの強さ褒めるシーン4回も見るとちょっとおもしろくなってくる
>((((奴の力は強大であった…))))
その後豊富な語彙で褒め称えてんなぁこいつら!ってなって
時の賢者の一言!我らの運命は決定づけられた!のやりとりはワンパだなこいつら!ってなる
30623/05/20(土)11:46:00No.1058962263+
>なんか初代の四英傑がおじさんの強さ褒めるシーン4回も見るとちょっとおもしろくなってくる
これだけは流石にもうちょっとなんとかしてほしかった
ブレワイはちゃんと英傑ごとにシナリオあったのになんで今作ここだけは手抜きなんだ?
30723/05/20(土)11:46:22No.1058962376+
>姫様にとって一万年の支えになってたのかなぁ
せめてティアキンのエンディングで昇天した後は仲直りして欲しいよ姫様と王様
30823/05/20(土)11:46:46No.1058962476+
>時の賢者の一言!我らの運命は決定づけられた!のやりとりはワンパだなこいつら!ってなる
秘石シーンでも声揃えてたし
そういうみんなで同じ名乗り!とか大好きなのだろう
30923/05/20(土)11:47:52No.1058962799+
若干戦隊モノのノリを感じる初代国王's
31023/05/20(土)11:48:52No.1058963097+
カースガノンは英傑たちがやられた因縁の敵だったけど今回のはガノンが差し向けたポッと出だしなあ
英傑と違って賢者たちとは初対面だし

[トップページへ] [DL]