固定されたツイート古川陽明@furunomitama·5月6日皆様に御心配を頂きました誹謗中傷の件 刑事事件として刑事告訴し 当局の捜査の結果、犯人が書類送検されました 本人も全て認め、二度としないと言っていると聞きましたが、再犯の可能性もあるので私は何とも言えません 今後も私への誹謗中傷をする人に対しては、刑事事件として告訴していきます6505686万
古川陽明さんがリツイートしました延暦寺【公式】@enryakuji_hiei·1時間「比叡の大護摩」が西塔峰道伝教大師像前にて奉修されました。 本日は、千日回峰行大行満藤波源信大阿闍梨、光永圓道大阿闍梨導師により、護摩供が修され、皆さまの願いを込めた護摩の炎が天高く立ち昇っていました。 「比叡の大護摩」は明日も開催されます。2311503,524
古川陽明さんがリツイートしました妙音寺@myoonjisasaguri·6時間こんにちは。 今日も荒神祭りでした。当山の荒神檀家さんは農家さんが多く、田植え前には荒神祭りを終えてしまいます。昔は荒神祭りの御幣はお祭り後に田んぼに立てていました(^人^)19741,509
古川陽明さんがリツイートしました國學院大學博物館@Kokugakuin_Muse·5時間« 開幕 » 企画展「祓ー思想と儀礼ー」開幕しました! 5月20日(土)~7月9日(日) 知っているようで知らない #お祓い の意味や歴史を考えるアカデミックな展示です。 #國學院大學博物館 #神道 #祓47651,7319.5万
古川陽明さんがリツイートしました一色伸幸@nobuyukiisshiki·5月19日藤本義一さんの文章に背筋が伸びる。 「嫌なことをやるから好きなことができるのがプロ。嫌なことを避けるから好きなこともできないのがアマチュア」601617,012
古川陽明さんがリツイートしましたlakshmi(ラクシュミー)@mahashri·18時間ふたたび満席になりました。ありがとうございました引用ツイートlakshmi(ラクシュミー)@mahashri·19時間5/28東京講座1名キャンセル出ました。その分お申し込みをお受けします。 twitter.com/mahashri/statu…2111,742
古川陽明さんがリツイートしました鏡リュウジ@Kagami_Ryuji·17時間天文民俗学と占星術~野尻抱影からユングまで | Peatixpeatix.com天文民俗学と占星術~野尻抱影からユングまで世界は不思議で出来ている第1回「天文民俗学と占星術~野尻抱影からユングまで」鏡リュウジ×中野真備星の和名の収集に始まり、漁業や農業で利用される天体について研究する天文民... powered by Peatix : More than a ticket.9496,758
古川陽明さんがリツイートしましたkabujirou@kabujirou·19時間他人に意見するなら、それを稼業にせんと説得力ないねん。ダーターですると、逃げられるねん、逃げる人間お意見聞くわけがない。191,403
古川陽明@furunomitama·18時間東京、キャンセル一名出たそうです 運命の一人になる人はどうぞ引用ツイートlakshmi(ラクシュミー)@mahashri·19時間5/28東京講座1名キャンセル出ました。その分お申し込みをお受けします。 twitter.com/mahashri/statu…1392,438このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしましたkabujirou@kabujirou·19時間梶木祈祷免許なしに宗教や信心でおまんまくってる人間なんて いつ猿之助丈と同じ立場になるやもしれん、身につまされる案件でしてな。唯一の救いは物理的に手をかけてないこと、それだけが私にとっての救い。明日は我が身と心得ないと。3133,026
古川陽明さんがリツイートしました風水師/薬剤師銀白(シロガネ ハク)バーチャル風水師@sirogane_haku·19時間占い師の魔境落ちについてスペースで話そうかな?。たまに魔境落ちしてる占い師いるけど禅と違って魔境について知らないから魔境というのも理解してないし、張り倒してでも魔境から引っ張り出してくれる師匠もいないからね。大体占いの師匠だって魔境なんて知らないんだから。27523,991
古川陽明@furunomitama·19時間返信先: @LocoHoshiyomiyaさん, @YouTubeさんテレビはそういう中身の無い人の方が使いやすいので 本物はテレビに合わせてくれないから13187
古川陽明@furunomitama·19時間返信先: @LocoHoshiyomiyaさん, @YouTubeさん聞き流すための祝詞って なんか祝詞をもったいない使い方してるなと思います 聞き流すための般若心経 聞き流すための念仏 聞き流すための題目 聞き流すための主への祈り 聞き流すためのコーラン とか怒られますよ13198
古川陽明さんがリツイートしました髙山龍智जयभीम वाला@nagabodhi·23時間禅語『啐啄同時(そったくどうじ)』。啐は、雛が孵化するとき卵の中から囀ること。啄は、それに呼応した親鳥が外から殻をつつくこと。導く師と学ぶ弟子の呼吸が合って自我の殻が割れる譬え。啐はtweetですが、どうもSNS上では「分かるように答えてくれない“啄≒親鳥”が悪い」となるようですなあ。5131,358
古川陽明さんがリツイートしました神職 田頭 寛@hi_tagashira·23時間勉誠出版の「中世神道入門 ―カミとホトケの織りなす世界」に掲載されている序言です。 「今私達が目にしている神道だけが神道なのではない。古代の神道も、中世の神道も、近世の神道も、みな神道に違いなく、神道は時代と共に大きく変化してきた」という事が分りやすくまとめられています。30964,244
古川陽明さんがリツイートしました詩音(シオン)@Salon_de_Ui·5月19日勝手にイメージで解釈して、お相手の時間を奪っている時間泥棒さん。地球は貴方の為に回っていないし、お役目がある方々がそんなら方ばかりの話を耳を傾けていたらどれだけ時間があっても足りません。しかし…こういう方には話すだけ無駄ですね。お疲れ様でございます。引用ツイート古川陽明@furunomitama·5月19日私にも同じようなことがたまにある… さらに表示151,586
古川陽明@furunomitama·5月19日返信先: @darumaymさんゆうきまさみ先生と松浦だるま先生の漫画にハズレ無しというのは常識ですが、新九郎、奔る!の面白さは堪らないです 伊勢家や小笠原家の伝書には結構陰陽道の実践面の記載が多く、有職故実の勉強をする振りをして、よく神社の書庫で陰陽道や神道の部分を抜書きしてました115390