偽善者は嫌いだ(ども、カニです)
偽善者は嫌いだ(ども、カニです)
7,281 件のツイート
新しいツイートを表示
偽善者は嫌いだ(ども、カニです)
@pbEMqYsnT77A5DV
今まで傍観してましたが、反日工作員に我慢出来ずボヤキ出しました。 自分では中道路線と思ってます、同じ感じの方、良かったらフォローお願いします。 よろしくお願いします。
日本2017年6月からTwitterを利用しています
偽善者は嫌いだ(ども、カニです)さんのツイート
返信先: さん
1965年まで利子がついて、払い戻しされた事を
平成4年に確認して、原本と間違い有りませんの確認印
お前は
だろ

引用ツイート
わかやまん
@HourouWakayama
己に"信用"の概念がない話を相手に責任転嫁してしまう #ネトウヨ 。
哀れとしか言いようがない。
どうぞ、貴方が"軍票"に価値があると思うなら貴方は給与の受け取りを"軍票"にしなはれ。
#ネトウヨあほ列伝
#ネトウヨ春のBAN祭り twitter.com/pbEMqYsnT77A5D…
お前が思うだけじゃね〜か
何の根拠で話てんだよ
か

引用ツイート
わかやまん
@HourouWakayama
たーかーらー。価値がゼロになる可能性が高いものでの給与支払はしたらあかんねんって。
だーかーらー、"信用"の理解がないなら語る資格なんかないわな。
哀れとしか言いようがない。
#ネトウヨあほ列伝
#ネトウヨ春のBAN祭り twitter.com/pbEMqYsnT77A5D…
負ければだろ?
お前は未来がわかるんか?
当時はいつ負けるとわかってたんか?
引用ツイート
わかやまん
@HourouWakayama
戦前でも同じ。戦争に負ければ価値がゼロになる信用のない代物で賃金の支払はされてはいかんものなんやって。
だから"信用"の理解がない。その時点で語るに落ちる。哀れ。
#ネトウヨあほ列伝
#ネトウヨ春のBAN祭り twitter.com/pbEMqYsnT77A5D…
熊本貯金事務センター所長ってなってんぞ。
引用ツイート
kosuke (10代目 チキンジョージ)
@11Kumagoro
何の印鑑なの? twitter.com/pbEMqYsnT77A5D…
意味わからん、戦前の賃金の話だろ
何で価値が0だったんだ
引用ツイート
わかやまん
@HourouWakayama
支払い能力がないから。"軍票"で何ぞ買えるん?
価値があると仰るなら貴方が給与の支払いを"軍票"で受けられたら良い話やね。
貴方の勤め先が断るやろうけど。労働基準法違反やからね。
そやから"信用"の理解がないのが #ネトウヨ
#ネトウヨあほ列伝
#ネトウヨ春のBAN祭り twitter.com/pbEMqYsnT77A5D…
御託は良いよ、実際利子ついて平成4年に印鑑押してあるんだから
引用ツイート
kosuke (10代目 チキンジョージ)
@11Kumagoro
印鑑ていうけど残高証明とか色んな目的があるから。
そもそも昭和17年の南方軍政地域では
現地通貨や軍票と日本円の交換は規制されて
軍の許可がないと無理。
だが全く無理なのかというとそれは違う。
コネ使って多少交換できたごく少数の慰安婦もいた。 twitter.com/pbEMqYsnT77A5D…
印鑑押して有るじゃん
引用ツイート
kosuke (10代目 チキンジョージ)
@11Kumagoro
そういうの嘘でしょ
1947のデフォルトで日本円資産がぜろになった。
香港の住民の貯金も全部消えたから
今でも裁判沙汰になってるんだよ。 twitter.com/pbEMqYsnT77A5D…
何で平成4年の印鑑押してあるんだ?
引用ツイート
kosuke (10代目 チキンジョージ)
@11Kumagoro
戦前の貯金などは全て1947年に通貨デフォルトしてるのでパーになってるはず。 twitter.com/pbEMqYsnT77A5D…
1965年に支払い済みみたいよ
引用ツイート
kosuke (10代目 チキンジョージ)
@11Kumagoro
野戦郵便局の預けた軍票が
いつでも日本円と自由に兌換できるわけじゃない。
軍経理というのがいて
それが毎日の兌換額を決める。
例えば戦地にいる兵隊の実家に送金するなどが優先されて慰安婦は不許可になるのが通常。
そんな甘くないw twitter.com/pbEMqYsnT77A5D…
あれ、払い戻しされてなかった?
引用ツイート
kosuke (10代目 チキンジョージ)
@11Kumagoro
返信先: @pbEMqYsnT77A5DVさん
それか
本人は受け取ってないでしょ
戦時郵便を戦後に払い戻しね
基本は払い出しなど出来ないから
?
なんで価値が0なんや?
引用ツイート
わかやまん
@HourouWakayama
利子は額面上なだけで価値がゼロのものはゼロよな。
#ネトウヨあほ列伝
#ネトウヨ春のBAN祭り twitter.com/pbEMqYsnT77A5D…
でも、通帳戦後も利子ついてんぞ?
どう言う事なんや?
説明しろよ
引用ツイート
わかやまん
@HourouWakayama
まったく違うよな。"軍票"と"通貨"は。
軍票の信用の度合。負けたら紙くず。それだけで通貨より圧倒的に信用が低い。しかも日本がしていた戦争は敗戦必至。限りなく紙くずになる可能性が高いもので支払ったということ。
"信用"の理解がないのが #ネトウヨ
#ネトウヨあほ列伝
#ネトウヨ春のBAN祭り twitter.com/pbEMqYsnT77A5D…
お前のお気持ちがわかるかよ
徳川家康は最初から権力者なんか?
お前が勝手に作る歴史をどう理解したら良いんだ
か
何で換金出来ないの?
引用ツイート
TOM【改】
@zzt231trd6mt67
実際に通貨に換金できないなら、いくら記載があっても、全くの無意味ですね。 twitter.com/pbEMqYsnT77A5D…