ツイート
新しいツイートを表示
会話
いまだに「趣味」とか「仲間」とか言ってるのが信じられないですよね
結局最後まで大勢のファンを抱えた会社組織という意識が芽生えることは一切なく、終焉を迎える事になったのは複雑な気分ですよ…
横須賀はこの泥沼にハマらなくて正解でしたよね(対照的にヒデェことになった舞鶴とか悲惨の一言ですし…)
どうせ他の乗り換え先が育たなかったからいよいよ切羽詰まって多分例のキ号辺りでも急いで開発進めてるって感じなんでしょうけど、まあ遅すぎですよね
代わりにされた佐世保も産まれたことが生き恥とか言うやつ涌く始末やしなぁ…
普通は二期以降辺りで謙介が艦これのプロデューサー降りて他の開発に行くんですけどねぇ
そもそも、何処かの力借りてるのか分からんけどC2だけでリソース足りてんの?って話にもなるけど
唯一恩恵受けてるのは、元から多方面の観光客に慣れてて上手い事いなしてる呉だけですしね(佐世保もなんか色々トラブってますし)
他に拾ってくれるトコ無いのでは(苦笑)
すら満足に開発できないので絶対足りないと思うんですよね…まあどっかとの合同or下請けに投げるとかですかね?
角川ももうコイツの面倒みるのは御免&そんな余裕も無いんじゃないですかね
まあ新企画でコケてくれたら万々歳ですよ
一回の成功体験に酔いしれていつまでも「内輪の仲良しごっこ」で上手く行くと思ってるのがホントおめでたいというか…
まあある意味似合いの最期かもしれませんね(苦笑)
いずれにしても自分たちの生命線のIPである
を使わずにどれだけ生き残れる算段でいるのやら…