浜松中央警察署
銃刀法違反と建造物侵入の疑いで逮捕されたのは、浜松市中区海老塚に住む自称・リサイクル作業員の韓国籍の男(60)です。男は18日午前0時半ごろ、浜松市中区のマンションに刃体6センチを超える包丁1本を持って侵入した疑いが持たれています。
警察によりますと、マンションの関係者が敷地内に血痕が落ちているのを発見し、防犯カメラの映像を見ると、包丁を持った男の姿が映っていたということです。血痕は男のものと見られ、警察は男がマンションを訪れた目的などを調べています。
浜松中央警察署
銃刀法違反と建造物侵入の疑いで逮捕されたのは、浜松市中区海老塚に住む自称・リサイクル作業員の韓国籍の男(60)です。男は18日午前0時半ごろ、浜松市中区のマンションに刃体6センチを超える包丁1本を持って侵入した疑いが持たれています。
警察によりますと、マンションの関係者が敷地内に血痕が落ちているのを発見し、防犯カメラの映像を見ると、包丁を持った男の姿が映っていたということです。血痕は男のものと見られ、警察は男がマンションを訪れた目的などを調べています。
地元を知る体験授業…中学生が特産の桜葉使ったお菓子作り 静岡・西伊豆町と松崎町
youtu.be西伊豆町と松崎町の中学生には毎年、伊豆の産業や文化などを学ぶ体験授業があります。19日は「長八さくらもち」で知られる松崎町の和菓子店「永楽堂」で、特産の桜葉を使ったお菓子作りを行いました。作ったのはオオシマ桜で包んだ桜餅と葉を刻んで練りこんだパウンドケーキ。生徒たちはプロの指導を受けながら、一生懸命に取り組んでいました。
参加者:「お菓子作りは最近はハマってやっています。大きいミキサーとかがあって、混ぜるとき、ああやって大量に作る職人さんは、ああいうものを使うんだとすごく勉強になりました」
参加者:「こういう授業があると、自分が今まで絶対やらないようなことも出来るから、とても楽しいです」
焼き上がったケーキはみんなで試食。桜餅はお土産に持ち帰りました。
茶園保存会と飲料メーカーが協定 「この景色を後世に伝えたい」 静岡・富士市
youtu.be協定を結んだのは、茶園「大淵笹場」の保全を進める「大淵二丁目ささば景観保存会」とお茶製品と飲料のメーカー「伊藤園」です。協定式は「大淵笹場」を背景に行われました。
これは、県が推進する運動の一環で、それぞれの資源・人材を生かして協働活動に取り組みます。
大淵二丁目ささば景観保存会 藤田洋司会長:「(伊藤園さんが)心強い味方になります。この景色を後世に伝え、世界で一番の富士山の麓である茶園の維持管理をし世に知らしめたい」
伊藤園富士支店長 村松美佳さん:「大淵笹場さんのお茶。協力体制をしっかりと取り長期的にサポートしていきたい」
協定式後は早速協力して、一番茶刈りの作業を行いました。
無許可造成の盛り土を行政代執行へ 工事着手の期限までに動きなく 静岡市
youtu.be静岡市の山間部に無許可で造成された盛り土を巡っては、残土処分会社を営む親子が逮捕・起訴され、現在公判中です。県は4月、土砂の撤去を求める措置命令を出していました。県は19日までの工事着手を求めていて、応じない場合は行政代施行を検討するとしていました。
県によりますと、19日までに県が求めた内容の計画書が提出されておらず、着工に向けた動きもなかったため、行政代執行の手続きに入ることにしました。県は今後、土砂の撤去の設計や業者の選定などを進めていくということです。
邸宅侵入の容疑で逮捕された浜松市東区の27歳の解体工の男は19日午後11時ごろ、浜松市中区の一軒家の空き家に侵入した疑いがもたれています。
警察によりますと、「敷地内に人影が見える」と近所の人から警察に通報がありました。警察官が現場にかけつけ、男を見つけて現行犯逮捕しました。警察は侵入の目的などの調べを進めています。
This article is a sponsored article by
''.