でがわこう
でがわこう
5,160 件のツイート
新しいツイートを表示
でがわこう
@degawakoh
著者・ライター・カメラマン | IT・音楽・アートなど |「LIFFT 」journal 編集長 | ex. 武蔵美、リクルート、マイナビウーマン編集長 | 単著『クラウドファンディングストーリーズ』(青幻舎)書きました |お仕事のご相談はDMでお気軽に✎
でがわこうさんのツイート
STORES People、撮影と執筆しています✏︎
さんに聞いたカスタマーサクセスと歩んできた人生の話。ワクチン接種の無償提供を組織拡大と同時にやってのけた。今思うと信じられないことを成し遂げていながら、この笑顔とカジュアルさがじんさんの魅力です。
東京で専門職についてる女性が子供を持つならこんな「手のひら返し」がいるのかも。このnoteもそれになり得るくらい素敵だった。そして私はこの"ポル子"ちゃんが大好き
引用ツイート
田中裕子
@yukotyu
【書きました】ポルトガルに行ってなかったら、もしかしたらDINKSのままだったかもしれない。なんだかんだで「いつもと同じ」を生きて、しらずしらずに凝り固まって行き詰まってしまうから、わたしは外に出たいんだ。
ポルトガル一人旅で子どもがうまれた話 note.com/tanakayuko/n/n
アンリさんの「いて!」いただいてしまった
ではさっそく寝袋を持って...
引用ツイート
佐俣アンリ
@Anrit
ANRIオフィシャルカメラマンのこうちゃん!僕らの挑戦を素敵な写真やnoteでサポートしてくれている。いつでも遊びにきてね!というかCIRCLEにいて! #CIRCLEbyANRI twitter.com/degawakoh/stat…
ANRIのインキュベーションオフィス、CIRCLEすごかった。東京タワーが見えるヒルズの特等席にカフェ、泊まれるレベルのソファ、何もかも完備。1番凄かったのは多幸感溢れる勢いと大人の青春感。スタートアップ村出身の私はただ懐かしく羨ましく元気をもらいました。そりゃ圧倒的な未来できるわ...
今日の「ザ・ノンフィクション」に登場された坂根千里さん( )の記事再掲(私は段取りのみ)。仕事で沢山の人に会うけれど、志を持ってる(そして勝手に同じだって思う)女性はすぐにわかって、心の中で握手した後「一生応援するね」と一方的な片思いを。格好いい。
市ヶ谷の武蔵野美術大学にこの6月に新設されるコワーキングスペース「Ma」に同級生と行ってきたよ。月額利用料お安めで好立地。だけど鷹の台キャンパスの面影はゼロです。見学者のみなさま工房でテンション上がってました。リサイクル木材置き場に武蔵美っぽさがちらり。
STORES People撮って書いてます。プロダクトからウェブサイト、アプリに移っても同じデザイン観を大切にしているのが伝わった。扱うものが変わっても哲学があれば自分らしい仕事ができるんだな、とぐっときました。
木倉谷伸之さん「僕はもともと理系の高校生でした。浪人時に偶然美大の卒業制作展に行き、とてもしっくりきたのです。特に、モノで課題解決ができるところに惹かれて、美大の工業デザインを学ぶ学部に入学しました。」(写真・文:出川光)STORES People