匿名鬼謀

1,133 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
匿名鬼謀
@RJNeBGryiuYdUOg
特徴がないただのひと
2017年1月からTwitterを利用しています

匿名鬼謀さんのツイート

固定されたツイート
差別って、一体なんなんだ? 自分にとって差別とは「自分の価値観に基づいて、好きなものを厚遇し、嫌いなものを冷遇すること」であると思ってるんだが、この意味の差別を禁止するなら、自分の価値観が否定されるのと同義になる。 他人の価値観を否定するのが本当に良い社会なのか?
引用ツイート
のんべ安
@nonbeiyasu
【!?】毎日新聞:元国連女性差別撤廃委員会委員長「日本にはあらゆる差別を禁止する『包括的差別禁止法』が必要」「ジェンダーの問題を解決しない限り、あらゆる差別の問題は解決しないと多くの人が気づき始めた」 | もえるあじあ(・∀・) moeasia.net/archives/49724
そもそも,「綺麗事」によって人類は進歩してきたのだと思います。冷戦の時代は核戦争の恐怖が常にありましたが,粘り強い「綺麗事」の主張で,ついに核兵器に悪の烙印を押すところまで来ています。化学兵器だってそうでした。
引用ツイート
原口 一博
@kharaguchi
核廃絶を綺麗事と言っている時点で既に失格。核爆弾の落ちる下にいて君は、同じことを言うか? twitter.com/rjnebgryiuyduo…
1
45
返信先: さん
そう感じるのは差別という語が曖昧だからです。 曖昧だから「不当な差別」「差別ではなく区別」という不毛な議論が起きるのです。 自分にとっての差別とは「自分の価値観に基づいて、好きなものを優遇し、嫌いなものを冷遇すること」です。 貴方にとっての差別とは何ですか?
いやそれ明らかな差別です。
引用ツイート
匿名鬼謀
@RJNeBGryiuYdUOg
返信先: @freeze210929さん
一理ありますね ただ、「綺麗事」にも負の側面があります 例えば「差別反対」という綺麗事、これが利用されて体が男のトランス女性を女性として扱わないのは差別、という暴論が今話題になっていますが、これこそ「綺麗事」の負の側面でしょう
1
8
某竹中さん「・・・」
引用ツイート
Nori Ubukata
@ubieman
85歳の無職の男って、85歳で職に就いている方が珍しいと思うがどうか。 newsdig.tbs.co.jp/articles/tbc/4
3
お考えは分かりますが、それとは別に国民の怒りを自民党に伝える必要もあります。 ここは、えりアルフィアの時と同様に、稲田朋美だけを叩いて他は見逃す方式ならどうでしょうか。
引用ツイート
のんべ安
@nonbeiyasu
LGBT法案案件はしばらく扱いません。 卑怯かもしれませんが何をどうしても保守分断に加担してしまうからです。 腹は立ちますが怒りに任せて保守派叩きはしたくないのです。
1
4
その通りだと思います 世界のリーダーたるアメリカにとって、日本が米国よりも優れているなど、あってはならぬこと だから、日本が衰退する制度ばかりを日本に押し付けるのでしょう だからと言って、今の日本はアメリカから離れられません。自国を守る軍さえないのだから。 今は耐え忍ぶ時かと
引用ツイート
竹内久美子
@takeuchikumiffy
属国日本。 sankei.com/article/202305
2
プーチンによるウクライナ攻撃は容認できない 習近平による台湾有事も許すことはできない エマニュエル米国大使によるLGBT法の押し付けも日本に対する文化侵略であり、プーチンや習近平と同じくらい野蛮であることを知るべきだ。
引用ツイート
もえるあじあ ・∀・
@moeruasia01
【!】自民 和田議員「エマニュエル米国大使に即刻帰国させるための行動を取る」 moeasia.net/archives/49723
韓国人に贈りたい言葉「幸せだから笑うんじゃない。笑うから幸せになるんだ」 被害者意識全開で不平不満を並べ立てる人生が幸せであるわけがない。
引用ツイート
保守速報
@hoshusokuhou
【韓国紙】20代10人に3人 「韓国人であることが嫌」、韓国人の幸福度は世界最下位レベル hosyusokuhou.jp/archives/48946
「差別」に「不当な」を付けるのが正しいか正しくないか。 そういう議論が存在するのは「差別」という用語の内容が曖昧だからです。 そういう曖昧な用語で国民を縛る法律を作るのは大変危険です。
引用ツイート
中野 昌宏【訴訟終結した人民】
@nakano0316
「不当な差別」とかいうのは、「頭痛が痛い」というようなものだから。「不当な」は要らないですよ
1
返信先: さん
「対話による平和」を嘲笑している人を見た事がないのですが、、、 それどころか「平和に対しては対話すら必要ない」とすら思っています。 嘲笑されているのは 「対話が通じず平和が侵されそうな時」 にでも「対話!対話!」しか言わない人に対してですね。 出来る術は出来るだけするのが当然では?
1
37
男女共同参画の時代になって、親が家庭に常駐しないこととなった現代では、以前よりネグレクトが起きやすい環境になっていると思います。対策が必要では、と。
引用ツイート
匿名鬼謀
@RJNeBGryiuYdUOg
返信先: @kikko_no_blogさん
前から疑問に思ってたんですけど、子ども食堂でメシを食う子供の親は、メシを食えているんでしょうか。 親が自分だけメシを食って子どもに食わせないなら、それは貧困問題ではないと思います。
1
お前もか稲田。 都合のいい時だけ「G7で日本だけ」論法。 じゃ、これは? 軍隊がないのはG7では日本だけ SC制度がないのはG7では日本だけ スパイ防止法がないのはG7では日本だけ 憲法改正したことないのはG7では日本だけ 「保守政治家」の看板はさっさと降ろせ裏切り者。
メディアを再生できません。
再読み込み
269
1.4万

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

冨樫義博 · トレンド
冨樫義博
日本のトレンド
モーベルグ
日本のトレンド
深淵の邪襲
1,096件のツイート
日本のトレンド
ワイルドハンター
ゲーム · トレンド
#クマフェス