[8274] no name(2023-05-19 22:43:45)
第408号ローンファンド 埼玉県さいたま市北区×神奈川県横浜市旭区
が、まだ返金されないんだが?
[8273] no name(2023-05-19 22:02:05)
バイオマスがこけたら次は太陽光だろ。
[8272] no name(2023-05-19 22:01:51)
議論議論の検討使?
[8271] no name(2023-05-19 21:56:26)
だからさー、出資者限定で伝えてる情報をやたらと晒すのやめなよ。
自業自得。
[8270] no name(2023-05-19 21:26:31)
杉山さんの爪の垢でも、煎じて飲みなさい
[8269] no name(2023-05-19 21:00:59)
あれ?太陽光が埋まらないなんで?
さすがにこの案件はリスク低いが
どこをみて警戒してんだみんな
[8268] no name(2023-05-19 20:41:57)
返されへんかったら腎臓売ってでも返せや
それだけ
[8267] no name(2023-05-19 20:39:38)
だいたい議論って何やねん
貸してるほうがなんで議論せなあかんねん
返せるか返されへんかはっきりせーや
[8261] no name(2023-05-19 20:39:08)
実態のない投資には、
マシマシは存在するせず、
逮捕マシマシでお願いします♪♪
[8260] no name(2023-05-19 20:36:49)
居酒屋にいそうなおじさん☆
言葉たくみにしかけてきますので
、そんな時は二郎のつけ麺でも
食べて冷静になりましょう✩.*˚
[8258] no name(2023-05-19 20:32:59)
大阪ホテル素地。
コロナから回復しているのに、
評価額11億が7.5億にもならない。
正しい評価額はいくらだったのだろうか。
[8257] no name(2023-05-19 20:31:43)
この1週間で分かったこと
1週間ずっと議論して資本参加や人的支援を「検討すること」を開始する
チェックしてたけど1週間後に融資先がおかしくなりました
以上
[8256] no name(2023-05-19 20:28:15)
悪い話ではないという印象だが続報を聞かなきゃなんともだね。
[8255] no name(2023-05-19 20:28:02)
翔平と母ちゃんが、ふくよか過ぎるなら、
Prisonerダイエットもおヌヌめかと
感じています☆
[8254] no name(2023-05-19 20:25:27)
何が起きてるか言わない状況で何をするとかどうでもいい報告はもうええわ
金返せ
それだけ
[8253] no name(2023-05-19 20:24:21)
キャンペーンを追加か。
キャンペーンより、償還のほうが大事。無事に全額回収出来るかどうか。
[8252] no name(2023-05-19 20:20:28)
翔平がふくよか過ぎるのでjailダイエット
を望む気持ちです。
[8251] no name(2023-05-19 20:19:53)
どんまい
投資額が少なくて良かったね
[8250] no name(2023-05-19 20:11:00)
カナメ先生、[8248] no nameですが、間違えて長文投稿してしまいました。
申し訳ございませんが、投稿を削除いただけないでしょうか?
[8249] no name(2023-05-19 20:06:54)
確認のため久々に参加して投資したけど、特に何も変わってなくね?
[8248] no name(2023-05-19 20:06:13)
Bankers
マイページ
MY PAGE
メッセージ一覧
既読メッセージを表示する
2023年 5月 19日 (既読) 【ファンドNo.0110】株式会社プラウドについての続報(2023/5/19)
2023年 5月 19日 (既読) 【ファンドNo.0137】株式会社プラウドについての続報(2023/5/19)
2023年 5月 18日 (既読) 【ファンドNo.0110】株式会社プラウドについての続報(2023/5/18)
2023年 5月 18日 (既読) 【ファンドNo.0137】株式会社プラウドについての続報(2023/5/18)
2023年 5月 17日 (既読) 【ファンドNo.0110】株式会社プラウドについての続報(2023/5/17)
2023年 5月 17日 (既読) 【ファンドNo.0137】株式会社プラウドについての続報(2023/5/17)
2023年 5月 16日 (既読) 【ファンドNo.0110】株式会社プラウドについての続報(2023/5/16)
2023年 5月 16日 (既読) 【ファンドNo.0137】株式会社プラウドについての続報(2023/5/16)
2023年 5月 15日 (既読) 【ファンドNo.0110】株式会社プラウドについての続報(2023/5/15)
2023年 5月 15日 (既読) 【ファンドNo.0137】株式会社プラウドについての続報(2023/5/15)
2023年 5月 12日 (既読) 【ファンドNo.0110】株式会社プラウドのホームページ掲載内容について
2023年 5月 12日 (既読) 【ファンドNo.0137】株式会社プラウドのホームページ掲載内容について
2023年 5月 10日 (既読) 【ファンドNo.0110】元本一部早期償還のお知らせ
2023年 5月 1日 (既読) 【ファンドNo.0110】元本一部償還予定のお知らせ
2023年 4月 21日 (既読) 【ファンドNo.0110】元本一部早期償還のお知らせ
2023年 4月 11日 (既読) 【ファンドNo.0130】元本一部早期償還のお知らせ
2023年 4月 3日 (既読) 【ファンドNo.0110】元本一部償還のお知らせ
2023年 3月 31日 (既読) 【ファンドNo.0130】元本一部早期償還のお知らせ
2023年 3月 31日 (既読) ファンド報告書等の掲載時期のご案内方法変更に関するお知らせ
2023年 3月 23日 (既読) 【ファンドNo.0110】元本一部早期償還のお知らせ
口座情報
資産総額
¥
479,960
運用残高
¥
479,960
未投資額
(うち投資可能額
¥
¥
0
0)
投資状況
投資履歴の確認はこちら
投資履歴一覧
ファンドの確認はこちら
ファンド一覧
紹介URL
現在、「Bankersお友だち紹介キャンペーン」を開催中です。
会員さま固有の下記紹介URLをお友だちにご共有いただき、
当該URLからお友だちが会員登録およびファンドへの投資を行うことで様々な特典がもらえます☆
この機会をお見逃しなく!
*紹介URLは順次発行されます。現在紹介URLが表示されていない方は、今暫くお待ちいただけますと幸いです。
https://img.bankers.co.jp/cl/8ai1356d
このURLをシェアする
LINEアイコン Twitterアイコン facebookアイコン mailアイコン copy
初めての方へ
ファンド一覧
ファンド実績
Bankersノート
最新ニュース
よくある質問
運営会社
プライバシーポリシー
反社会勢力に対する基本方針
情報セキュリティに関する方針
金融商品勧誘方針
お客様本意の業務運営に関する方針
バンカーズ利用規約
手数料・リスク等の広告記載事項
お問い合わせ
Bankers
商号 株式会社バンカーズ
本店所在地 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 茅場町一丁目平和ビル802
電話番号 0120-104-168 または 03-6272-9680(カスタマーサポート)
電話受付時間 年末年始・土日祝日を除く平日13:00~16:00
代表者 代表取締役 遠藤 慎一
登録/加入協会
第二種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第3216号
貸金業 関東財務局長(14)第00077号
一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
日本貸金業協会 協会員番号 002411号
貸金業法 指定信用情報機関 株式会社日本信用情報機構
©Bankers Co.,Ltd. all rights reserved.
【ファンドNo.0110】株式会社プラウドについての続報(2023/5/19)
2023年 5月 19日
日頃よりBankersをご利用いただき誠にありがとうございます。
掲題、株式会社プラウド(以下「プラウド社」)の件について、Bankers(以下「当社」)の把握するポイントを以下にご報告申し上げます。
1. プラウド社は5月18日夜、プラウド社の同業他社さまとの間で、同社による資本参加及び人的支援について、検討を開始することとなりました。
2. 当社としては、1. を踏まえ、プラウド社関連ファンド及び、プラウド社との今後の取り組みにつき、対応・検討を継続してまいります。
引き続き来週以降も続報をお伝えしてまいりますので、お待ちいただけますと幸いです。
投資家のみなさまにおかれましては、連日ご心配をおかけしておりますが、
当社としては投資家のみなさまの保護を最優先に、鋭意対応を進めておりますので、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
※プラウド社に関連するファンドへ複数出資されていらっしゃる投資家のみなさまには、ファンド数分同じお知らせがマイページ上に掲載されてしまう点、ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。何卒ご容赦のほど、よろしくお願い申し上げます
[8247] no name(2023-05-19 20:04:08)
P社は不渡りでも出したのか?銀行取引が出来ないから現金のみ取り扱いとか?
同業他社との資本提携とか人的支援ってことは吸収されるのか。
[8246] no name(2023-05-19 20:02:56)
さん
年間賃料は9720000円、分配金は4851000円ですから、8月に
完成しても分配金を賄えるということなのでしょう。
[8245] no name(2023-05-19 19:57:59)
生イタチさんを知ってるもんとしては、意外ともらってんなとか思ってしまった。
てか何なら微妙に負けてるっていうね。
ひとりもんであんだけもらってんだからFXのアフィ何てやめとけばいいのにね。
[8244] no name(2023-05-19 19:34:55)
めんどくさっ
[8243] no name(2023-05-19 19:11:16)
最初から全部コミコミで利回り5.5%なんだよ。入居開始後は家賃保証と書いてあるし、深く考える必要はないのでは?
[8242] no name(2023-05-19 18:57:40)
大田区大森北1丁目は5月中旬頃に期限前償還
のメールがきてたので、今日振り込まれるかと思っていました。
来週月曜になったら5月下旬やーん!
[8241] no name(2023-05-19 18:46:53)
victory fundの償還案件は浜松町で6月中旬とメールきてますけど大森も償還で5月中旬なの?
[8240] no name(2023-05-19 18:17:02)
太陽光来たぞ、のりこめー!
[8239] no name(2023-05-19 18:07:21)
2023年4月時点の運用状況マップ
https://platform.crowdcredit.jp/operation/entry/2704/2
遅延、優良ファンドは、こちらでお確かめ下さい
[8238] no name(2023-05-19 17:58:50)
イタチさんよりも年収が200万円も低い ワイ
死にたくなるワ
[8237] no name(2023-05-19 17:27:29)
糸funding
配当ポリシーが上限25%ってCOZUCHIパクリだな。笑
上振れ期待しています
[8236] no name(2023-05-19 17:23:51)
ネズミは頭が狂ってとしか思えない
[8235] no name(2023-05-19 17:06:07)
victoryって大森北だよね?
確か早期配当で5中旬頃だったよね。
[8234] no name(2023-05-19 17:01:52)
ビクトリー
中旬は11日から20日までの10日間。今日は19日。
土日は振込なしだから最短22日なら下旬頃。
振込予定日メールのお知らせがあってもいいと思うが。他の運営会社はそうしているのたまが。
[8233] no name(2023-05-19 16:52:13)
Pさんのマイナビでの新卒採用も最終更新日は今月1日だし普通に事業継続してく意志があるんじゃないかな。
グループホームも始めてたり中々面白い会社だなっておもたよ。
[8232] no name(2023-05-19 16:44:01)
私も少し気になってました。
でも確かに他の方がおっしゃるように「中旬頃」って書かれていたので、来週辺りかなと思ってます。
[8231] no name(2023-05-19 16:21:53)
ペルー、欧州フィンテック、シンガポール、マイクロ、あといくつあんの?
[8230] no name(2023-05-19 16:21:39)
中旬【頃】って書いてあるだろ。
[8229] no name(2023-05-19 16:16:57)
早期償還の方?
意外と遅いよね。
[8228] no name(2023-05-19 15:52:14)
P社のHPでも、トップに掲載してたお詫びとご報告を、お知らせ欄に移してますね。
常軌化の方向にあると思いたい。
[8227] no name(2023-05-19 15:36:09)
オレのときは全額償還でホント良かったわ~!
SBI:ラクバン:クラクレ=8:1.5:0.5でクラバンには2000万くらい投資してたけど
やっぱソシャレンとか投資でなく賭けだよね!賭博防止法に抵触だわ~!
[8226] no name(2023-05-19 15:28:15)
https://stock.otegorosha.com/?_gl=1*1ehq35f*_ga*OTU5ODc2NTUxLjE2ODM5NjEwMTM.*_ga_7NPKFDF2HQ*MTY4NDI0Njk5My4xMS4xLjE2ODQyNDY5OTcuNTYuMC4w
を見ていると在庫数が日々変わっていて営業している感はありますね。
[8225] no name(2023-05-19 15:23:23)
だれか債権者集会に行った人いますか?
[8224] no name(2023-05-19 15:05:59)
ワイも100当選した
GALA、リンプル、ジョイント、AG、KORYOあたりが3~4%でやってくれれば十分や
非上場のバンカーズやクラバンにホイホイ投資する奴の気がしれん
[8223] カナメ先生(2023-05-19 14:48:16)
さん
・太陽光発電ファンド第2276号
・太陽光発電ファンド第2277号
・中小企業支援型ローンファンド第938号
・不動産担保型ローンファンド第681号
・不動産担保型ローンファンド第686号
上記5ファンドとなります。
[8222] no name(2023-05-19 14:45:16)
ビクトリー始まったか?
[8221] no name(2023-05-19 14:42:39)
金利事態は他のソーシャルレンディングに比べ高すぎるということはないが、ソーシャルレンディングは貸し倒れが全く起こらないのは幻想。
これは、全てのソーシャルレンディングにあてはまる。
[8220] no name(2023-05-19 14:39:55)
ビクトリーファンドの償還予定が今月中旬だったが、未だに償還されない。
[8218] no name(2023-05-19 13:59:36)
金利やアマギフに釣られると 酷い目に合う
[8217] no name(2023-05-19 13:56:15)
中久保もJに下半身をくわえられ・・・
[8216] no name(2023-05-19 13:42:35)
そのダジャレも落選です。
[8215] no name(2023-05-19 13:30:29)
ペルーの案件どうなってるの
[8214] no name(2023-05-19 13:13:47)
地方なので最初はこんな感じでしょう。
長浜と言えば秀吉の長浜城ですね。
[8213] no name(2023-05-19 12:41:36)
三浦初公判夏頃まで
[8212] no name(2023-05-19 12:37:46)
GALAまで落選とは舐められたもんだよ。
先着の頃は、それこそガラガラだったのにさ〜
[8211] no name(2023-05-19 12:35:10)
これだけ上場会社が増えたのに非上場会社を選択する理由はないね
リスク取るなら株でいいと思うし
[8210] no name(2023-05-19 12:30:08)
GALA当選した
俺はもうGALA、ジョイント、AGあたりで手堅く行くぜ
利回りは二の次だ
[8209] 被害妄想(2023-05-19 12:29:58)
浅草の完成後コロナで頓挫したホテルが次々と売却されて、リスタートし始めた。ふたつは星野リゾートが購入。まだな何棟か未完売。
まだ素地程度では、建築費や完成まで2年近く掛かることを考えると未回収残高ではなかなか売れない気がする。唯一無二ではなく、使いにくい地型だもね。
思わせぶりな情報開示の放置は会社そのものが、疑わますよ。
[8208] no name(2023-05-19 12:26:12)
「運用はする、する…が……今回 まだ その時と場所の指定まではしていない
そのことを どうか諸君らも思い出していただきたい
つまり…我々がその気になれば運用開始予定日を逆転させることも可能だろう
………ということ」
[8207] no name(2023-05-19 12:19:01)
トモタク
以外に人気があるんですね。約1分で満額。
[8206] no name(2023-05-19 11:47:25)
六本木もはよ
つかフェーズ2の入金終わってんのに2ヶ月近く両方の資金拘束は止めろよ
[8205] no name(2023-05-19 11:45:39)
あーこれはガチ堅案件だな。
22日のIRD。
[8204] no name(2023-05-19 11:39:16)
杉山さん、また新しい商売始めてほしい。
[8203] no name(2023-05-19 11:39:06)
バンカーズがすべてを救う!
[8202] no name(2023-05-19 11:09:53)
稲村ヶ崎 入金
予定通り6%
代々木も正常に入金頼みます
[8201] no name(2023-05-19 10:50:42)
すべて埋まる方がおかしい。
この地合いで。
万が一があったらすべて消えるかも。
[8200] no name(2023-05-19 10:49:19)
クラファン、レンディングがやばなったらFXやってます
笑いでしかないわ。
タクのマネしてんかね。
[8199] no name(2023-05-19 10:41:44)
↓↓↓それ聞いたよ!来月全額償還あるよ!もっと詳しい人情報かもーん!
[8198] no name(2023-05-19 10:18:43)
マイカーローンファンド埋まらないな、営業社報酬分の1%を上乗せして5%にすれば
意外と埋まるんじゃないかな?特別上乗せキャンペーン
[8197] no name(2023-05-19 10:09:01)
秋葉原入金確認。
税引き後で9%以上あった。有り難い。
次は代々木、まぁ金融市場も安定しているし大丈夫か。
[8196] no name(2023-05-19 09:46:18)
だから新エネは危ないといってるのにね。
太陽光が先だと思っていたら、バイオマスがきたか。
いずれにしても新エネは終わった。
[8195] no name(2023-05-19 09:41:52)
虎ノ門ーーーーーおそーーー
[8194] no name(2023-05-19 08:46:45)
ここは、もう、返ってこんよ。時間が、かかりすぎた。
[8193] no name(2023-05-19 08:43:00)
現在、募集中の「SMART FUND43号」ですが「商品パンフレット」を読むと
・運用開始予定日:2023/5/30
・完成予定日:2023/8
で逆転しています。インカム型とあるので「完成して賃貸しない」とインカムが得られないと思います。「逆転」の理由が分かる方がいたら教えて頂きたいです。
[8192] no name(2023-05-19 07:34:56)
普通のローンが使えない人が多いのでは?
50万前後の車でローンを組む層だし
[8191] no name(2023-05-19 07:05:59)
円転できないと言いつつ、現地では運用を継続している。
回収去る気がないんだ。
だが経営が代わったなら近々償還があるかもしれない。
ロシアは中国やインドと貿易がある。
そこではドルとユーロの取引は行われていない。
来月あたりの全額償還を期待したい。
[8190] no name(2023-05-19 06:58:40)
自社ローンが使えないってだけで、千葉銀とか横浜銀みたいな地銀なんかがやってる自動車ローンなら使えるんでしょ。金利も安いし。
とりあえず状況分からん中で色々考えても不安がふくらむばっかなんでバンカーズの続報待ちだわ。
[8189] no name(2023-05-19 06:49:10)
みんなおはようおはよう!
[8188] no name(2023-05-19 02:05:55)
車なんて現金のみでどれだけ売れるんだ。1-2割ぐらい? すぐたたんだ方がマシなんじゃねーのか。
[8187] 山本 吉英(2023-05-19 00:12:11)
みなさん、今どんな状況ですか?
[8186] no name(2023-05-18 23:42:40)
俺も満額当選、50万だけど
いつも外れまくるからそれ見越してあちこち申し込んでたんだけど
何故かここ最近は当選が集中して見込み違いで金がギリギリになってもうた、、、
[8184] no name(2023-05-18 22:40:51)
4月末の時点で業況や資金残高状況を確認して問題ないと判断しているなら
なぜGW挟んで1週間足らずの間に営業停止して現金での取引しかできないほどまで悪化したのか
キチンと確認しているという報告書だったけどいったい何があったのかを説明してもらわないとバンカーズ側の確認に問題が無かったか分からない
[8183] no name(2023-05-18 22:19:08)
こうやって出資者に限定した通知が直ぐに晒されてしまうんだから、バンカーズだって迂闊に情報を開示出来る訳ないよね。
[8182] no name(2023-05-18 22:18:40)
イタチさんのFX推しが露骨すぎて怖い。
別次元に行ってしまった感がある。
もう少し節度のある人かと思ったが。
[8181] no name(2023-05-18 21:36:35)
もう、マジでロシアとか延滞してる金返せよ。返さない金を運用してんだろ。その利子までふんだくろうとしてるんだろ。お前らの手口はわかってるよ。誰の金だと思ってんだよ。金返せ。金返せ。金返せ。
[8180] no name(2023-05-18 21:08:13)
日頃よりBankersをご利用いただき誠にありがとうございます。
掲題、株式会社プラウド(以下「プラウド社」)の件についてBankers(以下「当社」)の本日の進捗を以下にご報告申し上げます。
1. 本日、「月次モニタリング報告書」を投資家のみなさま宛てに掲載いたしました。記載の通り、4月末時点の徴求資料について問題ないことが確認できております。
2. プラウド社の「お詫びとご報告」の影響については、引き続き本日も議論が継続中ですが、近日中に方向性を見出すべく取り組んでおります。
3. プラウド社も引き続き当社と緊密に連携し、本件の早期収束に向け最大限の対応を継続中です。
引き続き明日の進捗報告をお待ちいただけますと幸いです。
投資家のみなさまにおかれましては、連日ご心配をおかけしておりますが、引き続き、当社としては投資家のみなさまの保護を最優先に、鋭意対応を進めておりますので、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
[8179] no name(2023-05-18 21:05:00)
春先から最近までのファンド募集を都度、投資していたら会員ランクが上がってたので、これからはキャッシュバックも楽しみ。
[8178] no name(2023-05-18 21:00:51)
匿名組合は無料 任意組合は有料なのは前から
[8177] no name(2023-05-18 20:49:04)
あれ?きょうは議論のめーるがないどプラウド社との
[8176] no name(2023-05-18 20:39:57)
リリース資料のURL張ってね
言いたいことの意味わからんです。w
[8174] no name(2023-05-18 20:14:33)
>7077
なんかいつのまにやら振込手数料の条件が変更されてるんだが、告知ありました?
匿名組合ファンドの場合、弊社から配当金、出資元本などをお支払いをする際には、弊社の負担になります。
任意組合ファンドの場合は、弊社から配当金、出資元本のお支払い時もお客様負担となります。
[8173] no name(2023-05-18 19:56:55)
胡散臭いなw
2日くらい96%で足踏みしていないのに、最終日に埋めとか。
[8172] no name(2023-05-18 19:55:35)
最後自分で埋めたのかな
[8171] no name(2023-05-18 19:45:26)
糸funding は上限25%を謳っている(Cozuchiと同じかな)
高配当で良さそうだが実績が無く新米。なのでその点は注意かも
[8170] no name(2023-05-18 19:23:12)
コンフィデンスマンJPのように、海外で「お仲間」と祝杯あげているという展開だったらかなり面白いよね。
[8169] no name(2023-05-18 19:21:50)
リリース資料の図をよく見てごらん。
[8168] no name(2023-05-18 19:03:16)
全面的に信頼してる人には、むしろ長い方が美味しいのかもしれない
[8167] no name(2023-05-18 19:02:07)
あれ?
クリックがひとつ少なくなってる!嬉
[8166] no name(2023-05-18 18:25:09)
満額よく埋まったな。
[8165] no name(2023-05-18 18:24:08)
香港は満額。あとは、中々厳しい。
[8164] no name(2023-05-18 17:58:54)
酷い内容だったら金曜日の営業終了後に出すよw
[8163] no name(2023-05-18 17:28:34)
ガイア案件音沙汰ないですね…
新規案件募集もしてないしやることないと思うのに、状況お知らせメールすら送ってこないって…
社員全員退職手続き進めてトンズラでしょうか?
[8162] no name(2023-05-18 17:16:54)
22か月かぁ
[8161] no name(2023-05-18 16:45:54)
現物返済 中古車 でも困るでなぁ
[8160] no name(2023-05-18 16:45:08)
ユーラシア ウラメシア
[8159] no name(2023-05-18 16:43:30)
アフィリエイターは一番コスト低く実績もあるインデックスを薦めない
この時点で信用0
[8158] no name(2023-05-18 16:40:50)
ココカラファンドは、開発型なので、不動産鑑定評価が難しい。
実績もないので、集まりが悪いのだろう。
[8157] no name(2023-05-18 16:23:15)
マウスは過去を消そうとしとるな!
[8156] no name(2023-05-18 16:16:33)
ココカラファンド、良さそうだと思って出資したけどなんかいまいち人気ないね。
まあまだココカラか。
[8155] no name(2023-05-18 16:11:15)
これからSLやクラファン投資家をFXなりなんなりに誘導していく腹かもしれませんね。
その通りでしたね。今はFXに力を入れているようです。
[8154] no name(2023-05-18 16:00:04)
わけわからん事業者リスク取るのは勇気じゃない
日々の値動きに耐える勇気持ってインデックス
[8153] no name(2023-05-18 15:42:03)
わかります〜
自分も、アンシンバンクはしょぼい額で投資させていただきましたが見事に償還しました。
その時の達成感の無かったことといったらもう!
短期運用なのに、何故せめて500万ぐらい入れなかったのかと…
だから、レンデックスに数千万入れている人の気持ちが最近とてもよくわかるようになったしその勇気を讃えます。
結局のところ、投資は肝っ玉の小さい人には向かないのではないか?
ロシアンルーレットと同じで、ある程度命がけで挑む覚悟が必要なのではと思います。
[8152] no name(2023-05-18 15:34:01)
外の方も言ってる通り
バンカーズより、問題はクラウドバンクや、
[8151] no name(2023-05-18 15:18:47)
バラけてたサイトの統合か。
その方がいいね。
事業を続けてく意志があるようだし、それもいいね。
[8150] no name(2023-05-18 15:06:38)
わずかでも返金する方針は変わったのでしょうか?
ほんとに見放されたのでしょうか?ひどすぎます!困ります!
[8149] no name(2023-05-18 15:02:42)
たとえバンカーズが詳しい説明を受けていても、P社自身が公表してない情報をバンカーズが公表出来ないんじゃないか。
出資者限定なら説明してもいいのかもしれないけど、どうせこの掲示板とかに転機する人もいて拡散しちゃうだろうから、そうもいかないだろうsじ。
[8148] no name(2023-05-18 15:01:23)
そうですよ。
バンカーズ香港はもともと堅い案件ですから1000万ぶちこみました。
ばかにされまくっていたアンシンバンクにもぶちこんでいて10%案件すべて償還済みですし今回のバンカーズは大事と思いません。
クラウドバンクの連帯保証の件はなんか嫌な感じですがね。
[8147] no name(2023-05-18 15:00:22)
レバナスでいいやん
[8146] no name(2023-05-18 15:00:20)
銀行のお金おろせない状態なんだね。売上あっても銀行に入金できない。
担保を販売してる状態なんだよなぁ今。販売とめたら終わりだけどね。
[8145] no name(2023-05-18 15:00:00)
今後の対応を議論してるのは分かるけど
その前に現状がどういう状態なのか説明をして欲しいね
明日で一報から一週間何も分からないまま
ただ時間だけ経過してる
[8144] no name(2023-05-18 14:47:30)
プ社自身の事情で販売休止したけど11日には現金購入のみに限って販売再開したよ!ってナメてない?バンカーズも必死に火が広がらないようにしてるのは分かるけど、せめてどういう経緯なのか出資者に教えてほしいわ。
[8143] no name(2023-05-18 14:44:59)
なんかすごいイライラすると大金ぶちこみたくなりませんか?
もうどうにでもなれやーって勢いでこの機会にバンカーズの香港とかいいかもですね!
うん千万ぶち込んでも、そういう時に限ってうまく償還するんでしょうね…
ちまちま発生している延滞を気にするのが普通の人間なのかもしれませんが、平々凡々な事を続けていても大して儲からないな〜と最近つくづく感じております。
[8142] no name(2023-05-18 14:11:22)
詐欺→逮捕→貸倒損失決定→残金で分配→END
[8141] no name(2023-05-18 13:43:08)
議論してます以外他に何も情報出してきていないのにまあまあの対応?
なぜ営業停止になったのかさえ分からず今後どうなるのかも全く分からない状況ではゼロに近いのでは?
[8140] no name(2023-05-18 13:36:59)
バンカーズの件は騒ぎすぎでしょう。
数打ちゃ変なのには当たるわけで、その後の対応が重要だしまあまあの対応をしているし。
資本が厚いから急にどうこうなるわけでもないから応募が少ない今こそチャンスと見て香港余裕でゲット。
[8139] no name(2023-05-18 13:07:44)
株の方がいいよ!国が買えって言ってるさ!ソシャレンは話題にもならないよ!
個人的にはシンガとか、マイクとか欧州フィンテックを新体制で回収したとなれば、みんな見直すんじゃないかな。ルーブルも中国やインド経由で償還できるはずだよ。
[8137] no name(2023-05-18 12:40:24)
偽物だった場合、どのような対応になるんでしょうね。
[8136] no name(2023-05-18 12:39:54)
自動車割賦販売ファンド(0133)は別会社だった
[8135] no name(2023-05-18 12:39:23)
自分も公正だと思う。
営業電話出てないけど当選するときはする。
[8134] no name(2023-05-18 12:37:45)
自動車流通支援ファンド(0137)もプラウドだった
[8133] no name(2023-05-18 12:08:22)
君の知っているファンドでしょ。みんなが書いてない2年半延滞ファンドもいくつかあるよ。
持ってないと分からないんだよ。延滞ファンドは月報に一切載らないから。
多分12シリーズの×5ファンドが延滞くらいじゃないの?いいとこついてるでしょ。
反論あれば当たりってことだね。
[8132] no name(2023-05-18 11:24:23)
>人格まで否定
そこまでw
リンプルは割と公正だと思うが、他社(プレ○ァンなんか特に)は不動産営業の名簿集めに使ってるようなところもあるんだから、深く考えない方がいい。
大手だから必ずしも安全って訳でもないし、あのとき落選してラッキーと思う日が来るかもよw
[8131] no name(2023-05-18 11:23:13)
私は当選しました。ここは5回申し込んで2回当選。
他の抽選業者もまあまあ当選してる。
運がいいのか、または当選させたい(実物不動産を投資してほしい)条件に合うのか。
[8130] no name(2023-05-18 10:54:50)
俺も落選や。
部分当選があると聞いたから、大きく入れたのにがっつり全額落選でした。
ここんとこ他の事業者含め落選続きで、人格まで否定されてるような気がする。
[8129] no name(2023-05-18 10:35:00)
昨日1日でSP500と円安で2%上昇
[8128] no name(2023-05-18 10:20:15)
担保とって親会社、グループ3社、しゃっちょーさんで併せた連帯保証で固めてるのに集まり微妙なのは車イメージか(笑)
Pとは別会社なのに何か可哀そうだな。
[8127] no name(2023-05-18 08:17:34)
貸し倒れた時の対応が下の下だからどんな案件でも出資する気しないわ
[8126] no name(2023-05-18 04:35:17)
グリフラの問題がマスコミで取り上げられないのは、日本のトップ政治家だけでなく、政府の高官の役人も賄賂をもらっていたからではないかと思われる。
官僚がフィクサーからホイホイ賄賂をもらってたというのは、世界から見ると国の信用問題になるということかと。
[8125] no name(2023-05-18 03:21:09)
1口100万で、対面(書類のやり取りが必要)販売だよね。
[8124] no name(2023-05-18 02:27:20)
ジャニもやっとワイドショーで取り上げられるように話題になった。ここの問題もそうなるといいんだが。内容はおもろいけど。忖度あるあらきっかけしだいだな。旧NHK党の立花か浜田氏にかけこむかな。
浜田さんはいいと思う
[8123] no name(2023-05-18 00:36:37)
まあ印鑑証明が偽物でした
で無効だったとしたら
保証人側がドヤ顔していたとしても、なんか笑える
[8122] no name(2023-05-18 00:29:42)
印鑑証明が本物か偽物かこの1点に
つきる
[8121] no name(2023-05-17 23:47:21)
クラバンの掲示板に、10件の内2~3件が毀損したくらいでは動じない
クラクレの投資家を見習えってコメントあったよ。笑
[8120] no name(2023-05-17 23:25:04)
https://tson.co.jp/futoku/contents/faq.html
これかな
[8119] no name(2023-05-17 23:14:02)
金が関わる交渉してるんだろうし、途中経過を表に出せないのはまぁ仕方ない。
それより、こういう事態が発生しているというのをHPトップで告知しないのはどうなんだろね。
あと、あくまで問題が起きてるのは当該の会社向けの案件だけで、他の事業者向けの案件はちゃんと担保取るなり保全措置したりしてるので影響ありませんってアナウンスするのも重要だと思うんだが。
[8118] no name(2023-05-17 22:53:31)
わざわざ募集予告してこれ??
挙動不審レベル。
いよいよ恐ろしい事実とやらが判明するのかな。
[8117] no name(2023-05-17 22:41:40)
本債務者以外を主要な融資先とするファンドってどうゆう意味??
不動産担保型686号じゃないけど、同じ外苑前物件の不動産担保型678号に出資している、物件全く同じだけど、関係ないの??
[8116] no name(2023-05-17 22:28:17)
https://www.tson.co.jp/futoku-sonae/info.html
これってなに??TSONの別のサービス??
[8115] no name(2023-05-17 22:11:19)
https://www.bkhd.co.jp/news/20221228.html
株式会社バンカーズ・ホールディング(本社:大阪府大阪市、代表取締役:澁谷 剛、以下「バンカーズ・ホールディング」)は、クラウドクレジット株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:杉山 智行、以下「クラウドクレジット」)の発行済株式の全株を2023年1月1日付けで取得し、完全子会社化することについて、最終合意したことを、お知らせいたします。
発行済株式の全株を、バンカーズホールディングスが取得完了してますよ
[8114] no name(2023-05-17 22:09:46)
2回当選しましたよ。
[8113] no name(2023-05-17 21:59:46)
ですよね、議論
議論の内容がしりたいですよね
[8112] no name(2023-05-17 21:45:10)
議論しております
進捗しております
最大限の対応をしております
誠心誠意進めております
ふわっふわ
[8111] no name(2023-05-17 21:43:27)
今日も議論してますで進展なし
知りたいのは議論してるかどうかではなく貸した金が返ってくるかどうかなんだが
[8110] no name(2023-05-17 21:00:15)
今メッセージが来た、分配のお知らせだと。。
それはいいから、プラウド件続報よろしく。
[8109] no name(2023-05-17 20:48:20)
現親会社の株式に交換に応じなかった元株主さんもいるのかな?
[8108] no name(2023-05-17 20:15:35)
1-8は本日償還されました。
[8107] no name(2023-05-17 20:11:32)
これはまだ宅地でない?
[8106] no name(2023-05-17 20:09:09)
主要な融資先とは、当ファンドで集めた資金の50%超をもって融資を行う対象をいいますw
[8105] no name(2023-05-17 19:49:08)
またもや落選メールで連敗中。
日本株が好調なので投資資金は株に向かいそうだけど、株とは別モノなのか、なかなか当選しませんね
[8104] no name(2023-05-17 19:45:58)
すべての貸出先と割合、担保や保証が明示されていない段階で出資する人は大金持ち、もしくは少しアレな人
[8103] no name(2023-05-17 19:40:23)
P社関連ファンドで直近に貸手から最終返済期限を迎えたものは23/05/01返済の「オートリース事業支援ファンド第1-8号」です。ただ償還予定日が23/06/30と通常より1ヶ月遅くなっており懸念があります。
本件で正常館消化or遅延等の情報をご存じの方はいませんか。
[8102] no name(2023-05-17 19:39:58)
49%は担保と保証あるかないか分からない。
主要な取引先が速攻で償還してきたらあとに残るのは……
すべてがブラインドの融資先。
もしかしたらって話ですかね。
[8101] no name(2023-05-17 18:55:34)
シニアのように見えてメザニン?
無担保には見えないが
[8100] no name(2023-05-17 18:43:59)
> 事実上、無担保のファンド
どういうことですか?
[8099] no name(2023-05-17 18:39:19)
叩きが多いのに不思議とクラクレやべぇってなるより、
損してざまぁwwwって思えるような奴ばっかりな気がする。
[8097] no name(2023-05-17 18:23:10)
事実上、無担保のファンド
でも融資先の条件は悪くないな
100万だけ分散目的で投資しよ
[8096] no name(2023-05-17 18:22:01)
これからSLやクラファン投資家をFXなりなんなりに誘導していく腹かもしれませんね。
[8095] no name(2023-05-17 18:19:18)
不動産担保ローン、問題は主要な取引先以外ですね。
また時限爆弾混ぜられるのだけは勘弁してほしい。
数そんなないんだから融資先全部載せろって感じ。
[8094] no name(2023-05-17 17:47:02)
当ブログはソーシャルレンディング投資をおすすめするスタイルを取ってきませんでしたが、つくづく良かったと思います。
ネズミ参照
ここまで行くと仙人ですな!
[8093] no name(2023-05-17 17:45:26)
不動産担保ローンファンド 目標金額っていつも出していませんでしたっけ?
以前なら瞬殺だったろうけど、今回は・・・
主要融資先以外には何処にいくら回すんだ?
[8092] no name(2023-05-17 17:33:43)
ガイア案件はどうなったのでしようか?
2022年3月2日の控訴審の判決期日において、当社が勝訴判決を得た後、上告されることなく上告申立ての期間が経過し、
当社の勝訴が確定いたしました。
今後、ガイア社及び屈文馨氏からの回収に向けた手続の実施を予定しております。
また、これまで係争中であることを理由として謝絶の意を伝えられていた面会や、
各案件の回収に向けた進捗状況の開示を求めて参ります。
引き続き、ガイア社の対応状況につきましては適宜ご報告いたします。
から一年以上経ちましたか
未だに期失3件、150万くらい音沙汰なしです
[8091] no name(2023-05-17 17:26:54)
P社はローン債権管理のDXシステムを導入したりなど、結構まじめに事業展開してる印象だけどね。バンカーズの今後の報告を聞いてかないと何とも言えないな。
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/150030
[8090] no name(2023-05-17 17:19:39)
オートリースに出資した人にのみ、問題のアナウンスをしていて、未だ、不特定多数が確認できるHPの最新ニュースにはアナウンスはない!本来、コンプライアンスというか、モラルと投資家の保護を最優先と言っている企業であれば、こういう情報も公開するべきだ!こうやって、モラルハザードを自ら積み重ねていって、破綻する。謳っている事と、やってることが違うようになってくる。隠そう、隠そうとしていると考えると、今回、なんとか手当できたとしても、近い内に他の問題が表面化して来るだろう!小さいモラルハザードを気にしなくなった時点で信用力のない業者になる。バンカーズは今回その様に変わったのだろう!
[8089] no name(2023-05-17 17:09:26)
クラウドバンクのトップページ お知らせ「償還の遅延に関しまして」に載っていますよ
https://crowdbank.jp/news/20230508_001/
[8088] no name(2023-05-17 17:08:01)
きた、不動産担保ローンファンド
今の状態じゃ、無理だ
[8087] no name(2023-05-17 17:05:09)
確かにリスキーです。その割に利回りも低い
[8086] no name(2023-05-17 17:03:49)
https://quadstormferret.blog.fc2.com/?no=2481#comment
あくまで個人の意見だけど、これ見る限り結局本質的なところ変わってなさそうだね。
FXとかのアフィリエイト始めたら要注意だと思うけど、今のところはおとなしいんじゃない?
[8085] no name(2023-05-17 17:00:14)
フェレ××は結局のところ俺は悪くないといいたいだけでしょ。
もう無視でいいんじゃないのかな?
[8084] no name(2023-05-17 16:55:44)
プラウド社が取り扱っている中古車の価格帯を見てみたが、30万とか50万とかの価格帯が多く、当然年式も古かった。修復歴のある車も多い気がする。つまり、まともなローンも組めない信用力のない人達が対象のオートローンであることがわかる。それは、それでいいのだが、バンカーズは何故こんなハイリスクなファンドを組成したのか、何の問題も起きないと思っているのかどう考えているのだろうと感じた。普通に考えて、確率論的に問題が起きやすい層をターゲットにしている。結局、他人の金だからはハイリスクでも構わないということなんだろうな!リスク考えると、利回り低すぎるわ!
[8083] no name(2023-05-17 16:55:36)
まじでマイクロとか回収する気なくなったな。僅かな償還もなくなったわ。
ただで済ませる訳にはいかない。
[8082] no name(2023-05-17 16:54:43)
ほんこれ
主要融資先の情報だけ載せて、その内容だけで投資判断させられていたわ
自分がよく内容を確認していなかったのも落ち度だけど
最大49%が投資者に全く分からないところに流れているとは思ってなかったわ
[8081] no name(2023-05-17 16:44:19)
全損じゃないですね、よくわからん
[8080] no name(2023-05-17 16:43:43)
オートリース償還されてるね、残りあと3案件
[8079] no name(2023-05-17 16:35:57)
ファイア○○○○ト氏いわく
「今だからこそ言える、ソーシャルレンディングは危ない投資だ」
「当○○○はソーシャルレンディング投資をおすすめするスタイルを取ってきませんでしたが、つくづく良かったと思います。」
トラスト○○○○ングが問題を起こしたとき
好意的なコメントをのせていたような気がするが・・・。
現在は、FXで稼いでいるらしい。
[8078] no name(2023-05-17 16:27:15)
カナメ先生:「これ以外に「本債務者以外を主要な融資先とするファンド」が5本あります。」と言われてますが、具体的なファンド名は何になりますか?ご教示下さい。
[8077] no name(2023-05-17 16:19:08)
銀行が不安だから貸さない案件に、SLは貸す訳だから、
そりゃリスクあるよね?
[8076] no name(2023-05-17 14:57:00)
保証人が払った事一度もないよな
一般的に払わなくても良い事になってんじゃないか?
[8075] no name(2023-05-17 14:44:15)
88も償還です。
[8074] no name(2023-05-17 14:41:03)
糸ファン。
なんと60%超え!
マジか?
劣後%も運用終了後の予定も記載なしなのに。
[8073] no name(2023-05-17 14:38:33)
「GOLD CROWD」
【再投資可能・利回り8.26%】サ高住ゴールドエイジエフ
倍率5倍ほどでしたが、久々の当選。
[8072] no name(2023-05-17 14:00:19)
連帯保証が事実なら合弁会社が払うし、仮に虚偽だった場合はクラバンの過失だからSBIの時と同じく営業者が負担する
[8071] no name(2023-05-17 13:02:35)
クラバン、保証人に一発かましてみろ。
そうすれば面目躍如になる。
[8070] no name(2023-05-17 12:59:01)
信じる者はすくわれる
[8069] no name(2023-05-17 12:33:00)
ていうか不動産担保ローンの金がやばいバイオマスに流れてたのがショックなんだが。
裏にバイオがいるとは全く思わなかったよ。ここは硬いと思ったんだけどね。一部資金をバイオマスに流すと情報として記載してほしかった。投資した金がどこにに何割流れるのか隠さないでちゃんと詳細を記載するの義務化してほしいね。主たる投資先は速攻で償還してきて、配当もほとんど貰えなかったし。後に残ったのはまさかいるとは思わなかった例のバイオマスだけなんだけど。
[8068] no name(2023-05-17 12:20:33)
今日のはあれだな、SBISLの無印みたいなやつだな。
[8067] no name(2023-05-17 12:01:33)
TRECも
[8066] no name(2023-05-17 11:50:24)
たまーに、大家
[8065] no name(2023-05-17 11:40:18)
「オートリース事業支援ファンド第1-8号(ファンドNo.0094)」は今日無事償還されました
[8064] no name(2023-05-17 11:13:56)
ソシャレンで連帯保証人が支払った例ないけど、一般的に銀行から連帯保証人に支払いの催促はあるが、取り立てまでは通常されないもんなのか?
[8063] no name(2023-05-17 10:54:33)
ソーシャルレンディングなんかに投資すると損するよ。
当たり前ださ。銀行から事業資金として引けない案件に投資するなんでアホだわ。
[8062] no name(2023-05-17 10:42:24)
無配、延滞で二年半。そして何もこなくなった。
訴えて報告義務を課せようぜ!まじでOUTになるよ!
[8060] no name(2023-05-17 10:10:06)
クラクレ愛がすごい。
[8059] no name(2023-05-17 09:19:29)
「バイオマス発電ファンド」という名称で投資を募集したのだから、その投資によって事業がどのように進捗したのかを報告すべきではないのか?
正確には発電所権利の一部を転売する事業ではあるが、事業の進捗あるいは実現の可能性がその価値に大きく影響するのだから「資金使途」以外の使われ方をしていないのかの確認も必要だろう。
[8058] no name(2023-05-17 08:52:19)
永遠にではなくまた挑戦して日本を良くしてほしい。
損した投資家に対しては次は頑張れよと思う。
[8057] no name(2023-05-17 08:47:32)
さらば○○
○を埋めよ
[8056] no name(2023-05-17 08:14:19)
これ年齢いくつの人が書いているんだろうか?
未成年ならまだ理解できるけど。
[8055] no name(2023-05-17 07:00:24)
たられば言うても仕方ないやろ
事業者リスクヤバいと思って撤退したんだから
稼げないのと損するのどっちが嫌かって話
[8054] no name(2023-05-17 06:52:39)
日頃よりBankersをご利用いただき誠にありがとうございます。
掲題、株式会社プラウド(以下「プラウド社」)の件についてBankers(以下「当社」)の本日の進捗を以下にご報告申し上げます。
1. 引き続き関係各所との議論が続いております。
2. プラウド社関連ファンドについて、またプラウド社についての今後の対応方針について、が議論の内容となっております。
引き続き明日の進捗報告をお待ちいただけますと幸いです。
投資家のみなさまにおかれましては、ご心配をおかけしてしまいますが、当社としては投資家のみなさまの保護を最優先と位置付け、鋭意対応を進めておりますので、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
※なお、複数のプラウド社関連ファンドへ出資されている投資家さまには、システム上、ファンド数分同様のお知らせがマイページ上に掲載されてしまうため、ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。何卒ご容赦のほど、よろしくお願い申し上げます。
[8053] no name(2023-05-17 06:40:17)
杉山、クラクレはいくらで売ったのかね?
デフォルトファンド大量発生で客が逃げて誰も寄り付かないクラクレに
値が付いたなら奇跡だろうね!赤字が相当あったと思うよ。
旧ぷよぷよ社長のようにぼろいアパートで毎食カップラーメンでも食べてんのかな?
30年経ってもぷよぷよドームとか言ってるのと同じで、いつでも復活できると勘違いしてるよ!きっと。
[8052] no name(2023-05-17 06:08:22)
バンカーズデフォルトですか?
[8051] no name(2023-05-17 02:29:20)
アップサイドがあるのは、コヅチ以外に何がありますか?
[8050] no name(2023-05-17 00:28:07)
出資金返ってこなくてもしょうがないかもだけど、トラブルへの対応力と成行見届けられるので勉強になります
[8049] no name(2023-05-17 00:25:46)
貸付先は現金のみだけど営業再開しているのでつぶれたつもりはないのかもしれないけどバンカーズはつぶれてると判断したのかな?
リース債権の担保LTV56.6%だし、額不明だけど一般社団法人の社員持分権も担保に取ってるし、貸付先つぶれても回収は出来るんじゃないですかね。
[8048] no name(2023-05-16 23:57:50)
バンカーズのHPを見たら、明日から二本ファンド募集になっていたが、募集のお知らせメールは来ていなかった。今募集のファンドも集まりが悪い。
オートリース関連ファンドの方向性が全く見えない状況では、新たなファンドに投資は控えるのは自然な流れ。問題が発生したときに保全スキームが機能するかどうか。キャッシュフロー表で、返済が期日に出来る見込みかどうか直ぐにわかると思うが。
[8047] no name(2023-05-16 23:57:00)
川奈フェーズ2やめようかと思った続けてよかった
[8046] Ag(2023-05-16 23:48:30)
ワラシから投資してるけど今までで2番目のリターンです。160万くらい配当です。
一番はトレックFの1号238万でした。(税込み)
[8045] no name(2023-05-16 23:43:16)
撤退中だが、川奈のボーナスで
また、投資したくなった。
六本木スルーはもったいなかったのか。ん~。悩ましい。
[8044] no name(2023-05-16 21:42:09)
JCNETやNetIB-NEWSをざーっと見てみたけど、ここ最近の倒産情報に気になる名前はありませんでした。
https://n-seikei.jp/
https://www.data-max.co.jp/category/bankruptcy/do_st
[8042] no name(2023-05-16 21:22:10)
日経新聞
クレジットカードの延滞 米家計、14年ぶり増加幅
1~3月、インフレ・高金利が影響か
日本もどうなるか?
[8041] no name(2023-05-16 21:04:25)
経緯の詳細を明かせない 相当不味い状況ということだけはわかった
投資者でも何があったかは知らせてくれんのやね。
[8040] no name(2023-05-16 21:04:09)
カーセンサーでもP社のページ復活してる。
営業はしてるんだろうね。
[8039] no name(2023-05-16 21:01:07)
マイナビもいるし、バンカーズ全回収できんのかな
[8038] no name(2023-05-16 20:52:40)
紛らわしいので、元サムライのオルタナはサムライでひとつよろしく
[8037] no name(2023-05-16 20:50:26)
羨ましいと思ったけど、2年前から出資してる人かフェーズ2移行出来なかったのね
事業者未が知の時に飛び込んだリターンやね
[8036] no name(2023-05-16 20:45:02)
何じゃ議論って。潰すか存続させるか、債権者間のやり取りか?
まずは何がどうなってんのか状況を説明しろよ
[8035] no name(2023-05-16 20:43:27)
社債ってどこから出てきたんだ?
対象不動産3つをセットにしたSTだろ
10万スマホからってオルタナバンク(旧サムライファンド)と混同してないですかね
[8034] no name(2023-05-16 20:33:16)
川奈を持ってる人は、ワラシベからの投資家だよね
裏山鹿
[8033] no name(2023-05-16 20:25:09)
うわー
[8032] no name(2023-05-16 20:23:10)
なんか嫌な予感するなぁ。こけるなよバンカーズ
[8031] no name(2023-05-16 20:10:00)
コズチ退散中だが川奈で40%でると、また投資したくなる…
[8030] no name(2023-05-16 20:05:31)
【運用終了日】
2023年5月16日
[8029] no name(2023-05-16 20:04:49)
無意味な毎日続報イラネ
[8028] no name(2023-05-16 20:02:51)
川奈は計算期間は今年3月までよな。
せめて今月までにしてほしいわ・・
[8027] no name(2023-05-16 19:54:26)
そんなこと言ってるそばから、川奈で40%配当だぞ。
[8026] no name(2023-05-16 19:46:02)
オルタナの既存案件はSBI証券で売ってたのだと思うけど、新規開始のオルタナは「スマホで10万円程度から投資可能」って文句を見たし、小口化して直販ってことじゃないの。
利回りは、比較対象が社債なら検討の余地もあるでしょ。
[8025] no name(2023-05-16 19:46:01)
これがはじまり。みんなガーシーに感謝しなくっちゃね❤
動画もあるってよ。
https://www.youtube.com/watch?v=DYPa_Gq6rns&t=900s
[8024] no name(2023-05-16 19:43:35)
「詐欺的ファンドに引っかかった投資家のお金は消えてなくなる」
SL史に残る名言であった。また、クラクレを通してその言葉の意味を
投資家に身をもって体験させるという献身ぶりは見事であった。
杉山よ、永遠に 。
[8023] no name(2023-05-16 19:40:28)
伊東は50万出資してたら20万配当?
[8022] no name(2023-05-16 19:28:04)
無言のフェードアウェイ。
[8021] no name(2023-05-16 19:28:03)
伊東最初から持ってたけど、凄い結果になった
[8019] no name(2023-05-16 19:25:01)
伊東市川奈リゾート開発用地【EXITプラス】フェーズ2(№47) 運用開始日:2022年07月15日 最終配当利回り(年利):約40%(当初想定8.0%)
すごい上振れしましたね。
[8018] no name(2023-05-16 19:23:39)
ここの管理人は早急にSL事業者ランキングを見直すべき
[8017] no name(2023-05-16 19:04:10)
最近、オーナーズブックやクラウドバンクの遅延があったからか
埋まるのに時間かかるようになった希ガス
[8016] no name(2023-05-16 18:36:53)
オルタナ見てきたけど
運用期間7年(受託者の事前の承諾なく譲渡できない)
1口50万の2口(100万)以上から
予想年利約3.3%(税引き前)
信託報酬もがっつりとられるしこれならそれこそインデックス投信の積立でええやん
[8015] no name(2023-05-16 18:11:18)
案件来ました。バンバン行きましょう。
[8014] no name(2023-05-16 17:13:07)
オルタナ(物産のほう)は不動産STってやつかな。SBI証券がが噛んでるぽいね。特定口座使えて株とかと損益通算できるのは良い。ただ不動産クラファン以上に新興の商品なので、案件が少なすぎる&競争原理働いてなくて無くて業者の中抜きが酷そう。
[8013] no name(2023-05-16 17:02:59)
キャンセル待ちじゃないですよ。運用されます。
[8012] no name(2023-05-16 16:55:57)
ALTERNA、既出案件を見てみたけど、物産関係なだけあって滅茶苦茶堅いと思う。
登録者だけなので詳しくは口座開設してみるべし。
[8011] no name(2023-05-16 16:55:40)
bitREALTYは100%超えていた時点で投資したらキャンセル待ちなのかな。表示されてないから気掛かりだ。
[8010] no name(2023-05-16 16:52:34)
キャッシュバックしてくれてますしね。
クラバン最高!
[8009] no name(2023-05-16 16:09:23)
ほんとだね。どこを見ても名前はないようです。もし完全に外れたなら、
儲けさせて貰ったのでありがとう、と言いたいですね。
[8008] no name(2023-05-16 15:55:57)
さすがに0.98%では埋まりがよくないな
一応成立金額は超えたけど
俺はポイントサイトでポイントもらうために50万入れたけど
この利回りなら次は遠慮するかな
[8007] no name(2023-05-16 15:53:21)
7657で一般論と主張されているんで日本の人口にした、とあるので。
私は面白いだけなので。あなたがやめれば終わりです。w
[8006] no name(2023-05-16 15:28:54)
2〜3日前まではグーネット中古車で某中古車販売会社のページが見れなくなってたけど、今確認したら見れるようになってますね。
https://www.goo-net.com/usedcar_shop/group/21661/stock.html
[8004] no name(2023-05-16 14:36:13)
杉山にはひとこと言いたい
[8003] no name(2023-05-16 13:52:47)
売ったもん勝ち??
[8002] no name(2023-05-16 13:44:35)
ロードスターキャピタルは時価総額300億円でした…
[8001] no name(2023-05-16 13:03:14)
本日のストップ高で時価総額249億円、ほぼロードスターキャピタルと同額
参入する会社増えそうだね
[8000] no name(2023-05-16 12:58:12)
それが個人情報売買は犯罪にならないんよ
[7999] no name(2023-05-16 12:56:49)
まさか不動産業者の顧客リストが流れてる
可能性はないか?
それやったら犯罪だろ?
[7998] no name(2023-05-16 12:31:08)
俺も10年以上、年間10回くらい不動産投資勧誘の電話来てるわ
着信拒否にしてもしても違う業者から
今さら番号変えるのもあれだからと変えてないが、マジストレス
[7997] no name(2023-05-16 12:18:30)
分かる
金融資産がいくらかとか重要な個人情報を
管理がどうなっているか分からない不動産屋に渡したのは完全に失敗だったと後悔してる
特に最近資産もってる独居老人が押し込み強盗の被害にあってるニュース見ると
[7996] no name(2023-05-16 12:17:51)
もうすでに手の打ちようないでしょ。基本は、銀行融資できないところの駆け込み寺になっているのだから。投資は自己責任といって終わりさ。
[7995] no name(2023-05-16 12:13:19)
bitREALTYに始めて投資。
利回り低いが、あっという間に100%到達。
バンカーズ、クラウドバンクのような問題はほぼ発生しないと考え短期投資。
[7993] no name(2023-05-16 11:50:05)
私もSLやクラファンがどんどん増えていた時期に
キャンペーン目的で幾つか業者登録したことあるけど
個人情報をいたずらにばら撒いてるだけだと思い辞めました
余裕資金など書こうものなら変な業者に渡った時に
ターゲットにされる恐れも有りますし
まぁ、友人や家族に胸を張ってお勧めできる投資と思うならご自由に
[7992] no name(2023-05-16 11:39:18)
こうも抽選式ばかりだと困るね。
当たる当たらないが不透明だから資金回転の計画が立てにくいわ。
[7991] no name(2023-05-16 11:14:29)
昨日のは運用2年で、いくら長期の賃貸借契約とはいえ流行り廃りの早そうな店舗だし見送ったが、数十秒で完売とはなぁ。
[7990] no name(2023-05-16 10:19:35)
重要なお知らせかと思ったら、分配金のお知らせだった
[7989] no name(2023-05-16 10:01:39)
今募集中案件の応募はほぼ止まってるし、今回の対応がダメダメなら事業継続
は難しいだろうから‥粛々とやるべきこと、だか出来ること?はやって欲しいですね
[7988] no name(2023-05-16 09:46:47)
しっかりやってますってパフォーマンスだな
[7987] no name(2023-05-16 09:32:41)
毎日報告するほどの進捗あるか?
[7986] no name(2023-05-16 09:23:49)
いい事業者だから紹介するじゃなく、アマギフ欲しくて紹介だから、アマギフくれる業者教えろって凄いなw
絶対関わりたくないわw
[7985] no name(2023-05-16 09:12:31)
それはそうですが。事業者が多く、掲示板で聞いた方が手っ取り早いと思いまして。
[7984] no name(2023-05-16 08:58:01)
投資初心者じゃないなら自分で捜せますよ‥
しかし‥世の中ホント色々??な人が居るもんですね‥
[7983] no name(2023-05-16 08:57:50)
ちりつもですから。また、不動産クラファンは問題頻発していません。人間性疑うのは勝手ですが、あなたこそこんな朝早くから、問題があると認識している投資の掲示板を張り付いて見ているとは、なんて情けないお人だ。
[7982] no name(2023-05-16 08:48:33)
いいかげんにしろ
[7981] no name(2023-05-16 08:46:16)
のび太
[7980] no name(2023-05-16 08:20:49)
僅か数千円の紹介料欲しさに、未成熟で問題頻発してる業界を紹介するとか人間性疑うわ。
[7979] no name(2023-05-16 08:20:48)
です
言葉足らずでした。知人は複数の投資経験者で初心者ではないです。キャンペーンとは紹介時にアマギフを配るとか、現在やっている会社があれば知りたいのですが。
[7978] no name(2023-05-16 08:11:59)
そうだよね。銀行に代わるものと謳っていましたね。
これって詐欺でないのなら日本国民は鴨葱ですね。
[7977] no name(2023-05-16 08:05:46)
に同じ
投資を人に勧めるのはやめた方がいいですよ。自分で考えて自己責任でするものです。銀行の定期預金キャンペーンとは全く違います。
[7976] no name(2023-05-16 07:50:53)
こんなもん紹介すんなよ
なんかあったら恨まれるぞ
[7975] no name(2023-05-16 07:43:23)
知人を紹介するのですが、現在 キャンペーンしている会社 プロパティプラス以外にあれば教えて下さい。
[7974] no name(2023-05-16 07:23:59)
長らくログインしてないけど、相変わらず劣後4~5%?
[7973] no name(2023-05-16 07:14:41)
運が良きゃインデックス1日で稼げる
[7972] no name(2023-05-16 07:11:19)
拘束期間から税引き後の実質利回り1.89~2.2%だからな(普通に給与所得あれば)
[7971] no name(2023-05-16 06:13:22)
確かに実質2%台だったら、全世界株式のインデックスとかの方がいいかな。。
[7970] 7967(2023-05-16 04:09:37)
ありがとうございます
今後の参考にします!
[7969] no name(2023-05-16 01:42:32)
何がさらば銀行だよ。さらば杉山
[7968] no name(2023-05-16 01:07:12)
年利5.1%、インカムゲインのみ、フリーレントなし、小規模
参戦しない手は無いかと
[7967] no name(2023-05-16 00:56:08)
参戦すらしなかったのですが、Hmletなどと比べてよかったのですか?
後学のために教えてください
[7966] no name(2023-05-15 23:49:31)
運用ノウハウ?だけは継承しないで下さい。
[7964] no name(2023-05-15 23:13:37)
現金で買えるなら営業はしてるわけですし、業務停止命令をくらったとかではないのでしょう。そこから先は報告を聞かなきゃなんともですね。
[7963] no name(2023-05-15 23:11:02)
DARWINのキャンペーンの意味わからんのはおいらだけ?
[7961] no name(2023-05-15 22:47:54)
企業のように個人で貸し倒れ引当金積んで赤字決算して所得税0にしてくれるのかな?
[7960] no name(2023-05-15 22:38:06)
まだプラウド社は営業してるんでしょうか…?自社ローンを謳い文句にしていたのに現金だけってことはローンが組めない事情があるんですよね。
[7959] no name(2023-05-15 22:08:18)
もう新規参入零細なんか情弱以外出資しないでしょ
HP見る気にもならん
[7957] no name(2023-05-15 21:28:07)
杉山とは、いったい、なんだったのか?
[7956] no name(2023-05-15 21:11:55)
表面利回りは3%だけど非運用期間を抜くと約2.7%ぐらいだからね
2%台なら米国債か複利の効くインデックス投信の方がいい
※ 最大300件まで表示しています。