Colaboの記者会見で衆議院議員第2会館使った時の文書、開示決定きた
文書番号が衆議院庶務課発 第1号 だから今年初めの決済文書になってて草
ツイート
新しいツイートを表示
会話
この件は私のタイポかもしれないわw
ただ"Colabo"で入れようとしても弾かれる場合があるの
具体的には、渋谷区情報公開条例で電子請求するときに、アルファベットを使うと「特殊字入れるな」とくるからカタカナにするしかないわね
新宿区はColaboでいけるけど
返信を表示
返信を表示
会派または議員の活動に関する情報であって、公にすることによりこれらの活動に支障を及ぼすおそれのあるものが記録されている時
に該当するから1も3も非開示で2の使用要領だけ開示ですか。
民間団体に過ぎないColaboの提訴記者会見が、なぜ特定議員の会派または議員活動に関係するのでしょうか。