古川陽明

5.7万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
古川陽明
@furunomitama
神社本庁正階・教派神道教導職(神職・神道教師)・天照御影講社斎主『古神道祝詞CDブック』amzn.asia/d/blkOWeU 顧問神主として毎日祈祷中。道名は基密。ご連絡はmikagenoya@gmail.comまで
宗教指導者天照御影講社note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

古川陽明さんのツイート

固定されたツイート
皆様に御心配を頂きました誹謗中傷の件 刑事事件として刑事告訴し 当局の捜査の結果、犯人が書類送検されました 本人も全て認め、二度としないと言っていると聞きましたが、再犯の可能性もあるので私は何とも言えません 今後も私への誹謗中傷をする人に対しては、刑事事件として告訴していきます
6
567
【立夏 5/16】 4年ぶりに開催された葵祭・路頭の儀。 本日、平安絵巻のような雅な行列が、平安時代の装束に身を包み、都大路を優雅に練り歩きました。 風薫り、若葉が茂る賀茂祭(葵祭)の頃は、あらゆる情緒も人の恋しさもまさる、と兼好法師は徒然草に記しています。 葵(あふひ)と逢ふ日。
画像
画像
画像
画像
1
134
このスレッドを表示
今日もご奉納の御神酒と灯明が届きました 本当にありがとうございます ご奉納者のお名前を御神前に奏上し、心身健全、邪気退散、除災招福を祈りました
葵祭「路頭の儀」ダイジェスト④(全⑤回) 〈斎王代列〉 斎王代→祭に奉仕した内親王を斎王と呼びます。斎王制度がなくなってからは、斎王代が代わりに務めることとなりました。 斎王代の乗り物は、「御腰輿」(およよ)と呼ばれています。
メディアを再生できません。
再読み込み
122
【松篁、松園を語る 松園、松篁を語る】開催中! #上村松園《焰(下絵)》 源氏物語に登場する六条御息所を描いた作品です。 嫉妬のあまり生き霊となってしまう彼女の恨み、苦悩、悲しみ...。 本画だけではわからない、表情や指先の繊細な表現は必見です! ぜひ生でご覧ください。 #松伯美術館
画像
62
それぞれの装束が分かりやすいので。 命婦…小袿、単、打袴。花傘がさしかけられている。 采女…采女装束。髪に梅心葉付釵子・櫛・日陰糸をつけている。 騎女…汗衫、衵(あこめ)、単。
引用ツイート
京都御苑 中立売休憩所
@gyoen_resthouse
葵祭「路頭の儀」ダイジェスト③「全⑤回) 〈斎王代列〉 命婦→内待司の中級の女官。 采女→食事・供奉に奉仕した女官。 騎女→斎王付の巫子。
111

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

音楽 · トレンド
#乃木坂46
トレンドトピック: 与田ちゃん飛鳥さん
音楽 · トレンド
ドームツアー
3,228件のツイート
音楽 · トレンド
ダブルアンコール
日本のトレンド
#平野紫耀
トレンドトピック: くまのかき氷紫耀くん
スポーツ · トレンド
怠慢走塁
トレンドトピック: ホームイン