『脱プラ、エコトレー、フードロス、省力化』のご提案を積極的に行い、SDGs実現に向けた観点からも食品業界を支える会社です!
こんにちは!
静岡産業社 採用担当の平野(ヒラノ)です。
当社に興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
学生の皆様にはあまり馴染みの無い会社ですが、食品に関わる資材をメインに取り扱っていますので、コロナ禍でも業績は堅調に推移しています!
これからはSDGs推進の一環である、環境保全へ向けた事業取組みを積極的に行い、
100年後も存続する会社を目指しています。
安心して長く働ける会社ですので、ぜひともエントリーのほどお願いします。
当社では3つの事業を中心に様々な業種・業態の取引先様を通じ、皆様の生活を快適にするための企業活動を行っています。
1.包材事業部
多店舗展開型~地域密着型スーパーマーケット、飲食店で使用する食品関連包装資材(トレーやパック)を中心に店舗備品をご提案する他、内装工事や店内レイアウトのご提案など商社機能を活かしたトータルソリューションでの店舗運営のお手伝いを行なう事業を展開しています。
これからは脱プラスチックや、フードロス&人手不足の解消に直結する包装プランの開発・提案を積極的に行っていきます。
2.アグリ事業部
農業の分野に特化した多種多様なニーズにお応え出来る”生産資材(ビニールハウス等)”や”出荷資材(いちごのパック、野菜袋等)”のご提案・卸売事業を展開しています。
3.マルチメディア事業部
書店・メディア店舗での店頭販売用音響品、安価家電製品POPシール、レシートロール等の店舗備品、消耗品を中心とした商品を取扱い、書店、メディア業界も陰ながら支えております。