株式会社なだ万
ナダマン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社なだ万

アサヒグループ/レストラン
  • OpenES
  • 正社員
業種
外食・レストラン・フードサービス
食品
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

1830年(天保元年)の創業から、日本料理の発展とともに成長を続けてきた料亭の運営を中心とした会社です。2020年には創業190周年を迎え、2世紀にわたるほどの歴史を刻んできましたが、“老舗はいつも新しい”という、伝統を守りながらも挑戦を続けていく姿勢で、これからも新しい食文化の一端を担っていきます。

当社の魅力はここ!!

企業理念

老舗でありながらチャレンジを続けている会社。

天保元年(1830年)に創業したなだ万は、創業から190年以上の歴史を積み重ねてきました。「老舗はいつも新しい」の精神のもと、一流ホテル内でのレストラン出店や海外進出を業界に先駆けて展開し、国内外のお客様にその時代に合った最高のおもてなしを提供できるよう日々精進しております。開業後、著名人から支持をうけ、有名文人の小説の一説にも登場しました。また国や政財界の要人からも愛され、東京サミットでは本店山茶花荘が民間初の公式晩餐会の会場に選ばれ、愛知万博では日本料理の代表として出店しました。現在は、アサヒグループジャパン株式会社のグループ会社となり、さらなる飛躍を目指します。

戦略・ビジョン

社会の変化に合わせた、将来の可能性にあふれる事業展開。

ホテルニューオータニの庭園内に構える、本店山茶花荘をはじめ、北海道から九州までの有名ホテルや百貨店を中心にレストランを展開しており、多くのお客様から永年ご愛顧頂いております。また近年では特産食材や銘酒など地域と連動した商品開発にも注力し、ご好評頂いております。ご家庭でもなだ万の味をより身近にお楽しみ頂けるよう「料亭のおもてなしを食卓へ」をコンセプトに、大手百貨店のデパ地下やエキナカでお弁当やお惣菜を販売する店舗を展開し、日本料理ならではの旬を感じさせる内容や質に加え、磨き上げてきたおもてなしの接客・販売の姿勢で、新しい生活様式にいち早く適応し、順調な事業展開を続けています。

仕事内容

挑戦する社員を歓迎。マネジメントポジションも目指せる。

新卒採用職種は、レストラン店舗の総合職・接客職、なだ万厨房におけるお弁当や惣菜の企画・販売を行う総合職・販売職となり、適性・志向に合わせてご応募いただけます。レストランでは、調理部門と連携を行い、お客様に満足いただけるおもてなしが行えるよう、接客サービスのスキルアップを社員全体で行っております。また、なだ万厨房においては、より魅力的な店舗づくりや商品企画デザイン等、関連部署がワンチームで取り組んでおります。スキルアップとして資格取得も奨励しており、業務に積極的な社員にはマネジメントポジションなどへの登用も行っています。お客様に喜んでいただくため前向きな挑戦ができる方をお待ちしております。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

以下いずれかの配属からスタートしてキャリアを築いていただきます。

■レストラン事業部
  総合職(レストラン運営)
  接客職(サービス)

■食品事業本部
  販売職(なだ万厨房店舗)
  店舗運営
  外販営業
  事業推進
  品質管理
  昭島厨房所(東京食品工場)
  堺厨房所(大阪食品工場)

会社データ

事業内容 ●日本料理店の経営
  国内一流ホテルのメイン和食レストラン、デパートや商業施設等に出店

●惣菜、お弁当の製造販売
  全国の有名デパートや商業施設等の食品売り場内へ「なだ万厨房」ショップ店舗を出店

●その他食品販売等
設立 1951年(昭和26年)
資本金 4,100万円
従業員数 約1,340名
売上高 124億円(2023年)
代表者 代表取締役社長 巻木 通浩
事業所 ●本社事業所
 東京都渋谷区恵比寿南2-4-1 アサヒグループカルピス恵比寿ビル2F

●レストラン
 ・国内27店舗(東京都内、横浜、箱根、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡、仙台、札幌)
 ・海外6店舗(東京、香港、クアラルンプール、北京、広州)

●なだ万厨房ショップ店舗
 ・国内46店舗(首都圏、静岡、名古屋、京都、大阪、神戸、西宮、福岡、小倉、札幌)

●なだ万厨房工場
 ・東京(昭島市)、大阪(堺市)
創業 1830年(天保元年)
主要株主 アサヒグループジャパン株式会社
沿革 1830年 初代灘屋萬助が灘萬の母体というべき料理屋を大阪で創業
1871年 「灘萬楼」を開業(大阪・北浜)
1903年 灘萬食料品店開業
1919年 西園寺公望公のパリ講和会議の欧州随行料理人として灘萬の三代目・楠本萬助が選ばれる
1923年 「灘萬ホテル」創業
1951年 株式会社に改組
1970年 帝国ホテル東京に「帝国店(現:東京 なだ万)」オープン
1974年 大阪今橋の本店を東京のホテルオータニの日本庭園内に移転し「本店 山茶花荘」オープン
1981年 香港カオルーン シャングリ・ラ ホテルに「香港(九龍)カオルーン店(現:香港カオルーン なだ万)」オープン(海外1号店)
1986年 東京サミットの公式晩餐会を「本店 山茶花荘」で開催。公式晩餐会は民間施設として初
1995年 日本橋三越本店に「なだ万ショップ三越店(現:なだ万厨房 日本橋三越本店)」オープン(「なだ万厨房」1号店)
2004年 社名変更「株式会社灘萬」から「株式会社 なだ万」へ
2005年   愛知万博会場(愛・地球博)へ万博協会からの要請により日本料理の代表として出店。
2011年 東日本大震災で義援金を募集 義援金と義援物資(なだ万料亭のみそ汁2万個)を福島県へ送付
2014年 アサヒグループに入る
2016年 アサヒグループの100%グループ会社となる
2020年 創業190周年を迎える

連絡先

〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南2-4-1 アサヒグループカルピス恵比寿ビル2F
総務人事部 新卒採用担当
TEL:03-5724-3363
掲載開始:2023/01/30

株式会社なだ万に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)