レス送信モード |
---|
親が死んだらどうすればいいかわからないよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/05/16(火)00:45:15No.1057578898+サイコか |
… | 223/05/16(火)00:45:28No.1057578963+とりあえず病院に死亡認定してもらって契約してる葬儀屋や寺に連絡 |
… | 323/05/16(火)00:46:09No.1057579126そうだねx12逮捕されるんだからその前に連絡するべき警察なのでは |
… | 423/05/16(火)00:46:17No.1057579168+共同墓地にブチ込んで葬儀あげず終わりの最低価格だといくらになるんだろ |
… | 523/05/16(火)00:46:25No.1057579198そうだねx33スレ画は別の話だろ! |
… | 623/05/16(火)00:47:42No.1057579540そうだねx5fu2192392.webp |
… | 723/05/16(火)00:48:49No.1057579802+救急呼んだらいいんじゃない |
… | 823/05/16(火)00:49:23No.1057579957+50くらいならまだ働けるだろ |
… | 923/05/16(火)00:49:49No.1057580054+>共同墓地にブチ込んで |
… | 1023/05/16(火)00:49:50No.1057580060+自宅で救急呼んだら死亡確認されて警察来た |
… | 1123/05/16(火)00:50:25No.1057580199そうだねx18自宅で死んだら警察に入ってもらわないといけないよ |
… | 1223/05/16(火)00:50:28No.1057580206そうだねx2病院で死ぬ方が後が楽 |
… | 1323/05/16(火)00:51:55No.1057580605+アダーチク |
… | 1423/05/16(火)00:51:58No.1057580613そうだねx14親が倒れる前に事前に死亡時に伝えるべき相手の連絡先聞いとけよ |
… | 1523/05/16(火)00:52:01No.1057580624+無神論者で葬式もあげないし墓にも入れない人はどうすればいいの |
… | 1623/05/16(火)00:52:42No.1057580810+うちの親は生前墓建ててるし葬儀会社に連絡したら諸々手筈を整えてくれることになってるらしい |
… | 1723/05/16(火)00:53:14No.1057580949+火葬はする義務あるだろうけど埋葬はする義務ないんじゃない? |
… | 1823/05/16(火)00:54:08No.1057581206+>共同墓地にブチ込んで葬儀あげず終わりの最低価格だといくらになるんだろ |
… | 1923/05/16(火)00:54:28No.1057581297そうだねx1>無神論者で葬式もあげないし墓にも入れない人はどうすればいいの |
… | 2023/05/16(火)00:54:31No.1057581315そうだねx12白髪だらけになって衰えてく親見ると悲しい気持ちになる |
… | 2123/05/16(火)00:54:51No.1057581399+市が運営してる火葬場に相談とか? |
… | 2223/05/16(火)00:54:51No.1057581400そうだねx2>無神論者で葬式もあげないし墓にも入れない人はどうすればいいの |
… | 2323/05/16(火)00:55:19No.1057581521+>とりあえず病院に死亡認定してもらって契約してる葬儀屋や寺に連絡 |
… | 2423/05/16(火)00:55:22No.1057581534+今ここで分からないなら調べるしかなくね |
… | 2523/05/16(火)00:55:27No.1057581559+>うちの親は生前墓建ててるし葬儀会社に連絡したら諸々手筈を整えてくれることになってるらしい |
… | 2623/05/16(火)00:56:37No.1057581856+あと大抵役所からそういう場合のやる事一式の案内みたいなのが発行されてたりするから聞いてみると良いよ |
… | 2723/05/16(火)00:57:31No.1057582092そうだねx3正直なこと言うとなんだかんだ流れでできる葬儀よりも |
… | 2823/05/16(火)00:57:54No.1057582192そうだねx12年金の支給が止まったら困るからそうしたのでは |
… | 2923/05/16(火)00:59:03No.1057582469そうだねx1死ぬと口座も凍結されて相続がクソめんどくさい |
… | 3023/05/16(火)00:59:04No.1057582473+https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/483599 [link] |
… | 3123/05/16(火)00:59:31No.1057582576そうだねx1>死ぬと口座も凍結されて相続がクソめんどくさい |
… | 3223/05/16(火)00:59:55No.1057582678+いい機会だし「」も親と葬儀や遺言のこと話しとくといいぞ |
… | 3323/05/16(火)01:00:32No.1057582830+わけあって親と縁切ってるんだけど死んだら連絡とか来んのかなーって思うと嫌 |
… | 3423/05/16(火)01:00:46No.1057582896そうだねx1病院から提携業者を紹介されるけど決して安くはない |
… | 3523/05/16(火)01:00:46No.1057582901+死後相続面倒臭いらしいねって切り出したら縁切られちゃった |
… | 3623/05/16(火)01:01:31No.1057583073そうだねx22>死後相続面倒臭いらしいねって切り出したら縁切られちゃった |
… | 3723/05/16(火)01:02:19No.1057583243そうだねx6親より先に死ねば困らないぞ |
… | 3823/05/16(火)01:02:29No.1057583279+生きてるうちに成年後見人になっとけば金おろしたりは楽 |
… | 3923/05/16(火)01:02:34No.1057583299+>死ぬと口座も凍結されて相続がクソめんどくさい |
… | 4023/05/16(火)01:03:23No.1057583488+賃貸だから遺体置けないし葬式会場にもできん |
… | 4123/05/16(火)01:03:26No.1057583494+親の骨壷叩き割るまで俺は死ねないんだ |
… | 4223/05/16(火)01:03:47No.1057583571+銀行口座はなんだかんだ対面手続きでなんとかなるんだけど |
… | 4323/05/16(火)01:04:10No.1057583667+>共同墓地にブチ込んで葬儀あげず終わりの最低価格だといくらになるんだろ |
… | 4423/05/16(火)01:04:40No.1057583776そうだねx14>>共同墓地にブチ込んで葬儀あげず終わりの最低価格だといくらになるんだろ |
… | 4523/05/16(火)01:04:44No.1057583792+借金が出てくる場合もあるから遺産は1円でも触らない方がええ |
… | 4623/05/16(火)01:04:48No.1057583807そうだねx2>賃貸だから遺体置けないし葬式会場にもできん |
… | 4723/05/16(火)01:05:17No.1057583929そうだねx11こういう話題が増えると年取ったって感じ増すね |
… | 4823/05/16(火)01:05:28No.1057583970そうだねx1親じゃないけど自分が死んだら諸々契約してる月額のやつとかどうなるんだろ |
… | 4923/05/16(火)01:06:09No.1057584171そうだねx5>わけあって親と縁切ってるんだけど死んだら連絡とか来んのかなーって思うと嫌 |
… | 5023/05/16(火)01:06:09No.1057584172+行政に連絡すれば共同墓地に入れてくれるだろ |
… | 5123/05/16(火)01:06:12No.1057584182そうだねx1>何もかも放棄するので絶対に何の連絡もしてほしくないですっていうのは役所にお願いしても流石に無理かな |
… | 5223/05/16(火)01:06:52No.1057584363+介護職で地元に残った兄貴に全部ぶん投げるぞ俺は |
… | 5323/05/16(火)01:07:08No.1057584433そうだねx9知らないことが多すぎる |
… | 5423/05/16(火)01:07:09No.1057584441+最近は葬儀屋と生前契約とかもあるぞ |
… | 5523/05/16(火)01:07:24No.1057584502+>無神論者で葬式もあげないし墓にも入れない人はどうすればいいの |
… | 5623/05/16(火)01:07:45No.1057584593+家族葬で最低プランだと10万切るけど |
… | 5723/05/16(火)01:08:12No.1057584691そうだねx15もしや喪主ってやることおすぎで悲しんでる暇ないのでは? |
… | 5823/05/16(火)01:08:32No.1057584788そうだねx2相続の話はみんな生前にしたくないって思うけど |
… | 5923/05/16(火)01:08:44No.1057584839+呼ぶ親戚演者もいなければ最寄りの役所いって市民葬や区民葬の案内もらっておくといい |
… | 6023/05/16(火)01:08:48No.1057584860+葬儀屋と契約済みだし檀家やってる寺の坊さんは爺さんから娘の方に代替わりして若いし |
… | 6123/05/16(火)01:08:55No.1057584889そうだねx1>もしや喪主ってやることおすぎで悲しんでる暇ないのでは? |
… | 6223/05/16(火)01:09:13No.1057584954+一部の自治体ではクソ高いけども |
… | 6323/05/16(火)01:09:14No.1057584962そうだねx3サブスク系で何と契約してるかなんて分かんねえし |
… | 6423/05/16(火)01:09:15No.1057584968そうだねx5>もしや喪主ってやることおすぎで悲しんでる暇ないのでは? |
… | 6523/05/16(火)01:09:23No.1057585006+>もしや喪主ってやることおすぎで悲しんでる暇ないのでは? |
… | 6623/05/16(火)01:10:19No.1057585222+家に置いておきたくないなら納骨はやる必要あるけど葬式は別にしなくてもいいんでない |
… | 6723/05/16(火)01:10:23No.1057585243+喪主!オルテガ!ガイア! |
… | 6823/05/16(火)01:11:07No.1057585427+>もしや喪主ってやることおすぎで悲しんでる暇ないのでは? |
… | 6923/05/16(火)01:11:12No.1057585447+最近はもう家族葬で似非坊主呼んでさっと焼いちまうよ |
… | 7023/05/16(火)01:11:13No.1057585453そうだねx1よく知らないと入院しててそのまま亡くなると |
… | 7123/05/16(火)01:11:16No.1057585465+金なかったけど親父の葬儀代はなんとか出したよ |
… | 7223/05/16(火)01:11:21No.1057585495+>家族葬で最低プランだと10万切るけど |
… | 7323/05/16(火)01:11:45No.1057585594そうだねx2>今は親父の遺族年金で暮らしてるけどこれが終わったらどうなるのかは考えたくない |
… | 7423/05/16(火)01:11:52No.1057585635+>家に置いておきたくないなら納骨はやる必要あるけど葬式は別にしなくてもいいんでない |
… | 7523/05/16(火)01:11:58No.1057585661そうだねx1>問題なのはネット関係の奴よ |
… | 7623/05/16(火)01:12:04No.1057585674そうだねx1>めんどいのは連絡回りと葬式に来なかった人らが後日来るときに対応する方 |
… | 7723/05/16(火)01:12:26No.1057585784+>よく知らないと入院しててそのまま亡くなると |
… | 7823/05/16(火)01:12:37No.1057585841+親が死んで喪主やったけど火葬通夜葬式やって150件くらい人が来たから中々大変だった |
… | 7923/05/16(火)01:12:51No.1057585900+直葬や家族葬楽だからな |
… | 8023/05/16(火)01:12:59No.1057585930+>その辺もある程度のクラス以上の人の贅沢な義務になってきた感じある |
… | 8123/05/16(火)01:13:34No.1057586063+爺婆の時は親達が兄弟で協力してやってたけど相談する相手いないと大変だろうなあ… |
… | 8223/05/16(火)01:14:05No.1057586167+本家は面倒すぎる |
… | 8323/05/16(火)01:14:15No.1057586202+>親が死んで喪主やったけど火葬通夜葬式やって150件くらい人が来たから中々大変だった |
… | 8423/05/16(火)01:14:44No.1057586302+贅沢というかあまり必要とされなくなってきたという方が正しい気はする |
… | 8523/05/16(火)01:14:55No.1057586355そうだねx3巨大な隕石が落ちてきてもろとも全部吹き飛んで欲しい |
… | 8623/05/16(火)01:15:01No.1057586385+地元の市議とかでかい会社の社長が弔問来てびっくりした |
… | 8723/05/16(火)01:15:15No.1057586430+まあどんどん小規模のプランが増えてるし無縁仏もどんどん増えてく |
… | 8823/05/16(火)01:15:16No.1057586438そうだねx250年近く一緒に過ごしてきた家族との最後がこの結末ってのは侘びしすぎる |
… | 8923/05/16(火)01:15:48No.1057586572+死んだ人が契約してたクレカとかSNSとかそういうのって解約とかしたい時にどうすればいいの? |
… | 9023/05/16(火)01:16:10No.1057586647+病院や葬儀よりも納骨のほうが恐らくだいたいの人は「うえー」ってなると思う |
… | 9123/05/16(火)01:16:36No.1057586758+>葬式やった上でも数年は2,30回は来客あったし… |
… | 9223/05/16(火)01:16:39No.1057586775+>死んだ人が契約してたクレカとかSNSとかそういうのって解約とかしたい時にどうすればいいの? |
… | 9323/05/16(火)01:16:55No.1057586838+田舎だから隣組の人たちが助けてくれて大変助かったよ |
… | 9423/05/16(火)01:16:57No.1057586848+故人が付き合い広い人だったりしたらやっといた方が後々面倒はない |
… | 9523/05/16(火)01:17:06No.1057586884+葬式は不要ってよりもお金を払えないって相談が滅茶苦茶多いよ斎場は |
… | 9623/05/16(火)01:17:21No.1057586947+>死んだ人が契約してたクレカとかSNSとかそういうのって解約とかしたい時にどうすればいいの? |
… | 9723/05/16(火)01:17:28No.1057586978+>病院や葬儀よりも納骨のほうが恐らくだいたいの人は「うえー」ってなると思う |
… | 9823/05/16(火)01:17:41No.1057587038+コロナがもっと猛威奮ってた時期なら身内でやりましたと言い訳出来たのにな |
… | 9923/05/16(火)01:17:52No.1057587086そうだねx2>坊さんいまだに言い値みたいな感じだから値切りすぎてトラブルはよく耳にする |
… | 10023/05/16(火)01:17:54No.1057587096+>カトリック安いからおすすめ |
… | 10123/05/16(火)01:18:17No.1057587188+>コロナがもっと猛威奮ってた時期なら身内でやりましたと言い訳出来たのにな |
… | 10223/05/16(火)01:18:20No.1057587197そうだねx5仏教が高すぎるのでは? |
… | 10323/05/16(火)01:18:23No.1057587220そうだねx1ビル型納骨堂で気楽に済ませたいけどなんかいつの間にかつぶれたりしそうでやだな |
… | 10423/05/16(火)01:18:47No.1057587315そうだねx2>50年近く一緒に過ごしてきた家族との最後がこの結末ってのは侘びしすぎる |
… | 10523/05/16(火)01:18:50No.1057587326+相場を言え相場を |
… | 10623/05/16(火)01:18:51No.1057587329+コロナで思い出したけど病院にコロナで死亡になると処理費用がすごいかかりますって事前に言われたな… |
… | 10723/05/16(火)01:19:10No.1057587398+>>コロナがもっと猛威奮ってた時期なら身内でやりましたと言い訳出来たのにな |
… | 10823/05/16(火)01:19:11No.1057587406+つい最近親戚の葬式あったけどまじでマナーとか分からんかったわ |
… | 10923/05/16(火)01:19:20No.1057587439+高齢だと冬に亡くなる人が多いとかでうち斎場1週間待ちで遺体の保管料1日1万5000円×7日が想定外の出費になった |
… | 11023/05/16(火)01:19:20No.1057587441+樹木葬でいいよとなんか諦められてる |
… | 11123/05/16(火)01:19:25No.1057587473+>死んだ人が契約してたクレカとかSNSとかそういうのって解約とかしたい時にどうすればいいの? |
… | 11223/05/16(火)01:19:38No.1057587532+焼香食え |
… | 11323/05/16(火)01:19:55No.1057587586+>ビル型納骨堂で気楽に済ませたいけどなんかいつの間にかつぶれたりしそうでやだな |
… | 11423/05/16(火)01:20:16No.1057587680+寺は高いんだがそれと同時にこのスレでもあるようにみんな出さなくなってるから |
… | 11523/05/16(火)01:20:20No.1057587704そうだねx1>樹木葬でいいよとなんか諦められてる |
… | 11623/05/16(火)01:20:34No.1057587749そうだねx1>ビル型納骨堂で気楽に済ませたいけどなんかいつの間にかつぶれたりしそうでやだな |
… | 11723/05/16(火)01:20:35No.1057587756+>無言の圧力的にお気持ちで(実際は数十万が慣例)みたいなのじゃねぇかな |
… | 11823/05/16(火)01:20:50No.1057587809+葬儀マナーなんて宗教宗派地域ごとにバラバラにもほどがあるんで事実上存在しないよ |
… | 11923/05/16(火)01:20:50No.1057587812そうだねx1>高齢だと冬に亡くなる人が多いとかでうち斎場1週間待ちで遺体の保管料1日1万5000円×7日が想定外の出費になった |
… | 12023/05/16(火)01:20:54No.1057587823+特に熱心に宗教信じてないなら火葬だけでいいだろう |
… | 12123/05/16(火)01:21:22No.1057587935+親父焼いてもらって一万もかからんかったな |
… | 12223/05/16(火)01:21:25No.1057587955+東京だと実質民営しかなくてそこが焼き場代値上げしてるから |
… | 12323/05/16(火)01:21:35No.1057587999そうだねx2海への散骨とかもそうなんだけど |
… | 12423/05/16(火)01:22:02No.1057588088+お母さん死んじゃう想像しちゃって眠れなくなったじゃねえか |
… | 12523/05/16(火)01:22:07No.1057588110+葬式終わるまでやること多すぎて滅茶苦茶忙しいから悲しむ暇もないよ |
… | 12623/05/16(火)01:22:11No.1057588124+ウチは妹が優秀だから先月母が亡くなったときも |
… | 12723/05/16(火)01:22:23No.1057588154+ぶっ倒れて病院のHCUまで行ければ病院がその後死んだらどうする?何も分からんなら用意しよか?的なパンフレットくれるんだけどね |
… | 12823/05/16(火)01:23:05No.1057588335+>お母さん死んじゃう想像しちゃって眠れなくなったじゃねえか |
… | 12923/05/16(火)01:23:10No.1057588355+>葬儀マナーなんて宗教宗派地域ごとにバラバラにもほどがあるんで事実上存在しないよ |
… | 13023/05/16(火)01:23:11No.1057588364+親父に金がないから死んだら焼いて渡良瀬川に撒いてくれって事あるごとに言うんだけど |
… | 13123/05/16(火)01:23:20No.1057588393+生活保護とかでマジで余裕ない家庭って仏さんの処理どうするんだろ |
… | 13223/05/16(火)01:23:21No.1057588394+自分が死んだら一番安いやつで頼む |
… | 13323/05/16(火)01:23:38No.1057588481そうだねx2>海への散骨とかもそうなんだけど |
… | 13423/05/16(火)01:23:57No.1057588554+葬式は即座にやらないといけないから大体何とかなるんだけど |
… | 13523/05/16(火)01:24:03No.1057588573+>大切な人ってなんか何時までも居てくれるような錯覚に陥るよね |
… | 13623/05/16(火)01:24:03No.1057588574+精進落としも親戚多いと気を遣うからなあ |
… | 13723/05/16(火)01:24:15No.1057588623+忙しくて色々さめざめする余裕はなかったけど |
… | 13823/05/16(火)01:24:15No.1057588624+葬式が嫌すぎて一緒に住んでる家族以外の親戚は自分の人生からリストラした |
… | 13923/05/16(火)01:24:58No.1057588796+>生活保護とかでマジで余裕ない家庭って仏さんの処理どうするんだろ |
… | 14023/05/16(火)01:25:03No.1057588812+>生活保護とかでマジで余裕ない家庭って仏さんの処理どうするんだろ |
… | 14123/05/16(火)01:25:17No.1057588863そうだねx3なんか色々考えると身内の誰よりも早く死にたくなるんだよな |
… | 14223/05/16(火)01:25:22No.1057588878+>やるべき立場の人間がやってないこと隠して期限がやべーことになる場合もある |
… | 14323/05/16(火)01:25:34No.1057588925+>生活保護とかでマジで余裕ない家庭って仏さんの処理どうするんだろ |
… | 14423/05/16(火)01:25:40No.1057588950+>最低限焼ける葬祭費が役所に申請すれば出る |
… | 14523/05/16(火)01:25:48No.1057588966+>自分が死んだら一番安いやつで頼む |
… | 14623/05/16(火)01:25:50No.1057588974+>お母さん死んじゃう想像しちゃって眠れなくなったじゃねえか |
… | 14723/05/16(火)01:26:01No.1057589008+言えば無料で焼いてくれるよ |
… | 14823/05/16(火)01:26:11No.1057589041+とりあえず救急呼んで火葬場に連絡すれば最低限それで終わりに出来る |
… | 14923/05/16(火)01:26:19No.1057589073+>生活保護とかでマジで余裕ない家庭って仏さんの処理どうするんだろ |
… | 15023/05/16(火)01:26:28No.1057589098+役所としては死体放置されるのは困るのでわからん金無いって相談はきちんと受けてくれる |
… | 15123/05/16(火)01:26:45No.1057589166+>言えば無料で焼いてくれるよ |
… | 15223/05/16(火)01:26:52No.1057589190+>とりあえず救急呼んで火葬場に連絡すれば最低限それで終わりに出来る |
… | 15323/05/16(火)01:26:53No.1057589194+今日親が入院先の病院でコロナウイルスに院内感染して酸素吸引措置になった俺にタイムリーなスレだ |
… | 15423/05/16(火)01:26:57No.1057589208+>忙しくて色々さめざめする余裕はなかったけど |
… | 15523/05/16(火)01:27:04No.1057589230+金ないからって放置されるのが1番困るからねえ |
… | 15623/05/16(火)01:27:11No.1057589264+>葬祭扶助制度って言ってピンポイントの制度がある |
… | 15823/05/16(火)01:27:16No.1057589290+男は家族との写真嫌がるけどちゃんと撮っとけよ |
… | 15923/05/16(火)01:27:18No.1057589297+>精進落としも親戚多いと気を遣うからなあ |
… | 16023/05/16(火)01:27:25No.1057589317+>もう死んでる場合って救急車なのか |
… | 16123/05/16(火)01:27:26No.1057589325+うちはもう墓撤去して寺の共同墓地に弔ってもらう事になった |
… | 16223/05/16(火)01:27:40No.1057589380+>役所としては死体放置されるのは困るのでわからん金無いって相談はきちんと受けてくれる |
… | 16323/05/16(火)01:27:41No.1057589383そうだねx2>もう死んでる場合って救急車なのか |
… | 16423/05/16(火)01:27:42No.1057589390+うちの一族の墓はあるんだけど末っ子で独身の俺死んだら誰が入れてくれるんだろうか… |
… | 16523/05/16(火)01:27:42No.1057589391そうだねx1寺に余計な金払いたくないなら親が生きてるうちに親の口から寺に話通しとけよ |
… | 16623/05/16(火)01:28:05No.1057589484+コロナ以降で飲食なしな!ってなってるのは割といいんだけど |
… | 16723/05/16(火)01:28:06No.1057589486+>よく言われる自分が死んで何人泣いてくれるかだよなあ |
… | 16823/05/16(火)01:28:17No.1057589525+>男は家族との写真嫌がるけどちゃんと撮っとけよ |
… | 16923/05/16(火)01:28:19No.1057589533+>精進落としも親戚多いと気を遣うからなあ |
… | 17023/05/16(火)01:28:29No.1057589555そうだねx1>もう死んでる場合って救急車なのか |
… | 17123/05/16(火)01:28:53No.1057589625+>>とりあえず救急呼んで火葬場に連絡すれば最低限それで終わりに出来る |
… | 17223/05/16(火)01:29:04No.1057589659そうだねx1>死んだらスレ立ててくれれば俺は泣いてやるよ |
… | 17323/05/16(火)01:29:13No.1057589690+>コロナ以降で飲食なしな!ってなってるのは割といいんだけど |
… | 17423/05/16(火)01:29:21No.1057589714+カーチャンはともかく父親は火葬だけして終わりにしたい |
… | 17523/05/16(火)01:29:49No.1057589787+明らかに死んでても死んでたら病院まで連れていけないし救急車呼ぶしかないのか… |
… | 17623/05/16(火)01:30:04No.1057589860+>コロナ以降で飲食なしな!ってなってるのは割といいんだけど |
… | 17723/05/16(火)01:30:21No.1057589924+>俺の直近の写真コスプレ写真しか残ってないんだよな… |
… | 17823/05/16(火)01:30:39No.1057589990+うちの家族の気質もあるがここ10年での葬儀での精進落としは |
… | 17923/05/16(火)01:30:42No.1057589995+火葬場まで持っていくのは大変だなぁ… |
… | 18023/05/16(火)01:30:42No.1057590000+>俺の直近の写真コスプレ写真しか残ってないんだよな… |
… | 18123/05/16(火)01:30:47No.1057590014+きっちり医者に死亡診断してもらわないと勝手に死んだ事にして勝手に燃やす人が出てくるからね… |
… | 18223/05/16(火)01:31:06No.1057590078+>明らかに死んでても死んでたら病院まで連れていけないし救急車呼ぶしかないのか… |
… | 18323/05/16(火)01:31:16No.1057590117+>あと医者見てない所とかで死ぬと警察に事件性が無いかの確認をしてもらう必要がある |
… | 18423/05/16(火)01:31:35No.1057590161+家族葬って一見安くすむように思えるけど |
… | 18523/05/16(火)01:31:42No.1057590177+ダブルピースで遺影にしよう |
… | 18623/05/16(火)01:31:46No.1057590199+>それが仕事だってわかってるけど同じこと何度も何度も何度も違う人が聞いてきてめんどくせぇ~ |
… | 18723/05/16(火)01:31:48No.1057590206+いや免許証や証明写真以外の写真があれば遺族にマウント取れるぞ |
… | 18823/05/16(火)01:32:00No.1057590255+うちの婆さんもファンキーすぎる写真しか無かったから表情とかコラされて遺影になったな |
… | 18923/05/16(火)01:32:04No.1057590265+なんか救急隊の人に急いで来てもらうのも悪い気がするし… |
… | 19023/05/16(火)01:32:05No.1057590272そうだねx4>ダブルピースで遺影にしよう |
… | 19123/05/16(火)01:32:07No.1057590277そうだねx1>いや免許証や証明写真以外の写真があれば遺族にマウント取れるぞ |
… | 19223/05/16(火)01:32:09No.1057590290+うちは金が無いから親が死んだら直葬だな… |
… | 19323/05/16(火)01:32:24No.1057590344そうだねx1子供連れとかも割といるから火葬処理の2~3時間飲み物食い物無しってむしろきついんだよね |
… | 19423/05/16(火)01:32:27No.1057590351+>まぁたまに車いすで運んでくる方もいるらしいが… |
… | 19523/05/16(火)01:32:36No.1057590385+>ドリンクバー付きプランってのがあってふざけてんのかって思ったけど |
… | 19623/05/16(火)01:32:46No.1057590424そうだねx2いいよね |
… | 19723/05/16(火)01:33:04No.1057590469+>いや免許証や証明写真以外の写真があれば遺族にマウント取れるぞ |
… | 19823/05/16(火)01:33:14No.1057590504+>あと医者見てない所とかで死ぬと警察に事件性が無いかの確認をしてもらう必要がある |
… | 19923/05/16(火)01:33:22No.1057590526+母ちゃん居なくなったら俺も自殺するわ |
… | 20023/05/16(火)01:33:22No.1057590528そうだねx1焼いてる間の間を持たせるのにとりあえず食い物あれば楽だからな… |
… | 20123/05/16(火)01:33:23No.1057590531そうだねx1子どもを静かにさせるには飯と飲み物なんだが |
… | 20223/05/16(火)01:33:28No.1057590543+>それが仕事だってわかってるけど同じこと何度も何度も何度も違う人が聞いてきてめんどくせぇ~ |
… | 20323/05/16(火)01:33:34No.1057590564+明らかに遺体になってるの連れて行くのも辛そうだな… |
… | 20423/05/16(火)01:33:56No.1057590634+親いるなら今のうちに写真撮っておけよ |
… | 20523/05/16(火)01:33:56No.1057590635+お年寄りの亡くなるべくして亡くなる葬式はいいけど急死の葬式とかきっついからは?親戚!?うるせえ黙ってろ来てんじゃねえ!!ってなる |
… | 20623/05/16(火)01:33:57No.1057590637+うちの母ちゃん社交範囲広すぎるからなあ… |
… | 20723/05/16(火)01:34:06No.1057590651+>子どもを静かにさせるには飯と飲み物なんだが |
… | 20823/05/16(火)01:34:15No.1057590684+>うちは金が無いから親が死んだら直葬だな… |
… | 20923/05/16(火)01:34:19No.1057590695+>冠婚葬祭で飯をケチると親戚からの評価最悪になるからそこだけはケチっちゃダメ |
… | 21023/05/16(火)01:34:27No.1057590722+最後は自宅で死にたいって自宅で暮らしてたのが周知の事実としても |
… | 21123/05/16(火)01:34:55No.1057590800+おばあちゃんが病院で死んだ時は温かったのに家帰って安置したらドライアイス置いたのもあって |
… | 21223/05/16(火)01:34:56No.1057590805+15年あってなかった親父が死んでるのを借りてたアパートの代理人弁護士からの連絡で知ったよ… |
… | 21323/05/16(火)01:34:59No.1057590817+>ふふふ…俺がコラで観光地の背景に埋め込んだんですよ… |
… | 21423/05/16(火)01:35:13No.1057590859+最近の遺影は普段着で笑顔のスナップ写真も増えてると思うよ |
… | 21523/05/16(火)01:35:14No.1057590861+>子どもを静かにさせるには飯と飲み物なんだが |
… | 21623/05/16(火)01:35:29No.1057590899+家族葬ってイオン系列他の20万くらいのやつでいいんじゃないか |
… | 21723/05/16(火)01:35:45No.1057590939+爺ちゃんこんな和服着た写真あったの?って思ってたら旅行の写真とかから加工して作ってくれてるんだよな |
… | 21823/05/16(火)01:35:45No.1057590940そうだねx1現代日本じゃ医者が死亡診断するまでは死亡扱いにできないんだよ |
… | 21923/05/16(火)01:35:59No.1057590984+両親がここ数年で亡くなって知ったけど遺影以外にも思い出の写真何枚も提出要求されたぞ |
… | 22023/05/16(火)01:36:02No.1057591001+今は遺影なんて昔の画素の荒い携帯電話に残ってた集合写真から |
… | 22123/05/16(火)01:36:11No.1057591026+>寿司が結構通じるんだよね子供 |
… | 22223/05/16(火)01:36:12No.1057591035+>おばあちゃんが病院で死んだ時は温かったのに家帰って安置したらドライアイス置いたのもあって |
… | 22323/05/16(火)01:36:16No.1057591048+>最近の遺影は普段着で笑顔のスナップ写真も増えてると思うよ |
… | 22423/05/16(火)01:36:23No.1057591063+>警察Aと警察Bと警察Cが同じ事聞いてくるのか… |
… | 22523/05/16(火)01:36:53No.1057591151+>現代日本じゃ医者が死亡診断するまでは死亡扱いにできないんだよ |
… | 22623/05/16(火)01:36:58No.1057591172+>うちの母ちゃん社交範囲広すぎるからなあ… |
… | 22723/05/16(火)01:37:06No.1057591194+>寿司が結構通じるんだよね子供 |
… | 22823/05/16(火)01:37:15No.1057591223+>供述内容に齟齬がないかの確認だからなそれはそれとしてめんどくさい |
… | 22923/05/16(火)01:38:04No.1057591384+寿命で死因が明確じゃないとだいたい多臓器不全で片づけられてしまう |
… | 23023/05/16(火)01:38:13No.1057591417そうだねx2imgやっている時の「」の写真です |
… | 23123/05/16(火)01:38:21No.1057591441+>うちは金が無いから親が死んだら直葬だな… |
… | 23223/05/16(火)01:38:46No.1057591503+>俺なんて幼少期以外まともに写真がなくて直葬以外無理だよ…ってなった |
… | 23323/05/16(火)01:38:53No.1057591520+>寿命で死因が明確じゃないとだいたい多臓器不全で片づけられてしまう |
… | 23423/05/16(火)01:39:06No.1057591548+>寿司が結構通じるんだよね子供 |
… | 23523/05/16(火)01:39:10No.1057591564+>寿命で死因が明確じゃないとだいたい多臓器不全で片づけられてしまう |
… | 23623/05/16(火)01:39:23No.1057591607+今は事前に全て払っておくのが流行りな気がする |
… | 23723/05/16(火)01:39:49No.1057591676+>全ての席からサーモン食い尽くしてたのあったわ |
… | 23823/05/16(火)01:39:52No.1057591686+>寿命で死因が明確じゃないとだいたい多臓器不全で片づけられてしまう |
… | 23923/05/16(火)01:39:57No.1057591691+親戚付き合いなんてそれこそたまの葬式のときしかないしこっそり家族内で済ませたい |
… | 24023/05/16(火)01:40:02No.1057591706+30歳過ぎたら親戚付き合い面倒くさくてもちゃんとやってた方がいいってなる |
… | 24123/05/16(火)01:40:32No.1057591782+「病院に運ばれまもなく死亡」は医者がその時点で死亡診断下したって意味で大体現場で死んでる |
… | 24223/05/16(火)01:40:34No.1057591795+ちなみに今は法定相続分の半分の貯金は勝手におろして使っていいので |
… | 24323/05/16(火)01:40:48No.1057591846+事故死だともっとめんどくさいよ |
… | 24423/05/16(火)01:40:50No.1057591851+コミュ障でも飯食ってるって立場なら話かけなくても許されるからね |
… | 24523/05/16(火)01:41:04No.1057591892+老人の遺体でお金湧いてくるみたいな |
… | 24623/05/16(火)01:41:10No.1057591908そうだねx3えらいもんで直葬でも焼き場や業者の人は本当に丁寧に仕事してくれるね |
… | 24723/05/16(火)01:42:50No.1057592183+この手の話には必ず出てくる口座凍結だけどこちらから言わなければ多少余裕が出てくるんでそこからお金移動させたり葬儀代の捻出とかすればいい |
… | 24823/05/16(火)01:42:52No.1057592186+親の携帯番号をロストしないようにしよう |
… | 24923/05/16(火)01:42:59No.1057592203+>えらいもんで直葬でも焼き場や業者の人は本当に丁寧に仕事してくれるね |
… | 25023/05/16(火)01:44:19No.1057592409+いろんな支払いが親の口座からになってると大変 |
… | 25123/05/16(火)01:44:26No.1057592424+>この手の話には必ず出てくる口座凍結だけどこちらから言わなければ多少余裕が出てくるんでそこからお金移動させたり葬儀代の捻出とかすればいい |
… | 25223/05/16(火)01:44:46No.1057592474+金ない言っても親世代は定期預金なり金庫なりに金貯め込んでたりする |
… | 25323/05/16(火)01:45:01No.1057592513+ばあちゃんは事前に葬儀の手配で金払い済みでびっくりしたな |
… | 25423/05/16(火)01:45:16No.1057592548+いざ無一文で保険もなくて生活保護もやってないとなると葬儀への補助が出るかも分からんな |
… | 25523/05/16(火)01:45:20No.1057592556+遺品整理中に「あれ?他に口座あるっぽいぞ?」ってなると結構面倒なので可能なら生前聞いておくべき |
… | 25623/05/16(火)01:45:21No.1057592560+葬儀屋はたっけぇなとは思うんだけどいざ世話になるとありがたいからな… |
… | 25723/05/16(火)01:46:14No.1057592704+日本の古き良き文化であるハンコ文化のおかげで本人でなくても |
… | 25823/05/16(火)01:46:22No.1057592727+>後で銀行に何か訴えられたりせんの? |
… | 25923/05/16(火)01:46:24No.1057592734+生きてるのにどこに金持ってて何契約してるのかさっぱりわかってない! |
… | 26023/05/16(火)01:46:34No.1057592759+いよいよ死にそうだから今のうちに高い買い物しときなみたいな事は言われたなぁ |
… | 26123/05/16(火)01:46:43No.1057592785+>「現場で死亡を確認」は例外的に死体に原型がない場合で救急隊員とかが死亡認定できた時 |
… | 26223/05/16(火)01:47:34No.1057592940+つくろう!遺言書! |
… | 26323/05/16(火)01:47:54No.1057592983+余計な事言いたくない考えたくないって感じで徹底的に死後の話を避けてた親が死んだ後に見てみたら本当に何も記録がなくて |
… | 26423/05/16(火)01:48:29No.1057593076+>後で銀行に何か訴えられたりせんの? |
… | 26523/05/16(火)01:48:31No.1057593086+>つくろう!遺言書! |
… | 26623/05/16(火)01:48:37No.1057593103+おれが死んだときは遺影はAI画像生成にお願いしてくれ… |
… | 26723/05/16(火)01:48:43No.1057593122+一時期スレ画みたいなのが問題になってその一例で |
… | 26823/05/16(火)01:49:00No.1057593168+>おれが死んだときは遺影はAI画像生成にお願いしてくれ… |
… | 26923/05/16(火)01:49:06No.1057593190+今は凍結「される」じゃなくて相続人が申し出て凍結「させる」なはず |
… | 27023/05/16(火)01:49:18No.1057593222+知り合いの連絡先も資産運用も銀行口座もPC、スマホで管理! |
… | 27123/05/16(火)01:49:20No.1057593231+家に金を入れるなんてとんでもない |
… | 27223/05/16(火)01:49:48No.1057593306+葬儀の積立はやってるご両親とか意外と多いからその辺はちゃんと聞いた方がいいよ |
… | 27323/05/16(火)01:49:58No.1057593337+>というか当事者がそれどころじゃないってのは銀行側もわかってくれるし |
… | 27423/05/16(火)01:50:24No.1057593410そうだねx1とりあえずpaypayとかあそこらへんは個人が死ぬ前に全部使いきって貰っとけ |
… | 27523/05/16(火)01:50:49No.1057593471+親父の遺産は全部兄貴にやる |
… | 27623/05/16(火)01:50:54No.1057593483+死にそうになってから準備はいろいろと困る事が多いからな… |
… | 27723/05/16(火)01:51:01No.1057593508+>生きてるのにどこに金持ってて何契約してるのかさっぱりわかってない! |
… | 27823/05/16(火)01:51:22No.1057593561+アゴとか必死 |
… | 27923/05/16(火)01:51:51No.1057593627+まあいま家族葬とか直葬とかあるからあんま意味ない情報になるけど |
… | 28023/05/16(火)01:52:01No.1057593647そうだねx1>親父の遺産は全部兄貴にやる |
… | 28123/05/16(火)01:52:05No.1057593664+掛かった金額は知らんが爺さんが死ぬ間際に山に墓立ててくれって言ったせいで墓参りがちょっとした登山に |
… | 28223/05/16(火)01:52:24No.1057593713+親父が死んだ時母ちゃん姉ちゃんとやったけど結構大変だったな |
… | 28323/05/16(火)01:52:24No.1057593716+生活保護には入ってないけど火葬代10~20万円が出ないくらい苦しいみたいな世帯だと |
… | 28423/05/16(火)01:52:27No.1057593727+電話とサブスクはこれからの世代の問題でもあるしな |
… | 28523/05/16(火)01:52:36No.1057593747そうだねx1>親父の遺産は全部兄貴にやる |
… | 28623/05/16(火)01:53:09No.1057593828+不動産とか収入が入る口座だと一気に銀行は管理が厳しくなるよ |
… | 28723/05/16(火)01:53:14No.1057593846そうだねx2>どのみちそんな家計じゃ詰みじゃろみたいな話は置いといて |
… | 28823/05/16(火)01:53:15No.1057593849+安いプランの祭壇めっちゃ合理的だよね |
… | 28923/05/16(火)01:53:39No.1057593895そうだねx1>親父の遺産は全部兄貴にやる |
… | 29023/05/16(火)01:53:44No.1057593909+>掛かった金額は知らんが爺さんが死ぬ間際に山に墓立ててくれって言ったせいで墓参りがちょっとした登山に |
… | 29123/05/16(火)01:54:09No.1057593971+ちょっとした契約が多すぎる現代 |
… | 29223/05/16(火)01:54:18No.1057593986+家族からはゴミにしか見えないだろうけど出すとこ出せば全部で3桁万円超えるだろう趣味の品を俺が死んだら |
… | 29323/05/16(火)01:54:24No.1057593999+>親父の遺産は全部兄貴にやる |
… | 29423/05/16(火)01:54:28No.1057594007+最低限のプランでも10万くらいはかかるからなあ |
… | 29523/05/16(火)01:54:37No.1057594034+「俺は介護とかしたからその分多く遺産くれ」って主張する権利なかったっけ? |
… | 29623/05/16(火)01:55:19No.1057594141+ドラマのような兄弟の争いって現実は本人たちはどうでもいいけどむしろ嫁なんかの配偶者が主張してくるって聞いたな |
… | 29723/05/16(火)01:55:43No.1057594198+さすがに事前に公正証書巻いておけば死後にやっぱり遺産欲しいってなっても手出し出来ない形にはなるのかな |
… | 29823/05/16(火)01:56:24No.1057594312+>生活保護には入ってないけど火葬代10~20万円が出ないくらい苦しいみたいな世帯だと |
… | 29923/05/16(火)01:56:35No.1057594343+癌とかでゆるやかに死ぬならある程度死んだ後のことも考えられるけど突然死されると実際パニックになると思う… |
… | 30023/05/16(火)01:56:59No.1057594403+>えらいもんで直葬でも焼き場や業者の人は本当に丁寧に仕事してくれるね |
… | 30123/05/16(火)01:57:08No.1057594423+>ドラマのような兄弟の争いって現実は本人たちはどうでもいいけどむしろ嫁なんかの配偶者が主張してくるって聞いたな |
… | 30223/05/16(火)01:57:31No.1057594486そうだねx1準備万端で死ねたら苦労はしないからな… |
… | 30323/05/16(火)01:57:36No.1057594501+俺の末路 |
… | 30423/05/16(火)01:57:40No.1057594514+>「俺は介護とかしたからその分多く遺産くれ」って主張する権利なかったっけ? |
… | 30523/05/16(火)01:58:30No.1057594611+>ドラマのような兄弟の争いって現実は本人たちはどうでもいいけどむしろ嫁なんかの配偶者が主張してくるって聞いたな |
… | 30623/05/16(火)01:58:38No.1057594637+というか両親しんだらまずどこに連絡すればいいんだ? |
… | 30723/05/16(火)01:58:39No.1057594639+廃品回収とかだと全然値段つかないが |
… | 30823/05/16(火)01:58:52No.1057594674+終活が流行るわけだ |
… | 30923/05/16(火)01:58:55No.1057594681+>白髪だらけになって衰えてく親見ると悲しい気持ちになる |
… | 31023/05/16(火)01:58:56No.1057594685+>「俺は介護とかしたからその分多く遺産くれ」って主張する権利なかったっけ? |
… | 31123/05/16(火)01:59:05No.1057594714+>というか両親しんだらまずどこに連絡すればいいんだ? |
… | 31223/05/16(火)01:59:05No.1057594715+親が歩けるうちに公正証書で遺書作っとけ |
… | 31323/05/16(火)01:59:12No.1057594728+両親は「お前たちの世話にはならない」といってたけど認知症でボケて10年以上介護することになったし |
… | 31423/05/16(火)01:59:25No.1057594749+調べたら市営の火葬場は市民だと無料で使えるっぽい |
… | 31523/05/16(火)01:59:41No.1057594787+>ちょっとした契約が多すぎる現代 |
… | 31623/05/16(火)02:00:20No.1057594876+>ドラマのような兄弟の争いって現実は本人たちはどうでもいいけどむしろ嫁なんかの配偶者が主張してくるって聞いたな |
… | 31723/05/16(火)02:00:40No.1057594925+生前贈与で処理できるならそれに越したことはないよね |
… | 31823/05/16(火)02:00:45No.1057594929+>好きに換金してくれていいけどもったいないからただ捨てるなよってメモを作ろうとしていつも途中でやる気失くす |
… | 31923/05/16(火)02:00:54No.1057594949そうだねx1>ドラマのような兄弟の争いって現実は本人たちはどうでもいいけどむしろ嫁なんかの配偶者が主張してくるって聞いたな |
… | 32023/05/16(火)02:01:19No.1057595016+>調べたら市営の火葬場は市民だと無料で使えるっぽい |
… | 32123/05/16(火)02:02:29No.1057595159+今は親の葬儀だけど20年後は自分の葬儀の話題がありふれてるんだろなぁ |
… | 32223/05/16(火)02:03:10No.1057595236そうだねx1ゴネれば百万円単位でもらえるチャンスで |
… | 32323/05/16(火)02:03:20No.1057595260+公助にアクセス出来ないからスレ画みたいな悲しい事故が起きる |
… | 32423/05/16(火)02:03:34No.1057595287+>今は親の葬儀だけど20年後は自分の葬儀の話題がありふれてるんだろなぁ |
… | 32523/05/16(火)02:03:37No.1057595292+imgは今葬儀ブーム! |
… | 32623/05/16(火)02:03:49No.1057595311+先祖の1人でもわからないからほっとこって考えのやついたら土地とか家とかなかったかもしれん |
… | 32723/05/16(火)02:03:50No.1057595314+20年後ここあるのかどうか… |
… | 32823/05/16(火)02:04:13No.1057595362そうだねx3>結局親類と縁切れたまま孤独死しちゃったから誰も葬式なんてしてくれなかったよ・・・ |
… | 32923/05/16(火)02:04:16No.1057595368+>調べたら市営の火葬場は市民だと無料で使えるっぽい |
… | 33023/05/16(火)02:04:24No.1057595387+どこかのおばあさんの葬儀の音楽で宇宙戦艦ヤマトが使われたってきいてあぁそういう世代のアニメファンも普通に鬼籍に入られる時代になったんだなって思った |
… | 33123/05/16(火)02:04:25No.1057595389そうだねx1ヘタしたら留置所とかにいる方が良い生活送れるレベルだったりするんじゃないの |
… | 33223/05/16(火)02:04:40No.1057595438そうだねx1>自分の家苦しいのにまあ兄弟のあいつにやるわ的なのやられたら入れ知恵して戦いたくなるのはいるよな |
… | 33323/05/16(火)02:04:41No.1057595444+>公助にアクセス出来ないからスレ画みたいな悲しい事故が起きる |
… | 33423/05/16(火)02:04:47No.1057595459+上物の表記になぜか名前も知らない先祖の名義が入ってる問題とかある |
… | 33523/05/16(火)02:05:40No.1057595561+自分の葬儀の話はいいや |
… | 33623/05/16(火)02:05:43No.1057595565+まぁ金なんてあればあるだけ嬉しいからな… |
… | 33723/05/16(火)02:06:05No.1057595620+骨壷が東西でサイズ違う話は骨入れた後の精進落としで毎回話してる気がする |
… | 33823/05/16(火)02:06:20No.1057595652+なまじ不動産だけ財産がある方が問題起きるのよね |
… | 33923/05/16(火)02:06:27No.1057595668+>imgは今葬儀ブーム! |
… | 34023/05/16(火)02:06:40No.1057595707+>火葬場も基本予約制だから火葬まで安置しておく運搬手段と場所の確保も必要だよ |
… | 34123/05/16(火)02:06:43No.1057595718+>別に苦しくなければ戦いにこないわけでもない… |
… | 34223/05/16(火)02:07:02No.1057595761+俺の遺灰は出来ればダイヤモンドにして国宝にして欲しい |
… | 34323/05/16(火)02:07:10No.1057595779+>なまじ不動産だけ財産がある方が問題起きるのよね |
… | 34423/05/16(火)02:07:52No.1057595886+貯金ある家は不動産と貯金それぞれ相続で丸く収まるが |
… | 34523/05/16(火)02:08:02No.1057595907+>俺の遺灰は出来ればダイヤモンドにして国宝にして欲しい |
… | 34623/05/16(火)02:08:56No.1057596025+>お役所アレルギーというか恐怖症みたいな人いるよね・・・ |
… | 34723/05/16(火)02:09:12No.1057596059+遺産の額が小さければバトルが起こらないわけでもないし知らんところから金になる物が出てくることもあるし… |
… | 34823/05/16(火)02:09:15No.1057596065+血縁の兄弟姉妹はなんだかんだで住んでた実家に愛着あるだろうから売って分割の発想なりにくいが |
… | 34923/05/16(火)02:09:36No.1057596106+>税金もそうだけど |
… | 35023/05/16(火)02:09:36No.1057596108+>問題は実家の価値に対して貯金が全然ないパターン |
… | 35123/05/16(火)02:09:59No.1057596167+親が査定額数千万の土地を受け継いだんだけど |
… | 35223/05/16(火)02:10:13No.1057596189+床下や金庫から謎の札束出てくるパターンもあるんだろうな… |
… | 35323/05/16(火)02:10:15No.1057596195+>遺産の額が小さければバトルが起こらないわけでもないし知らんところから金になる物が出てくることもあるし… |
… | 35423/05/16(火)02:10:18No.1057596205+固定資産税だけが重くのしかかるのはとても嫌です |
… | 35523/05/16(火)02:10:54No.1057596273+>血縁の兄弟姉妹はなんだかんだで住んでた実家に愛着あるだろうから売って分割の発想なりにくいが |
… | 35623/05/16(火)02:11:47No.1057596398+>これが売れねぇ売れねぇ |
… | 35723/05/16(火)02:12:20No.1057596465+>床下や金庫から謎の札束出てくるパターンもあるんだろうな… |
… | 35823/05/16(火)02:13:12No.1057596557+>アパートとかの商用物件ならいいんだけど |
… | 35923/05/16(火)02:13:15No.1057596560+昔の紙幣とかコレクション的価値もないから |
… | 36023/05/16(火)02:13:16No.1057596564+めんどいと思ったら「遺体の引き取り拒否」で手続き全部キャンセルできるぞ |
… | 36123/05/16(火)02:13:51No.1057596631+祖父母が父方母方と立て続けに死んだ時にてんやわんやだったのでやることのリスト化の用意と事務処理に必要なものの再確認を親と自分とで再確認した |
… | 36223/05/16(火)02:14:46No.1057596746+相続税がカス!!!! |
… | 36323/05/16(火)02:16:34No.1057596937+>相続税がカス!!!! |
… | 36423/05/16(火)02:17:10No.1057597016+貯金が無くて不動産だけあるときの相続税は本当に困る |
… | 36523/05/16(火)02:17:12No.1057597019+一家に1人は相続用にお抱えの事務屋が欲しいな |
… | 36623/05/16(火)02:17:28No.1057597044+アパート引き継ぎも経年劣化や空き部屋で管理会社に家賃の足元見られたり |
… | 36723/05/16(火)02:18:26No.1057597175+お袋が財産関係の話するのとにかく嫌がるからどうなるんだろって感じ |
… | 36823/05/16(火)02:18:59No.1057597246+>実際ほぼ森みたいな所なんで更地にして数百万とかにしてようやくって感じだった |
… | 36923/05/16(火)02:19:18No.1057597295そうだねx1低所得でギリギリの生活してると親死んだからって仕事休むと生活が即詰んだりするだろうからな |
… | 37023/05/16(火)02:19:39No.1057597341+コロナはあれだけど通夜なし告別式も簡素にってのが一般的になってきてそれはよかった |
… | 37123/05/16(火)02:20:24No.1057597426+1人ならともかく姉弟2人揃ってガイジかよ |
… | 37223/05/16(火)02:20:28No.1057597434+実家が固定資産税500円くらいのカス山持ってるのもはや放棄したいんだけど確かめんどくさいというかできない?んだよなアレ |
… | 37323/05/16(火)02:21:11No.1057597523+同居してれば不動産の価値8割減にできるので |
… | 37423/05/16(火)02:21:14No.1057597529+>お袋が財産関係の話するのとにかく嫌がるからどうなるんだろって感じ |
… | 37523/05/16(火)02:21:38No.1057597578+父親が結構やばいけど祖母がまだまだ元気で親父一人っ子だから先に死なれたら相続絶対めんどくせーと思ってる |
… | 37623/05/16(火)02:21:50No.1057597600+>親死にそうなったら住民票移して同居扱いで節税するあつらくなライフハックできんかな |
… | 37723/05/16(火)02:21:50No.1057597601+>>実際ほぼ森みたいな所なんで更地にして数百万とかにしてようやくって感じだった |
… | 37823/05/16(火)02:22:24No.1057597668+>>親死にそうなったら住民票移して同居扱いで節税するあつらくなライフハックできんかな |
… | 37923/05/16(火)02:23:12No.1057597737+>実家が固定資産税500円くらいのカス山持ってるのもはや放棄したいんだけど確かめんどくさいというかできない?んだよなアレ |
… | 38023/05/16(火)02:24:16No.1057597840+>実家が固定資産税500円くらいのカス山持ってるのもはや放棄したいんだけど確かめんどくさいというかできない?んだよなアレ |
… | 38123/05/16(火)02:24:32No.1057597869+だからあんばいという |
… | 38223/05/16(火)02:25:19No.1057597969そうだねx1なんだかんだ「」ってそこそこ実家金持ってる人多いよね |
… | 38323/05/16(火)02:25:36No.1057598002+>国も含めてどこも引き取ってくれない罰ゲーム物件だからね |
… | 38423/05/16(火)02:26:09No.1057598067そうだねx1>なんだかんだ「」ってそこそこ実家金持ってる人多いよね |
… | 38523/05/16(火)02:26:27No.1057598096+草生え放題の山もな! |
… | 38623/05/16(火)02:26:27No.1057598100+全体的に恵まれた最後の世代が遺産で食ってるような感じだよねここ |
… | 38723/05/16(火)02:26:49No.1057598151+それはない |
… | 38823/05/16(火)02:28:01No.1057598292+ばあちゃんが金持ってるが父親はちゃらんぽらんだから多分遺産使い切るんだろうなあと思ってみてる |
… | 38923/05/16(火)02:28:15No.1057598315+墓埋法違反しても罰金1000円で済むって本当? |
… | 39023/05/16(火)02:30:16No.1057598502+情報化社会め情報化社会め |
… | 39123/05/16(火)02:31:32No.1057598635+クソ負債不動産を譲渡してくれたら引き受けるよ~ってビジネス生まれる気がする |
… | 39223/05/16(火)02:32:44No.1057598747そうだねx3ボーダーというか知的障害気味で親が居ないと生活出来ないタイプの人マジで居るんだよ… |
… | 39323/05/16(火)02:36:28No.1057599096+いまだに親の死は |
… | 39423/05/16(火)02:38:12No.1057599287+俺の親は俺がやるからいいとして |
… | 39523/05/16(火)02:40:11No.1057599499+まぁ財産残しとけば親戚がなんだかんだ処理してくれるだろう |
… | 39623/05/16(火)02:40:35No.1057599535+今でさえすぐにやれよと思うが |
… | 39723/05/16(火)02:45:52No.1057600011+今はまだ両親元気だからいいけど |
… | 39823/05/16(火)02:46:28No.1057600067+全員にマイナンバーが与えられたのに「家」って枠組みに縛られすぎじゃねえかなぁ… |
… | 39923/05/16(火)02:50:51No.1057600430+>全員にマイナンバーが与えられたのに「家」って枠組みに縛られすぎじゃねえかなぁ… |
… | 40023/05/16(火)02:51:20No.1057600476+シャンクス |
… | 40123/05/16(火)02:52:01No.1057600518そうだねx1>今でさえすぐにやれよと思うが |
… | 40223/05/16(火)02:52:08No.1057600525+戸籍システムマジでめんどくさい |
… | 40323/05/16(火)02:55:22No.1057600801+めんどくせぇ… |
… | 40423/05/16(火)02:59:10No.1057601091+葬儀なんかいらん火葬だけでいい |
… | 40523/05/16(火)02:59:12No.1057601095+それこそ今の現役世代がジジイになるころならスマホとかでいいんじゃね |
… | 40623/05/16(火)03:01:37No.1057601297+最近の話か… |
… | 40723/05/16(火)03:02:11No.1057601342+>その手の人は多分祖父母の時も他人にやってもらった口なんじゃねーかなって感じはする |
… | 40823/05/16(火)03:02:41No.1057601378そうだねx1自己責任 |
… | 40923/05/16(火)03:04:57No.1057601539+>クソ負債不動産を譲渡してくれたら引き受けるよ~ってビジネス生まれる気がする |
… | 41023/05/16(火)03:09:08No.1057601859+>次女ってのもあるがそんな感じかもしれん… |
… | 41123/05/16(火)03:19:06No.1057602538+>>クソ負債不動産を譲渡してくれたら引き受けるよ~ってビジネス生まれる気がする |
… | 41223/05/16(火)03:43:28No.1057604195+俺みたいなのが墓に入れられるのもどうかと思うし死んだらさっさと焼いて最低限の灰以外は捨ててくれれば良いかな |
… | 41323/05/16(火)03:49:07No.1057604537+>共同墓地にブチ込んで葬儀あげず終わりの最低価格だといくらになるんだろ |
… | 41423/05/16(火)03:55:53No.1057604915+式はやらずに火葬と納骨だけといっても遺体の引き取りや火葬までの保管を全部自分でやるってのが現実的でないからそれを含めて葬儀屋にやってもらう必要があるんだよね |
… | 41523/05/16(火)03:59:51No.1057605169+お金はあったから全部葬儀屋とか行政書士にやってもらったな |
… | 41623/05/16(火)04:09:07No.1057605690+>式はやらずに火葬と納骨だけといっても遺体の引き取りや火葬までの保管を全部自分でやるってのが現実的でないからそれを含めて葬儀屋にやってもらう必要があるんだよね |
… | 41723/05/16(火)04:12:09No.1057605849+自分がもし死んだらお安く負担のないよう済ませてくれていいけど家族が無くなったらちゃんとした葬式してやりたいとか思っちゃう |
… | 41823/05/16(火)04:14:18No.1057605963+うちの地元だと市民は火葬場の利用料無料だから墓もいらなくて散骨でいいよってのなら葬儀と墓関係の費用は0円だな |
… | 41923/05/16(火)04:26:32No.1057606547+葬儀は役所に言えば金殆ど払わなくていい直葬プランある上にそれやると金ない人向けに補助金まで出るから |
… | 42123/05/16(火)04:52:53No.1057607582+親の資産は早めに管理任せてくれるほうが老後の世話しやすいよな… |
… | 42223/05/16(火)05:00:36No.1057607868+近所で似たようなことあったとき警察が聞き込みに来て |
… | 42323/05/16(火)05:02:34No.1057607936+>近所で似たようなことあったとき警察が聞き込みに来て |