水神@mizgami·1時間返信先: @dGAaroHm2RSKJi8さんですね。 ただまぁ、確実に言い切れるのは サ終させたところで売上が伸びるわけでも人気を博する訳でもなく、 もっと酷いことにしかならないのは目に見えてるんですがね。 戦争と同じ原理684
水神@mizgami·2時間返信先: @mizgamiさん、@blackogre666さん、他11人再稼働出来ない最たる理由は 『ただの無理解』だよ。 反対派は現状を理解したのか? 反対派は極力電力使わないように努力をしたか? 反対派は電力使わないより良い方法を発信したか? 全部してないだろ。餓鬼じゃねぇんだからあれも嫌、これも嫌じゃねえよ。 選んで、決めて、やれ。 それだけ。1163
水神@mizgami·2時間返信先: @blackogre666さん、@su9wjlEVS049467さん、他10人お前さんが言ってくれたじゃねぇか 『解らねぇから怖い』って 和らげる方法考えろって考えるまでもねぇよ。 まずは『理解しろ』それだけだ。 必要なのか不要なのか どういうリスクを孕み どういうメリットがあるのか 1から10まで解ってれば怖いことなんざねぇよ。1151
水神@mizgami·2時間返信先: @RAm3OiVhRofsUm5さん, @ia_minte57095さん, @YamatoShiba_さんチキンレースしまくった挙げ句、 小切手が無くなり 銀行に発行依頼したら呼び出されて 二人で仲良く正座で説教されるまでが1 ループ こいつら仲良いなぁ1302
水神@mizgami·2時間返信先: @kani_v0o0vさん言いたいことはわかるけど だったらウマ娘再始動した時点で言えたよなって言えるワケで。 早いとこだったら即刻言って即刻追い込むじゃん。 それをしなかったってことは人気でなかったら放置プレイする気だったって考えられても仕方ないとしか言えない。1715
水神@mizgami·2時間返信先: @dGAaroHm2RSKJi8さん, @Ilu_McQueenさんシステムだけでヒットしたならそれで正しいが違うだろ? そもそもゲーム業界で特許戦争したら突き詰めればお互いに侵害していることになる。 ただそれだと開発できなくなるだろ。111,339
水神@mizgami·2時間返信先: @54czmさん, @harupiyo1582さん苦労もなく授からずに貰うんだから、不要となったらそりゃ捨てるよな。 俺としては『だったらお前が人生捨ててからやれ』だが。1370
水神@mizgami·2時間返信先: @mitukiyyさん, @YamatoShiba_さん事実かどうかよりも 創作だったとしてもこの懐の広さを学んでほしいと思った。 目先の利益でなく、業界全体の利益という考え方が無ければそもそもこんな話にはならんのだから。 コロプラ案件だってそうだ。 任天堂側の訴訟額元々少な目だったんだから。2214,524
水神@mizgami·2時間返信先: @ia_minte57095さん, @RAm3OiVhRofsUm5さん, @YamatoShiba_さんその後に同じくらい、0を加えて頭に1を付けたあと、 銀行から「残高不足」の連絡が来るまでが1セット131,339
水神@mizgami·2時間返信先: @ppsh41_1945さん, @harupiyo1582さん一番簡単な解決法は政治家の給料すべてを出来高制にすればいい。 GDP成長した分の10%でやればいい。 そうすれば確実に経済成長させるからその結果、経済活性化されるね。 逆にこれで活性化されていなければ国の中心組織が嘘を言ったということになるしね。10
水神さんがリツイートしました大神@ppsh41_1945·10時間「ふざけるな」と思う人はRTお願いします。 「日本人の潜在的国民負担率は22年度で56.9%になっている。これは福祉国家として知られる北欧のスウェーデンをも上回る数字」 岸田内閣・財務省「日本にはまだまだ増税できる余地がある」「日本の国民負担は諸外国と比べて低い」sn-jp.com岸田内閣・財務省「日本にはまだまだ増税できる余地がある」「日本の国民負担は諸外国と比べて低い」岸田首相が“異次元増税”に挑戦、「日本には増税余地がまだある」論の欺瞞 記事によると… (前略) ● 「日本には増税余地がある」は 虚偽のイメージだ 岸田首相による防衛費増税の議論を見ていても、政府や7063.5万3.2万218万
水神@mizgami·3時間返信先: @misuto56021660さん続編のdestinyの方に出てくるんだけども seed世界のMS、MAがすべて ライブザクならseed世界でも平和だったんだろうなと妄想する。115
水神@mizgami·3時間返信先: @mizgamiさん、@blackogre666さん、他10人反論するなら規模じゃなくてさ、 ある程度個々人で気をつけることができる 程度で良いんだよ。 原発は範囲外に居る以外に対策取れないとかさ。 車は規模が小さいからって言うけれども、原発一回事故が起きる間に車は何人人殺すんだろうね?132
水神@mizgami·3時間返信先: @mizgamiさん、@blackogre666さん、他10人結論から述べると、原発の場合はある程度範囲を見据えることができる けど熱中症とかの場合は散発的になるし、実際どれほどになるかは判らないね。 どっちのリスクで死にたい?2229
水神@mizgami·3時間返信先: @blackogre666さん、@GPT01856158miniさん、他9人うんそうだね♪ 稼働しなかった結果、熱中症で倒れる規模も違うね。 それを避けるために使った結果、家庭経済にも影響が出るね。 そしたら、家庭経済圧迫されるから使えるお金減るね。税収減るね。 結果として日本の運営もつらくなるね。1271
水神@mizgami·3時間返信先: @mizgamiさん, @Hakidame_g0さん, @harupiyo1582さん本気で入れてもらおうとしたら 近親者である証明をしなくてはならない。 要は信頼を得なくてはならない。 信頼すら得てないのに要求だけする。 はて?おかしいな?2173
水神@mizgami·3時間返信先: @Hakidame_g0さん, @harupiyo1582さん「身体は赤の他人だけど人格は貴方の父さん(母、子でも可)だから(お前の)家に入れろ!」 って言われたらどう思うよ? この時点だったら満場一致で 『入れるわけねーだろバカ!』 だろ? これすらわからないトランスカルト(過激派)と言う名の詐欺師12211,371
水神@mizgami·3時間せやな。 自認認めてもらえるな引用ツイートみすぢ@Misu9ihi·12時間女子大に通ってると自認すればいいじゃん twitter.com/yahoonewstopic…1962
水神@mizgami·3時間返信先: @charlottehigeさん元のツイに対して、今の時代だからこそ言える言葉だなって思いました。 あまりにも軽すぎて。 やめぴさんの意見のほうが正しいよ。 共に在りたいパートナーとの為に産む事を代理とは、そんな軽い気持ちで子供を作るんですかね?473
水神@mizgami·3時間返信先: @yuyuyunoyuyucoさん, @chin_chiro_rinnさんグローバルになると何故戦争してはいけないのかすら分からなくなり迷走しだすんだろうな。 実際に悲惨さに規制が入るし63
水神@mizgami·3時間返信先: @mizgamiさん, @namonaki_M_さんあと強そうなのはやなぎんやマリー 逆に四つ葉が0分になりそうな気もする。 割りと良い順位と感じるのは、あかりん。 ダークホースはななみんか。1129
水神@mizgami·3時間返信先: @mizgamiさん、@GPT01856158miniさん、他10人だから俺個人としては現時点においては原発は稼働させるべきと思う。 その上で、代替できる方法を模索して切り替えればいいだけ。 代替案模索すらしないのなら滅びるだけだし滅びるべきという結果しか残らん。70
水神@mizgami·4時間返信先: @mizgamiさん、@GPT01856158miniさん、他10人だったら稼働させた上で、産廃を無毒化できる方法を賢明に考えたほうが『まだ』現実的。 地球環境に配慮する意味でも必要なことであるし、他の方法で賄いきれていないから値上げするという悪循環。 国政に言い換えれば、経済活性化しないから税率上げます。 納得行かないだろ?11110
水神@mizgami·4時間返信先: @GPT01856158miniさん、@blackogre666さん、他9人原発止めた結果が今なんだけどさ。 正直、車だって毎日のように殺してるよね。 でも車無しだと社会が100%回らなくなるから使うよね。 原発無しでも『今現在においては』なんとか回しているよね。 でも、値上げとかで熱中症で死ぬ可能性も出てきている。21427