その時のために準備しています
テーマ:ブログ
癌治療をしているイメージといえば、やはりみなさんそうなんじゃないかと思います。
みずきも例に漏れずやはりその時はやってきそうで、準備のためにウィッグを選びに行きました🍀
今までドンキの変装用のものとかしか触った事なかったのですが、びっくりするほど自然でした!
人毛40%らしく、触り心地も髪の毛そのもの!
ちなみに人毛100%だと手入れが大変なんだそうで、体調悪い時にこそ必要になってくるのに、結構大変なのだとか…。
なので手入れが楽なものにしました。
あまりに自然で、今の技術に驚きました。
ヘアドネーションしてくださった方の髪の毛はこうして癌患者の方などの役に立っているんだなぁと実感しました
※追記:ヘアドネーションは病気や事故で髪を失った子どもたちのためのウィッグの無償提供に使われるそうですね💦失礼しました。ではこうしたウィッグの髪提供者はどなたなのでしょう?そういう方にとても感謝しています🍀
ここからみずきの要望通りにカットしたりしてくれて、1週間くらいで受け取りできるそうです!
また完成したらそのうち動画にも被って登場すると思います。
髪が抜け始めてもポジティブで前向きなみずきは改めて強いなと感じる今日この頃です
【YouTube】
【音声配信Voicy】