次の100灯す

企業理念

1.豊かでゆとりのある快適な環境づくりを通して社会の発展に貢献していきます。(ミッション)
1.市場の変化を的確に把握し、お客様のニーズに応えていきます。(顧客志向)
1.技術力で未来を拓き、新しい価値を創造します。(技術)
1.人間尊重の経営を目指します。(人間)

会社概要

会社名

旭日電気工業株式会社

創業

1914年4月

代表者

代表取締役社長 富井弘之

資本金

2億7600万円

完成工事高

916862万円(2020年9月期実績)

従業員数

223名(2021年4月現在)

本社所在地

〒154-8521 東京都世田谷区新町1-21-12

事業所

国内支店/札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡 海外支店/ヤンゴン(ミャンマー)

営業所/北関東、千葉、神奈川、四国

事業内容

官公庁自治体の官舎・諸施設、学校、病院、マンション等の電気工事

TOP MESSAGE

新しいことに挑戦する気概と
日本一のチームワークで、
心の底から「入ってよかった」と
思えるような会社を作りたい

当社は1914年の創業以来、100年以上にわたって電気設備工事の業務に従事し、社会の発展に寄与してきました。公共工事を中心に安定成長を続けてきた当社が、新たな一歩を踏み出すことになったのが20年前。ある超高層マンションの工事案件に直面したときでした。それまで大型マンションの実績がなく、「難しいのでは?」という社内の雰囲気の中、「チャレンジすべき」という意志決定でトライした結果、工事は大成功し高評価を得ることができたのです。
 
ひるまず挑戦することの大切さを社内で共有し、民間事業の受注を大きく伸ばす業態転換を実現。以来、新しいことにチャレンジしていく気概を大事にし続け、そうした人材の育成にも力を入れています。
新入社員研修や若手社員の研修、管理職研修などの教育制度のほか、チームで力を合わせて一緒に成長していく仕組みも用意。たとえば熟練社員が現場を巡回し、若い人材の成長を後押しするのもその一つで、伝統や経験、技術力を次の世代に伝えていきながら、未来を創っていけるのも当社ならではの良さだと考えています。
 

私たちは、約50年を過ごす会社は人生の大事な一部であると位置づけ、安心して長く働ける環境づくりを実現しています。楽しくやりがいのある職場で、仲間を気遣い、困っている人がいれば自然と手を差し伸べられるような、日本一チームワークの良い組織を作りたい。社員が心の底から「入ってよかった」と思えるような会社にしたいのです。そして、創業115周年の節目に、完成工事高200億円をめざす。これは目標というよりは、みんなが豊かになるために、社員全員で追いかけていく大きな夢です。
 
日々の暮らしや、豊かな生活を送るために電気の力は不可欠であり、電設業界は経済・産業活動や国民生活を支え、ライフラインを支える大事な役割を担っています。その中で、日本の電気工事に最前線で関わり続け、蓄積したノウハウと技術力で常に新しい価値の創造に取り組んでいくのが当社です。ぜひあなたの若い力で、次の時代を支えるための新たな灯りを、世の中いっぱいに照らしてください。