[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3628人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2191985.jpg[見る]
fu2191975.jpg[見る]
fu2191982.jpg[見る]
fu2192015.jpg[見る]


画像ファイル名:1684154909153.jpg-(1271081 B)
1271081 B23/05/15(月)21:48:29No.1057515253そうだねx13 23:01頃消えます
二郎ラーメン好き?
好き!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が10件あります.見る
123/05/15(月)21:50:13No.1057515992そうだねx2
行った店がことごとく甘いスープで苦手だ…
223/05/15(月)21:50:39No.1057516173+
インスパイア系しか食べたことないけど場所によってめちゃくちゃお腹痛くなる
323/05/15(月)21:50:45No.1057516226そうだねx1
ラーメン二郎全店制覇は基本だよね
423/05/15(月)21:51:12No.1057516404+
近所に本家含めてインスパイアが4件くらいある
523/05/15(月)21:52:56No.1057517163+
近所にインスパいっぱいあるけど正直微妙
直系二郎が圧倒的に美味すぎる
623/05/15(月)21:53:03No.1057517213+
大宮ではじめて麺がふにゃふにゃの二郎食べた
あんなうどんみたいな感じにできるんだ…
723/05/15(月)21:53:10No.1057517264+
ヤサイそんなにいらん
アブラは全然いらん
カラメは欲しけりゃ卓上の使う
ニンニクはマシマシで
823/05/15(月)21:53:26No.1057517352+
>行った店がことごとく甘いスープで苦手だ…
前は乳化のとこばっか行ってたけど
最近は目黒二郎みたいな非乳化で醤油のパンチが効いてるとこが好みになった
923/05/15(月)21:53:35No.1057517416+
>ラーメン二郎全店制覇は基本だよね
栃木街道店以降に増えた二郎が遠い所ばかりでキツい!
1023/05/15(月)21:54:09No.1057517619+
野菜要らないかな…
1123/05/15(月)21:54:12No.1057517642+
それほど美味しくないのにまた食べたくなる
1223/05/15(月)21:54:52No.1057517894+
基本的に乳化してる方が好きだけど非乳化なら川崎がすき
1323/05/15(月)21:55:24No.1057518094そうだねx1
神保町のにしばらく行けていない
1423/05/15(月)21:55:32No.1057518150+
新たにできる生田とめじろ台とそんなに遠くなくて行きやすいな!
1523/05/15(月)21:55:59No.1057518320+
近所の二郎土日やってないから行けない
1623/05/15(月)21:56:00No.1057518327+
乳化と非乳化の味の違いとか教えて欲しい
どこの食っても大体うまいでおわっちゃう
1723/05/15(月)21:56:41No.1057518593+
>最近は目黒二郎みたいな非乳化で醤油のパンチが効いてるとこが好みになった
醤油効いてるのがいいなら仙川もオススメ
1823/05/15(月)21:57:12No.1057518799+
>乳化と非乳化の味の違いとか教えて欲しい
>どこの食っても大体うまいでおわっちゃう
ひばり行けば乳化ってこういうものなのかってわかると思う
1923/05/15(月)21:57:31No.1057518950+
近所の二郎系は醤油がおいしくないから塩でしか食ってない
2023/05/15(月)21:57:35No.1057518978+
>乳化と非乳化の味の違いとか教えて欲しい
野猿と亀戸を食べ比べてみればわかるよ
2123/05/15(月)21:58:04No.1057519152+
松戸二郎が爆乳でいいんですよ
2223/05/15(月)21:58:21No.1057519260+
俺は麺少な目が一番ちょうどいいおじさん
2323/05/15(月)21:58:55No.1057519432+
一杯食うとしばらく動けない
2423/05/15(月)21:59:09No.1057519510+
乳化は豚の脂が多くどろどろしてる
甘くなりがち
2523/05/15(月)21:59:46No.1057519729+
>近所の二郎系は醤油がおいしくないから塩でしか食ってない
塩味二郎系も結構珍しい気がする
2623/05/15(月)21:59:50No.1057519756+
麺半分で豚とヤサイマシマシにしてる方が結構おられてリッチだなって思ってしまった
2723/05/15(月)22:00:14No.1057519921+
大阪に引っ越したのでインスパイアしか行けない
歴史を刻め下新庄と池田屋吹田に行っている
2823/05/15(月)22:00:23No.1057519986+
最近府中市民になったんだけど府中店ってどんな感じ?
インスパイア系しか行ったことないんだけど
2923/05/15(月)22:00:28No.1057520025+
二郎まぜそば好き
3023/05/15(月)22:00:56No.1057520210+
むかし二郎全店舗遠征やってたんだけど
栃木街道が出来た時点で諦めた
単純に飽き始めたってのもあるけど
3123/05/15(月)22:01:09No.1057520321+
>大阪に引っ越したのでインスパイアしか行けない
>歴史を刻め下新庄と池田屋吹田に行っている
京都店は?
3223/05/15(月)22:02:17No.1057520767+
行ってみたいけど注文方法わからんのと店員と客がめんどくさそう

コンビニのパチもん食ってる
3323/05/15(月)22:02:18No.1057520774+
府中は店主が倒れる前しか知らないな
土日祝日やらなくなったから行く機会がない
3423/05/15(月)22:02:26No.1057520830そうだねx1
アブラがうまい二郎行きてえな
3523/05/15(月)22:03:00No.1057521038+
>ラーメン二郎全店制覇は基本だよね
関東以外行ったことない
3623/05/15(月)22:03:01No.1057521044+
昔一度だけくったけどカップ麺のどん兵衛の麺を3倍ぐらいにした小麦粉味たっぷりの麺と
乗ってる豚チャーシューが母ちゃんの作る鳥の煮物と同じ味でなんか今一つだった
あとニンニクきつ過ぎ
3723/05/15(月)22:03:09No.1057521093+
府中は極太麺やめたんだっけ
個性的だったから勿体無いね
3823/05/15(月)22:03:59No.1057521415+
乳化スープは唇がベトベトする感じでいいんだろか
3923/05/15(月)22:04:07No.1057521453+
>京都店は?
わざわざ行くには遠いし
二郎好きの友人情報だと京都店は微妙でむしろ近くのインスパイアの方が美味いって話だし
4023/05/15(月)22:04:37No.1057521662+
二郎のためだけに札幌、仙台、会津若松、新潟、京都に行った知り合いはイカれてるけど好き
4123/05/15(月)22:04:44No.1057521708+
店員は普通だったけど客層が悪いっていうか本当にラーメン禿げ漫画にでてくるラオタみたいな言動してる人いて嫌だった
4223/05/15(月)22:05:45No.1057522098+
次郎系かわからんが近くに豚山ってあるけど美味しい?
4323/05/15(月)22:05:52No.1057522148+
山梨か静岡に直系二郎出来ろ
4423/05/15(月)22:06:14No.1057522290+
>次郎系かわからんが近くに豚山ってあるけど美味しい?
正統派で結構美味しかった気がする
4523/05/15(月)22:06:54No.1057522557+
インスパ好きの人には悪いけど今のところインスパは近くに本家がないときの代替の域を出ない...
おすすめのインスパがあったら教えてほしい
4623/05/15(月)22:07:09No.1057522687+
>次郎系かわからんが近くに豚山ってあるけど美味しい?
スープが甘々で俺には合わなかった
4723/05/15(月)22:07:29No.1057522845+
豚山はちょっと量が少ないけど真っ当な二郎系って感じだよ
4823/05/15(月)22:07:34No.1057522870+
>店員は普通だったけど客層が悪いっていうか本当にラーメン禿げ漫画にでてくるラオタみたいな言動してる人いて嫌だった
二、三人で来てるおじさんグループが偉そうに喋る姿は稀に良く見る
4923/05/15(月)22:07:37No.1057522895+
>>次郎系かわからんが近くに豚山ってあるけど美味しい?
>正統派で結構美味しかった気がする
おーじゃあ明日仕事帰りに行ってみるわ
5023/05/15(月)22:08:08No.1057523111+
煽るつもりはないんだけど何をもって「インスパイア」とするの?
乗ってる具と盛り?
5123/05/15(月)22:08:23No.1057523224+
山梨や静岡にも夢を語れ系あるし一昔前から考えると大分恵まれてるよね
直系に行きたいなら山超えてめじろ台か野猿に行こう
5223/05/15(月)22:08:46No.1057523381+
>インスパ好きの人には悪いけど今のところインスパは近くに本家がないときの代替の域を出ない...
>おすすめのインスパがあったら教えてほしい
横浜線沿いのきじとらってとこ
5323/05/15(月)22:09:18No.1057523619+
>煽るつもりはないんだけど何をもって「インスパイア」とするの?
>乗ってる具と盛り?
最近インスパイア系と断言するには憚られる二郎風のラーメンもあったりして垣根が曖昧になってるからもうワケわからんよね...
5423/05/15(月)22:09:18No.1057523627+
>煽るつもりはないんだけど何をもって「インスパイア」とするの?
>乗ってる具と盛り?
ラーメン二郎かそれ以外じゃね
5523/05/15(月)22:09:35No.1057523756そうだねx1
>二、三人で来てるおじさんグループが偉そうに喋る姿は稀に良く見る
ぐたぐたとお互いのラーメン論ぶちながら店員に横柄な態度とってる人を飲み屋以上に見る
5623/05/15(月)22:10:11No.1057524010+
限定とかまぜそばとかある千里眼とか鷹の目系が好きかな
夏になるとやる限定の冷やし中華がまたうまいんだ
5723/05/15(月)22:10:30No.1057524129+
「家系」と「二郎系」はなんとなくはわかるんだけどカテゴリーとしてふわっとしてるよね
5823/05/15(月)22:10:38No.1057524182+
>横浜線沿いのきじとらってとこ
塩系でしかもかなり太麺だね
遠いけど美味しそう
5923/05/15(月)22:11:00No.1057524373+
今だにインスパイアしか行ったことがない
6023/05/15(月)22:11:09No.1057524436そうだねx4
ラーメン屋で別の店の話をしてたり店員に馴れ馴れしく話しかけてる人は漏れなく気持ち悪いラーメンオタクだと思ってる
6123/05/15(月)22:11:16No.1057524485そうだねx3
本家以外は全部インスパイアだろ
6223/05/15(月)22:11:16No.1057524489+
燕三条系で二郎に寄せてきてるラーメンもそこそこある
6323/05/15(月)22:11:33No.1057524604そうだねx2
二郎で修行した店じゃないと信用できない
6423/05/15(月)22:11:44No.1057524685+
一乗寺のラーメン荘系列が好きだったんだが近所に無くなってしまってつらい
6523/05/15(月)22:11:51No.1057524734そうだねx1
>煽るつもりはないんだけど何をもって「インスパイア」とするの?
>乗ってる具と盛り?
二郎系列店以外はみんなインスパイアで
どんだけ二郎に近づけてるかはグラデーションあるからなあ…
ラーメン荘とかは限りなく二郎に近い
一番の肝は麺じゃないかな
6623/05/15(月)22:11:55No.1057524756+
>本家以外は全部インスパイアだろ
本家で修行してるならインスパイアではないんじゃない?
6723/05/15(月)22:11:56No.1057524769+
元々あるスタイルに二郎系ミックスするのいいよね高井田系と燕三条のに組み合わさったのは面白かった
6823/05/15(月)22:11:58No.1057524779そうだねx1
近場に二郎あるならわざわざインスパ行く意味ねえもんな…
6923/05/15(月)22:12:04No.1057524815+
嫌い!
こわい!
7023/05/15(月)22:12:06No.1057524829+
たぶんもうやってるよね用心棒の冷やしまぜそば
7123/05/15(月)22:12:06No.1057524833+
デカ盛り戦隊豚レンジャーに来て
7223/05/15(月)22:12:21No.1057524942+
カウンターベタベタしてる店嫌い
台拭きあったから拭こうと思ったらその台拭き自体がべたべたで絶望的だった
どうりでみんなポケットティッシュもってるわけだ
7323/05/15(月)22:12:35No.1057525038そうだねx4
>近場に二郎あるならわざわざインスパ行く意味ねえもんな…
並ぶのめんどいなら全然あると思う
7423/05/15(月)22:12:40No.1057525070そうだねx1
>「家系」と「二郎系」はなんとなくはわかるんだけどカテゴリーとしてふわっとしてるよね
間違いようがないくらい特徴的だと思うけどな
家系は全然家系じゃないのに家系名乗ってるチェーン店があるからちょっとふわっとしちゃうけど
7523/05/15(月)22:12:56No.1057525201+
>近場に二郎あるならわざわざインスパ行く意味ねえもんな…
あるよっていうかもの割と違うんだから好きな方いくよ
7623/05/15(月)22:13:02No.1057525248+
池袋に何回か行ったけど立川だからインスパイアのマシマシばっかりだわ
7723/05/15(月)22:13:11No.1057525321そうだねx1
>二郎系列店以外はみんなインスパイアで
>どんだけ二郎に近づけてるかはグラデーションあるからなあ…
これをリアルで口に出すお客さんがいるのが怖い
7823/05/15(月)22:13:18No.1057525372+
>近場に二郎あるならわざわざインスパ行く意味ねえもんな…
近場にあるけど怖くて入りづらいからインスパイア系しかいったことないな…
7923/05/15(月)22:13:33No.1057525482+
店と常連でしか通じないルールが厳しくて破ったらネットでコロコロされるとか…
8023/05/15(月)22:13:40No.1057525532+
おわかり?
8123/05/15(月)22:13:47No.1057525585+
>間違いようがないくらい特徴的だと思うけどな
二郎の定義教えてください
8223/05/15(月)22:13:49No.1057525599+
二郎インスパイアの店の看板全部黄色地の看板に黒文字になってれば分かりやすいのにな
8323/05/15(月)22:13:52No.1057525619+
>近場に二郎あるならわざわざインスパ行く意味ねえもんな…
特に評価高い店だと余計にね...
仙台いたころ本家で事足りすぎてインスパのビリーってとことか気になってたけど結局行けず仕舞いだった
8423/05/15(月)22:14:06No.1057525714+
立川の二郎もいいよ
豚がゴツい
8523/05/15(月)22:14:10No.1057525753+
>池袋に何回か行ったけど立川だからインスパイアのマシマシばっかりだわ
ちゃんと二郎と二郎っぽい田田?田立?とかいうお店もあるだろ
8623/05/15(月)22:14:19No.1057525823+
おろしニンニク置いてくれ
刻みは歯に挟まるのがイヤン
8723/05/15(月)22:14:22No.1057525846+
家系って名乗りたがるほどのバリューある気がしない
8823/05/15(月)22:14:23No.1057525851+
>二郎系列店以外はみんなインスパイアで
その言い方だとラーメン店全部二郎になるじゃん……
8923/05/15(月)22:14:28No.1057525886+
>>近場に二郎あるならわざわざインスパ行く意味ねえもんな…
>特に評価高い店だと余計にね...
>仙台いたころ本家で事足りすぎてインスパのビリーってとことか気になってたけど結局行けず仕舞いだった
ビリーは全然並ばないわりには普通にうまいからいいとこだ
9023/05/15(月)22:14:37No.1057525959+
ラーメン発見伝シリーズはリアリティがあったのか
9123/05/15(月)22:14:44No.1057526011+
二郎で働いてたけど辞めてインスパイア出す人は挫折しがち
9223/05/15(月)22:15:14No.1057526265+
本家が全部美味いかといえばそうじゃないしインスパイアで美味い店もたくさんある
本家といっても店によってだいぶ味違うしな
9323/05/15(月)22:15:16No.1057526277+
美味しかったけど小がちょうどいいと思う…
9423/05/15(月)22:15:18No.1057526294+
好きだけど二郎系の油そばの方が好き
9523/05/15(月)22:15:25No.1057526340+
>ビリーは全然並ばないわりには普通にうまいからいいとこだ
店の味には及ばないだろうけど宅麺でようやく食べた
珍しくニンニクもついてて良かった
9623/05/15(月)22:15:28No.1057526360+
二郎は良い意味でも悪い意味でも「二郎」って食い物なのは本当
あれラーメンの皮被ってる別の麺類だと思う
9723/05/15(月)22:15:38No.1057526425+
二郎直系でもそれぞれ味違うけど
一個だけ共通してるのが「茹でただけのマシマシヤサイにカラカラだけで食える」という
要はカラメ(カエシ)がバチクソ美味い
インスパでやったらヤサイのエグみが勝ってえづいたわ
9823/05/15(月)22:15:39No.1057526433+
二郎系の定義は知らんがとりあえずこれがあれば二郎系ってのは
極太低加水麺に豚骨スープ醤油味に厚い豚にもやしが乗ってて
ニンニク他のトッピングが可能かどうかってところだろう
9923/05/15(月)22:15:54No.1057526543+
ユメカタ系と二郎系と富士丸系の相容れない境界線
10023/05/15(月)22:16:15No.1057526707+
>ちゃんと二郎と二郎っぽい田田?田立?とかいうお店もあるだろ
>立川の二郎もいいよ
立川二郎はすぐ休業になるし…
そういえばこの前再々再々?オープンした時にラーメン変だったというのはもう治ったのかな
田田はgotoeatクーポンとかで嫌な思いしたからもう行かなくていいかなって
10123/05/15(月)22:16:22No.1057526761+
>>二郎系列店以外はみんなインスパイアで
>その言い方だとラーメン店全部二郎になるじゃん……
キャベツもやしが乗って豚骨醤油で
ニンニク入れますか?って聞かれるラーメン屋
10223/05/15(月)22:16:23No.1057526770+
夢を語れ行ったことねんだよな…
埼玉の行ってみるか…
10323/05/15(月)22:16:26No.1057526789+
元ラーメン二郎は大体信用できる
富士丸や蓮爾とか
526はダメだ
10423/05/15(月)22:16:34No.1057526851+
>美味しかったけど小がちょうどいいと思う…
量以外でも大だと麺とヤサイでスープが薄まって微妙に感じた
10523/05/15(月)22:16:37No.1057526876+
ラーメンなのにあんま啜って食わないのは確かに別モノ感はあるかもしれない
10623/05/15(月)22:16:44No.1057526923+
川崎の二郎は麺があんまり太くなくて食べやすかったな
他の二郎もあれぐらいなのかもだが
10723/05/15(月)22:16:46No.1057526943+
札幌店のtaroってやつが山椒効いててめっちゃ旨い
普通のよりこればっか食ってる
10823/05/15(月)22:16:48No.1057526948+
>二郎は良い意味でも悪い意味でも「二郎」って食い物なのは本当
>あれラーメンの皮被ってる別の麺類だと思う
まあ好きだけどあんなのラーメンっていっていいのかわからんしね...
10923/05/15(月)22:16:48No.1057526953そうだねx3
年に一度くらい食べるし美味しいと思うけどまず体調崩す
11023/05/15(月)22:17:10No.1057527081そうだねx2
まず接客業として態度を改めた方がいい店がある
11123/05/15(月)22:17:54No.1057527401+
立川がそうめんで府中がうどん
そんな時代もあった
11223/05/15(月)22:18:04No.1057527458+
店員も客もどっちも変
そんな文化圏
11323/05/15(月)22:18:19No.1057527566+
用心棒美味しかったけど両隣が超ビッグサイズのお客で苦しかった
11423/05/15(月)22:18:19No.1057527571+
>立川がそうめんで府中がうどん
>そんな時代もあった
なにそれ……
11523/05/15(月)22:18:26No.1057527612+
>ラーメンなのにあんま啜って食わないのは確かに別モノ感はあるかもしれない
麺をリフトするって表現適切だよね
11623/05/15(月)22:18:50No.1057527778+
近所のインスパイア
ケチってるのかモヤシにひげ根が付いてて食感最悪だった
11723/05/15(月)22:18:58No.1057527825+
盛方とかトッピングとか味付けとかでざっくり二郎系名乗ったりするからスープが臭みある豚骨系とか野菜がタンメンみたいな感じとかアブラがないとかニンニクが生ニンニクじゃないとか麺が家系みたいなのとか色々あるよねインスパイア
11823/05/15(月)22:19:01No.1057527844そうだねx3
>まず接客業として態度を改めた方がいい店がある
二郎に限った話じゃないし…
11923/05/15(月)22:19:13No.1057527913+
旨いと噂の関内二郎に行ったけど大した味じゃなかった
あれなら近所のインスパイアのほうがうまい
12023/05/15(月)22:19:18No.1057527959+
新小金井街道の二郎ってなくなったの…童貞捨てた店だったからいっぱいかなしい
12123/05/15(月)22:19:19No.1057527964+
最近は立川マシマシの本店によく行く
並ばなずに済むのも良い
12223/05/15(月)22:19:33No.1057528056+
ラーメン味のうどんみたいな
妙な極太麺がはいってたらとりあえず二郎
あの手の麺は二郎系列でしかまず味わえないからあれが好きな人はハマるのはわかる
逆に「??」てなる人は駄目なのもわかる
12323/05/15(月)22:19:37No.1057528089+
夢を語れは最近流行りの変な名前で客寄せするやつだと思って敬遠してた
12423/05/15(月)22:19:48No.1057528158+
新潟のイエローは?
12523/05/15(月)22:19:52No.1057528194+
油と塩分とアミノ酸分で炭水化物をかっこむという
ジャンクフードを突き詰めた先の食い物が二郎だと勝手に思っている
12623/05/15(月)22:19:53No.1057528199+
麺半分と少しの差がわからない
12723/05/15(月)22:19:56No.1057528222+
定期的に宅麺のをどっさり頼む
けど野菜茹でるのめんどいし入れる器も無いからやっぱ店で食いたい
12823/05/15(月)22:20:17No.1057528381+
常識外れじゃないインスパイアな豚山はよくやってる
12923/05/15(月)22:20:34No.1057528498+
>麺半分と少しの差がわからない
気持ちよ
13023/05/15(月)22:20:38No.1057528526+
武蔵野うどんでもだいたいおんなじあじとボリュームだ…ってなってそっち食ってる
13123/05/15(月)22:20:42No.1057528547+
>まず接客業として態度を改めた方がいい店がある
客が減るなら改めたほうが良いだろうけど客が減らないなら改める必要を感じないと思う
13223/05/15(月)22:20:47No.1057528576+
持ち帰り出来るところは結構ありがたい
13323/05/15(月)22:21:06No.1057528714+
>なにそれ……
立川は麺が細くて府中は極太だった
どっちも一度店閉めてから変わっちゃった
13423/05/15(月)22:21:21No.1057528815+
>武蔵野うどんでもだいたいおんなじあじとボリュームだ…ってなってそっち食ってる
武蔵野うどん野菜がネギだけじゃないですかやだ—————
13523/05/15(月)22:21:37No.1057528942+
何度かレスしたことあるけど「麺半分野菜少な目」てオーダーしたら知らねー客が「だったら来るなよ」てぼそっと言って
それを打ち消すように店員が「麺半分野菜少な目ありがとーございまーす!」て答えて
「あ、客層が悪いってこれのことなんだ」って思った
13623/05/15(月)22:21:41No.1057528975そうだねx1
近くに二郎もインスパイアも無いならセブンイレブンの豚ラーメンで雰囲気は味わえると思う
13723/05/15(月)22:21:50No.1057529039+
鍋二郎のあくらつなスメルがするキッチン
13823/05/15(月)22:21:51No.1057529046+
こってりなはずなのになんかあっさり食べれる不思議
もやしがおかげか
13923/05/15(月)22:21:52No.1057529055+
武蔵野うどんの方がよっぽどさっぱりしてないか
14023/05/15(月)22:21:53No.1057529057+
>常識外れじゃないインスパイアな豚山はよくやってる
いつも空いてるからたまに行くけどあれが二郎に近い味なのか
14123/05/15(月)22:22:10No.1057529192+
>新潟のイエローは?
馬場二郎の関係者が関わってるんだっけ?
アキバで二郎っぽいの食うなら選択肢にあがるよね
14223/05/15(月)22:22:25No.1057529306+
客層かオタクど真ん中なのいつも不思議に思う
デブより俺みたいなヒョロガリばっかだ
14323/05/15(月)22:22:28No.1057529326+
山岡屋はどういうカテゴリーに入るの?
14423/05/15(月)22:22:32No.1057529351+
豚が美味しくないと一気にテンション下がる
初めて行く店で豚増しは危険だな
14523/05/15(月)22:22:37No.1057529402+
先日数年ぶりに小滝橋二郎に行ったら行列ができる店になってて驚いた
そしてなかなか美味しかった
14623/05/15(月)22:23:23No.1057529743そうだねx2
>山岡屋はどういうカテゴリーに入るの?
山岡家
14723/05/15(月)22:23:39No.1057529868+
鍋二郎やってみたいけど鍋二郎をするシーンが無さすぎて辛い
車だと臭くなるし結局伸びる前にどこかで食わなきゃいけない
公共交通機関なんて論外
家が近くにないとできないよね...
人目を気にしないなら近くの公園とかでかっこみたい
14823/05/15(月)22:23:52No.1057529967+
肉だけテイクアウトしたい
14923/05/15(月)22:24:01No.1057530030+
加齢で美味しく感じられなくなるのいいよね…
下手にグルメ気取ってるとそれを理由に落とす輩も
15023/05/15(月)22:24:02No.1057530042+
>山岡屋はどういうカテゴリーに入るの?
トラックドライバーに優しいチェーン店
15123/05/15(月)22:24:04No.1057530057+
二郎の近くに引っ越せばいいんじゃないか
15223/05/15(月)22:24:10No.1057530094+
並んでる豚の目が飢えた獣
15323/05/15(月)22:24:15No.1057530132+
最近どこも値上がりしてて三田本店はいいな…ってなる
15423/05/15(月)22:24:18No.1057530151+
ほぐし豚はもっと広まっていい
15523/05/15(月)22:24:32No.1057530258+
>鍋二郎やってみたいけど鍋二郎をするシーンが無さすぎて辛い
>車だと臭くなるし結局伸びる前にどこかで食わなきゃいけない
>公共交通機関なんて論外
>家が近くにないとできないよね...
>人目を気にしないなら近くの公園とかでかっこみたい
宅麺でググろう
15623/05/15(月)22:24:36No.1057530290+
豚だけ売ってるとこもあるよね
さすがに買ったことないけど
15723/05/15(月)22:24:45No.1057530358+
>肉だけテイクアウトしたい
手間かかるけど自宅でほぼ同じ味再現できるよ...
手間の分500kgとかブロックごと一人で食える
15823/05/15(月)22:25:13No.1057530576+
>手間の分500kgとかブロックごと一人で食える
そんなにいらないんですけお!!
15923/05/15(月)22:25:19No.1057530613+
500kg!?
16023/05/15(月)22:25:21No.1057530625+
500kg!?
16123/05/15(月)22:25:30No.1057530686+
食えらあ!
16223/05/15(月)22:25:34No.1057530710+
>手間の分500kgとかブロックごと一人で食える
一頭買いかな
16323/05/15(月)22:25:36No.1057530724+
過剰な糖分と塩分と脂肪!
健康破壊できた!
16423/05/15(月)22:25:37No.1057530726+
俺は北海道「」
札幌二郎はどっち寄りなのか教えて欲しい
16523/05/15(月)22:25:44No.1057530773+
豚持ち帰りは立川マシマシで出来たな
丸々一本ではないけどボリュームあった
16623/05/15(月)22:26:43No.1057531199+
学生の頃町田のぎょうてん行って最初は何これって感じだったけど段々ハマって野猿行ったりしてた
今は鶴見住みだから飲み会ほどほどにして帰りがけの豚山が癒し
16723/05/15(月)22:26:45No.1057531214+
麺少なめ野菜増しでヘルシー
16823/05/15(月)22:26:51No.1057531244+
>俺は北海道「」
>札幌二郎はどっち寄りなのか教えて欲しい
非乳化じゃない?野菜由来の甘味が強いよね
16923/05/15(月)22:27:08No.1057531384+
京都妙に遠いんだよな...なので歴史を刻めとガテンとマッチョで妥協してる
17023/05/15(月)22:27:16No.1057531436+
>俺は北海道「」
>札幌二郎はどっち寄りなのか教えて欲しい
俺も北海道
札幌二郎店の前に色々ローカルルール書かれてるけど
ああいうのが標準なのかな
17123/05/15(月)22:27:24No.1057531501+
豚山は23時までやっててこれは...ありがたい...
17223/05/15(月)22:27:37No.1057531607+
小ラーメン800円~950円くらいになってきた
せちがらし
17323/05/15(月)22:27:46No.1057531670+
初めて行ったのが神保町でトラウマになった
よく皆当たり前のように完食出来るな
17423/05/15(月)22:27:48No.1057531684+
仙台は持ち帰りできるのと店の雰囲気が良くて好き
17523/05/15(月)22:27:49No.1057531693+
川崎はインスパイア激戦区でどこも個性的で良い
17623/05/15(月)22:27:56No.1057531738+
ヘルシーさはかけらも無いだろうけどこってりスープと野菜の相性がいいの好き
17723/05/15(月)22:28:00No.1057531753+
そこそこ田舎の学生街とか食い物に拘りない地区に爆誕すると大はやりするから侮れないビジネスだと思う
17823/05/15(月)22:28:14No.1057531839+
二郎には声がけされるタイミングが2回ある
1回目が麺の量を聞かれる時
この時「小」か「大」か「小麺半分」などの量を伝えるのと
麺の硬さ「硬め」「柔め」を伝えるのと
もう一つ、脂の量を少なくするのはこのタイミング「アブラ少なめ」これはデフォルトの脂の量を減らす
2回目がいわゆる一般的な「コール」
「お客さんニンニクは?」とか「ニンニクいきましょう?」とかいうの
ここでネタでよく使う「ニンニクマシマシヤサイマシマシアブラマシマシカラカラ」とかの呪文を言う
この呪文にも地域差があって多くは「ヤサイ」「ヤサイマシ」「ヤサイマシマシ」という順で増えるが
東京タワーがある港区の品川店だと「ヤサイ」「ヤサイダブル」「ヤサイトリプル」「ヤサイタワー」と4段階になる
まあこれは元々品川店が直系じゃない店舗から直系に移行したという特殊な背景もあるんだがデブゥ
17923/05/15(月)22:28:29No.1057531926+
>非乳化じゃない?野菜由来の甘味が強いよね
乳化系はもっと甘いのか…今度行ってみたい
18023/05/15(月)22:29:01No.1057532159+
>初めて行ったのが神保町でトラウマになった
>よく皆当たり前のように完食出来るな
最初は麺三分の一くらいがちょうどいいと思った
半分でもかなり多かった
美味しいんだけどね
18123/05/15(月)22:29:06No.1057532193+
>鍋二郎やってみたいけど鍋二郎をするシーンが無さすぎて辛い
>車だと臭くなるし結局伸びる前にどこかで食わなきゃいけない
>公共交通機関なんて論外
>家が近くにないとできないよね...
>人目を気にしないなら近くの公園とかでかっこみたい
車で持ち帰るような人間のためのサービスじゃないからな
大人しく通販でインスパイア買っとけ
18223/05/15(月)22:29:09No.1057532220+
まだ挑戦した事が無い
お腹弱い族はやはりやめておいた方がいいのだろうか
18323/05/15(月)22:29:23No.1057532316そうだねx1
野菜マシマシが対応してる二郎も減り申した
まあ残されちゃ困るもんね…
18423/05/15(月)22:29:26No.1057532339+
品川店でヤサイタワーとか都市伝説じゃないのか
聞いた事ねえよ
大昔は知らんが
18523/05/15(月)22:29:32No.1057532385+
二郎のスープはヤサイというかモヤシを一番美味く食えるのでヤサイマシしちゃう
18623/05/15(月)22:29:41No.1057532439+
遅くまでやってる二郎系はそれだけで素晴らしいよね
18723/05/15(月)22:30:04No.1057532610+
キャベツマシマシて欲しい
18823/05/15(月)22:30:10No.1057532659+
>まだ挑戦した事が無い
>お腹弱い族はやはりやめておいた方がいいのだろうか
1日潰す気でいくならいいんでない?
18923/05/15(月)22:30:15No.1057532692+
調味料持ち込みOKとか異世界過ぎる…
19023/05/15(月)22:30:39No.1057532878+
埼玉まで出てどでん食うか近場の鷹の目食うか悩んでる
19123/05/15(月)22:30:53No.1057532959+
>「お客さんニンニクは?」とか「ニンニクいきましょう?」とかいうの
>ここでネタでよく使う「ニンニクマシマシヤサイマシマシアブラマシマシカラカラ」とかの呪文を言う
初見で行った時テンパってここで呪文言えなかった
19223/05/15(月)22:31:10No.1057533055+
>まだ挑戦した事が無い
>お腹弱い族はやはりやめておいた方がいいのだろうか
にんにく抜き
麺半分か三分の一くらいで試してみよう
あとは本家よりインスパイアの方が一般的飲食店に近くてハードル低いかも
19323/05/15(月)22:31:23No.1057533146+
そもそも二郎で野菜マシマシとかないからね
19423/05/15(月)22:31:38No.1057533263+
直系二郎で通るコール通らないコールの組み合わせ表あったら便利だなとか思った
誰か作って
19523/05/15(月)22:31:42No.1057533284+
大体辺境程美味い
19623/05/15(月)22:31:43No.1057533287+
うちの地域の二郎系はライスを持ってきても良いみたいな書き込みがあるけど
流石に試す勇気がない
19723/05/15(月)22:31:48No.1057533315+
ふつうで
19823/05/15(月)22:31:50No.1057533334+
ニンニクなしってクソ素人扱いされない?
19923/05/15(月)22:31:52No.1057533349+
府中場所が分かりづらいに並びにくそうで行ってないな…
つい近くのすた丼に行ってしまう
20023/05/15(月)22:32:07No.1057533436+
>そもそも二郎で野菜マシマシとかないからね
めんどくさいファンのレス
20123/05/15(月)22:32:30No.1057533609+
>行った店がことごとく甘いスープで苦手だ…
九州は甘醤油使いまくるから大概糞みたいに甘いぞ…
20223/05/15(月)22:32:32No.1057533615+
>ニンニクなしってクソ素人扱いされない?
平日の昼に行くと結構ニンニク抜きの客多いぞ
20323/05/15(月)22:32:35No.1057533638+
二郎に限らずラーメン最近バカ高くなって食べてないな
20423/05/15(月)22:32:41No.1057533681+
ニンニク+ショウガトッピングが好き
20523/05/15(月)22:32:47No.1057533719+
>ニンニクなしってクソ素人扱いされない?
いや今後の予定あっても二郎に来てる人という可能性があるので全然そんな扱いはされない
20623/05/15(月)22:32:47No.1057533728そうだねx1
>ニンニクなしってクソ素人扱いされない?
怒らないでくださいね
二郎熟練者であることにプライド持ってる方が滑稽じゃないですか
20723/05/15(月)22:32:48No.1057533729+
>ニンニクなしってクソ素人扱いされない?
その後人と会う予定だと避けたほうがいいし普通よ
20823/05/15(月)22:32:54No.1057533787+
というかデフォがなしなんだから
20923/05/15(月)22:33:00No.1057533818+
直系の店舗に初めて行ってなるべくトッピング増やしたいなら無難に
「ヤサイニンニクアブラカラメで」にとどめておくべき
21023/05/15(月)22:33:07No.1057533865そうだねx1
野菜マシマシとか言ってもスルーして野菜マシの量にする二郎が当たり
21123/05/15(月)22:33:08No.1057533870+
初めての店行くとコールにトウガラシがあるかどうかが賭け
店内表示とかなくても置いてる店もあるし
21223/05/15(月)22:33:55No.1057534199+
特に増やしてほしいコールしてないのに気持ちニンニク多かったら豚に適量乗せてに食う美味い
21323/05/15(月)22:33:55No.1057534201+
>ニンニクなしってクソ素人扱いされない?
デフォである程度スープに入ってるので入れなくていい
21423/05/15(月)22:34:06No.1057534283+
>直系の店舗に初めて行ってなるべくトッピング増やしたいなら無難に
>「ヤサイニンニクアブラカラメで」にとどめておくべき
「全部」で通じたりする?
21523/05/15(月)22:34:06No.1057534289+
>大体辺境程美味い
女川のユメカタ美味しかったよ
震災復興の街に二郎って?!って思ったし魚介食って貢献しろや!って思ったけど結果的に人が来てお金を落としてくのはありだと思った
21623/05/15(月)22:34:18No.1057534395+
好きだから月1で行くけど食ってから2日間ぴったりお腹壊すのが難点
21723/05/15(月)22:34:18No.1057534398+
いつもいく店がウェルシュ菌で集団食中毒起こしてた
21823/05/15(月)22:34:18No.1057534404+
ヤサイヌキニンニクカラメ!!
21923/05/15(月)22:34:19No.1057534406+
千葉のbooboo太郎がなかなか美味いんだけど店主と客のノリがキモい…
22023/05/15(月)22:34:24No.1057534446+
初見の店でヤサイマシは絶対やめろよな…
22123/05/15(月)22:34:27No.1057534473+
>初めての店行くとコールにトウガラシがあるかどうかが賭け
>店内表示とかなくても置いてる店もあるし
卓上に置いてる店はあるけどコールはほとんど無くない?
22223/05/15(月)22:34:36No.1057534553+
ニンニク行ってみましょうか??
22323/05/15(月)22:34:50No.1057534657+
お値段安くてめっちゃ並ぶ本家よりちょっと高めでも並ばないインスパイア系のほうが好きになってきた
22423/05/15(月)22:34:51No.1057534662+
>「全部」で通じたりする?
大抵通じると思う
22523/05/15(月)22:34:55No.1057534696+
>「全部」で通じたりする?
通じるとは思うけど聞き返される可能性も0じゃないし普通に言った方がいい
22623/05/15(月)22:35:03No.1057534747+
野菜を食いに使ってる節がある
こういう感じのジャンキーなサラダ屋さんがあって欲しい
22723/05/15(月)22:35:07No.1057534788+
ボストンのユメカタ行った剛の者はおらんのか…
22823/05/15(月)22:35:15No.1057534852+
>歴史を刻め下新庄と池田屋吹田に行っている
お前とはカウンターに並んだことありそうだな…
22923/05/15(月)22:35:31No.1057534968+
>「お客さんニンニクは?」とか「ニンニクいきましょう?」とかいうの
>ここでネタでよく使う「ニンニクマシマシヤサイマシマシアブラマシマシカラカラ」とかの呪文を言う
なんでニンニクの量聞いてるのについでで背脂や野菜の量答えてんだよおかしいだろスタバのカスタムかよって思う
23023/05/15(月)22:35:37No.1057535014+
関西勢だから何とかなってるけど地方民には厳しい趣味だろうね二郎巡り...
23123/05/15(月)22:35:39No.1057535034+
>野菜を食いに使ってる節がある
>こういう感じのジャンキーなサラダ屋さんがあって欲しい
ベジ郎行こうぜ
23223/05/15(月)22:35:42No.1057535053+
>「全部」で通じたりする?
通じると思う
ただ「全部増やしてください」ってちゃんと敬意を払って言った方がいい
23323/05/15(月)22:35:43No.1057535062+
今は亡き蒲田二郎とか鶴見ぐらいじゃないトウガラシコール
23423/05/15(月)22:36:12No.1057535249+
うちの近所は家系がいっぱいあったり有名なラーメン店はあるんだけど二郎インスパイアの店が皆無で辛い
23523/05/15(月)22:36:38No.1057535430+
>なんでニンニクの量聞いてるのについでで背脂や野菜の量答えてんだよおかしいだろスタバのカスタムかよって思う
ニンニクは?野菜は?アブラは?辛さは?
23623/05/15(月)22:36:40No.1057535435そうだねx1
インスパでたまに見る食券にマシとか記入できるタイプはありがたいよなっておもう
23723/05/15(月)22:36:43No.1057535450+
>ニンニクなしってクソ素人扱いされない?
道の途中埼玉以外は大丈夫
23823/05/15(月)22:36:58No.1057535550+
スレッドを立てた人によって削除されました
所詮慶応のアホラーメンだからなのか高田馬場に来て討ち死にしてたのが意外で記憶に残る
大学生好きそうなのに
23923/05/15(月)22:37:22No.1057535691+
コール困ったら全マシだ!
食べ切れない!
24023/05/15(月)22:37:24No.1057535708そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
test
24123/05/15(月)22:37:41No.1057535838+
スレッドを立てた人によって削除されました
>所詮慶応のアホラーメンだからなのか高田馬場に来て討ち死にしてたのが意外で記憶に残る
>大学生好きそうなのに
早稲田のマヌケが劣等感丸出しじゃのう
24223/05/15(月)22:38:02No.1057535999+
以前コール無しで出てくる程常連だった店に凄く久しぶりに行ったら初めての来店かのような応対だった
まあそりゃそうだよね...ってなったけど少し悲しい
24323/05/15(月)22:38:09No.1057536048そうだねx1
野菜食う目的ならフタツメで良くね
二郎では全くないけど二郎では野菜食いたいって欲求はアレで満たせると思う
24423/05/15(月)22:38:13No.1057536079+
早慶戦始めんな!
24523/05/15(月)22:38:13No.1057536081+
>所詮慶応のアホラーメンだからなのか高田馬場に来て討ち死にしてたのが意外で記憶に残る
>大学生好きそうなのに
馬場二郎は大人気でずっと行列してたけど店主が体調崩して閉店しただけだぞ
24623/05/15(月)22:38:14No.1057536090+
>野菜を食いに使ってる節がある
>こういう感じのジャンキーなサラダ屋さんがあって欲しい
ベジ郎はいいぞ…
24723/05/15(月)22:38:25No.1057536165+
ガテンの完全に商売ナイズされてる雰囲気すごい新鮮だった...店が綺麗だし店員のクセが全く無いし...
24823/05/15(月)22:38:31No.1057536206+
九州で普通かな?ってお店しか行ったことなくて東京旅行で初めて立川マシマシ食べたんだけど味が全然違ってめちゃくちゃ美味しくてビックリした
24923/05/15(月)22:39:05No.1057536419そうだねx3
早稲田でマシマシ言うたら唐揚げが増えるんじゃろがい!
25023/05/15(月)22:39:08No.1057536433+
>野菜食う目的ならフタツメで良くね
別の食い物すぎる…
25123/05/15(月)22:39:45No.1057536715+
>>野菜食う目的ならフタツメで良くね
>別の食い物すぎる…
おれはじろうのやさいもあんなかんじにしてほしいマン
25223/05/15(月)22:39:47No.1057536726+
スレッドを立てた人によって削除されました
>所詮慶応のアホラーメンだからなのか高田馬場に来て討ち死にしてたのが意外で記憶に残る
>大学生好きそうなのに
毎日ラーメンのためにゾンビの行列作ってる早稲田らしいレス
25323/05/15(月)22:39:53No.1057536763+
美味そうな豚の写真を見せてくれ「」
土曜までそれで凌ぐ
25423/05/15(月)22:39:56No.1057536785+
一応慶應出たけどぼっちで一人で行く勇気もなくて本店1度も行けなかった
25523/05/15(月)22:40:21No.1057536949+
>>野菜を食いに使ってる節がある
>>こういう感じのジャンキーなサラダ屋さんがあって欲しい
>ベジ郎はいいぞ…
近所になかったけどこういうのあるのね
25623/05/15(月)22:40:24No.1057536968+
早稲田民はワセ弁食っとけばええ!
25723/05/15(月)22:40:38No.1057537085+
俺は体質改善したくて野菜を大量に食べると調子いいと分かって
野菜大量=二郎!
でしばらく通ってたわ
3食のうち1食が二郎がになるから他の2食は徹底的に粗食にしてた
25823/05/15(月)22:40:48No.1057537157+
二郎系は店主が体調壊すケースが多いな…
めじろ台も店長がダメになったし…
25923/05/15(月)22:40:58No.1057537221+
>一応慶應出たけどぼっちで一人で行く勇気もなくて本店1度も行けなかった
慶應出て「」とかすげー転落人生みたいよ!
26023/05/15(月)22:41:16No.1057537337+
>なんでニンニクの量聞いてるのについでで背脂や野菜の量答えてんだよおかしいだろスタバのカスタムかよって思う
別に店主の方もマシを頼んでくれなんて思ってないから別に良いんだ
元々裏メニューみたいなものなんだし
26123/05/15(月)22:41:16No.1057537340+
おっと急に俺に大ダメージ
26223/05/15(月)22:41:16No.1057537341+
>おれはじろうのやさいもあんなかんじにしてほしいマン
コイトちゃん本当なんですよ?!
26323/05/15(月)22:41:19No.1057537355+
食べ終わった瞬間はもうしばらく行かなくていいなって思うのに翌日になるとまた食べたくなってくるから不思議
26423/05/15(月)22:41:35No.1057537494+
早稲田は武道家で無限ライスしてて
26523/05/15(月)22:41:44No.1057537555+
確かにナスカラのジャンク感は二郎にも負けず劣らずだが…
26623/05/15(月)22:42:11No.1057537735+
>早稲田は武道家で無限ライスしてて
これだからメルシーの美味さを理解できない油蛮族どもは…
26723/05/15(月)22:42:22No.1057537827+
>美味そうな豚の写真を見せてくれ「」
>土曜までそれで凌ぐ
fu2191975.jpg[見る]
土曜日に食べた
とってもおいしかった
26823/05/15(月)22:42:22No.1057537828+
食べた後は必ず寝ちゃうから土日しか行けない
26923/05/15(月)22:42:23No.1057537836+
>早稲田は武道家で無限ライスしてて
っせーーーーおーーーーーーー!!!!!!!!!
27023/05/15(月)22:42:30No.1057537882+
>二郎系は店主が体調壊すケースが多いな…
>めじろ台も店長がダメになったし…
ラーショやっててその後二郎に移行したんで
過酷だろう
27123/05/15(月)22:42:45No.1057537968+
>確かにナスカラのジャンク感は二郎にも負けず劣らずだが…
ナスカラマシマシは健康被害二郎超えてると思う
野菜がねぇ!
27223/05/15(月)22:42:48No.1057537997+
近所の二郎系が塩選べるのと魚粉バカほどぶち込めるせいで
俺はこれが好きだけどこれもう二郎ではないな……ってなってる
27323/05/15(月)22:42:48No.1057537998+
栃木街道二郎の新生姜トッピング二郎美味かったヨ
27423/05/15(月)22:43:15No.1057538157+
>食べた後は必ず寝ちゃうから土日しか行けない
わかる
しにちかづく
27523/05/15(月)22:43:38No.1057538307+
スレッドを立てた人によって削除されました
ナスカラ今でも食えるかな…ギョーカラとか食ってる蛮族当時理解できなかったな…あんなかったい揚げ餃子何がうまいんじゃ…
27623/05/15(月)22:44:06No.1057538477+
早稲田ならピコピコポンあるじゃん?
27723/05/15(月)22:44:09No.1057538493+
>近所の二郎系が塩選べるのと魚粉バカほどぶち込めるせいで
>俺はこれが好きだけどこれもう二郎ではないな……ってなってる
チェーン家系の塩が好きなおれもその葛藤抱えてる
27823/05/15(月)22:44:13No.1057538527+
ふらっと歩いていける距離に店がほしい…
電車乗ってまで行きたくねえ
27923/05/15(月)22:44:30No.1057538631+
汁なし好き
地方住みでインスパイアしか無いので今すぐ食べたい時にはそっちで我慢するしかない…
28023/05/15(月)22:44:55No.1057538814+
fu2191985.jpg[見る]
最近食べたものの記録つけるダイエットしてるんだけどあすけんアプリの二郎のカロリーは絶対間違ってると思う
28123/05/15(月)22:45:09No.1057538929+
若い子汁無し好きだよねスープのうまあじ興味ないのかな
28223/05/15(月)22:45:18No.1057538990+
早稲田は用心棒2階が潰れた時点でどうしようもない
ワセ弁食っとけ
28323/05/15(月)22:45:19No.1057539006そうだねx1
>最近食べたものの記録つけるダイエットしてるんだけどあすけんアプリの二郎のカロリーは絶対間違ってると思う
こんなに低くないもんな
28423/05/15(月)22:45:21No.1057539016+
二郎ではないとは思うけどあの麺を色んなスープで食べたいとは思う
28523/05/15(月)22:45:31No.1057539068+
シンプルに狭くて暑苦しい店で何時間も働くのは体に良くないよね…
28623/05/15(月)22:45:45No.1057539153+
>食べた後は全身からニンニクスメルがするので金土しか行けない
洗顔するときのニンニク臭すごい...
28723/05/15(月)22:45:48No.1057539177+
>二郎系列店以外はみんなインスパイアで
ラーメン屋のユーチューバーが二郎系ランキングってので二郎の店入れたらコメント欄荒れてたな
28823/05/15(月)22:45:56No.1057539235+
近所にうまい非乳化のインスパイア店ができてから誘惑に耐えるのが大変
月2ペースに抑えてる
28923/05/15(月)22:46:17No.1057539371そうだねx2
>若い子汁無し好きだよねスープのうまあじ興味ないのかな
汁無しのほうが味が濃いってのもあると思う
29023/05/15(月)22:46:21No.1057539403+
>早稲田ならピコピコポンあるじゃん?
ピコピコポンはちょい甘めで苦手だった…
29123/05/15(月)22:46:23No.1057539413+
静岡
心底微妙なブッチャーが店舗数多いの意味不明なんだよな
29223/05/15(月)22:46:26No.1057539434そうだねx1
>インスパでたまに見る食券にマシとか記入できるタイプはありがたいよなっておもう
一蘭形式で食えるインスパってどこ?
コールめんどいから行ける範囲なら行ってみたい
29323/05/15(月)22:46:57No.1057539640+
>心底微妙なブッチャーが店舗数多いの意味不明なんだよな
まああれは量食うのはよかったから...
インスパ系できてからいってないけど...
29423/05/15(月)22:47:02No.1057539668+
チャーシューが硬いばっかでおいしくないから嫌い
29523/05/15(月)22:47:25No.1057539810+
>一応慶應出たけどぼっちで一人で行く勇気もなくて本店1度も行けなかった
塾生仲間だ
本店が三田にあるんだっけ
日吉とか藤沢だとそもそも行きづらいし
三田の学部でも普通に忙しくて外食の余裕なかったな
29623/05/15(月)22:47:36No.1057539895+
もう腹いっぱいくったさ…(小麦アレルギー発症)
29723/05/15(月)22:47:41No.1057539932+
>美味そうな豚の写真を見せてくれ「」
>土曜までそれで凌ぐ
fu2191982.jpg[見る]
最近食べたの上げとく
29823/05/15(月)22:47:46No.1057539959+
>チャーシューが硬いばっかでおいしくないから嫌い
外れ引くとそうなる
豚ラーメンにすると当たり入れてくれやすくなるよ
29923/05/15(月)22:48:07No.1057540114+
清水
ヤサイがキャベツのみのおれの夢の二郎インスパイアが開店したと思ったら半年で消えたんだよな
30023/05/15(月)22:48:09No.1057540129+
近所の二郎は500円だから好き
30123/05/15(月)22:48:14No.1057540155そうだねx1
なに塾生トークしてんだよ
30223/05/15(月)22:48:20No.1057540192+
>>早稲田ならピコピコポンあるじゃん?
>ピコピコポンはちょい甘めで苦手だった…
俺は好きだぜ
食べられるデブと認識されたら盛る店主だから太る太った
30323/05/15(月)22:48:27No.1057540226+
本店の店主ってまだ厨房に立ってるのかね
30423/05/15(月)22:49:00No.1057540452+
勲章制度ある二郎系インスパつくったらラオタとかが通いつめてくれそう
30523/05/15(月)22:49:03No.1057540467+
>本店の店主ってまだ厨房に立ってるのかね
立ってるよ
30623/05/15(月)22:49:37No.1057540705+
この間のテレビのやつで二郎系インスパに総大将が不快感を表してるのは参考になった
30723/05/15(月)22:49:48No.1057540784+
スレッドを立てた人によって削除されました
>塾生仲間だ
>本店が三田にあるんだっけ
一応聞いておこう
幼稚舎から?
30823/05/15(月)22:49:51No.1057540806+
>立ってるよ
元気だなあ
30923/05/15(月)22:49:52No.1057540811+
近所で出している味噌の二郎系が1番うまい
味噌ラーメン専門店なだけある
31023/05/15(月)22:50:00No.1057540870+
>本店の店主ってまだ厨房に立ってるのかね
朝は立ってるそれ以降は裏方
歳が歳だから今のうちだよ
31123/05/15(月)22:50:22No.1057541035+
塾生とかそう言うところがアレだよな
じゃあ同志社出てるやつは社生かよ
31223/05/15(月)22:50:45No.1057541164+
三田キャンパス移ってからも日吉に住んでたけど日吉のラーメンばっかり食べてて本店は行かなかったな…
31323/05/15(月)22:50:46No.1057541171+
直系で味噌味出してんのって京成大久保だけだっけ…?
31423/05/15(月)22:50:48No.1057541183そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
OKレイプ大学の「」っていたんだ
31523/05/15(月)22:50:52No.1057541212そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>塾生とかそう言うところがアレだよな
>じゃあ同志社出てるやつは社生かよ
ていうか幼稚舎から?とか言ってるの傍から見てクソキモい…
31623/05/15(月)22:50:53No.1057541217+
>この間のテレビのやつで二郎系インスパに総大将が不快感を表してるのは参考になった
店の名前勝手に使われてるんだからまあ良い気はしないだろう
31723/05/15(月)22:50:58No.1057541257+
>fu2191982.jpg[見る]
炙ってるの?美味そうだな…
どこの店?
31823/05/15(月)22:51:05No.1057541292+
>学生の頃町田のぎょうてん行って最初は何これって感じだったけど段々ハマって野猿行ったりしてた
>今は鶴見住みだから飲み会ほどほどにして帰りがけの豚山が癒し
鶴見にある豚仙人ってところうまいって聞いたけどどう?
31923/05/15(月)22:51:08No.1057541318+
栃木街道ができたときに痔瘻をよく知らないお客が結構入ってたんだけど、残すわ普通のサービスは無いわで異常な雰囲気だった
32023/05/15(月)22:51:17No.1057541375+
>近所の二郎は500円だから好き
二郎は安いよね
近所のインスパイアは一番安くて950円だわ
32123/05/15(月)22:51:19No.1057541393+
「」はSFCが多いと聞く
32223/05/15(月)22:51:30No.1057541459+
二郎系ってどういう系?
32323/05/15(月)22:51:33No.1057541478+
>「」はSFCが多いと聞く
スーパーファミコン?
32423/05/15(月)22:51:43No.1057541529+
>栃木街道ができたときに痔瘻をよく知らないお客が結構入ってたんだけど、残すわ普通のサービスは無いわで異常な雰囲気だった
くっせーんだよ痔瘻ばっかでよぉ~
32523/05/15(月)22:51:57No.1057541614+
>二郎系ってどういう系?
二郎のネームバリューにただ乗りする系
32623/05/15(月)22:52:02No.1057541641+
ブッチャーは静岡民じゃないと通じない...
32723/05/15(月)22:52:04No.1057541649+
亀戸の二郎ってどう?
1番近いから行くならここかなって感じなんだけど
32823/05/15(月)22:52:08No.1057541680+
二郎系ってのがあんまよくわかってない
セブンのあれは二郎系なのかな
名古屋のら・けいことか辛ジロー天風は二郎系?
32923/05/15(月)22:52:39No.1057541889+
総帥ってもう殆ど弟子を後方から見守ってる感じじゃない?
33023/05/15(月)22:52:46No.1057541930+
>直系で味噌味出してんのって京成大久保だけだっけ…?
昔の松戸も味噌だしてたな
昔だから今は大久保だけ
33123/05/15(月)22:52:52No.1057541959+
>炙ってるの?美味そうだな…
>どこの店?
麺でるって店
支店はいくつかあるけど画像は川崎
33223/05/15(月)22:53:04No.1057542051+
マウント取り合いとか知識バトルとか昔のネット民みたいな小競り合い令和の今やっててすきな店だよ
33323/05/15(月)22:53:11No.1057542094+
>亀戸の二郎ってどう?
>1番近いから行くならここかなって感じなんだけど
美味いよ
近所だった時によく行ってた
33423/05/15(月)22:53:22No.1057542167+
>亀戸の二郎ってどう?
>1番近いから行くならここかなって感じなんだけど
つけ麺屋
33523/05/15(月)22:53:22No.1057542170+
和「」サンだヨ
33623/05/15(月)22:53:40No.1057542304+
二郎系だのインスパイア系だのG系だの系が多すぎる
33723/05/15(月)22:53:56No.1057542417+
二郎はパクると儲かる
33823/05/15(月)22:54:21No.1057542566+
不要な私語!
33923/05/15(月)22:54:29No.1057542625+
ラーメン自販機で一番売れてるのはインスパイアのバリ男らしいな
34023/05/15(月)22:54:31No.1057542647+
上野駅近辺に二郎系少ないんだよな
希が潰れて豚山くらいしか残ってない
34123/05/15(月)22:54:47No.1057542722+
>亀戸の二郎ってどう?
>1番近いから行くならここかなって感じなんだけど
店主がすごいデブ
34223/05/15(月)22:54:57No.1057542765+
>亀戸の二郎ってどう?
>1番近いから行くならここかなって感じなんだけど
店員さんのせいではないんだけど立地の関係で客が駐車場のことでトラブル起こしがちなせいなのか
店員さんがピリピリしててちょっと怖いなって思っちゃった
34323/05/15(月)22:55:20No.1057542899+
fu2192015.jpg[見る]
割とやってる人いる
34423/05/15(月)22:55:25No.1057542932+
亀戸うまいよな
細めの麺がまたいいんだ
34523/05/15(月)22:55:42No.1057543033+
>いつもいく店がウェルシュ菌で集団食中毒起こしてた
ラーメン荘かな?あそこだけ何度も出してるから衛生管理が根本から終わってるんだろうか?
34623/05/15(月)22:55:45No.1057543055+
二郎系の客に路駐したり立ちションするなというのはハードルが高すぎる
34723/05/15(月)22:56:06No.1057543174+
天地返さないと野菜が無味すぎるし…
34823/05/15(月)22:56:28No.1057543321+
>上野駅近辺に二郎系少ないんだよな
>希が潰れて豚山くらいしか残ってない
俺の生きる道って二郎系出来たよ
34923/05/15(月)22:56:35No.1057543371+
難波の二郎系の店行ったけどかなり塩辛かった
暑い日で汗かいてたのでちょうど良かったけど
35023/05/15(月)22:56:49No.1057543464+
>麺でるって店
ありがとう今度行ってみる
35123/05/15(月)22:56:51No.1057543488+
>fu2192015.jpg[見る]
>割とやってる人いる
この人たち何してるの
35223/05/15(月)22:56:52No.1057543491+
一之江が好きなのに一ノ江好きって人みなくてかなしい
35323/05/15(月)22:57:09No.1057543597+
セブン二郎でそんなに困らない時代になったのは革命的だと思う
35423/05/15(月)22:57:09No.1057543603+
二郎って最初の弟子が目黒店の塾生の若林なのよ
だからそれ以降弟子になってるやつは普通にいって若林より若くないとおかしいんだけど
亀戸とか武蔵小杉とか武蔵小金井とかどうみてもジジイで下手したら総帥より歳イってね?っていうじーさん店主がいた
35523/05/15(月)22:57:11No.1057543615+
亀戸は汁なしが美味しかった
35623/05/15(月)22:57:51No.1057543853+
>>上野駅近辺に二郎系少ないんだよな
>>希が潰れて豚山くらいしか残ってない
>俺の生きる道って二郎系出来たよ
カレーは飲み物の跡地か
そういやなんかできてたな
35723/05/15(月)22:58:21No.1057544038+
SUSURUもだけど二郎民は煽り耐性強いけど空気読めない
35823/05/15(月)22:59:05No.1057544303+
スレッドを立てた人によって削除されました
今の早稲田は油そばが強いからなあ
35923/05/15(月)22:59:05No.1057544307+
>セブン二郎でそんなに困らない時代になったのは革命的だと思う
麺とかスープはいいけど豚がな…
豚だけ自作する?
36023/05/15(月)22:59:22No.1057544398そうだねx1
>セブン二郎でそんなに困らない時代になったのは革命的だと思う
あれもかなり美味くなったけどやっぱり店で食べる方が美味いんだよなあ
36123/05/15(月)23:00:09No.1057544696+
書き込みをした人によって削除されました
36223/05/15(月)23:00:10No.1057544706+
>二郎って最初の弟子が目黒店の塾生の若林なのよ
>だからそれ以降弟子になってるやつは普通にいって若林より若くないとおかしいんだけど
>亀戸とか武蔵小杉とか武蔵小金井とかどうみてもジジイで下手したら総帥より歳イってね?っていうじーさん店主がいた
武蔵小杉は和食時代の兄弟子らしい
鶴見とか松戸の所有権あるしね
36323/05/15(月)23:00:25No.1057544797+
>SUSURUもだけど二郎民は煽り耐性強いけど空気読めない
強くないだろ
高校生をリンチしようとしたり
36423/05/15(月)23:01:12No.1057545075+
富士丸食べたい
36523/05/15(月)23:01:19No.1057545119+
>武蔵小杉は和食時代の兄弟子らしい
マジで!?
36623/05/15(月)23:01:32No.1057545216+
>>上野駅近辺に二郎系少ないんだよな
>>希が潰れて豚山くらいしか残ってない
>俺の生きる道って二郎系出来たよ
横からだけど今度行ってみるか

- GazouBBS + futaba-