[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3842人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1684235060835.jpg-(12297 B)
12297 B23/05/16(火)20:04:20No.1057777602+ 21:23頃消えます
どこに行ったの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/05/16(火)20:04:59No.1057777886そうだねx4
ガノン死んだときに死んだ
223/05/16(火)20:05:50No.1057778209+
廃棄処分だオラっこのガラクタが
323/05/16(火)20:06:10No.1057778330そうだねx55
ハッキングされてるだけでガノン由来の存在じゃなくねぇ!?
423/05/16(火)20:06:38No.1057778497そうだねx26
塔の部品などに
523/05/16(火)20:07:30No.1057778807+
しかたねえ年代物の上にハッキングされてたんだ
623/05/16(火)20:07:58No.1057779006そうだねx17
これゾナウじゃなくてシーカー族なのこんらんする
723/05/16(火)20:08:19No.1057779117+
弓矢作るためにしゃぶり尽くされた
823/05/16(火)20:09:04No.1057779403+
武器と一緒に大体腐食しちゃったんじゃないか
923/05/16(火)20:09:06No.1057779416+
足だけ塔に使われててかわいそう
1023/05/16(火)20:09:36No.1057779623+
セキュリティに脆弱性あるの解ってるのにそのまんまには出来ないよな…
姫はこれで民も友も父も失ってるし
1123/05/16(火)20:11:36No.1057780406+
スクラビルドでチャージレーザー盾作れたらよかったのに
1223/05/16(火)20:14:00No.1057781341+
大体ガノン消えてもモリブリンとかおるやないか
1323/05/16(火)20:14:45No.1057781589そうだねx5
研究所の屋根に残ってる
1423/05/16(火)20:15:26No.1057781817+
タワーも祠も消えたしシーカー技術が失われていく
1523/05/16(火)20:15:50No.1057781973そうだねx15
シーカーストーン返して
1623/05/16(火)20:16:42No.1057782266+
プルアがウイルスバスター作って欲しい
1723/05/16(火)20:16:43No.1057782276そうだねx6
神獣どうしたんだろ
解体したにしても早すぎるし大量の建材はどこかに遺るだろうに
1823/05/16(火)20:16:47No.1057782292+
裏切者の不良品で型落ちのポンコツなんざ廃棄だ廃棄
1923/05/16(火)20:17:32No.1057782566+
こいつと神獣使ったのが封印戦争?
2023/05/16(火)20:17:34No.1057782574そうだねx1
ガーディアン装備好きだったんだけどな…家に飾れば照明にもなるし
2123/05/16(火)20:17:48No.1057782646そうだねx3
多分姫様がSwitchを過去に持ってきてしまったのでタイムパラドックスが起きてシーカーストーンが無くなった
2223/05/16(火)20:18:08No.1057782785+
100年間暴れて殺し回ってるんでイメージがね…
2323/05/16(火)20:20:45No.1057783786+
>こいつと神獣使ったのが封印戦争?
あれは厄災相手だからあのときすでに地下にはおじさんいたはず
2423/05/16(火)20:21:41No.1057784156+
100年間苦しむことになるセキュリティホール有り
2523/05/16(火)20:21:59No.1057784266+
地下のガノンからなんか滲み出てあれになったんかね
2623/05/16(火)20:22:05No.1057784291+
本当だったら自分の敵だし鉄腐食させた時に消したんでしょ
2723/05/16(火)20:22:17No.1057784375+
ウン年前は埋め尽くされたスレ画がガノンを囲んでボコってたんだよね…?
2823/05/16(火)20:22:18No.1057784385そうだねx10
>神獣どうしたんだろ
>解体したにしても早すぎるし大量の建材はどこかに遺るだろうに
古代素材は煮れば食えるんだ
2923/05/16(火)20:24:04No.1057785043そうだねx7
バラしたお前らのパーツはいい金になったよ…
今はどう金策したらいいか分からないよ…
3023/05/16(火)20:24:19No.1057785136+
スレ画とドリアンは蛮族が狩りつくした
3123/05/16(火)20:25:02No.1057785422+
>バラしたお前らのパーツはいい金になったよ…
>今はどう金策したらいいか分からないよ…
炭鉱夫
3223/05/16(火)20:26:08No.1057785848+
未知の文明のパーツの値段が安すぎる…
3323/05/16(火)20:26:12No.1057785875+
スレ画がガノンボコったのって1万年前だっけ?
ゾナウ文明ってどれだけ昔だったんだ
3423/05/16(火)20:27:03No.1057786191そうだねx12
ミファー達英傑は成仏したから英傑パワー使えないのは分かる
爆弾とかあの辺はまだ使えるだろ返せや!
3523/05/16(火)20:27:47No.1057786470+
残骸すら一つもないのは徹底しすぎでは
3623/05/16(火)20:29:38No.1057787147+
祠とタワーは役目終わったから撤収したのかな
3723/05/16(火)20:29:55No.1057787245そうだねx4
こいつのamiiboから出るのがガラクタばかりでひでえ扱いだってなってる
3823/05/16(火)20:31:07No.1057787686+
タワーと祠は元々埋まってたもんだしまた埋まっててもおかしくないな
3923/05/16(火)20:31:08No.1057787698+
まだ序盤だからこいつの名残が塔のアームにしか感じられないな…と思ったらそんなに行方知れずなの?
4023/05/16(火)20:31:40No.1057787885+
一番ひどいのはウルフリンクだよ
お肉たっぷりはブラックだよ!
4123/05/16(火)20:31:55No.1057787978そうだねx2
神獣もスレ画も理由なく消えてない?
4223/05/16(火)20:32:58No.1057788340+
マスターソードはこいつ相手に使う時に強くなるけど今作はそういうのあるのかな
ない代わりにスクラビルド出来る感じ?
4323/05/16(火)20:33:27No.1057788547そうだねx1
>神獣もスレ画も理由なく消えてない?
ぜんぶ復興資材になりました
4423/05/16(火)20:33:48No.1057788672+
確かシーカー族のエネルギーが地下に流れててそれを利用したのがリモコンバクダンとかだったみたいな設定があったはず
4523/05/16(火)20:34:21No.1057788880+
神獣は埋めなおしたんじゃねえかな
あれないと次の厄災ガノンと戦えなくなるし
4623/05/16(火)20:34:22No.1057788888+
天変地異があったとはいえなんか違和感有る状況が多いからタイムパラドックスなりの可能性が否定できない感じすらある
4723/05/16(火)20:35:32No.1057789315そうだねx1
前作要素は最低限で描いてる気がする
ガノンが何だったのか含めほぼ説明無くてただ危機を退けたとしか描かれてない
4823/05/16(火)20:35:43No.1057789390+
お前らがいないから気持ちよく反射出来ないじゃん
4923/05/16(火)20:36:34No.1057789691+
ルッタは水出せるからめちゃくちゃ便利なのに…
5023/05/16(火)20:36:50No.1057789792+
次にガノンが復活したらまた乗っ取られるのが明白だしそのままにはしておけないでしょ
5123/05/16(火)20:37:15No.1057789931+
起動して敵になってた奴等はガノンが死んだタイミングで消滅したんじゃなかろうか
5223/05/16(火)20:37:29No.1057790011+
お前の緊迫感が恋しいよ
5323/05/16(火)20:37:42No.1057790099そうだねx3
ティアキンでこいつ見れるのって研究所の上に乗っかってるやつ位?
5423/05/16(火)20:38:23No.1057790341+
デザインが禍々しすぎるだろ
5523/05/16(火)20:38:26No.1057790367+
今回の巡回型の同類がマドハンドでコイツみたいに愛嬌無いから嫌!
5623/05/16(火)20:38:50No.1057790513+
またお前のビームを弾き返したいよ
5723/05/16(火)20:39:13No.1057790648+
急に早くなるピアノ
どこからか飛んでくるビーム
5823/05/16(火)20:39:17No.1057790671そうだねx4
>またお前のビームを弾き返したいよ
いや…
5923/05/16(火)20:39:38No.1057790810+
こいついないとパリィの使い所がわからない
6023/05/16(火)20:39:43No.1057790834+
馬のってるとこいつに捕捉された時みたいなBGMになってちょっと焦る
6123/05/16(火)20:40:44No.1057791185+
こいつに乗って闊歩したかったってのかよ
6223/05/16(火)20:40:58No.1057791287+
ビーム反射も面白いけど最終的にはヘッショからの脚切断なぶり殺しになった
6323/05/16(火)20:41:20No.1057791450+
元々味方とはいえ恐怖の象徴でしかないから
こいつの姿がないと平和になったんだなと感じる
6423/05/16(火)20:41:42No.1057791603+
ゼルダロボの頭にコイツ乗せたかった
6523/05/16(火)20:41:49No.1057791647+
とりあえず全部朽ちたで説明がつく!
6623/05/16(火)20:42:29No.1057791892+
>ミファー達英傑は成仏したから英傑パワー使えないのは分かる
>爆弾とかあの辺はまだ使えるだろ返せや!
実はあれハイラル王由来とかじゃないの?
6723/05/16(火)20:43:31No.1057792292+
まあ基本鬱陶しいし…
6823/05/16(火)20:43:33No.1057792306+
ブレワイの時に読み込んだ地図データなんで紛失してるの
6923/05/16(火)20:44:20No.1057792607+
世の中がどうなってもリアクション薄そうな蛮族はともかく
プルアたちが平常運転だから天変地異起こる前からガーディアンも祠もタワーも駆逐しきったんだな
7023/05/16(火)20:44:22No.1057792620+
>ブレワイの時に読み込んだ地図データなんで紛失してるの
地形変わって使い物にならなくなったとか?
7123/05/16(火)20:44:50No.1057792776+
祠とか跡形もなくなってるけどそういうもんなの
7223/05/16(火)20:44:52No.1057792789+
タワーも祠も勇者を鍛えるためのもんだし…
終わったら用済みだし…
7323/05/16(火)20:45:10No.1057792899+
>こいつに乗って闊歩したかったってのかよ
無双に出てた様なこいつの足みたいな武器の先にい色々くっ付けたかった…
7423/05/16(火)20:45:37No.1057793055+
あんだけ色々やったのにリンクの知名度低いのはちょっと悲しい
7523/05/16(火)20:45:38No.1057793069+
無限に部品を吐き出してくれたお前が懐かしいよ…
7623/05/16(火)20:46:27No.1057793351+
王国製にしては見た目が邪悪過ぎんだよな
触腕は良くないでしょ
7723/05/16(火)20:47:19No.1057793660そうだねx1
>王国製にしては見た目が邪悪過ぎんだよな
>触腕は良くないでしょ
シーカー族はこういうとこある
7823/05/16(火)20:48:07No.1057793910+
姫様のタイムスリップで何か歪んでんのかもな
7923/05/16(火)20:48:07No.1057793917+
>あんだけ色々やったのにリンクの知名度低いのはちょっと悲しい
あいつだ…
8023/05/16(火)20:49:23No.1057794388+
強奪される前提のデザインなのはフィクションあるある
8123/05/16(火)20:49:32No.1057794438+
多分パーツ取りに尽く使われた上にまたハックされてもアレだから大半が解体されたんだろうな…
8223/05/16(火)20:49:43No.1057794503+
ルーダニアも砲撃する時の見た目だいぶアレだよね
8323/05/16(火)20:50:19No.1057794731+
実は塔の真ん中に埋まってる
8423/05/16(火)20:50:25No.1057794770+
残しとくのは危険過ぎるしなぁ
8523/05/16(火)20:50:27No.1057794783+
ローメイ島の地下の奴も頑張って片付けたのだろうか
8623/05/16(火)20:50:44No.1057794873+
姫様のトラウマだから念入りに解体など掃除したんじゃ?
8723/05/16(火)20:51:14No.1057795024+
鳥望台の建材や後人育成用の資料の為に全部撤去したんじゃないの?
大体今のガーディアンってハイラル滅亡の象徴だし有っても嫌なだけじゃん
8823/05/16(火)20:51:30No.1057795123+
神獣いなくても倒せるしな
8923/05/16(火)20:52:08No.1057795344+
>鳥望台の建材や後人育成用の資料の為に全部撤去したんじゃないの?
>大体今のガーディアンってハイラル滅亡の象徴だし有っても嫌なだけじゃん
手早すぎない?
いや鳥望台立てまくってる時点で野暮だけどさ
9023/05/16(火)20:52:42No.1057795540+
>手早すぎない?
>いや鳥望台立てまくってる時点で野暮だけどさ
あれから何年か経ったからね…
9123/05/16(火)20:52:48No.1057795581+
まあまだどっかに埋まってはいるだろうが
9223/05/16(火)20:53:37No.1057795893そうだねx6
地底に稼働してる奴がいても面白かったと思う
9323/05/16(火)20:54:07No.1057796079+
DLCでこいつ復活してさらにこいつの素材使って完全自立ゼルダロボ作れるとかやってほしい
9423/05/16(火)20:54:21No.1057796166+
数年たってるのか
9523/05/16(火)20:54:28No.1057796205そうだねx1
>>手早すぎない?
>>いや鳥望台立てまくってる時点で野暮だけどさ
>あれから何年か経ったからね…
素直に見ても作中で5、6年位は軽く経過してそうだからな
9623/05/16(火)20:54:30No.1057796220+
バイクまた乗りてえな…
9723/05/16(火)20:54:48No.1057796313+
スレ画もだけどシーカータワーとかどこに行ったの
9823/05/16(火)20:55:10No.1057796466そうだねx2
5,6年であんなもんがポンポン建つのおかしいよ…
9923/05/16(火)20:55:27No.1057796566+
>スレ画もだけどシーカータワーとかどこに行ったの
厄災封印したからまた格納されたんじゃないの
10023/05/16(火)20:55:35No.1057796621+
一万年前の戦いはこれを大量に総動員したはずなので今回の封印戦争はそれより前みたいで混乱する
途方もない昔すぎる
10123/05/16(火)20:55:45No.1057796675+
せめて街道沿いに立てろよ!
10223/05/16(火)20:56:05No.1057796777+
鉄が全て朽ちるって普通に武器防具の事除いても被害ヤバすぎる
包丁すら朽ちたんだろ
10323/05/16(火)20:56:23No.1057796891+
ティアキンはブレワイ要素をちょっと排しすぎる
10423/05/16(火)20:56:25No.1057796906+
シーカーの塔も祠もいきなり生えてきたんだ
いきなり埋まってもおかしくない
10523/05/16(火)20:56:41No.1057796999+
>せめて街道沿いに立てろよ!
攻め込まれにくい場所に
10623/05/16(火)20:57:18No.1057797201そうだねx1
>あれから何年か経ったからね…
なんでリンクとゼルダが子供作ってねえんだよ!?
10723/05/16(火)20:57:28No.1057797256+
>攻め込まれにくい場所に
整備する人皆困ってんじゃねえか
10823/05/16(火)20:57:37No.1057797330+
>ティアキンはブレワイ要素をちょっと排しすぎる
前作が陳腐化しないって意味ではまあ正解なのかもしれない
前作今作それぞれでしか出来ないプレイフィールになってるし
10923/05/16(火)20:57:37No.1057797331+
>鉄が全て朽ちるって普通に武器防具の事除いても被害ヤバすぎる
>包丁すら朽ちたんだろ
朽ちたのは武器だけなので盾は壊れて無いし
実は鍬とかは瘴気から見逃されてる
11023/05/16(火)20:58:00No.1057797475+
>なんでリンクとゼルダが子供作ってねえんだよ!?
そんな場合じゃない
11123/05/16(火)20:58:45No.1057797762+
撤去が早すぎる
11223/05/16(火)20:58:56No.1057797834+
リスキルの壁画がカカリコ村に飾ってあって笑っちゃった
11323/05/16(火)20:59:18No.1057797940+
今更だけどシーカー族ってエルフ並みの長寿なの?
11423/05/16(火)20:59:46No.1057798107そうだねx1
>>なんでリンクとゼルダが子供作ってねえんだよ!?
>そんな場合じゃない
フィールドワークするのに身重になってらんねぇしな
11523/05/16(火)20:59:54No.1057798162+
>今更だけどシーカー族ってエルフ並みの長寿なの?
ちゃんと老けてるだろインパ
11623/05/16(火)21:00:01No.1057798216+
マップ収集が人力過ぎてダメだった…飛行ガーディアンとかでスキャンするんじゃねえのかよ!
11723/05/16(火)21:00:07No.1057798246+
ガーディアンに狙われた時の嫌なBGMBotWを象徴しすぎてて完璧になくすのは惜しい
11823/05/16(火)21:00:25No.1057798374そうだねx3
外のはともかく忘れられた遺跡内のも全撤去されてるのが謎だ…
11923/05/16(火)21:00:35No.1057798430+
>マップ収集が人力過ぎてダメだった…飛行ガーディアンとかでスキャンするんじゃねえのかよ!
空まで調査しないといけないからな…
あと打ち出すと移動が楽
12023/05/16(火)21:00:51No.1057798532そうだねx1
>>なんでリンクとゼルダが子供作ってねえんだよ!?
>そんな場合じゃない
ゼルダのやらねばなら無かった事が滅茶苦茶多かったしそれの補佐やトラブルの解決でリンクもアチラコチラとハイラル中を駆け回ったのは想像に難くないのよね
12123/05/16(火)21:01:06No.1057798631+
>実は鍬とかは瘴気から見逃されてる
モリとかもセーフっぽいよね
12223/05/16(火)21:01:45No.1057798906そうだねx1
単純にやることやってたけど出来なかった可能性もある
12323/05/16(火)21:02:44 瘴気No.1057799315そうだねx2
>>実は鍬とかは瘴気から見逃されてる
>モリとかもセーフっぽいよね
これは農具だな
まさかこれを武器にする蛮族などおるまい
12423/05/16(火)21:03:29No.1057799597+
100年ぶりの中央政府再建だしそりゃ数年で片付く仕事じゃないけどさあ
12523/05/16(火)21:03:48No.1057799728+
>まさかこれを武器にする蛮族などおるまい
蛮族は木の枝から何まで武器にするぞ
12623/05/16(火)21:04:03No.1057799808+
城がまず戻ってきてねえしな
12723/05/16(火)21:04:44No.1057800076+
セックスしまくっててもハードな運動してると体が妊娠してくれない
つまり姫様がそれだけ激務をしていた可能性がある
12823/05/16(火)21:04:59No.1057800178+
>100年ぶりの中央政府再建だしそりゃ数年で片付く仕事じゃないけどさあ
一応ハイラル王朝復活目指してんのかな
100年も地方自治でやってたからまた立て直すの大変そうだな
12923/05/16(火)21:05:01No.1057800188+
農具セーフだけど元からそこまで頑丈じゃないし…
13023/05/16(火)21:05:19No.1057800299そうだねx5
>どこに行ったの
触手でてくるでしょ?
デバイス的な感じで
13123/05/16(火)21:05:31No.1057800372+
ハイラルなんて地方の小王国くらいでしかないし…
13223/05/16(火)21:05:53No.1057800512+
神獣に関しては供養って意味合いも兼ねてぶっ壊して正解だわ
ただでさえハッキングされてたもんなのにどうなるか分かったもんじゃねえ
13323/05/16(火)21:06:11No.1057800621+
>ガーディアンに狙われた時の嫌なBGMBotWを象徴しすぎてて完璧になくすのは惜しい
イントロから危機感をすごく煽ってきていいよね
不協和音みたいなパートとか
13423/05/16(火)21:06:27No.1057800726+
誰も住んでない城なんてどうでもいいしね…
先ずは生活基盤の安定と地域の復興が大事
13523/05/16(火)21:06:51No.1057800891+
ハテノ村でセックスしまくってたならハテノ村人にリンクがろくに認知されてないことの説明がつかないんだよなあ[
13623/05/16(火)21:07:07No.1057800998+
>セックスしまくっててもハードな運動してると体が妊娠してくれない
>つまり姫様がそれだけ激務をしていた可能性がある
ハイラルの被害確認と復興計画と学校建設を5年間でやってたっぽいんだよね…死ぬわおひいさま
13723/05/16(火)21:07:19No.1057801079+
>地底に稼働してる奴がいても面白かったと思う
ゲルドのやつとかどう考えても穴の底に繋がってたしあっても良かったよね
13823/05/16(火)21:07:58No.1057801328+
というかハイラル城はもう廃墟じゃん!
13923/05/16(火)21:07:58No.1057801330+
>>セックスしまくっててもハードな運動してると体が妊娠してくれない
>>つまり姫様がそれだけ激務をしていた可能性がある
>ハイラルの被害確認と復興計画と学校建設を5年間でやってたっぽいんだよね…死ぬわおひいさま
気分転換にフィールドワークしよーっと!
14023/05/16(火)21:08:17No.1057801458+
おひいさまが色々やっててどこ行ってもゼルダ様ゼルダ様言われてて先生もやってるのはちょっと感動した
14123/05/16(火)21:08:45No.1057801649+
おひいさまは完全に趣味と仕事が同じなタイプだからな…
14223/05/16(火)21:08:54No.1057801706そうだねx2
>おひいさまが色々やっててどこ行ってもゼルダ様ゼルダ様言われてて先生もやってるのはちょっと感動した
というか今作もリンクもちゃんと有名な人扱いでいいよね…
なんか世界救った後の話って感じで
14323/05/16(火)21:09:30No.1057801933そうだねx2
ガーディアンにこだわることを辞めてからが強すぎる
14423/05/16(火)21:09:41No.1057802012そうだねx1
あくまで住民の生活を安定させるための復興を目指してるだけで
王朝の復活は目指してないと思う
ハイリア人なんてもうハテノ村とカカリコ村とウオトリー村に100人ちょい住んでるだけだし
14523/05/16(火)21:09:54No.1057802091+
金髪の剣士って部分は有名だから…
14623/05/16(火)21:10:16No.1057802213+
エノキダに子供が出来ててちょっと驚いた
14723/05/16(火)21:10:27No.1057802303+
>あくまで住民の生活を安定させるための復興を目指してるだけで
>王朝の復活は目指してないと思う
>ハイリア人なんてもうハテノ村とカカリコ村とウオトリー村に100人ちょい住んでるだけだし
ゲーム的な表現の限界であってもっといると信じたい
14823/05/16(火)21:10:53No.1057802480+
シーカータワーもどこいったの
14923/05/16(火)21:10:54No.1057802492+
今回大分モブが増えてるからゲーム的に見えないだけでそこそこ人口ありそうなんだよな
15023/05/16(火)21:10:59No.1057802519+
>ガーディアンにこだわることを辞めてからが強すぎる
今や歴代最強のゼルダ姫だもんなあ
ガーディアンは手段の一つだったんでそうなるわ
15123/05/16(火)21:11:08No.1057802581+
>>実は鍬とかは瘴気から見逃されてる
>モリとかもセーフっぽいよね
逆に非金属でも森人シリーズはアウトなのね
15223/05/16(火)21:11:20No.1057802662+
トライフォースは姫様の中にあるでいいの?
15323/05/16(火)21:11:37No.1057802780+
リンクって自分で名乗らないし1000年前はハイラル王国の1兵士でしかないしなぁ
15423/05/16(火)21:11:42No.1057802820+
使ってたやつの闘気とか殺気的なの感じ取って腐らせてるんかもな
15523/05/16(火)21:12:03No.1057802959+
>あくまで住民の生活を安定させるための復興を目指してるだけで
>王朝の復活は目指してないと思う
周りの連中はハイラル王国復興目指してそうだからその辺は国として体を成すと思う
15623/05/16(火)21:12:12No.1057803005+
>ガーディアンにこだわることを辞めてからが強すぎる
あの状況からハテノ砦からハイラル城まで行って厄災ガノン封印だからそりゃ覚醒に頼りたくもなる強さ
15723/05/16(火)21:12:32No.1057803132+
リンクが回生の祠に行った後のゼルダの動きにはまだ空白がある
その辺で成長しているんだと思う
トライフォースを得た程度でおひいさま時代からああも変わってたまるか
15823/05/16(火)21:12:34No.1057803141+
そもそも人が落ち着いて暮らせなかったら国の復活も何もねえよ!
15923/05/16(火)21:12:44No.1057803209+
金髪で裸で日夜ゴブリンしばいて回ってたら目撃者多いと思うんだけどな
16023/05/16(火)21:12:57No.1057803289そうだねx2
>トライフォースを得た程度でおひいさま時代からああも変わってたまるか
無双でもあんな感じだし…
16123/05/16(火)21:13:03No.1057803330+
おひいさま的には城はもう研究対象としての意味合いが強そうだしな
16223/05/16(火)21:13:17No.1057803402+
やっぱり復興後に全部食ったと考えるのが自然だな
16323/05/16(火)21:13:25No.1057803449+
>金髪で裸で日夜ゴブリンしばいて回ってたら目撃者多いと思うんだけどな
その時も名乗り上げたりとかしてないし…
16423/05/16(火)21:13:45No.1057803588+
>おひいさま的には城はもう研究対象としての意味合いが強そうだしな
観光地古都ハイラルとかカッコいいと思う
16523/05/16(火)21:13:51No.1057803629+
ワッカ遺跡前のクソメガネと名誉欲足して半分くらいでちょうどいいと思う
16623/05/16(火)21:13:52No.1057803639+
スイッチ入るとスパッと強くなるよね
16723/05/16(火)21:13:54No.1057803653+
>>トライフォースを得た程度でおひいさま時代からああも変わってたまるか
>無双でもあんな感じだし…
至近距離からビタロックで止めたトロッコをめっちゃバシバシしてから射出するのいいよね……
16823/05/16(火)21:13:55No.1057803659+
>やっぱり復興後に全部食ったと考えるのが自然だな
蛮族にできることが他のハイリア人に出来ないわけないしな
岩おいちい!!!!!
16923/05/16(火)21:14:06No.1057803716そうだねx1
旅の道中で魔物に襲われてるとたまに助けてくれる変な武器と変な盾を担いだ半裸の金髪の人
17023/05/16(火)21:14:18No.1057803798+
百年前は百年前で完全敗北一歩手前の状況から相討ち同然まで持ち込むの強すぎる
17123/05/16(火)21:14:19No.1057803805+
>スイッチ入るとスパッと強くなるよね
シーカーストーンは便利だからな…
17223/05/16(火)21:14:41No.1057803970+
>蛮族にできることが他のハイリア人に出来ないわけないしな
>岩おいちい!!!!!
できねえよ!
17323/05/16(火)21:14:41No.1057803974+
>百年前は百年前で完全敗北一歩手前の状況から相討ち同然まで持ち込むの強すぎる
一体何したんだゼルダ…
17423/05/16(火)21:14:45No.1057803991+
ハイラル城の復興はもう無理として観光遺跡としてはこれ以上ない派手さになってるからなあ…
17523/05/16(火)21:14:58No.1057804077そうだねx3
>おひいさま的には城はもう研究対象としての意味合いが強そうだしな
ええケツの服を城に隠しました!
リンク驚くと思う!は何やってんだ親方と思いました
17623/05/16(火)21:15:28No.1057804289+
>>蛮族にできることが他のハイリア人に出来ないわけないしな
>>岩おいちい!!!!!
>できねえよ!
なんだよハイリア人のインチキなんでもありっぷりはティアキンでわかっただろ
17723/05/16(火)21:15:28No.1057804291+
>>スイッチ入るとスパッと強くなるよね
>シーカーストーンは便利だからな…
そっちじゃねえ!!!!
17823/05/16(火)21:15:36No.1057804345+
>>おひいさま的には城はもう研究対象としての意味合いが強そうだしな
>ええケツの服を城に隠しました!
>リンク驚くと思う!は何やってんだ親方と思いました
プレゼント!プレゼントのために置いておいただけです!
17923/05/16(火)21:15:58No.1057804497そうだねx1
>ええケツの服を城に隠しました!
あれハイラル王のエッチな本とか元々入ってたんだろうな
18023/05/16(火)21:16:12No.1057804598+
ゾナウの人らちょっと扇風機に推力依存しすぎてない?
18123/05/16(火)21:16:21No.1057804659+
>蛮族にできることが他のハイリア人に出来ないわけないしな
>岩おいちい!!!!!
無双だと特上ロース岩を食べる蛮族におひい様とインパがドン引きしてた
後のシーンで岩を頬張る蛮族を他の兵士が笑ってた
18223/05/16(火)21:16:32No.1057804720+
>というか今作もリンクもちゃんと有名な人扱いでいいよね…
>なんか世界救った後の話って感じで
ああリンク様…リンク様!?いつ戻ったんですか!!ってリアクションは笑ってしまった
18323/05/16(火)21:16:50No.1057804845+
>>蛮族にできることが他のハイリア人に出来ないわけないしな
>>岩おいちい!!!!!
>無双だと特上ロース岩を食べる蛮族におひい様とインパがドン引きしてた
>後のシーンで岩を頬張る蛮族を他の兵士が笑ってた
兵士の嗜み…ってコト!?
18423/05/16(火)21:16:52No.1057804853+
日記のロース岩食ってたのが確定してるのひどいよ無双
18523/05/16(火)21:17:06No.1057804944+
こいつらどう倒せばいいの
18623/05/16(火)21:17:23No.1057805056+
>こいつらどう倒せばいいの
どれの話?
18723/05/16(火)21:17:32No.1057805102+
>こいつらどう倒せばいいの
盾でレーザー反射する
ラッシュで脚斬る
18823/05/16(火)21:18:01No.1057805283+
>盾でレーザー反射する
そういう理論上最強みたいなのはいいから
俺のソフトじゃ出来ないようになってるから
18923/05/16(火)21:18:20No.1057805396+
復活したリンクの存在が思ったより認知されてねぇな
19023/05/16(火)21:18:52No.1057805619+
ミツバちゃんとかリンク知ってるままだったし情報に強い人は大抵リンク知ってるよね
19123/05/16(火)21:18:56No.1057805648そうだねx1
ゲーム都合でシーカー族の遺構は殆ど無くされてる感じはある
19223/05/16(火)21:19:15No.1057805799+
>そういう理論上最強みたいなのはいいから
>俺のソフトじゃ出来ないようになってるから
そう…
19323/05/16(火)21:19:31No.1057805917+
>復活したリンクの存在が思ったより認知されてねぇな
その辺の村人では伝聞程度だろうしそれから数年経ってるでなぁ
19423/05/16(火)21:19:32No.1057805922+
>>盾でレーザー反射する
>そういう理論上最強みたいなのはいいから
>俺のソフトじゃ出来ないようになってるから
じゃあ弓で射て
19523/05/16(火)21:19:39No.1057805968+
>復活したリンクの存在が思ったより認知されてねぇな
botwで神獣以外ほぼ全スルーでクリアした世界線なんだろう
19623/05/16(火)21:20:10No.1057806176+
>そういう理論上最強みたいなのはいいから
>俺のソフトじゃ出来ないようになってるから
コツコツネジ拾いして古代兵装盾買うか修練を積むんだよ!
19723/05/16(火)21:20:17No.1057806222+
>>そういう理論上最強みたいなのはいいから
>>俺のソフトじゃ出来ないようになってるから
>そう…
覚醒前の姫様を馬鹿にしてたハイラル人みたいなレスしやがってよぉ…
19823/05/16(火)21:20:47No.1057806430+
>>復活したリンクの存在が思ったより認知されてねぇな
>botwで神獣以外ほぼ全スルーでクリアした世界線なんだろう
ひたすら祠回ってロクに人里に降りてこなかった脳筋蛮族だからな
19923/05/16(火)21:21:11No.1057806595+
リンクが名誉求めないストイック蛮族過ぎて知名度ないのは仕方ないよ
20023/05/16(火)21:21:57No.1057806883+
ゾーラくらい感謝の心を持て
20123/05/16(火)21:21:59No.1057806905+
厄災倒したのも大体姫様の功績になってるんじゃない
リンクは特に気にしないだろうし
20223/05/16(火)21:22:14No.1057806991+
開始時ハート30個とがんばり3周だから
DLC+全祠リンクより強い
20323/05/16(火)21:22:41No.1057807175+
実際倒したのは姫様だし…
20423/05/16(火)21:22:48No.1057807219+
がんばり全く振ってないから崖登りしんどくなってきた

[トップページへ] [DL]